maruさんの部屋
【工事費込み】エコワン 全国対応 シングルハイブリッド一体 160L 暖房機能付き 14.0kW 補助金申請無料 リンナイ ハイブリッド給湯器 ECO ONE リモコン付 撤去費込み
2017年9月7日58
maruさんの部屋
2017年9月7日58
【工事費込み】エコワン 全国対応 シングルハイブリッド一体 160L 暖房機能付き 14.0kW 補助金申請無料 リンナイ ハイブリッド給湯器 ECO ONE リモコン付 撤去費込み
エコキュート¥701,000
コメント11
maru
イベント参加用です!我が家の給湯器はリンナイさんのエコワンです。エコジョーズと何かが合体したやつ(´ω`;)ガスで沸かして電気で保温しているハイブリッド型です。ネット等にもあんまりレビューがなくて不安だったのですが、これといった難もなく活躍してくれています!毎日かかった電気、ガス、水道代をお知らせしてくれる機能は節約心を煽ってくれるのでとても助かります!ちなみに今日は65円!!よっしゃー(σ゚∀゚)σ笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

SAORIN51さんの実例写真
セリアのコレクションケース&標本箱をリメイクしてエコキュートの給湯器スイッチカバーを作りました♪アクセントにキッチンの壁と同じペンキを一部分だけ使ってみました(*´艸`)
セリアのコレクションケース&標本箱をリメイクしてエコキュートの給湯器スイッチカバーを作りました♪アクセントにキッチンの壁と同じペンキを一部分だけ使ってみました(*´艸`)
SAORIN51
SAORIN51
家族
i_am_nico25さんの実例写真
給湯器スイッチ、場所変えてもらいました。本当にお気に入りの場所♡
給湯器スイッチ、場所変えてもらいました。本当にお気に入りの場所♡
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
私も今日ゲットしてきました༘(⁎˃艸˂⁎)エコキュートの給湯器隠れてます。
私も今日ゲットしてきました༘(⁎˃艸˂⁎)エコキュートの給湯器隠れてます。
tomo
tomo
家族
saryoさんの実例写真
玄関横にドーンと存在感あるエコ給湯器をラティスで目隠ししました。色々掛ける場所が増えて正解でした♡でも、実はラティスの高さがちょっと足りてません....σ^_^;上部は丸見えです(ノ_<)
玄関横にドーンと存在感あるエコ給湯器をラティスで目隠ししました。色々掛ける場所が増えて正解でした♡でも、実はラティスの高さがちょっと足りてません....σ^_^;上部は丸見えです(ノ_<)
saryo
saryo
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
給湯器カバー⇒端材でDIY 扉開けた所~♪。.:*・゜ Rinnai製品、ここに住んでから15年♪。.:*・゜ まだ、壊れず、取替えなしで長~く使ってます! キーBOXと同じく磁石で(* '-^) ⌒☆パチン
給湯器カバー⇒端材でDIY 扉開けた所~♪。.:*・゜ Rinnai製品、ここに住んでから15年♪。.:*・゜ まだ、壊れず、取替えなしで長~く使ってます! キーBOXと同じく磁石で(* '-^) ⌒☆パチン
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
イベント用☆ お風呂大好き♡ 毎日寒いので、お風呂が沸きました♪♪のおしらせが嬉しいです♡
イベント用☆ お風呂大好き♡ 毎日寒いので、お風呂が沸きました♪♪のおしらせが嬉しいです♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
無印良品セールで土鍋を買いました! リンナイのVamo.に乗せると良い雰囲気です♪
無印良品セールで土鍋を買いました! リンナイのVamo.に乗せると良い雰囲気です♪
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
PR
楽天市場
makigonさんの実例写真
我が家の給湯器はRinnaiさんのものです。 寒い冬は食器を洗うのがとっても億劫。 ぱっと付けられる給湯器のお陰で、温かいお湯で食器洗いが出来ます。 ここからお風呂のお湯を沸かすことも出来るのでとっても便利♡
我が家の給湯器はRinnaiさんのものです。 寒い冬は食器を洗うのがとっても億劫。 ぱっと付けられる給湯器のお陰で、温かいお湯で食器洗いが出来ます。 ここからお風呂のお湯を沸かすことも出来るのでとっても便利♡
