コメント1
yuki-no-niwa
ペーパーレスでも結構たまる紙A4→A6にて自由帳にするのは30年続けてきたら、自粛中こども達も作ってくれるようになりました〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ayumiさんの実例写真
トイレはシンプルにしたくて備え付けのタオルハンガーとペーパーホルダーを変えました(っ´ω`c)♡ いつかタンクレス風DIYに挑戦したいです☆
トイレはシンプルにしたくて備え付けのタオルハンガーとペーパーホルダーを変えました(っ´ω`c)♡ いつかタンクレス風DIYに挑戦したいです☆
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
タンクレス風にDIY始めます。
タンクレス風にDIY始めます。
yuki_
yuki_
家族
soybeen.a.iさんの実例写真
使いやすくてホコリを防げるペーパーフィルター容れを探してたんです。 100均にいいのありました。 ←クラフト紙のCDケースです。
使いやすくてホコリを防げるペーパーフィルター容れを探してたんです。 100均にいいのありました。 ←クラフト紙のCDケースです。
soybeen.a.i
soybeen.a.i
kisukeさんの実例写真
取扱説明書を断捨離! 取説はファイルに入れて保管していましたが、ほとんど見る事も無く、場所も取るだけなのでペーパーレス化しました☺︎
取扱説明書を断捨離! 取説はファイルに入れて保管していましたが、ほとんど見る事も無く、場所も取るだけなのでペーパーレス化しました☺︎
kisuke
kisuke
momoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥5,990
テイストが分からないトイレ♡ 好きな柄の壁紙 好きな柄のクッションフロア あぁー黒の幅木があったらなぁー♡ マステとかイケるかな!? Panasonicのアラウーノ♡ トイレの中の形的にアレがベトってつきにくそう!!水が溜まる部分が小さいと奴がベトってつくんよな!! それもアラウーノちゃん、食器用洗剤をタンク部分に差し込むと泡が出る♡ 女子の気になるアノ最中のシャーって音が気にならない気がする!! そして黒ー!スイッチ黒って最高♡♡ タンクレスの中ではPanasonicが1番安いらしい! HMがパナ系列で良かった♡
テイストが分からないトイレ♡ 好きな柄の壁紙 好きな柄のクッションフロア あぁー黒の幅木があったらなぁー♡ マステとかイケるかな!? Panasonicのアラウーノ♡ トイレの中の形的にアレがベトってつきにくそう!!水が溜まる部分が小さいと奴がベトってつくんよな!! それもアラウーノちゃん、食器用洗剤をタンク部分に差し込むと泡が出る♡ 女子の気になるアノ最中のシャーって音が気にならない気がする!! そして黒ー!スイッチ黒って最高♡♡ タンクレスの中ではPanasonicが1番安いらしい! HMがパナ系列で良かった♡
momo
momo
家族
Franky_4_Feverさんの実例写真
2階のトイレです。 リクシルのタンクレス。ペーパーホルダーもリクシルです。 写ってないけどリクシルの手洗い器もついてます。 クロスは背面が木目でその横の1面が少しグリーンぽいブルーです。 引き戸の0.5坪です。
2階のトイレです。 リクシルのタンクレス。ペーパーホルダーもリクシルです。 写ってないけどリクシルの手洗い器もついてます。 クロスは背面が木目でその横の1面が少しグリーンぽいブルーです。 引き戸の0.5坪です。
Franky_4_Fever
Franky_4_Fever
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
我が家のトイレ 1階の親世帯はタンクレスですが2階の子世帯は普通のタンクありです。 薄いブルーの板壁のアクセントクロスがお気に入りです❤︎
我が家のトイレ 1階の親世帯はタンクレスですが2階の子世帯は普通のタンクありです。 薄いブルーの板壁のアクセントクロスがお気に入りです❤︎
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
