creamさんの部屋
2020年5月7日15
creamさんの部屋
2020年5月7日15
コメント1
cream
こんなはずじゃぁ、、、😱ガス給湯器があるお家が少ないのか、リメイクされてる写真があんまり見当たりませんでした。でもマスキングテープ貼られてる方があったので、あ!コルクシールいいかも♪と貼ってみたんですけどね。。妖怪になってしまいました(笑)この後ステッカーとか貼りまーす♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

happy_bridgeさんの実例写真
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
Riiさんの実例写真
給湯器カバー* 開けるとこんな感じ♪
給湯器カバー* 開けるとこんな感じ♪
Rii
Rii
SAORIN51さんの実例写真
セリアのコレクションケース&標本箱をリメイクしてエコキュートの給湯器スイッチカバーを作りました♪アクセントにキッチンの壁と同じペンキを一部分だけ使ってみました(*´艸`)
セリアのコレクションケース&標本箱をリメイクしてエコキュートの給湯器スイッチカバーを作りました♪アクセントにキッチンの壁と同じペンキを一部分だけ使ってみました(*´艸`)
SAORIN51
SAORIN51
家族
chunさんの実例写真
白い方がインターフォン、茶色い方が給湯器カバー(((((((((((っ・ω・)っ ブーン セリアのBOXがピッタリサイズ〜♡
白い方がインターフォン、茶色い方が給湯器カバー(((((((((((っ・ω・)っ ブーン セリアのBOXがピッタリサイズ〜♡
chun
chun
4LDK | 家族
Amy5さんの実例写真
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
Amy5
Amy5
3DK | 家族
yukitanさんの実例写真
ハンドメイド給湯器カバー、ちょっと色をリメイク。あんま変わらんかったなぁ(´°ω°`)
ハンドメイド給湯器カバー、ちょっと色をリメイク。あんま変わらんかったなぁ(´°ω°`)
yukitan
yukitan
1R | 一人暮らし
kasuさんの実例写真
ステンシル〈初挑戦(•́⌄•́๑)૭✧〉でインターホンと給湯器をカバー*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.*文章案内の言葉はスルーしてください(笑)
ステンシル〈初挑戦(•́⌄•́๑)૭✧〉でインターホンと給湯器をカバー*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.*文章案内の言葉はスルーしてください(笑)
kasu
kasu
4LDK | 家族
favoris_plusさんの実例写真
ガス給湯器スイッチカバー。
ガス給湯器スイッチカバー。
favoris_plus
favoris_plus
家族
PR
楽天市場
Rettiさんの実例写真
給湯器のカバー完成!表示が見えるようにしたかったので、あえてワイヤーフレームにしました。
給湯器のカバー完成!表示が見えるようにしたかったので、あえてワイヤーフレームにしました。
Retti
Retti
2LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
キッチンから丸見えのガス管。こんな家、今時あるのかな?コンロの上に給湯器があるのも、いまは法律でダメみたいで、壊れても新しいのがつけれないと、社宅で苦情がでております。うちのも壊れてるからいまは水だけしか出ないよ〜〜。
キッチンから丸見えのガス管。こんな家、今時あるのかな?コンロの上に給湯器があるのも、いまは法律でダメみたいで、壊れても新しいのがつけれないと、社宅で苦情がでております。うちのも壊れてるからいまは水だけしか出ないよ〜〜。
osakana
osakana
3DK | 家族
toshigasさんの実例写真
ガス管で作ったベンチ
ガス管で作ったベンチ
toshigas
toshigas
mayutan.さんの実例写真
給湯器のリモコンカバー.. おうち風にしてみました*
給湯器のリモコンカバー.. おうち風にしてみました*
mayutan.
mayutan.
