ken.kawakamiさんの部屋
サルトレカミエ Sarto Recamier シューキーパー SR100EX ブナ
その他¥11,000
Wegiel 木製 チェスセット Chess Board Set SENATOR (セネター) チェス盤 ポーランド 正規品
Wegielおもちゃ¥12,100
ロイドフットウェア 純正シューツリー(シューキーパー)ダブルスプリット 天然樫の木材製 光沢仕上
その他¥10,230
コメント7
ken.kawakami
~ 靴収納のディスプレイ ~こんばんは~🌙😃クローゼットの住人 KENです😊コンビ靴を並べてみました😊大量の靴を棚に隙間なく並べてしまうと扉を外した下駄箱にしか見えないので、1足 1足 丁寧にディスプレイすることを心掛けています😊👞✨「見せる収納」ではなく「魅せる収納」を目指しているので、チェス盤やシューズ・スタンドを使って靴がチープに見えないように工夫してみました😊この魅せる収納のマジックを使えばチープな靴でも高級品に見えちゃいます😊👍️ 100均のティーカップやスプーンをディスプレイするとウェッジウッドやマイセンに見えちゃうから あら不思議😊👍️ちなみにチェス盤はアンティーク調の物や木目の上品な紫檀製の物など 、靴の色合いや雰囲気に合わせて数種類保有しています😊👞✨靴はオーダーメイドと銀座のロイド・フットウェアの物😊👍️

この写真を見た人へのおすすめの写真

toitoiさんの実例写真
toitoi
toitoi
3LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
我が家の靴収納。 見せる収納です。
我が家の靴収納。 見せる収納です。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ 近くから見た感じ。
・ 近くから見た感じ。
sun
sun
3LDK | 家族
ioさんの実例写真
もう一つのトイコスは玄関に。我が家はもともと靴棚がないマンション。棚を置いてしまうと存在感が出てしまって狭くなってしまうのですが、トイコスのこの薄さがジャスト!セリアの靴ハンガーと突っ張り棒で靴を収納しました。りんご箱も縦に作り直してスッキリ!まだまだ靴買えそう!
もう一つのトイコスは玄関に。我が家はもともと靴棚がないマンション。棚を置いてしまうと存在感が出てしまって狭くなってしまうのですが、トイコスのこの薄さがジャスト!セリアの靴ハンガーと突っ張り棒で靴を収納しました。りんご箱も縦に作り直してスッキリ!まだまだ靴買えそう!
io
io
2DK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
靴の在庫はあまり持ちません。 5人分でこれだけ💦 ベンチの下には末っ子の靴3足と旦那さんの靴2足が隠れています😀
靴の在庫はあまり持ちません。 5人分でこれだけ💦 ベンチの下には末っ子の靴3足と旦那さんの靴2足が隠れています😀
maki
maki
家族
rikakoさんの実例写真
玄関の押し入れに季節外れの靴を箱ごと片付けてたのですが、キャンプ用品を玄関の押し入れにまとめたくなったので、行き場のなくなったそれらの靴をどうにかしたいと思い旦那さんに棚を作ってもらいました😁 お気に入りの靴は見せる収納にして、それほどでもない靴は←こら😂靴箱にいれてます(笑) ほぼ私のなので(笑)選びやすくなって大満足です♥️
玄関の押し入れに季節外れの靴を箱ごと片付けてたのですが、キャンプ用品を玄関の押し入れにまとめたくなったので、行き場のなくなったそれらの靴をどうにかしたいと思い旦那さんに棚を作ってもらいました😁 お気に入りの靴は見せる収納にして、それほどでもない靴は←こら😂靴箱にいれてます(笑) ほぼ私のなので(笑)選びやすくなって大満足です♥️
rikako
rikako
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
玄関に箱設置✨ あまり変わらないような気もするけど。。。😅
玄関に箱設置✨ あまり変わらないような気もするけど。。。😅
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
PR
楽天市場
mnpsさんの実例写真
mnps
mnps
3LDK | 家族
leafさんの実例写真
leaf
leaf
aco_shushuさんの実例写真
aco_shushu
aco_shushu
mukkomikkoさんの実例写真
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
tekkmmsさんの実例写真