ペーパーホルダー、タオルかけ設置完了。ここから飾り付け
ペーパーホルダー、タオルかけ設置完了。ここから飾り付け
Rina
Rina
PR
楽天市場
yunonさんの実例写真
書類整理のため無印のファイルボックスと再生紙ペーパーホルダーを購入‼︎ お高いからニトリとすごく悩んだけど、 仕切りファイルをニトリの大きさに合わせてチョキチョキ✂️するのは量が多くて綺麗にできないかもしれないし、ストレス溜まりそうで私には無理だ‼︎ ということで、買い替えもしない予定なので大人買いしてしまいました。。。笑 結果、この無印の再生紙ペーパーホルダーを使いたかったので、思ったよりもしっかりしてて切るのは無理だったな!無印で揃えてよかったーと勝手に納得してます
書類整理のため無印のファイルボックスと再生紙ペーパーホルダーを購入‼︎ お高いからニトリとすごく悩んだけど、 仕切りファイルをニトリの大きさに合わせてチョキチョキ✂️するのは量が多くて綺麗にできないかもしれないし、ストレス溜まりそうで私には無理だ‼︎ ということで、買い替えもしない予定なので大人買いしてしまいました。。。笑 結果、この無印の再生紙ペーパーホルダーを使いたかったので、思ったよりもしっかりしてて切るのは無理だったな!無印で揃えてよかったーと勝手に納得してます
yunon
yunon
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
1階和室のクローゼット上段には紙類のストックを置いています。 ティッシュペーパー トイレットペーパー キッチンペーパー ウェットティッシュ ペットシーツ わんこ用落とし紙 などのストックがあり お買い得な時に買って なるべく切らさないようにしています 1番下には紙袋をストック
1階和室のクローゼット上段には紙類のストックを置いています。 ティッシュペーパー トイレットペーパー キッチンペーパー ウェットティッシュ ペットシーツ わんこ用落とし紙 などのストックがあり お買い得な時に買って なるべく切らさないようにしています 1番下には紙袋をストック
miyu
miyu
4LDK | 家族
Moo_moo.さんの実例写真
冷蔵庫の野菜室。 すぐ汚れる…꒰꒪꒫꒪。 ダイソーで買ったペーパーバッグで 対策してみます!
冷蔵庫の野菜室。 すぐ汚れる…꒰꒪꒫꒪。 ダイソーで買ったペーパーバッグで 対策してみます!
Moo_moo.
Moo_moo.
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
イベント用に投稿です。 大事な書類や説明書は三畳の小上がりの下の引き出し収納に全て入れました。 無印のボックスの高さがぴったりです。 テプラでラベルを作って無印のペーパーフォルダで分けています。
イベント用に投稿です。 大事な書類や説明書は三畳の小上がりの下の引き出し収納に全て入れました。 無印のボックスの高さがぴったりです。 テプラでラベルを作って無印のペーパーフォルダで分けています。
akko
akko
家族
yukiharuさんの実例写真
2階のトイレ。パナソック アラウーノは汚れが付きにく、掃除しやすく、タンクレスはスッキリしてお勧めです。予備のトイレペーパー置き場に困っていたら、salut!でトイレペーパーを2個並べられる棚を見つけて設置。色もペーパーホルダーとピッタリで嬉しい!
2階のトイレ。パナソック アラウーノは汚れが付きにく、掃除しやすく、タンクレスはスッキリしてお勧めです。予備のトイレペーパー置き場に困っていたら、salut!でトイレペーパーを2個並べられる棚を見つけて設置。色もペーパーホルダーとピッタリで嬉しい!
yukiharu
yukiharu
4LDK | 家族
Shidu.naさんの実例写真
キッチン収納の詳細書き込みました。 母の日に息子からもらった似顔絵付きラップ&キッチンペーパーホルダーはピンクで目立ってても、宝物だから使う! プレゼントした方も使ってくれた方が嬉しいし、 モノは使ってこそ価値が生まれます!
キッチン収納の詳細書き込みました。 母の日に息子からもらった似顔絵付きラップ&キッチンペーパーホルダーはピンクで目立ってても、宝物だから使う! プレゼントした方も使ってくれた方が嬉しいし、 モノは使ってこそ価値が生まれます!
