maric323さんの部屋
ブリックラックシリーズ 専用 追加用棚板 PRU-T8632 幅820x奥行320x高さ36mm 住まいスタイル
住まいスタイル化粧棚板¥5,900
コメント5
maric323
今日は雨で、本当は晴れてた方が良いんですが。北欧ヴィンテージのライティングビューロー、隣にあるチェスト、テレフォンベンチ、ドレッサーの全てのものを下ろし、オイルを塗り、乾拭きし、2時間程乾かし中です🎶そんなわけで珍しく何も置いてない状態の家具たち。縁あって我が家に来てくれたので、ずっと大切に使って行きたいなぁ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nori1597さんの実例写真
ダイニングテーブル。久しぶりにオイルを塗ってキレイになりました♫
ダイニングテーブル。久しぶりにオイルを塗ってキレイになりました♫
nori1597
nori1597
家族
kurobarさんの実例写真
テーブルに久し振りにオイルを塗りました。
テーブルに久し振りにオイルを塗りました。
kurobar
kurobar
カップル
SILICONさんの実例写真
市販のベンチをオイル塗装しました。
市販のベンチをオイル塗装しました。
SILICON
SILICON
2LDK | 家族
n.saeさんの実例写真
全部どけて、オイル塗ります‼︎年末までにしたかったこと◎
全部どけて、オイル塗ります‼︎年末までにしたかったこと◎
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
mahochinさんの実例写真
朝のキッチン。 少しだけ小物を増やしました。 オイルボトル転倒防止の木箱はセリアのをペイント。 カッティングボードはダイソーの黒板塗料でペイント。 何より、ダイソーのミニミルクパンが離乳食作りに超ーーー便利!*\(^o^)/* お買い得すぎます!ダイソーさん!
朝のキッチン。 少しだけ小物を増やしました。 オイルボトル転倒防止の木箱はセリアのをペイント。 カッティングボードはダイソーの黒板塗料でペイント。 何より、ダイソーのミニミルクパンが離乳食作りに超ーーー便利!*\(^o^)/* お買い得すぎます!ダイソーさん!
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
ダイニングテーブルはsquare furnitureの鉄脚とウォールナットの天板を別々に注文して購入しました 2ヶ月でオイル塗装がはげて白けてきたけど、夫がやすりがけしてワトコオイルを塗ってくれて前よりさらにきれいになりました オイル塗装はメンテナンスできれいになるのがいいですね!
kico.kwd
kico.kwd
家族
pg0949さんの実例写真
オイル缶5個ゲット。ミルクペイントのインディアンターコイズを塗装し、コツコツと作ったステンシルシートでステンシル~ ミルクペイントは初めて使いますが塗りやすく色も可愛いですね
オイル缶5個ゲット。ミルクペイントのインディアンターコイズを塗装し、コツコツと作ったステンシルシートでステンシル~ ミルクペイントは初めて使いますが塗りやすく色も可愛いですね
pg0949
pg0949
moana819さんの実例写真
パパさんDIY☻オイル缶リメイク✨
パパさんDIY☻オイル缶リメイク✨
moana819
moana819
家族
PR
楽天市場
freakycatさんの実例写真
スチールラック?って言うんでしたっけ? あのシルバーのやつ ゴールドに塗装したった~♡ ヤバイ かわぇ~っス♡
スチールラック?って言うんでしたっけ? あのシルバーのやつ ゴールドに塗装したった~♡ ヤバイ かわぇ~っス♡
freakycat
freakycat
m_y_tさんの実例写真
LDKドアからのダイニング
LDKドアからのダイニング
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
i2kiさんの実例写真
無事、塗り終えました(^^) 無事、スライム消えました笑
無事、塗り終えました(^^) 無事、スライム消えました笑
i2ki
i2ki
家族
Hisayoさんの実例写真