靴は取出しやすく、直しやすく😊‼️ IKEAのLACK(テレビボード)をOSB合板等でリメイク‼️ 1番下の段は、キャスター付けて動かしやすくしました👍
靴は取出しやすく、直しやすく😊‼️ IKEAのLACK(テレビボード)をOSB合板等でリメイク‼️ 1番下の段は、キャスター付けて動かしやすくしました👍
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
guriguraさんの実例写真
大好きな靴が眺めれる玄関です(^^)
大好きな靴が眺めれる玄関です(^^)
gurigura
gurigura
3LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
また久々のUPになっちゃった💦 今年は靴箱DIYしました♪ 靴が溢れてきていたから 整理も兼ねてと作ったけど、 結局棚に収まらなかった🤣 ディスプレイも変えようと思ったけど 結局コレが気に入ってるから 変わり映えしないディスプレイですw
また久々のUPになっちゃった💦 今年は靴箱DIYしました♪ 靴が溢れてきていたから 整理も兼ねてと作ったけど、 結局棚に収まらなかった🤣 ディスプレイも変えようと思ったけど 結局コレが気に入ってるから 変わり映えしないディスプレイですw
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
hashimaさんの実例写真
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kashiyamasumiさんの実例写真
靴収納作り直しました。 以前は棚受に板をのせて二段に していましたが、子供がその板に 手を置いて靴を履くので ギシギシ言うようになってしまったので 縦に収納出来るようにしました(^^) 前の板は背板に再利用して、 ストッパー用に丸棒を ホームセンターで買い足して、 補強用にL字金具を DAISOで買い足してコツコツ 休み休み作りました(^o^) だいぶ、玄関広くなった気がします!
靴収納作り直しました。 以前は棚受に板をのせて二段に していましたが、子供がその板に 手を置いて靴を履くので ギシギシ言うようになってしまったので 縦に収納出来るようにしました(^^) 前の板は背板に再利用して、 ストッパー用に丸棒を ホームセンターで買い足して、 補強用にL字金具を DAISOで買い足してコツコツ 休み休み作りました(^o^) だいぶ、玄関広くなった気がします!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
⁡【宇都宮市E様邸・シューズクローク】 ⁡ 家族4人分の靴を収納できるように 3面に可動棚を設置。 季節ものやアウトドアグッズなども 置けますね。 ⁡ 我が家の靴箱失敗談。 少し多めに可動棚を入れた 靴箱を造作で作ってもらったのですが 子どもの靴のサイズがあがったら 全く足りなくなってしました。 ⁡ 女の子はブーツを何足か持ち 下の段の高さが取られ 男の子は幅広いスニーカーだしで 棚が足りないのです。 ⁡ 大人2、子ども3の靴で考えていたのです。 大人5で考えて作らないといけなかったー。 収納がないとこまめにサイズアウトを見たり 劣化や汚れの確認ができるので メリットもあります。
⁡【宇都宮市E様邸・シューズクローク】 ⁡ 家族4人分の靴を収納できるように 3面に可動棚を設置。 季節ものやアウトドアグッズなども 置けますね。 ⁡ 我が家の靴箱失敗談。 少し多めに可動棚を入れた 靴箱を造作で作ってもらったのですが 子どもの靴のサイズがあがったら 全く足りなくなってしました。 ⁡ 女の子はブーツを何足か持ち 下の段の高さが取られ 男の子は幅広いスニーカーだしで 棚が足りないのです。 ⁡ 大人2、子ども3の靴で考えていたのです。 大人5で考えて作らないといけなかったー。 収納がないとこまめにサイズアウトを見たり 劣化や汚れの確認ができるので メリットもあります。
satomi1004
satomi1004
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miwaさんの実例写真
100均で持ち手の長いホウキ🧹を見つけたので即買い‼️ 探してもいつも小さいのしかなくて… 掛けて置くだけでも何だか可愛い☺️ 100均の靴ベラも掛けてまーす。
100均で持ち手の長いホウキ🧹を見つけたので即買い‼️ 探してもいつも小さいのしかなくて… 掛けて置くだけでも何だか可愛い☺️ 100均の靴ベラも掛けてまーす。
miwa
miwa
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