makigon
makigon
2LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
後ろ姿初投稿。給湯器はリンナイ。黒がお気に入りポイント。
後ろ姿初投稿。給湯器はリンナイ。黒がお気に入りポイント。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
給湯器のイベント参加します☆ ガスと電気併用の我が家はリンナイのガス給湯器を愛用中♡ お風呂大好き家族なので、湯はりや追いだきがとても早くて助かっています(^_−)−☆ キッチン横でLDKからほぼ見えない位置にリモコン専用のニッチを作って給湯器やインターホンなどのスイッチ類をまとめています(*^^*)
給湯器のイベント参加します☆ ガスと電気併用の我が家はリンナイのガス給湯器を愛用中♡ お風呂大好き家族なので、湯はりや追いだきがとても早くて助かっています(^_−)−☆ キッチン横でLDKからほぼ見えない位置にリモコン専用のニッチを作って給湯器やインターホンなどのスイッチ類をまとめています(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
kanaharuさんの実例写真
給湯器イベントに参加します。 我が家の給湯器はコロナさんです。 オール電化なのですが、諸事情により、エコキュートではなく電気温水器になりました。 エコキュートより電気代はやや嵩むものの、本体が安く(エコキュートと比べて)、もし故障しても修理代金も安価で済む。との事。 それまでの賃貸では、お湯張りや湯温調節は蛇口をひねって調節だったので、スイッチ1つで全てやってくれるなんて感動ものでした。 浴室側のコントローラも写真と同じタイプなのですが、スイッチが色分けされているので、子供にちょっと押して貰うときに説明が楽でした。(緑のボタン押して等)
給湯器イベントに参加します。 我が家の給湯器はコロナさんです。 オール電化なのですが、諸事情により、エコキュートではなく電気温水器になりました。 エコキュートより電気代はやや嵩むものの、本体が安く(エコキュートと比べて)、もし故障しても修理代金も安価で済む。との事。 それまでの賃貸では、お湯張りや湯温調節は蛇口をひねって調節だったので、スイッチ1つで全てやってくれるなんて感動ものでした。 浴室側のコントローラも写真と同じタイプなのですが、スイッチが色分けされているので、子供にちょっと押して貰うときに説明が楽でした。(緑のボタン押して等)
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
お風呂場です☺ 給湯器は我が家はリンナイです。 通話機能があり、次女がパパと入浴時は ママ 10数えてでるよ~や、パパから◯◯とって~など活用してます。 上段のカラフルなシャンプーとリンスはパパ用で 詰め替えの物を袋のまま ケースに入れて使用る出来るので楽ちんですが、白色に変えたいです(笑)
お風呂場です☺ 給湯器は我が家はリンナイです。 通話機能があり、次女がパパと入浴時は ママ 10数えてでるよ~や、パパから◯◯とって~など活用してます。 上段のカラフルなシャンプーとリンスはパパ用で 詰め替えの物を袋のまま ケースに入れて使用る出来るので楽ちんですが、白色に変えたいです(笑)
momokira
momokira
家族
sakuramochiさんの実例写真
脱衣室にデーン!と給湯器。 脱衣かごしか置いていないので まだスペース余ってます★ エコジョーズ、寒い北海道の冬でも光熱費お安めな気がしてます。
脱衣室にデーン!と給湯器。 脱衣かごしか置いていないので まだスペース余ってます★ エコジョーズ、寒い北海道の冬でも光熱費お安めな気がしてます。
sakuramochi
sakuramochi
3LDK | 家族
myuuさんの実例写真
我が家の給湯器 こだわりは無かったので、灯油と電気とだけ伝えてお任せ ハウスメーカーさんの標準で コロナのエコフィール 暖房も同じくエコフィールのものを 今までは隙間だらけのお家のだったので今年の冬は灯油代どのくらいなのかドキドキです 毎日目に付くものなのでこの形にして良かったです(^-^)
我が家の給湯器 こだわりは無かったので、灯油と電気とだけ伝えてお任せ ハウスメーカーさんの標準で コロナのエコフィール 暖房も同じくエコフィールのものを 今までは隙間だらけのお家のだったので今年の冬は灯油代どのくらいなのかドキドキです 毎日目に付くものなのでこの形にして良かったです(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