Shidu.na
Shidu.na
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
sumomo
sumomo
家族
dainaoreiさんの実例写真
最初にセルフリノベしたおトイレから🤣💦 まだノコギリも持った記憶が、なかった😰 やりたい気持ちだけでRCさまには大変参考にさせていただき仕上げることができました😍💕 いまでも使い勝手も良くて ホコリもたまらなくなって 何より ペーパーストック ブラシ 洗剤 流せるペーパーなど全てが隠れております。 壁は漆喰塗ったので 調湿 消臭効果が効いて 断然 変なはなし くつろげるよ〜😂💓
最初にセルフリノベしたおトイレから🤣💦 まだノコギリも持った記憶が、なかった😰 やりたい気持ちだけでRCさまには大変参考にさせていただき仕上げることができました😍💕 いまでも使い勝手も良くて ホコリもたまらなくなって 何より ペーパーストック ブラシ 洗剤 流せるペーパーなど全てが隠れております。 壁は漆喰塗ったので 調湿 消臭効果が効いて 断然 変なはなし くつろげるよ〜😂💓
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mioさんの実例写真
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
Mio
Mio
0224tさんの実例写真
一階トイレです。 タンクレスのトイレで、見た目もスペースもスッキリ。リモコンもシンプルで気に入ったものを選べて良かったです。 壁紙はテラコッタ色。天井までぐるりと一周囲んでいます。床はヘリンボーン柄のクッションフロア。 我が家は無難な空間が多いですが、唯一トイレは冒険しました。
一階トイレです。 タンクレスのトイレで、見た目もスペースもスッキリ。リモコンもシンプルで気に入ったものを選べて良かったです。 壁紙はテラコッタ色。天井までぐるりと一周囲んでいます。床はヘリンボーン柄のクッションフロア。 我が家は無難な空間が多いですが、唯一トイレは冒険しました。
0224t
0224t
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pinonさんの実例写真
以前タンクレス風にしてからトイレ掃除の時はうわぶたを開けて、よっこらせと掃除道具をとっていたので何とかしようと思っていた場所 引き出しの収納にしてみました😊 カラーボードなんでカッターで簡単! タンクレス風にしてからコードや裏にホコリがたまりにくくなって掃除が本当に楽になりました✨
以前タンクレス風にしてからトイレ掃除の時はうわぶたを開けて、よっこらせと掃除道具をとっていたので何とかしようと思っていた場所 引き出しの収納にしてみました😊 カラーボードなんでカッターで簡単! タンクレス風にしてからコードや裏にホコリがたまりにくくなって掃除が本当に楽になりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
Kaoriさんの実例写真
タンクレス風トイレ ほぼ完成です!
タンクレス風トイレ ほぼ完成です!
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
chondyさんの実例写真
タンクレス風トイレ、製作工程です。 自己流だから床のシート型取りは手間取りましたが、新聞紙を使ってきれいに形を取れました。 ほとんどホームセンターとセリアの材料でお手頃に仕上げています。
タンクレス風トイレ、製作工程です。 自己流だから床のシート型取りは手間取りましたが、新聞紙を使ってきれいに形を取れました。 ほとんどホームセンターとセリアの材料でお手頃に仕上げています。
chondy
chondy
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
新築紹介です〜 褒められて調子に乗ってます(´,,•ω•,,`)◝ 1階のおトイレです タンクレス風のタンク式トイレなんです 空いた頭上にアッパーキャビネットを付けました トイレットペーパー12ロールが袋ごと収まるサイズで、丸っと隠れて、手が届きやすい位置にしました☆ ブラケットライトとペーパーホルダーはアイアンブラックで統一 ぜんぶ施主支給でーす٩( ᐛ )و コンセントの位置をトイレの裏側にして欲しいって言ったけどダメでした⤵︎ この目立ってる配線とアースの野郎をなんとかせねば…!
