コメント1
okyosan101
ニャンとも清潔トイレモニターさせていただいてます。文章表現力がつたないので無駄に長くなります。スミマセン。(^o^;)またまた新旧比較!今回はおトイレ砂の下になるトレーの形です。これがね。画期的!新しいほう(写真左側)は、形がきれいな楕円形なので、汚れたところを次の日はトレーごと反対側にして滑らせるだけ。にゃんこはわりと一つのトイレでも同じ場所にする修正があるみたいで、汚れるのはいつもだいたい同じところなので、まだ吸いとれるところがあるのに取り替えはもったいないなぁーと思っておりました。汚れたシートを手にもって向きを変えるのもなんかねぇ。( ノД`)…だったら、とりかえちゃうかぁと。→ちなみに、そのもったいなさから、もう少し安価なわんちゃんのトイレシートを毎日変える方法で使っていおりました。ただこのペットシートも小さいサイズだとドンピシャすぎて隅におトイレされちゃうと、横モレしちゃいまして、なのでビックサイズのシートを脱臭マットにくるむようにしてセット。→これがなかなかめんどい作業で。(。>д<)だし、やはり安いシートだとにゃんこちゃんのおトイレはわりと臭いが強いから洗面所が不快なかんじになり、やはりブランドのシートにしないとだめで。→鬼滅の刃の炭治郎なみに鼻がきく私。→そんな表現はモニターにはいらない。(((^_^;)そしてその作業が2つ分でしたので、朝の家事の中でひとしごと、砂は散らばるし…。(。>д<)それが、これからひとつはささっと逆向きに入れ換えるだけ。そして次の日はささっと丸めて捨てるだけ。横モレもない設計みたいでいまのとのろパーフェクトに吸いとってくれてます。かなりお世話ストレス解消されました。今のところ脱臭マットを購入して敷かなくてもまったく問題ありません。臭いも漏れもなし。q(^-^q)日々研究、開発、改良、されてるのね。見た目はおなじでも新しいものは目からうろこでございました。

この写真を見た人へのおすすめの写真