今日は大掃除をしています(*^o^*) フローリングにオイル塗りました〜〜 これから拭き上げというpic。 さて 続きをしなきゃ (ソファのクッションに息子が埋もれてます) 以下、イベント用 コメント *ショップ名&商品名* コヤマ パインフローリング *購入した時期*2014年3月 *お勧めポイント* 自然素材でありながらリビングダイニング合わせて約12畳分で5万円というコストパフォーマンスは魅力的です。 カットもして貰えます。 *ショップ名&商品名* DIYツールストア ひとりで塗れるもん *購入した時期*2016年9月 *お勧めポイント* 壁紙の上から塗るだけ簡単で、ムラになってもそれなりに見える。
今日は大掃除をしています(*^o^*) フローリングにオイル塗りました〜〜 これから拭き上げというpic。 さて 続きをしなきゃ (ソファのクッションに息子が埋もれてます) 以下、イベント用 コメント *ショップ名&商品名* コヤマ パインフローリング *購入した時期*2014年3月 *お勧めポイント* 自然素材でありながらリビングダイニング合わせて約12畳分で5万円というコストパフォーマンスは魅力的です。 カットもして貰えます。 *ショップ名&商品名* DIYツールストア ひとりで塗れるもん *購入した時期*2016年9月 *お勧めポイント* 壁紙の上から塗るだけ簡単で、ムラになってもそれなりに見える。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
照明イベント参加中です。 コーナーに小さめのライティングビューロー… イケアで見つけたレトロ調の照明を黄色にペイントしてます。
照明イベント参加中です。 コーナーに小さめのライティングビューロー… イケアで見つけたレトロ調の照明を黄色にペイントしてます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
sakkeyさんの実例写真
猫脱走防止扉! 猫がいるうちは玄関を全解放が怖かったのでdiyしました〜! 2×4とラブリコと(多分)プラダンで! ホワイトのオイルで少し塗装しました!宅急便の時に家が丸見えにならないしプラダンだか、光は通すし意外と重宝してます!
猫脱走防止扉! 猫がいるうちは玄関を全解放が怖かったのでdiyしました〜! 2×4とラブリコと(多分)プラダンで! ホワイトのオイルで少し塗装しました!宅急便の時に家が丸見えにならないしプラダンだか、光は通すし意外と重宝してます!
sakkey
sakkey
1DK | 家族
k...さんの実例写真
ダイニングテーブル¥60,280
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
flowerさんの実例写真
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
引っ越ししてから約2ヶ月、、、、 よ〜〜やくパインの無垢床にオイル塗装をしました(*^^*) しみにびくびくしてた日々さようなら! こちらはbeforeの床です。
flower
flower
家族
PR
楽天市場
flowerさんの実例写真
昨日載せたパインの無垢床のオイル塗装後afterのpicです♪ 下塗りは、オスモカラー アンバーとオスモフロアクリアーを1:1 上塗りはオスモフロアクリアーのみ 子どもが寝た後に夜な夜な塗り、塗るためにカーテンを取り払った夜の窓、、、近所の人しか通らない道だけども外から丸見え状態(´-`).。oO 多少ムラはあるのですが、それもご愛嬌ということで(´∀`*)
昨日載せたパインの無垢床のオイル塗装後afterのpicです♪ 下塗りは、オスモカラー アンバーとオスモフロアクリアーを1:1 上塗りはオスモフロアクリアーのみ 子どもが寝た後に夜な夜な塗り、塗るためにカーテンを取り払った夜の窓、、、近所の人しか通らない道だけども外から丸見え状態(´-`).。oO 多少ムラはあるのですが、それもご愛嬌ということで(´∀`*)
flower
flower
家族
haruさんの実例写真
ツヤツヤのウレタン塗装が好きじゃなかったテーブル。知り合いの大工さんに削ってもらいました♡オイル塗装しようと思っているけど、迷っているうちに1か月経ちそう..