新築紹介です〜 褒められて調子に乗ってます(´,,•ω•,,`)◝ 1階のおトイレです タンクレス風のタンク式トイレなんです 空いた頭上にアッパーキャビネットを付けました トイレットペーパー12ロールが袋ごと収まるサイズで、丸っと隠れて、手が届きやすい位置にしました☆ ブラケットライトとペーパーホルダーはアイアンブラックで統一 ぜんぶ施主支給でーす٩( ᐛ )و コンセントの位置をトイレの裏側にして欲しいって言ったけどダメでした⤵︎ この目立ってる配線とアースの野郎をなんとかせねば…!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
ハンドメイドイベント参加です ほぼDIYですが布や麻紐も使っているので便乗させてもらいました😅 我が家のトイレ部屋事情は難問だらけで 設計に苦労しました。 こだわりは低価格でトイレで使う物を全て収納できチェスト風の仕上がりで金具が見えない事❗️ 新聞紙で型紙を作り設計通り縦横斜め入るかどうかの最終チェックをし木材カットしたのでその後の作業は楽でした。設置も撤去も1分足らずでできます。(外す予定ないですけど😅以前温水洗浄便座が壊れ自分で取付した経験から簡単に着脱できるようにしました 作っていてカラクリ屋敷みたいで面白かったです。家族はトイレが新築の香りがすると言ってます😁費用も4千円弱でできました✌️ トイレ改装はまだまだ続きます😄 ペーパーホルダーとタオルホルダーを余ったパイン材で作ろうと思ってますが他にもしたい事 したくないけどしなくてはならない事 一杯あるのでいつになる事か😅
ハンドメイドイベント参加です ほぼDIYですが布や麻紐も使っているので便乗させてもらいました😅 我が家のトイレ部屋事情は難問だらけで 設計に苦労しました。 こだわりは低価格でトイレで使う物を全て収納できチェスト風の仕上がりで金具が見えない事❗️ 新聞紙で型紙を作り設計通り縦横斜め入るかどうかの最終チェックをし木材カットしたのでその後の作業は楽でした。設置も撤去も1分足らずでできます。(外す予定ないですけど😅以前温水洗浄便座が壊れ自分で取付した経験から簡単に着脱できるようにしました 作っていてカラクリ屋敷みたいで面白かったです。家族はトイレが新築の香りがすると言ってます😁費用も4千円弱でできました✌️ トイレ改装はまだまだ続きます😄 ペーパーホルダーとタオルホルダーを余ったパイン材で作ろうと思ってますが他にもしたい事 したくないけどしなくてはならない事 一杯あるのでいつになる事か😅
tarara
tarara
家族
PR
楽天市場
b4Nさんの実例写真
数ヶ月前に試行錯誤で作ったタンクレス風トイレ🚻 掃除も楽になりました🍀
数ヶ月前に試行錯誤で作ったタンクレス風トイレ🚻 掃除も楽になりました🍀
b4N
b4N
3DK | 家族
yukinoさんの実例写真
「書類整理アイデア」イベント参加します! わが家では無印良品のポリプロピレンファイルボックスとペーパーホルダー、100均のクリアホルダーを使って書類を収納しています。 画像は取扱説明書の収納です。 以下、yukino流・取扱説明書(家電)の整理収納ステップです。 ①洗濯機、掃除機、冷蔵庫、電子レンジなど製品ごとにクリアホルダーに入れます。 保証期間内の保証書があったら一緒に入れておきます。 製品カテゴリが同じであれば、1つのクリアホルダーに複数の取扱説明書を入れてもOKです。 ②生活家電やキッチン家電などカテゴリごとにペーパーホルダーを用意し、カテゴリに合うよう①を挟みます。 ③ファイルボックスに②を入れて完成です♪ 書類が迷子にならないように、ファイルボックス、ペーパーホルダー、クリアホルダーにはすべてラベリングしています(о´∀`о)
「書類整理アイデア」イベント参加します! わが家では無印良品のポリプロピレンファイルボックスとペーパーホルダー、100均のクリアホルダーを使って書類を収納しています。 画像は取扱説明書の収納です。 以下、yukino流・取扱説明書(家電)の整理収納ステップです。 ①洗濯機、掃除機、冷蔵庫、電子レンジなど製品ごとにクリアホルダーに入れます。 保証期間内の保証書があったら一緒に入れておきます。 製品カテゴリが同じであれば、1つのクリアホルダーに複数の取扱説明書を入れてもOKです。 ②生活家電やキッチン家電などカテゴリごとにペーパーホルダーを用意し、カテゴリに合うよう①を挟みます。 ③ファイルボックスに②を入れて完成です♪ 書類が迷子にならないように、ファイルボックス、ペーパーホルダー、クリアホルダーにはすべてラベリングしています(о´∀`о)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
Nobbyさんの実例写真
