mizucchiさんの部屋
OMSORG(オムソリ) いたわりエコ手すり ディンプル L型 SO-TD5-450 450×450mm ※メーカー直送品
トイレ手すり¥5,893
ターナー色彩 ミルクペイント 450ml スノーホワイト
ターナー色彩文房具¥1,262
うまーくヌレール 5kg
日本プラスターその他¥5,893
コメント11
mizucchi
イベント用ですトイレに漆喰をDIYしたんですが。。。お互いの年齢を考えてこれから必要になると考えてここにL字の手すりもDIYしました。下地の石膏ボードに取りつけてたのでは全体重を掛けた場合取れる恐れがある!と心配して厚みのある板に手すりをつけ板自体を何箇所も石膏ボードに留めてその上から漆喰を塗りました。「転ばぬ先の杖」ならぬ「足腰が弱くなる前の手すり」です🤗手すりをつけたトイレDIYの記事https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/漆喰うま〜くヌレ〜ルLABOの体験記https://bukiyou-handmade.com/dyi/19261/お子さんも出来る流木ボトルアレンジの作り方の記事https://bukiyou-handmade.com/handmade/8367/

この写真を見た人へのおすすめの写真

capelさんの実例写真
アイアンの階段手摺りがお気に入りです!左のドアはトイレです。
アイアンの階段手摺りがお気に入りです!左のドアはトイレです。
capel
capel
家族
315t325さんの実例写真
315t325
315t325
akinokoさんの実例写真
事件②。 お気に入りで選んだアイアンのトイレットペーパーホルダーがないなぁと思いながら、まだつけてないだけかな?と思いながら写真撮り帰宅。 写真みていたら、木の手すりの下に隠れてトイレットペーパーホルダーがみえた。 なんこれー!!! 便座座ってみた時もまっったく見えなかったし! どゆことー! やり直ししてもらうことに。 もちろん壁に穴が4つあいた。 こちらもパテで埋めるだけで、壁紙はやり直ししてくれんらしい。 はぁ〜〜〜〜 水道屋さん、センス悪すぎるでしょ! と内心いろいろ悪態をついてしまった。 なんで現場監督さんに相談なしに勝手にとりつけたんやろ。 トイレットペーパーホルダーは、向かって左につけてもらうことになりました。
事件②。 お気に入りで選んだアイアンのトイレットペーパーホルダーがないなぁと思いながら、まだつけてないだけかな?と思いながら写真撮り帰宅。 写真みていたら、木の手すりの下に隠れてトイレットペーパーホルダーがみえた。 なんこれー!!! 便座座ってみた時もまっったく見えなかったし! どゆことー! やり直ししてもらうことに。 もちろん壁に穴が4つあいた。 こちらもパテで埋めるだけで、壁紙はやり直ししてくれんらしい。 はぁ〜〜〜〜 水道屋さん、センス悪すぎるでしょ! と内心いろいろ悪態をついてしまった。 なんで現場監督さんに相談なしに勝手にとりつけたんやろ。 トイレットペーパーホルダーは、向かって左につけてもらうことになりました。
akinoko
akinoko
yuuさんの実例写真
yuu
yuu
家族
marokichiさんの実例写真
階段♪壁は漆喰です( ^ω^ )木は無垢材☆この階段の雰囲気が大好きです*\(^o^)/*
階段♪壁は漆喰です( ^ω^ )木は無垢材☆この階段の雰囲気が大好きです*\(^o^)/*
marokichi
marokichi
家族
Rikoさんの実例写真
昨日のpicから目線を落とすと... 手摺があります(o^^o) これは、幾度か足を運んだハウスメーカーさんからヒントをもらって我が家にも設置してみたもの。 縦の手摺ではなく、横の手摺にしてみました♬*゚ 握力が著しく弱い私にとっては、とても掴みやすいデザインo(^o^)o 長さと高さと掴みやすさ。 工務店の方と何度も打ち合わせて作りつけてもらった一点物です ちなみにこれがあるだけで、 白い漆喰が汚れるのを防げるというメリットがあったことに気づいたのはここ最近♬*゚ 玄関はフラットじゃないから、意外とみんな壁に手をついて靴の脱ぎ履きするんですよね 取り付けてよかったな(o^^o)
昨日のpicから目線を落とすと... 手摺があります(o^^o) これは、幾度か足を運んだハウスメーカーさんからヒントをもらって我が家にも設置してみたもの。 縦の手摺ではなく、横の手摺にしてみました♬*゚ 握力が著しく弱い私にとっては、とても掴みやすいデザインo(^o^)o 長さと高さと掴みやすさ。 工務店の方と何度も打ち合わせて作りつけてもらった一点物です ちなみにこれがあるだけで、 白い漆喰が汚れるのを防げるというメリットがあったことに気づいたのはここ最近♬*゚ 玄関はフラットじゃないから、意外とみんな壁に手をついて靴の脱ぎ履きするんですよね 取り付けてよかったな(o^^o)
Riko
Riko
家族
tuyosigeさんの実例写真
tuyosige
tuyosige
4LDK
aya203さんの実例写真
aya203
aya203
家族
PR
楽天市場
marsanさんの実例写真
『うちのトイレ』コンテストに参加します。 悩んで悩んで決めたアクセントクロス、 気に入ってます。家族のために白い手すりも付けました。明るいトイレになりました😊💕
『うちのトイレ』コンテストに参加します。 悩んで悩んで決めたアクセントクロス、 気に入ってます。家族のために白い手すりも付けました。明るいトイレになりました😊💕
marsan
marsan
家族
Mahiyoさんの実例写真
TOTOさんのワンデーリフォーム用のトイレ ネオレストと手洗器、二連のペーパーホルダーです。トイレの取り付けからカウター、手洗器台、漆喰壁、ニッチなど写真の全てDIYです。