我が家はリン〜ナイッ♪♪♪
我が家はリン〜ナイッ♪♪♪
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
PR
楽天市場
pienikkoさんの実例写真
リモコンニッチ上段中央が給湯のリモコン リンナイです。 下段左二つは床暖のリモコン。 我が家の熱源は都市ガス。 ガスで発電するコレモを採用しました。
リモコンニッチ上段中央が給湯のリモコン リンナイです。 下段左二つは床暖のリモコン。 我が家の熱源は都市ガス。 ガスで発電するコレモを採用しました。
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
k717oさんの実例写真
給湯器床暖房インターホンは 棚の中に納めました。
給湯器床暖房インターホンは 棚の中に納めました。
k717o
k717o
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tocchiさんの実例写真
給湯器のイベントに参加します☆ うちの給湯器はリンナイのecoジョーズです。床暖房も暖めてくれます。 光熱費が簡単にチェックできる機能がついていて、先月と今月のお湯とガスの使用金額が確認できるのでとっても便利です☆ スマホなど繋げばお風呂で音楽も楽しめます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♪ 季節ごとに表示される絵が変わったり、誕生日にはバースデーソングでお祝いしてもらえます(*´艸`)
給湯器のイベントに参加します☆ うちの給湯器はリンナイのecoジョーズです。床暖房も暖めてくれます。 光熱費が簡単にチェックできる機能がついていて、先月と今月のお湯とガスの使用金額が確認できるのでとっても便利です☆ スマホなど繋げばお風呂で音楽も楽しめます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♪ 季節ごとに表示される絵が変わったり、誕生日にはバースデーソングでお祝いしてもらえます(*´艸`)
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
エコジョーズ¥95,600
二世帯住宅なので2個。 エコジョーズです。
二世帯住宅なので2個。 エコジョーズです。
risa
risa
家族
aicotocoさんの実例写真
給湯器はガスと電気のハイブリッド エコワンをすすめられています。 給湯のみで暖房はエアコン、床暖房はつけません。 エコワンユーザーの方、毎月のコストや使い勝手はいかがですか? よろしければ教えてください☺︎
給湯器はガスと電気のハイブリッド エコワンをすすめられています。 給湯のみで暖房はエアコン、床暖房はつけません。 エコワンユーザーの方、毎月のコストや使い勝手はいかがですか? よろしければ教えてください☺︎
aicotoco
aicotoco
家族
momoranさんの実例写真
*モノ集め* 給湯用リモコン。 リンナイのものです☆光熱費を前月と?比較して今現在省エネに貢献できていたらキャラクター←冬はトナカイ。が喜んだりします^ ^ …ただ詳しく分からず。。とりあえずキャラクターが笑っていたら良しとしています(笑) パントリーの壁に左:給湯用リモコンと右:暖房用リモコンを付けています。 その下にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんを干しています☆
*モノ集め* 給湯用リモコン。 リンナイのものです☆光熱費を前月と?比較して今現在省エネに貢献できていたらキャラクター←冬はトナカイ。が喜んだりします^ ^ …ただ詳しく分からず。。とりあえずキャラクターが笑っていたら良しとしています(笑) パントリーの壁に左:給湯用リモコンと右:暖房用リモコンを付けています。 その下にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんを干しています☆
momoran
momoran
家族
rainbowlotusさんの実例写真