ツヤツヤのウレタン塗装が好きじゃなかったテーブル。知り合いの大工さんに削ってもらいました♡オイル塗装しようと思っているけど、迷っているうちに1か月経ちそう..
haru
haru
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ojyoさんの実例写真
今日も暑いですね。 お休みだったので、普段サボってばかりな分をやろうと、家に篭ってます。 玄関水掃除。 家族分シーツ交換。 床は棕櫚で掃き掃除のみにして ダイニングテーブルにまたオイルを塗りました。 毎日食べこぼしで拭き上げるせいか、なんかガサガサな気がして。 やはりダイニングテーブルは3ヶ月に一回くらいは塗った方が良さそうかなー。 でも、塗ったばかりはちょっと色が深くなって、艶っとする感じはとても好きです。 キッチンの窓は北側ですがそれなりに明るく、植物達には窓越しの明るさは良いようです。今はキッチンの窓辺が定位置です。
今日も暑いですね。 お休みだったので、普段サボってばかりな分をやろうと、家に篭ってます。 玄関水掃除。 家族分シーツ交換。 床は棕櫚で掃き掃除のみにして ダイニングテーブルにまたオイルを塗りました。 毎日食べこぼしで拭き上げるせいか、なんかガサガサな気がして。 やはりダイニングテーブルは3ヶ月に一回くらいは塗った方が良さそうかなー。 でも、塗ったばかりはちょっと色が深くなって、艶っとする感じはとても好きです。 キッチンの窓は北側ですがそれなりに明るく、植物達には窓越しの明るさは良いようです。今はキッチンの窓辺が定位置です。
ojyo
ojyo
家族
yurinさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥58,000
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
yurin
yurin
4LDK
peさんの実例写真
同じような投稿ばかりですみません( .. ) ワトコ塗装が終わりました。 数時間外に置いておいただけで臭いもほとんどしなくなりました☺︎ でもまだ何度か拭き取りをしたほうがよさそうなので、絵本を収納できるようになるにはまだ2.3日かかりそうです( ¨̮ ) それにしても、今回選んだ木材が悪かったのか場所によってオイルの染み込み具合が違いすぎてびっくり… DIYならではでしょうか(^^;)
同じような投稿ばかりですみません( .. ) ワトコ塗装が終わりました。 数時間外に置いておいただけで臭いもほとんどしなくなりました☺︎ でもまだ何度か拭き取りをしたほうがよさそうなので、絵本を収納できるようになるにはまだ2.3日かかりそうです( ¨̮ ) それにしても、今回選んだ木材が悪かったのか場所によってオイルの染み込み具合が違いすぎてびっくり… DIYならではでしょうか(^^;)
pe
pe
mashleyさんの実例写真
木の質感を感じる北欧家具のオイル塗装テーブル。 だけど水や液体で汚れないか心配じゃないの?とよく言われます。 そんなときにリンレイ。 元々床用ですが薄い樹脂の膜を張って ちょっとした水、汚れ防止に。 オイルの質感を保ちつつ保護してくれます。 お子さんが食事でこぼすからと無垢やオイル塗装の家具を懸念していた方にもインテリアの可能性が広がるかも。 ただ、使い方にはちょっとしたコツがあります。 こちらからどうぞ→ブログ「質感そのまま。北欧家具のオイル塗装テーブルを美しく防水」https://www.mashley1203.com/entry/2019/01/19/063000
木の質感を感じる北欧家具のオイル塗装テーブル。 だけど水や液体で汚れないか心配じゃないの?とよく言われます。 そんなときにリンレイ。 元々床用ですが薄い樹脂の膜を張って ちょっとした水、汚れ防止に。 オイルの質感を保ちつつ保護してくれます。 お子さんが食事でこぼすからと無垢やオイル塗装の家具を懸念していた方にもインテリアの可能性が広がるかも。 ただ、使い方にはちょっとしたコツがあります。 こちらからどうぞ→ブログ「質感そのまま。北欧家具のオイル塗装テーブルを美しく防水」https://www.mashley1203.com/entry/2019/01/19/063000
mashley
mashley
家族
museさんの実例写真