TOTOさんのワンデーリフォーム用のトイレ ネオレストと手洗器、二連のペーパーホルダーです。トイレの取り付けからカウター、手洗器台、漆喰壁、ニッチなど写真の全てDIYです。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
sakkeyさんの実例写真
やっとこさっとこ!トイレに棚をつけました(^O^)本当は板にオイルステイン塗るつもりなのでまだ完成ではないですが。。思いのほか、上手にできて満足です!
やっとこさっとこ!トイレに棚をつけました(^O^)本当は板にオイルステイン塗るつもりなのでまだ完成ではないですが。。思いのほか、上手にできて満足です!
sakkey
sakkey
1DK | 家族
yuu.hさんの実例写真
我が家の2階のトイレです。 先月のGW中に、上部に漆喰を塗り、下部にペンキでグレーに塗り、タオルホルダーとトイレットペーパーホルダー&収納棚をDIYした物を取り付けました♪
我が家の2階のトイレです。 先月のGW中に、上部に漆喰を塗り、下部にペンキでグレーに塗り、タオルホルダーとトイレットペーパーホルダー&収納棚をDIYした物を取り付けました♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
1階ホールの全体です。 階段は、上り下りしやすいように下二段は手すり無しにしてもらいました。 移動しやすくてとても良かったです。 あと、普段かなり目立たなくて、滅多に使わないのですが😅階段の中間のところのライトにマリンランプの丸いタイプのものをつけています。 ちなみに手前の左のドアはトイレです(^^)
1階ホールの全体です。 階段は、上り下りしやすいように下二段は手すり無しにしてもらいました。 移動しやすくてとても良かったです。 あと、普段かなり目立たなくて、滅多に使わないのですが😅階段の中間のところのライトにマリンランプの丸いタイプのものをつけています。 ちなみに手前の左のドアはトイレです(^^)
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
niko-niko220さんの実例写真
一階のトイレ タンクレストイレと手洗いカウンターがLIXILです。お年寄りにも優しい造作手すりを、大工さんに作ってもらいました☺️ アクセントクロスは、ワタシの超お気に入り♥️
一階のトイレ タンクレストイレと手洗いカウンターがLIXILです。お年寄りにも優しい造作手すりを、大工さんに作ってもらいました☺️ アクセントクロスは、ワタシの超お気に入り♥️
niko-niko220
niko-niko220
家族
mizucchiさんの実例写真
クッションフロア¥208
トイレ改造計画の続きです。 これからの事を考えて右側の壁に自分達で手すりをつけました。オムソリの「いたわりエコ手すりディンプルL字型」径35ミリ45センチ×45センチは内側にディンプル加工してあるので握りやすいです👍 壁は下地が石膏ボードなのでそのまま付けたら取れてしまいます。なので上から5ミリの板を貼り金具にも工夫して体重掛けても取れないよう頑丈な造りにしました。興味のある方はブログを覗いてね(^^) 「2020年リフォームその後その②トイレに漆喰を塗る&手すりをつけるなど https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/
トイレ改造計画の続きです。 これからの事を考えて右側の壁に自分達で手すりをつけました。オムソリの「いたわりエコ手すりディンプルL字型」径35ミリ45センチ×45センチは内側にディンプル加工してあるので握りやすいです👍 壁は下地が石膏ボードなのでそのまま付けたら取れてしまいます。なので上から5ミリの板を貼り金具にも工夫して体重掛けても取れないよう頑丈な造りにしました。興味のある方はブログを覗いてね(^^) 「2020年リフォームその後その②トイレに漆喰を塗る&手すりをつけるなど https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
午前中、長らく放置していたトイレの棚受けを付けました。 隙間が狭いので電動ドリルが使えず、小さなドライバーで汗ばみながら取り付けました〜笑 これで漆喰壁から始まったトイレリフォームはひとまず完成です! …と言い切りたいけど、右のタオルホルダーが早くも浮いてきてる、、、(>_<) 下地がない壁だったんかなぁ。。 試行錯誤はもう少し続きそうです(^◇^;)
午前中、長らく放置していたトイレの棚受けを付けました。 隙間が狭いので電動ドリルが使えず、小さなドライバーで汗ばみながら取り付けました〜笑 これで漆喰壁から始まったトイレリフォームはひとまず完成です! …と言い切りたいけど、右のタオルホルダーが早くも浮いてきてる、、、(>_<) 下地がない壁だったんかなぁ。。 試行錯誤はもう少し続きそうです(^◇^;)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nontanさんの実例写真
nontan
nontan
家族
sayuさんの実例写真
築27年のマンション トイレリフォームしました❗ エコカッラトなど使った機能性や掃除が楽になる様にしました( =^ω^)
築27年のマンション トイレリフォームしました❗ エコカッラトなど使った機能性や掃除が楽になる様にしました( =^ω^)
sayu
sayu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mahiyoさんの実例写真
イベント用です! 以前便器や壁の漆喰、カウンターなど 床以外全てDIYにてリフォームしたトイレです!