備忘録。 水は出るけどお湯が出ない場合。 外の給湯器下にドライヤーをあてる! うちの場合はピンクの発泡スチロール巻かれている管が、お湯用。下部が凍った模様。(電熱線巻いてるのに凍った) 反省点。 お風呂上がったらすぐに水を抜かずに、次の日まではっておかなくちゃいけないらしい。リンナイですが、水が入って入れば自動凍結防止運転されるらしい…!ちなみに、風呂釜用の水道管は別で、ギリギリ凍ってなかったみたい。…てことで、昼間にお湯はりなおし。 ガス代もったいないなぁ。でも仕方ない…
備忘録。 水は出るけどお湯が出ない場合。 外の給湯器下にドライヤーをあてる! うちの場合はピンクの発泡スチロール巻かれている管が、お湯用。下部が凍った模様。(電熱線巻いてるのに凍った) 反省点。 お風呂上がったらすぐに水を抜かずに、次の日まではっておかなくちゃいけないらしい。リンナイですが、水が入って入れば自動凍結防止運転されるらしい…!ちなみに、風呂釜用の水道管は別で、ギリギリ凍ってなかったみたい。…てことで、昼間にお湯はりなおし。 ガス代もったいないなぁ。でも仕方ない…
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
PR
楽天市場
mari51さんの実例写真
リモコン、モニターだらけ…… 上段左から Eco-i換気システム 床暖冬涼夏(空調) 中段左から インターホン 給湯器(エコキュート) 下段左から エアコン(予定) 太陽光発電のモニター
リモコン、モニターだらけ…… 上段左から Eco-i換気システム 床暖冬涼夏(空調) 中段左から インターホン 給湯器(エコキュート) 下段左から エアコン(予定) 太陽光発電のモニター
mari51
mari51
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
◾︎●●の置き場所◾︎フロワーワイパー◾︎ 給湯器とドラム式洗濯機の間。 100均で買ったワンキャッチをつけて 収納しています( ′ᴗ‵ *) 他に使い道がないくらい狭いけど 邪魔にならないスペースでもあるので、 ちょうどよかったかな( *´艸`)
◾︎●●の置き場所◾︎フロワーワイパー◾︎ 給湯器とドラム式洗濯機の間。 100均で買ったワンキャッチをつけて 収納しています( ′ᴗ‵ *) 他に使い道がないくらい狭いけど 邪魔にならないスペースでもあるので、 ちょうどよかったかな( *´艸`)
kana
kana
家族
me-koさんの実例写真
ダイソーさんのフレームで作った、給湯器リモコン、インターホン、エコカラットになります。給湯器リモコンは、ほとんど開けないです。
ダイソーさんのフレームで作った、給湯器リモコン、インターホン、エコカラットになります。給湯器リモコンは、ほとんど開けないです。
me-ko
me-ko
家族
takubonchanさんの実例写真
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
aicoさんの実例写真
ニッチに給湯、インターホン、ソーラーのリモコン?が集約されてます。 ソーラーもエコキュートも初めてだから、最初はうまく使えなさそうで、不安になってきました。笑
ニッチに給湯、インターホン、ソーラーのリモコン?が集約されてます。 ソーラーもエコキュートも初めてだから、最初はうまく使えなさそうで、不安になってきました。笑
aico
aico
4LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
n.aki14さんの実例写真
n.aki14
n.aki14
4LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
スマート家電。 家の引き渡しから2ヶ月。 週末、子どもの練習や試合に付き添っていて、帰る少し前に、ふと 「外からお風呂が入れられたらなぁ…」 と思っていました。 しかし!昨日、ふと給湯機のリモコンを見たら右下の方にQRコードがあることに気づきました。 そういえば…建築会社の方が、スマホで操作できるようなことおしえてくれた?ような??と思い出し、QRコードを読み取ると、アプリダウンロードが! これで外からでもお風呂入れられて、練習から帰ったらすぐあったかーいお風呂に入れる〜ヽ(*´∀`)ノ お風呂洗って、栓をし忘れなければ…ですが(笑)
スマート家電。 家の引き渡しから2ヶ月。 週末、子どもの練習や試合に付き添っていて、帰る少し前に、ふと 「外からお風呂が入れられたらなぁ…」 と思っていました。 しかし!昨日、ふと給湯機のリモコンを見たら右下の方にQRコードがあることに気づきました。 そういえば…建築会社の方が、スマホで操作できるようなことおしえてくれた?ような??と思い出し、QRコードを読み取ると、アプリダウンロードが! これで外からでもお風呂入れられて、練習から帰ったらすぐあったかーいお風呂に入れる〜ヽ(*´∀`)ノ お風呂洗って、栓をし忘れなければ…ですが(笑)