4ヶ月たってワトコオイル塗装の天板は色がマイルドに育って(?)きました。 我が家はダークウォルナットとナチュラルのブレンドが定番になりそう。 フロスミルクぶちまけたり、マグカップからコーヒーが滴ったりしたけど目立ったシミやハゲはなし。意外とオイル塗料で大丈夫なもんだな〜 蜜蝋やワックスいらないや そのうち気が向いたらオイルでメンテしますかね( ´ ▽ ` )←たぶん口だけ
4ヶ月たってワトコオイル塗装の天板は色がマイルドに育って(?)きました。 我が家はダークウォルナットとナチュラルのブレンドが定番になりそう。 フロスミルクぶちまけたり、マグカップからコーヒーが滴ったりしたけど目立ったシミやハゲはなし。意外とオイル塗料で大丈夫なもんだな〜 蜜蝋やワックスいらないや そのうち気が向いたらオイルでメンテしますかね( ´ ▽ ` )←たぶん口だけ
muse
muse
2LDK
PR
楽天市場
matmar-homeさんの実例写真
入居直後の玄関収納〜思い切ってオープンな下駄箱にしました(^^) ブラケットは取り付けてもらい、棚板は施主支給 クリアオイル塗りました(^^)
入居直後の玄関収納〜思い切ってオープンな下駄箱にしました(^^) ブラケットは取り付けてもらい、棚板は施主支給 クリアオイル塗りました(^^)
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
KisKさんの実例写真
キャンプ キッチンテーブルDIY
キャンプ キッチンテーブルDIY
KisK
KisK
4LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
キッチンカウンターを高めにしてカフェ感を出してます。
キッチンカウンターを高めにしてカフェ感を出してます。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
SIMPLEさんの実例写真
今日は次女、運動会の代休でお休みでした☺️ お出かけする前に、車がない状態でパパッと掃き掃除してくれました🧹 ビルトイン駐車場ですが、放置すると落ち葉などが舞い込んできて、後ろの方に溜まってます。 1ヶ月に一度くらい軽く掃き掃除してます。 駐車場の横長の窓は、ほんとはクリアガラスです。 1階は土間玄関、和室、WICなので、多少中が見えてもいいかなとクリアガラスにしました。 角度的に、鉄骨階段が窓から少し見えて雰囲気としては◎ 夜、電気が付いた時は、もっといい感じ♡ しかーし、道路を通るご近所の方と玄関内で目が合ったりする事があり...。 外出前に、土間の全身鏡で身だしなみチェックしてる時に道路を通過される方の目線を感じたり😂 やはりこれは気まずいなとなり、引っ越し後間もなく、目隠しシートを貼りました😂 密集地の理想と現実を思い知りました💦
今日は次女、運動会の代休でお休みでした☺️ お出かけする前に、車がない状態でパパッと掃き掃除してくれました🧹 ビルトイン駐車場ですが、放置すると落ち葉などが舞い込んできて、後ろの方に溜まってます。 1ヶ月に一度くらい軽く掃き掃除してます。 駐車場の横長の窓は、ほんとはクリアガラスです。 1階は土間玄関、和室、WICなので、多少中が見えてもいいかなとクリアガラスにしました。 角度的に、鉄骨階段が窓から少し見えて雰囲気としては◎ 夜、電気が付いた時は、もっといい感じ♡ しかーし、道路を通るご近所の方と玄関内で目が合ったりする事があり...。 外出前に、土間の全身鏡で身だしなみチェックしてる時に道路を通過される方の目線を感じたり😂 やはりこれは気まずいなとなり、引っ越し後間もなく、目隠しシートを貼りました😂 密集地の理想と現実を思い知りました💦
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
atelier_pono2022さんの実例写真
床に無垢材を敷き、自然素材のオイル塗装をしました~◡̈*.。ハケで塗って、ウェスで拭き取るの繰り返し作業は大変ですが、完成した時の満足感はありますねᐠ ♥︎ ᐟ
床に無垢材を敷き、自然素材のオイル塗装をしました~◡̈*.。ハケで塗って、ウェスで拭き取るの繰り返し作業は大変ですが、完成した時の満足感はありますねᐠ ♥︎ ᐟ
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
お気に入りのACTUSのダイニングテーブル オイル塗装で経年変化が楽しみ
お気に入りのACTUSのダイニングテーブル オイル塗装で経年変化が楽しみ