イベント用です! 以前便器や壁の漆喰、カウンターなど 床以外全てDIYにてリフォームしたトイレです!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
観葉植物¥12,800
モルモル(漆喰風塗料)で塗った後に『DIYペンキ』の『テラコッタ』を塗りました🥰 ニッペさんのこの色は受注生産なのですが、そんなに待つことなく届いたのでGWに間に合いました🙌 プレミアムアロマも空間を壊すことなく鎮座してますよ〜 手すりと窓枠(窓を囲っている木の部分)も塗装してガラッとイメージ変えましたよ〜🙌
モルモル(漆喰風塗料)で塗った後に『DIYペンキ』の『テラコッタ』を塗りました🥰 ニッペさんのこの色は受注生産なのですが、そんなに待つことなく届いたのでGWに間に合いました🙌 プレミアムアロマも空間を壊すことなく鎮座してますよ〜 手すりと窓枠(窓を囲っている木の部分)も塗装してガラッとイメージ変えましたよ〜🙌
mico
mico
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
トイレです。 先にエコカラット ペトラスクエアをDIYして貼ってましたが去年その周りの壁紙の上から漆喰うま〜くぬれーるを塗りました。 右側に手すりをDIYでつけた為ペーパーホルダーを外して正面の壁に移動。その際木目調の板の表面がペリッとめくれたのでw白に塗り直し下地にアンカーをぶち込んで固定しました。ここは床もテラコッタ柄に敷き変えその境目に木製巾木を接着しています。つまりDIYだらけの空間でかつお気に入りの空間です🤗 壁に漆喰うま〜くぬれーるを塗った様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/ 自作ドライフラワーで作ったリースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22674/ ハーバリウムの中でも真ん中のはミニバラをレジンで固めて色落ちしないような工夫がされてます https://bukiyou-handmade.com/handmade/18961/ 漆喰はうま〜くぬれーるの東京LABO(上野駅直近)で塗り方をレクチャーされて実際練習してきました。その様子の記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19261/
トイレです。 先にエコカラット ペトラスクエアをDIYして貼ってましたが去年その周りの壁紙の上から漆喰うま〜くぬれーるを塗りました。 右側に手すりをDIYでつけた為ペーパーホルダーを外して正面の壁に移動。その際木目調の板の表面がペリッとめくれたのでw白に塗り直し下地にアンカーをぶち込んで固定しました。ここは床もテラコッタ柄に敷き変えその境目に木製巾木を接着しています。つまりDIYだらけの空間でかつお気に入りの空間です🤗 壁に漆喰うま〜くぬれーるを塗った様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/ 自作ドライフラワーで作ったリースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22674/ ハーバリウムの中でも真ん中のはミニバラをレジンで固めて色落ちしないような工夫がされてます https://bukiyou-handmade.com/handmade/18961/ 漆喰はうま〜くぬれーるの東京LABO(上野駅直近)で塗り方をレクチャーされて実際練習してきました。その様子の記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19261/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
chibichanさんの実例写真
TOTOイベント参加します! トイレに手摺りをつけたくて、色々探してようやく辿り着いたのがこちら。TOTOさんの手摺りがトイレの雰囲気にベストマッチでお気に入りです。 手摺りがあると年代が高めの方にも安心して使っていただけます。
TOTOイベント参加します! トイレに手摺りをつけたくて、色々探してようやく辿り着いたのがこちら。TOTOさんの手摺りがトイレの雰囲気にベストマッチでお気に入りです。 手摺りがあると年代が高めの方にも安心して使っていただけます。
chibichan
chibichan
家族
PR
楽天市場
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
donさんの実例写真
don
don
家族
chiimamaさんの実例写真
chiimama
chiimama
3LDK | 家族
Yasutomoさんの実例写真
Yasutomo
Yasutomo
家族
Izさんの実例写真
トイレの壁をDIY…⋆.* グレー×真鍮のペーパーホルダーがよき🤍 横には何を飾るかまだ検討中🤔
トイレの壁をDIY…⋆.* グレー×真鍮のペーパーホルダーがよき🤍 横には何を飾るかまだ検討中🤔
Iz
Iz
4LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