mochico
mochico
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
今日は設備交換2件🤣 まずは給湯器交換 マンション買ったときにやればよかったのに、まだいっかと後回しにして💦 冬のボーナスで交換しようぐらいに思ってて。でも業者さんだけ見つけようと、こちらで呟いたら… yumirilさんが、正直屋さんという業者さんを紹介して下さり、正直屋さんにお願いしました😊 見積もり ・マンション紹介設備やさん 24万 ・リフォームしてもらった業者さん 26万 ・交換できるくん 19万5千 ・ネットで自動計算できる某業者 19万6千 ・正直屋 13万8千 更に翌日までの申し込みで、1万5千円引き 計 12万3千円❤️😆 めちゃくちゃ安くて、追加料金とられるのでは?と何度も確認し、追加なしとの事でお願いしました。 実際うちのマンションの給湯器を取り付けた業者が酷くて、まず給湯器の場所がネジの上からペンキ塗りたくり、あかない。 管もあり得ない鉄管が使われてる事で、取り付けするまでに1時間以上。応援呼んで対応😭 かなり難航してましたが、それでも追加は一切とられませんでした。 ただ、うちに来てくれたのは某東京○○25年勤めてた、おじさんだったから、良かったみたいです。 新人くんに当たるとクレームが入り、やり直しに行く事も何度もあるとか😅 でもやり直しだから、料金はかからないかと とにかく、めちゃくちゃ安く済みました😆 yumirilさん、ありがとうございました😭 おかげで、違う箇所も修理できました🙇‍♀️ どなたかの参考になれば嬉しいです。
今日は設備交換2件🤣 まずは給湯器交換 マンション買ったときにやればよかったのに、まだいっかと後回しにして💦 冬のボーナスで交換しようぐらいに思ってて。でも業者さんだけ見つけようと、こちらで呟いたら… yumirilさんが、正直屋さんという業者さんを紹介して下さり、正直屋さんにお願いしました😊 見積もり ・マンション紹介設備やさん 24万 ・リフォームしてもらった業者さん 26万 ・交換できるくん 19万5千 ・ネットで自動計算できる某業者 19万6千 ・正直屋 13万8千 更に翌日までの申し込みで、1万5千円引き 計 12万3千円❤️😆 めちゃくちゃ安くて、追加料金とられるのでは?と何度も確認し、追加なしとの事でお願いしました。 実際うちのマンションの給湯器を取り付けた業者が酷くて、まず給湯器の場所がネジの上からペンキ塗りたくり、あかない。 管もあり得ない鉄管が使われてる事で、取り付けするまでに1時間以上。応援呼んで対応😭 かなり難航してましたが、それでも追加は一切とられませんでした。 ただ、うちに来てくれたのは某東京○○25年勤めてた、おじさんだったから、良かったみたいです。 新人くんに当たるとクレームが入り、やり直しに行く事も何度もあるとか😅 でもやり直しだから、料金はかからないかと とにかく、めちゃくちゃ安く済みました😆 yumirilさん、ありがとうございました😭 おかげで、違う箇所も修理できました🙇‍♀️ どなたかの参考になれば嬉しいです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
ノーリツ様の除菌ができる給湯器、モニター中です✨ キッチンのリモコンでは、ガスやお湯の使用料、CO2排出量までチェックでき、エコ貢献度という項目もあります! 例えば我が家の昨日のエコ貢献度は、小さな杉5本分だそうです😆 使用料金も見れちゃうし、まだまだ他にも色々分析してくれます🎵 なんだかちょっと嬉しくなるし、楽しく節約できる気がしますね💕 エコモードにしておけば、湯量や温度も控えめにしてくれるので、意識しなくてもエコな暮らし👍
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ビフォーアフター🙈
ビフォーアフター🙈
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
allyhouseさんの実例写真
給湯器リモコンは浴室内ではなく脱衣所につけてもらいました。浴室の鏡もそうですが、給湯器リモコンも一度汚すとなかなか綺麗になりませんよね。こまめに掃除したくないので(笑)ここなら安心です!