家族
KEIKOさんの実例写真
スイッチのリメイク、インターフォンカバーときて最後に残してた給湯器のカバーを付けました。 と言ってもインターフォンカバーがすぐ隣にあるのでカバーは付けられず、リメイクシートも貼りにくかったので余ってたフォトフレームの後ろの板(?)を再利用。 給湯器スイッチと同じサイズに切り、デコってフタに両面テープで付けました。 液晶は開けときたかったけど仕方ない(^_^;)
スイッチのリメイク、インターフォンカバーときて最後に残してた給湯器のカバーを付けました。 と言ってもインターフォンカバーがすぐ隣にあるのでカバーは付けられず、リメイクシートも貼りにくかったので余ってたフォトフレームの後ろの板(?)を再利用。 給湯器スイッチと同じサイズに切り、デコってフタに両面テープで付けました。 液晶は開けときたかったけど仕方ない(^_^;)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
harubonさんの実例写真
今更ながら給湯器カバーを作りましたf(^_^; 木工が苦手で、一年前に作りかけて寸法が合わず途中で投げ出してしまってそれっきり…(^o^;)
今更ながら給湯器カバーを作りましたf(^_^; 木工が苦手で、一年前に作りかけて寸法が合わず途中で投げ出してしまってそれっきり…(^o^;)
harubon
harubon
4LDK | 家族
rubisさんの実例写真
古い団地なので、ガス給湯器が丸出し。でもカッコよく
古い団地なので、ガス給湯器が丸出し。でもカッコよく
rubis
rubis
3DK | 家族
PR
楽天市場
4165さんの実例写真
4165
4165
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
給湯スイッチをリメイクしました! 余っていた木目調シートを貼り、 ダイモラベルでボタンリメイク☻ 完全に覆ってしまう給湯器カバーも考えたんだけど、、、追い炊きが終わったかすぐに分からなくなってしまうのは不便だと思いこれに至りました!
給湯スイッチをリメイクしました! 余っていた木目調シートを貼り、 ダイモラベルでボタンリメイク☻ 完全に覆ってしまう給湯器カバーも考えたんだけど、、、追い炊きが終わったかすぐに分からなくなってしまうのは不便だと思いこれに至りました!
azico
azico
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naconacoさんの実例写真
naconaco
naconaco
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
エコジョーズ¥95,600
給湯器のイベント参加します☆ ガスと電気併用の我が家はリンナイのガス給湯器を愛用中♡ お風呂大好き家族なので、湯はりや追いだきがとても早くて助かっています(^_−)−☆ キッチン横でLDKからほぼ見えない位置にリモコン専用のニッチを作って給湯器やインターホンなどのスイッチ類をまとめています(*^^*)
給湯器のイベント参加します☆ ガスと電気併用の我が家はリンナイのガス給湯器を愛用中♡ お風呂大好き家族なので、湯はりや追いだきがとても早くて助かっています(^_−)−☆ キッチン横でLDKからほぼ見えない位置にリモコン専用のニッチを作って給湯器やインターホンなどのスイッチ類をまとめています(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
maruさんの実例写真
イベント参加用です! 我が家の給湯器はリンナイさんのエコワンです。エコジョーズと何かが合体したやつ(´ω`;)ガスで沸かして電気で保温しているハイブリッド型です。ネット等にもあんまりレビューがなくて不安だったのですが、これといった難もなく活躍してくれています!毎日かかった電気、ガス、水道代をお知らせしてくれる機能は節約心を煽ってくれるのでとても助かります!ちなみに今日は65円!!よっしゃー(σ゚∀゚)σ笑
イベント参加用です! 我が家の給湯器はリンナイさんのエコワンです。エコジョーズと何かが合体したやつ(´ω`;)ガスで沸かして電気で保温しているハイブリッド型です。ネット等にもあんまりレビューがなくて不安だったのですが、これといった難もなく活躍してくれています!毎日かかった電気、ガス、水道代をお知らせしてくれる機能は節約心を煽ってくれるのでとても助かります!ちなみに今日は65円!!よっしゃー(σ゚∀゚)σ笑
maru
maru
家族
pienikkoさんの実例写真
リモコンニッチ上段中央が給湯のリモコン リンナイです。 下段左二つは床暖のリモコン。 我が家の熱源は都市ガス。 ガスで発電するコレモを採用しました。
リモコンニッチ上段中央が給湯のリモコン リンナイです。 下段左二つは床暖のリモコン。 我が家の熱源は都市ガス。 ガスで発電するコレモを採用しました。
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