tansukeさんの実例写真
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
saikaさんの実例写真
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
saika
saika
PR
楽天市場
orange-toastさんの実例写真
車椅子の母の介護のために、手摺りが絶対必要だったトイレですが、市販のものはどうしても気に入らなくて、アイアンで作ってもらいました。 壁につけたものは、楽天で買った市販品。 アイアンの手摺りは、介護用に見えなくて気に入っています💗 そして、もし寄りかかっても大丈夫なように、アイアンのペーパーホルダーにも、下地を入れてしっかり固定してもらっています😊 TOTOのネオレストは蓋自動開閉が便利。 そして立ち上がると自動で流してくれます。 なので、家以外のトイレを使った時、流し忘れそうで緊張します🤣
車椅子の母の介護のために、手摺りが絶対必要だったトイレですが、市販のものはどうしても気に入らなくて、アイアンで作ってもらいました。 壁につけたものは、楽天で買った市販品。 アイアンの手摺りは、介護用に見えなくて気に入っています💗 そして、もし寄りかかっても大丈夫なように、アイアンのペーパーホルダーにも、下地を入れてしっかり固定してもらっています😊 TOTOのネオレストは蓋自動開閉が便利。 そして立ち上がると自動で流してくれます。 なので、家以外のトイレを使った時、流し忘れそうで緊張します🤣
orange-toast
orange-toast
家族
machaさんの実例写真
久しぶりにDIY トイレの壁を漆喰うまくヌレールで塗り トイレットペーパーホルダーを新調しました。
久しぶりにDIY トイレの壁を漆喰うまくヌレールで塗り トイレットペーパーホルダーを新調しました。
macha
macha
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
DIYで塗った漆喰壁に杉板で作った飾り棚。 シンプルで使いやすいトイレになりました。
DIYで塗った漆喰壁に杉板で作った飾り棚。 シンプルで使いやすいトイレになりました。
chana
chana
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
トイレ ⋆⸜‪🚽⸝‍⋆ DIYしまくりのおトイレです🚻 漆喰壁、窓枠、飾り棚⋯ 居心地良いです(*´艸`)
トイレ ⋆⸜‪🚽⸝‍⋆ DIYしまくりのおトイレです🚻 漆喰壁、窓枠、飾り棚⋯ 居心地良いです(*´艸`)
naoporon
naoporon
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
手洗いキャビネット¥48,279
クッションフロアと漆喰の壁 お気に入りのハニカムタイル柄♡ クッションフロアを両面テープで貼り付けてます。ビニール素材なので汚れても掃除がしやすいです! 上半分はグレーの漆喰を雑に塗ってカッコよく、可愛くなりすぎないようにしました☆彡
クッションフロアと漆喰の壁 お気に入りのハニカムタイル柄♡ クッションフロアを両面テープで貼り付けてます。ビニール素材なので汚れても掃除がしやすいです! 上半分はグレーの漆喰を雑に塗ってカッコよく、可愛くなりすぎないようにしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
リフォームから4年が経った バスルーム はTOTO『サザナ』 ランドリーパイプ、手すり、タオル掛け のバーがいっぱいなバスルーム です♪
リフォームから4年が経った バスルーム はTOTO『サザナ』 ランドリーパイプ、手すり、タオル掛け のバーがいっぱいなバスルーム です♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
carrat_candeeさんの実例写真
トイレをtotoレストパルにリフォームしました。 壁紙はまたレンガを選んで、でも前回よりも少し明るい感じにしました。 ギックリ腰になった時用のアイアン手すりがとっても可愛くて、そして役立ちそうです。 便器は入ると青い電気が付きます。
トイレをtotoレストパルにリフォームしました。 壁紙はまたレンガを選んで、でも前回よりも少し明るい感じにしました。 ギックリ腰になった時用のアイアン手すりがとっても可愛くて、そして役立ちそうです。 便器は入ると青い電気が付きます。
carrat_candee
carrat_candee
3LDK | 家族
m_05sey..さんの実例写真
漆喰風Diy(´ー`).。*・゚゚ 色のムラ感とコテ仕上げがいい感じでお気に入り…❤️
漆喰風Diy(´ー`).。*・゚゚ 色のムラ感とコテ仕上げがいい感じでお気に入り…❤️
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kossyさんの実例写真
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
もっと見る