トイレの連投でごめんなさい🚽😅 10分でできる100均リメイクのイベント参加です。 リメイクとは呼べませんが…、 私は紙製の水切りゴミ袋に穴をあけ、フックにかけて、サニタリー入れとして利用しています。 最初に穴あけパンチで全部に穴を開けておけば、使用時は収納場所から出すだけでOK! 内側が防水加工してあり、口を折っているため何かと安心。w 終わったらそのまま捨てられるし、床掃除の邪魔にもならないので、衛生面も◎。 個人的にフックが透明なものだと、使用していない時も主張せず好きです🥰。 紙製のジップタイプのものも試しましたが、これでも効果は十分だったので、コスパ的にも今はこちらに落ち着いています👛 あ、ペーパーホルダー替えました♪笑
トイレの連投でごめんなさい🚽😅 10分でできる100均リメイクのイベント参加です。 リメイクとは呼べませんが…、 私は紙製の水切りゴミ袋に穴をあけ、フックにかけて、サニタリー入れとして利用しています。 最初に穴あけパンチで全部に穴を開けておけば、使用時は収納場所から出すだけでOK! 内側が防水加工してあり、口を折っているため何かと安心。w 終わったらそのまま捨てられるし、床掃除の邪魔にもならないので、衛生面も◎。 個人的にフックが透明なものだと、使用していない時も主張せず好きです🥰。 紙製のジップタイプのものも試しましたが、これでも効果は十分だったので、コスパ的にも今はこちらに落ち着いています👛 あ、ペーパーホルダー替えました♪笑
Nobby
Nobby
lomane124さんの実例写真
収納みなおしました。 文房具を引き出しにしまうと 高さが高くてさがしにくいので よくつかうメモ帳やふせん シールなんかを移動しました。 あと子供のぬりえやお絵描きする紙、 シールブックなんかがたまってきたので ニトリのファイルボックスを追加。 すんごいスッキリして いいかんじー!
収納みなおしました。 文房具を引き出しにしまうと 高さが高くてさがしにくいので よくつかうメモ帳やふせん シールなんかを移動しました。 あと子供のぬりえやお絵描きする紙、 シールブックなんかがたまってきたので ニトリのファイルボックスを追加。 すんごいスッキリして いいかんじー!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
一番苦手な作業は書類の整理😂 なかなか捨てられないのでたまっていく一方で… 年に一度は見直すようにしています。 ファイルとリフィルはKOKUYOさんのもの。 以前モニターで使わせていただいてとても気に入ったので追加で購入しました。 取説はネットでも見れるけどアナログな私達は紙派です💦
一番苦手な作業は書類の整理😂 なかなか捨てられないのでたまっていく一方で… 年に一度は見直すようにしています。 ファイルとリフィルはKOKUYOさんのもの。 以前モニターで使わせていただいてとても気に入ったので追加で購入しました。 取説はネットでも見れるけどアナログな私達は紙派です💦
colori
colori
2DK | 家族
Kimagureeeさんの実例写真
①床にフローリングを敷きました。 ②ペーパーホルダーにトイレットシェルフなる、後付け棚を設置。 ③1×4材が余ってたので縦にカットした骨組みをテキトーに作成、そこからタンクレス風トイレを作成。 洗面所に使用して残った、使用どこに困った野地板がジャストフィット! 台の部分は野地板の端材をジグソーパズルみたいにはめ込んでるだけ。 ※トイレブラシは写真右下にキャスター使って出し入れ収納出来るようになってます。
①床にフローリングを敷きました。 ②ペーパーホルダーにトイレットシェルフなる、後付け棚を設置。 ③1×4材が余ってたので縦にカットした骨組みをテキトーに作成、そこからタンクレス風トイレを作成。 洗面所に使用して残った、使用どこに困った野地板がジャストフィット! 台の部分は野地板の端材をジグソーパズルみたいにはめ込んでるだけ。 ※トイレブラシは写真右下にキャスター使って出し入れ収納出来るようになってます。
Kimagureee
Kimagureee
3DK | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
一階トイレ 来客も想定して2階よりはシンプルに 手すりはTOTOの純正オプション 紙巻きは楽天で買った安いやつ 紙巻きの木の質感がイマイチなので、この手の物を買うときは、少し気をつけた方が良いと思った
一階トイレ 来客も想定して2階よりはシンプルに 手すりはTOTOの純正オプション 紙巻きは楽天で買った安いやつ 紙巻きの木の質感がイマイチなので、この手の物を買うときは、少し気をつけた方が良いと思った
saku
saku
4LDK | 家族
YUNさんの実例写真