misakichi
misakichi
家族
yumixさんの実例写真
スイッチプレート・コンセントプレート¥272
yumix
yumix
3LDK | 家族
siorencaさんの実例写真
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
siorenca
siorenca
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mionaさんの実例写真
塗装専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 食器棚の天板の塗装完了しました😄 400番のサンドペーパーで優しくすりすりして仕上げました
塗装専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 食器棚の天板の塗装完了しました😄 400番のサンドペーパーで優しくすりすりして仕上げました
miona
miona
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
今日は有孔ボードをDIY🔨 書斎の壁面にかけようと思います✨ オイル塗装して枠をつけていくぞ☺︎
今日は有孔ボードをDIY🔨 書斎の壁面にかけようと思います✨ オイル塗装して枠をつけていくぞ☺︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
椅子は全てバラバラですが、オークのオイル塗装にしています! 真ん中の椅子は楽天ルームに載っています(*^^*)
椅子は全てバラバラですが、オークのオイル塗装にしています! 真ん中の椅子は楽天ルームに載っています(*^^*)
komasan
komasan
家族
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
ikuzakさんの実例写真
2×4¥880
年末に間に合わなくて年明けになってしまった① 洗面所にDIYで設置していたタオル棚が木のままだったのを半年越しにようやく塗装しました… 真っ白にしたら洗濯機にはマッチしたけど思ったより壁紙が白くなかった笑 でもスッキリしてよかった〜! 冬の晴れた外で塗ったら乾きも早くて捗りました〜
年末に間に合わなくて年明けになってしまった① 洗面所にDIYで設置していたタオル棚が木のままだったのを半年越しにようやく塗装しました… 真っ白にしたら洗濯機にはマッチしたけど思ったより壁紙が白くなかった笑 でもスッキリしてよかった〜! 冬の晴れた外で塗ったら乾きも早くて捗りました〜
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
昨日のドレッサーに続き、宣言通り、北欧ヴィンテージ家具三点(チェスト、ライティングビューロー、テレフォンベンチ)オイルを塗り込みましたー! 拭き拭きしたあと、只今乾かし中で2時間待ち。 久々に上に何も乗ってない北欧家具たち。 何も乗ってなくてもサマになる、やっぱり格好いいなぁ! オイルも残りわずか、次回のために買い足さなくちゃ。
昨日のドレッサーに続き、宣言通り、北欧ヴィンテージ家具三点(チェスト、ライティングビューロー、テレフォンベンチ)オイルを塗り込みましたー! 拭き拭きしたあと、只今乾かし中で2時間待ち。 久々に上に何も乗ってない北欧家具たち。 何も乗ってなくてもサマになる、やっぱり格好いいなぁ! オイルも残りわずか、次回のために買い足さなくちゃ。
maric323
maric323
4LDK | 家族
hmrさんの実例写真
スタンドバーを使って机を作りました オーダーカットしてもらった木材をサンドペーパーで磨くのとオイル塗装するのが大変だった、、 上の板は蝶番を付けてあって開くようになってます その理由はまた次で、
スタンドバーを使って机を作りました オーダーカットしてもらった木材をサンドペーパーで磨くのとオイル塗装するのが大変だった、、 上の板は蝶番を付けてあって開くようになってます その理由はまた次で、
hmr
hmr
1K | 一人暮らし
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
PR
楽天市場
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
もっと見る