給湯器のイベントに参加します☆ うちの給湯器はリンナイのecoジョーズです。床暖房も暖めてくれます。 光熱費が簡単にチェックできる機能がついていて、先月と今月のお湯とガスの使用金額が確認できるのでとっても便利です☆ スマホなど繋げばお風呂で音楽も楽しめます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♪ 季節ごとに表示される絵が変わったり、誕生日にはバースデーソングでお祝いしてもらえます(*´艸`)
給湯器のイベントに参加します☆ うちの給湯器はリンナイのecoジョーズです。床暖房も暖めてくれます。 光熱費が簡単にチェックできる機能がついていて、先月と今月のお湯とガスの使用金額が確認できるのでとっても便利です☆ スマホなど繋げばお風呂で音楽も楽しめます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♪ 季節ごとに表示される絵が変わったり、誕生日にはバースデーソングでお祝いしてもらえます(*´艸`)
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
risaさんの実例写真
二世帯住宅なので2個。 エコジョーズです。
二世帯住宅なので2個。 エコジョーズです。
risa
risa
家族
irieriさんの実例写真
給湯器スイッチカバーがポイント (*´艸`*) 上に飾り棚があってもいいなぁ〜 …と思うだけ…(;´∀`)
給湯器スイッチカバーがポイント (*´艸`*) 上に飾り棚があってもいいなぁ〜 …と思うだけ…(;´∀`)
irieri
irieri
3LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
給湯器はガスと電気のハイブリッド エコワンをすすめられています。 給湯のみで暖房はエアコン、床暖房はつけません。 エコワンユーザーの方、毎月のコストや使い勝手はいかがですか? よろしければ教えてください☺︎
給湯器はガスと電気のハイブリッド エコワンをすすめられています。 給湯のみで暖房はエアコン、床暖房はつけません。 エコワンユーザーの方、毎月のコストや使い勝手はいかがですか? よろしければ教えてください☺︎
aicotoco
aicotoco
家族
mizukiさんの実例写真
キッチン横のガスの給湯器?のに、リメイクシートを貼ってみた!本当は、この上にアイアンペイントを塗りたいな〜
キッチン横のガスの給湯器?のに、リメイクシートを貼ってみた!本当は、この上にアイアンペイントを塗りたいな〜
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
yuuharuさんの実例写真
懐かしい٩(*´︶`*)۶ 以前住んでたお家のガス給湯器♡ 壁紙屋本舗さんの白レンガの壁紙を貼ってました(❁´ω`❁)
懐かしい٩(*´︶`*)۶ 以前住んでたお家のガス給湯器♡ 壁紙屋本舗さんの白レンガの壁紙を貼ってました(❁´ω`❁)
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
Qtaroさんの実例写真
給湯器のスイッチを隠しました☆開くとこんな感じ。 そうめんの入れ物をリメイクしました。 材料費0円の幸せ。
給湯器のスイッチを隠しました☆開くとこんな感じ。 そうめんの入れ物をリメイクしました。 材料費0円の幸せ。
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chiuchiuさんの実例写真
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
ダイソーの写真立てを使って給湯器カバーを作ってます。 一年くらい使ってますが、一度も外れて来たことはありません。 作り方はInstagramへ詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/CEWgxhXA1Yu/?igshid=1bwohucz4wmi4 最近ブログも始めました⇣ https://mizu-myhome.com/
ダイソーの写真立てを使って給湯器カバーを作ってます。 一年くらい使ってますが、一度も外れて来たことはありません。 作り方はInstagramへ詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/CEWgxhXA1Yu/?igshid=1bwohucz4wmi4 最近ブログも始めました⇣ https://mizu-myhome.com/
mizu
mizu
家族
tata-kukuさんの実例写真
ガス給湯器の存在感がある我が家のランドリースペースです( ¯∀¯ ) カーテンを付けて隠すことも検討したのですが、洗濯物を干す時に邪魔になっちゃうなと💦 結果、そのままになってます💧 どうにかしたいなぁ…(;´・ω・) 上半分だけカーテンで隠そうかなぁ…悩み中です( ˘•ω•˘ ) カインズで購入したランドリーラック「パタラン」、折りたたむとこんなにコンパクトになり、スッキリします*° 軽いので折りたたむのも簡単です。 自立するので、収納時も困りません╰(*´︶`*)╯