給湯器リモコンは浴室内ではなく脱衣所につけてもらいました。浴室の鏡もそうですが、給湯器リモコンも一度汚すとなかなか綺麗になりませんよね。こまめに掃除したくないので(笑)ここなら安心です!
allyhouse
allyhouse
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
シーリングライト¥64,800
我が家は給湯器がノーリツさんです!この給湯器リモコンでお湯はり等のお風呂関係のみみならず、北国ならではのセントラルヒーティングでパネルヒーターのON-OFF、温度管理もします!エネルックもこまめにチェックしてます!
我が家は給湯器がノーリツさんです!この給湯器リモコンでお湯はり等のお風呂関係のみみならず、北国ならではのセントラルヒーティングでパネルヒーターのON-OFF、温度管理もします!エネルックもこまめにチェックしてます!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
ui.ei..さんの実例写真
リモコンたちは まだ設置されていませんが キッチン横のリモコンニッチ◎ インターホン✖️給湯器✖️マーベックス がつきます☾ w530✖️h400
リモコンたちは まだ設置されていませんが キッチン横のリモコンニッチ◎ インターホン✖️給湯器✖️マーベックス がつきます☾ w530✖️h400
ui.ei..
ui.ei..
家族
kasugaiさんの実例写真
ガスコンとは当初より、リンナイのドロップインコンロ、一択でした。 見た目がクールですっきりしていて、下に収納スペースがとれるので、グリルの使用頻度が低い方にはお勧めです。4つ口もときに便利だったりします。 キッチン用品はMUJIでまとめ買い。バーミキュラの小さいウォルナットタイプは名古屋に住む妹からの新居祝いで、大きなオークタイプは名古屋市のふるさと納税です。 横にチラリと見える給湯器のリモコンはノーリツのスタイリッシュリモコン「RC-Aシリーズ」。よくある家電っぽさが薄めでよい感じで収まっています。 https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/remocon/remocon_a.html
ガスコンとは当初より、リンナイのドロップインコンロ、一択でした。 見た目がクールですっきりしていて、下に収納スペースがとれるので、グリルの使用頻度が低い方にはお勧めです。4つ口もときに便利だったりします。 キッチン用品はMUJIでまとめ買い。バーミキュラの小さいウォルナットタイプは名古屋に住む妹からの新居祝いで、大きなオークタイプは名古屋市のふるさと納税です。 横にチラリと見える給湯器のリモコンはノーリツのスタイリッシュリモコン「RC-Aシリーズ」。よくある家電っぽさが薄めでよい感じで収まっています。 https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/remocon/remocon_a.html
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
guriさんの実例写真
guri
guri
PR
楽天市場
yutaさんの実例写真
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
yuta
yuta
2LDK | 家族
もっと見る