築6年、トイレリフォームしました‪✿*:・゚ タンク有りからタンクレスへ(ˊᵕˋ) ペーパーホルダーも真鍮へ🤎 トイレはアラウーノS160タイプ1🫶🏻
築6年、トイレリフォームしました‪✿*:・゚ タンク有りからタンクレスへ(ˊᵕˋ) ペーパーホルダーも真鍮へ🤎 トイレはアラウーノS160タイプ1🫶🏻
YUN
YUN
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tttbbbさんの実例写真
ScanSnapのモニター投稿です。 これは試しに4つ折りにした新聞のような紙をスキャンしました。 手前から入れて向こうへ紙が行って(写真2枚目)リターンして終わり。 一瞬で両面スキャンしてくれるので、そのまま続けてどんどん進めます。 設定で片面スキャンもOK👌
ScanSnapのモニター投稿です。 これは試しに4つ折りにした新聞のような紙をスキャンしました。 手前から入れて向こうへ紙が行って(写真2枚目)リターンして終わり。 一瞬で両面スキャンしてくれるので、そのまま続けてどんどん進めます。 設定で片面スキャンもOK👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ScsnSnap ic1300モニター♪ プラスチックカードや通帳、パンフレット、レシート、写真、はがき・封筒、A3原稿(2つ折りスキャン)など、スキャンできるモノがいろいろ✨ 今回は、はがきやミニサイズのカードをスキャンしてみました!個人的に2枚目のミニカードがお気に入り♡ スキャンしたデータは、ScanSnap homeでスマホまたはPCからすぐ確認できるので便利です👍 そして、スキャンデータは文書・名刺・レシート・写真と自動振分けしてくれるので、これまた便利でです👍 次はレシート投稿です!
ScsnSnap ic1300モニター♪ プラスチックカードや通帳、パンフレット、レシート、写真、はがき・封筒、A3原稿(2つ折りスキャン)など、スキャンできるモノがいろいろ✨ 今回は、はがきやミニサイズのカードをスキャンしてみました!個人的に2枚目のミニカードがお気に入り♡ スキャンしたデータは、ScanSnap homeでスマホまたはPCからすぐ確認できるので便利です👍 そして、スキャンデータは文書・名刺・レシート・写真と自動振分けしてくれるので、これまた便利でです👍 次はレシート投稿です!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ScanSnap ix1300モニター♪ レシートをスキャンしてみました! 1枚ずつレシートをスキャンする場合は、前から給紙が便利(2枚目) 複数枚レシートをスキャンする場合は、手差しにまとめてセットしちゃえば、すべて連続スキャンしてくれます(3枚目) しかも、スキャンデータをクラウドサービスへ直接連携できるので、使っている「やよいの青色申告ソフト」に連携してみました。日付や金額の入力ミスがなくなる!とても助かります😆👍 連携可能なクラウドサービスはこちら↓ https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/products/ix1300/
ScanSnap ix1300モニター♪ レシートをスキャンしてみました! 1枚ずつレシートをスキャンする場合は、前から給紙が便利(2枚目) 複数枚レシートをスキャンする場合は、手差しにまとめてセットしちゃえば、すべて連続スキャンしてくれます(3枚目) しかも、スキャンデータをクラウドサービスへ直接連携できるので、使っている「やよいの青色申告ソフト」に連携してみました。日付や金額の入力ミスがなくなる!とても助かります😆👍 連携可能なクラウドサービスはこちら↓ https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/products/ix1300/
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ScanSnapのモニター投稿です。 (まとめ) 我が家でデータ化して特に良かったもの⬇ 【学校の予定表やお便り】 家族全員で共有しやすくなりました。外出先からもスマホで確認出来るのも便利です。 【色々なサイズのレシピや取説】 切り抜きなどサイズが色々でファイリングしづらかったのでまとまってスッキリしました。 【年賀状】 たまに見るためだけに収納スペースを取っていましたが、家族それぞれのスマホから共有で見られるようになりました。 【マンション管理組合の議事録】 ファイリングせず、すぐにスキャンをして主人と共有することにしました。 子供の作文やお友達から貰った大切なお手紙なんかもスキャンしたことでぎゅうぎゅうだった収納スペースが空きました! 我家でひとつだけスキャン不可なものがあって、かなり薄い色で絵が描かれたポストカードは何度か試してみましたが、白紙として認識されてしまったものがありました。 名刺、プラスチックカード、レシート、冊子、A3原稿も両面/片面で読み取りOKなので、なんでもデータ化して、ペーパーレスでスッキリ暮らせるようになりました😊✨ 見ていただきありがとうございました。 長々と失礼しました🙇‍♀️