ガス給湯器の存在感がある我が家のランドリースペースです( ¯∀¯ ) カーテンを付けて隠すことも検討したのですが、洗濯物を干す時に邪魔になっちゃうなと💦 結果、そのままになってます💧 どうにかしたいなぁ…(;´・ω・) 上半分だけカーテンで隠そうかなぁ…悩み中です( ˘•ω•˘ ) カインズで購入したランドリーラック「パタラン」、折りたたむとこんなにコンパクトになり、スッキリします*° 軽いので折りたたむのも簡単です。 自立するので、収納時も困りません╰(*´︶`*)╯
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
スマート家電。 家の引き渡しから2ヶ月。 週末、子どもの練習や試合に付き添っていて、帰る少し前に、ふと 「外からお風呂が入れられたらなぁ…」 と思っていました。 しかし!昨日、ふと給湯機のリモコンを見たら右下の方にQRコードがあることに気づきました。 そういえば…建築会社の方が、スマホで操作できるようなことおしえてくれた?ような??と思い出し、QRコードを読み取ると、アプリダウンロードが! これで外からでもお風呂入れられて、練習から帰ったらすぐあったかーいお風呂に入れる〜ヽ(*´∀`)ノ お風呂洗って、栓をし忘れなければ…ですが(笑)
スマート家電。 家の引き渡しから2ヶ月。 週末、子どもの練習や試合に付き添っていて、帰る少し前に、ふと 「外からお風呂が入れられたらなぁ…」 と思っていました。 しかし!昨日、ふと給湯機のリモコンを見たら右下の方にQRコードがあることに気づきました。 そういえば…建築会社の方が、スマホで操作できるようなことおしえてくれた?ような??と思い出し、QRコードを読み取ると、アプリダウンロードが! これで外からでもお風呂入れられて、練習から帰ったらすぐあったかーいお風呂に入れる〜ヽ(*´∀`)ノ お風呂洗って、栓をし忘れなければ…ですが(笑)
mochico
mochico
2LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗面所改造中〜🌿 給湯器をリメイクしてパイプ部分をワイヤーネットのタオル収納で目隠し🙈
洗面所改造中〜🌿 給湯器をリメイクしてパイプ部分をワイヤーネットのタオル収納で目隠し🙈
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナシリーズです。 ほっかり床が冷たくなくてよいです。 もりぞうの家は床下暖房(床暖房でなく)なので、それもあってか温かいぐらい。 給湯器のリモコンは、無線LAN対応のりんないMBC262VCとなります。日々のガス・水の使用量・料金がわかります。アレクサ連携もできて、声掛けでお湯をわかしてくれます
お風呂はTOTOのサザナシリーズです。 ほっかり床が冷たくなくてよいです。 もりぞうの家は床下暖房(床暖房でなく)なので、それもあってか温かいぐらい。 給湯器のリモコンは、無線LAN対応のりんないMBC262VCとなります。日々のガス・水の使用量・料金がわかります。アレクサ連携もできて、声掛けでお湯をわかしてくれます
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
guriさんの実例写真
guri
guri
PR
楽天市場
jinさんの実例写真
「節電・省エネのためにしていること」 昨年、光熱費値上げで、どうやって節約しようか考えていた中で、給湯機の温度設定を見直しました。 ①お鍋等を洗う以外の食器洗いは食洗機なので、【35度】設定にしてみました🌡️ ②猛暑続きで、水を出してもぬるま湯くらいの温度🚰 手を洗ったり、顔を洗ったりなら水で十分なので、思い切って【off】に。 お風呂の時だけ【38か39度】にし、それ以外は、朝もシャワーを浴びてく人達そのままに、頻度は何も変わらずの夏でした🍉 そして。。。 前年度の夏のガス代と比較すると、、、 な、な、なんと!! 💰️💰️💰️ 約半分?! 💰️💰️💰️ え?そんなに変わるのーー??w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w もちろん!この夏も、青ミンミの見張り番付きで、節約・省エネモードに設定済みです😆
「節電・省エネのためにしていること」 昨年、光熱費値上げで、どうやって節約しようか考えていた中で、給湯機の温度設定を見直しました。 ①お鍋等を洗う以外の食器洗いは食洗機なので、【35度】設定にしてみました🌡️ ②猛暑続きで、水を出してもぬるま湯くらいの温度🚰 手を洗ったり、顔を洗ったりなら水で十分なので、思い切って【off】に。 お風呂の時だけ【38か39度】にし、それ以外は、朝もシャワーを浴びてく人達そのままに、頻度は何も変わらずの夏でした🍉 そして。。。 前年度の夏のガス代と比較すると、、、 な、な、なんと!! 💰️💰️💰️ 約半分?! 💰️💰️💰️ え?そんなに変わるのーー??w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w もちろん!この夏も、青ミンミの見張り番付きで、節約・省エネモードに設定済みです😆
jin
jin
3LDK | 家族
もっと見る