usameguさんの実例写真
涼しくなってきましたね 靴も衣替え 我が家の下駄箱は小さめ ほとんどが私の靴w 座れるスツールにも靴入れてます 整理しなきゃな〜笑
涼しくなってきましたね 靴も衣替え 我が家の下駄箱は小さめ ほとんどが私の靴w 座れるスツールにも靴入れてます 整理しなきゃな〜笑
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
靴の収納棚を集めました☺︎
靴の収納棚を集めました☺︎
fanrenove
fanrenove
PR
楽天市場
_222222さんの実例写真
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
_222222
_222222
3LDK | カップル
mrrt1021さんの実例写真
👨🏻の部屋はガレージと繋がっています🚙 FIX窓なのでガレージからも壁面収納が見れるようになってます👕👖👟🥾
👨🏻の部屋はガレージと繋がっています🚙 FIX窓なのでガレージからも壁面収納が見れるようになってます👕👖👟🥾
mrrt1021
mrrt1021
peachnutさんの実例写真
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
enahomeさんの実例写真
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
enahome
enahome
Towaさんの実例写真
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
Towa
Towa
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
PR
楽天市場
akiさんの実例写真
玄関に下駄箱がないので浮かせてディスプレイしました。靴屋さんみたいでとてもオシャレに作れました。
玄関に下駄箱がないので浮かせてディスプレイしました。靴屋さんみたいでとてもオシャレに作れました。
aki
aki
2DK | 家族
whiteさんの実例写真
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
white
white
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
玄関の靴棚上🚪… ハウスメーカー標準で取り付けてしまった靴棚👞撤去したいのですが、家族に猛反対されているので😢ちょっとでもお気に入り空間にしたいと、オルネドフォイユの飾り棚を加えました。 お気に入りの北欧雑貨を並べてます🐻🦁
玄関の靴棚上🚪… ハウスメーカー標準で取り付けてしまった靴棚👞撤去したいのですが、家族に猛反対されているので😢ちょっとでもお気に入り空間にしたいと、オルネドフォイユの飾り棚を加えました。 お気に入りの北欧雑貨を並べてます🐻🦁
walking123
walking123
家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pi-ta-panさんの実例写真
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
misaさんの実例写真
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
misa
misa
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pyons_0105さんの実例写真
玄関周りは夫によるDIYで収納スペースを拡張! ①夫のロードバイクは壁掛けにしました。 全く乗っていないので、完全にインテリアと化しています。 ②ベビーカーと抱っこ紐置き場 ③もともとの靴棚だけでは足りず、空きスペースに増設してもらいました。 おかげで夫婦それぞれの靴がしっかり収納できています✌️ ④収納ではないけど… 3COINSで購入したフォトスタンド。子どもの写真を飾りました👶🏻‪‪😊
玄関周りは夫によるDIYで収納スペースを拡張! ①夫のロードバイクは壁掛けにしました。 全く乗っていないので、完全にインテリアと化しています。 ②ベビーカーと抱っこ紐置き場 ③もともとの靴棚だけでは足りず、空きスペースに増設してもらいました。 おかげで夫婦それぞれの靴がしっかり収納できています✌️ ④収納ではないけど… 3COINSで購入したフォトスタンド。子どもの写真を飾りました👶🏻‪‪😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る