ScanSnapのモニター投稿です。 (まとめ) 我が家でデータ化して特に良かったもの⬇ 【学校の予定表やお便り】 家族全員で共有しやすくなりました。外出先からもスマホで確認出来るのも便利です。 【色々なサイズのレシピや取説】 切り抜きなどサイズが色々でファイリングしづらかったのでまとまってスッキリしました。 【年賀状】 たまに見るためだけに収納スペースを取っていましたが、家族それぞれのスマホから共有で見られるようになりました。 【マンション管理組合の議事録】 ファイリングせず、すぐにスキャンをして主人と共有することにしました。 子供の作文やお友達から貰った大切なお手紙なんかもスキャンしたことでぎゅうぎゅうだった収納スペースが空きました! 我家でひとつだけスキャン不可なものがあって、かなり薄い色で絵が描かれたポストカードは何度か試してみましたが、白紙として認識されてしまったものがありました。 名刺、プラスチックカード、レシート、冊子、A3原稿も両面/片面で読み取りOKなので、なんでもデータ化して、ペーパーレスでスッキリ暮らせるようになりました😊✨ 見ていただきありがとうございました。 長々と失礼しました🙇‍♀️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
リビングの端っこが私のワークスペース(左奥) 今回、ワークスペースに仲間入りした Scan Snapのix1300も馴染んでます🥰 少しずつ紙媒体をスキャンして、ペーパーレス化しているわが家。現在進行中! 活用事例は前のpicで複数枚、投稿してます!
リビングの端っこが私のワークスペース(左奥) 今回、ワークスペースに仲間入りした Scan Snapのix1300も馴染んでます🥰 少しずつ紙媒体をスキャンして、ペーパーレス化しているわが家。現在進行中! 活用事例は前のpicで複数枚、投稿してます!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
1階のTOTOトイレです(^ ^) 掃除がしやすい作りになっていて、溝や隙間が少ないっ! タンクレスに憧れてましたが、オプションになっちゃうし、この形だったら可愛いかなと^ ^ 親が初見で「トイレの形可愛いーー!」と言っていたのが印象的すぎて忘れられません笑笑
1階のTOTOトイレです(^ ^) 掃除がしやすい作りになっていて、溝や隙間が少ないっ! タンクレスに憧れてましたが、オプションになっちゃうし、この形だったら可愛いかなと^ ^ 親が初見で「トイレの形可愛いーー!」と言っていたのが印象的すぎて忘れられません笑笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
MIkaさんの実例写真
前の家でも同モデルを愛用し2代目ネオレスト。 タンクレスなので見た目すっきりなのと、蓋がツルンとしているので掃除がしやすく、オート洗浄機能もありズボラな私でもキレイなトイレを保てています。 操作パネルもシンプルな作りで気に入ってます!
前の家でも同モデルを愛用し2代目ネオレスト。 タンクレスなので見た目すっきりなのと、蓋がツルンとしているので掃除がしやすく、オート洗浄機能もありズボラな私でもキレイなトイレを保てています。 操作パネルもシンプルな作りで気に入ってます!
MIka
MIka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
keep_patienceさんの実例写真
紙粘土で作った小人たちを木材に貼り付けて タオルホルダーが元々あった所に、ネジを使い回して取り付けました⭐︎ LEGOで作ったwelcomeは結婚式の時に ゲストルームに置いていた物です😀 タンクレス風トイレにDIYしたのでこの辺りスッキリしました🙂
紙粘土で作った小人たちを木材に貼り付けて タオルホルダーが元々あった所に、ネジを使い回して取り付けました⭐︎ LEGOで作ったwelcomeは結婚式の時に ゲストルームに置いていた物です😀 タンクレス風トイレにDIYしたのでこの辺りスッキリしました🙂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
もっと見る