wind0208さんの部屋
【Leyoyo】テレビ 壁掛け金具 10-26インチ 液晶テレビ対応 アーム式 回転式 左右移動式 角度調節(VESA 100mm×100mm以内)
LEYOYOその他-
[山善] 扇風機 30cm 壁掛扇 マイコンスイッチ 風量5段階調節 静音モード DCモーター搭載 タイマー機能 リモコン付き ホワイト YWX-BGD302(W) [メーカー保証1年]
山善扇風機¥10,800
コメント1
wind0208
久しぶりの投稿です。ディアウォールにモニターアームを取り付けそこに壁掛け扇風機を取り付けました。リビング方向にもキッチン方向にも向けられて便利です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

memichanさんの実例写真
洗面所に壁掛け扇風機をつけました。 壁にキズがつかないように、ディアウォールで柱を立てて。
洗面所に壁掛け扇風機をつけました。 壁にキズがつかないように、ディアウォールで柱を立てて。
memichan
memichan
家族
nbcさんの実例写真
しつこいですが、、、 カウンター上にディアウォールを使った飾り棚のイメージが出来上がりました! あとは、取り付けのみ!!
しつこいですが、、、 カウンター上にディアウォールを使った飾り棚のイメージが出来上がりました! あとは、取り付けのみ!!
nbc
nbc
3LDK
KEIさんの実例写真
9年前に買った両面時計! 壁に穴が開けられず、取り付けを断念していましたが、ディアウォールのおかげで取り付け出来ました。
9年前に買った両面時計! 壁に穴が開けられず、取り付けを断念していましたが、ディアウォールのおかげで取り付け出来ました。
KEI
KEI
3LDK | 家族
edamameさんの実例写真
テレビを壁掛けにして、周りに板壁つけました。
テレビを壁掛けにして、周りに板壁つけました。
edamame
edamame
家族
Miaさんの実例写真
ディアウォール作りました。ネジがビミョーに太くて入り切らず来週上段はやり直しです(;´Д`A
ディアウォール作りました。ネジがビミョーに太くて入り切らず来週上段はやり直しです(;´Д`A
Mia
Mia
3LDK | 家族
nbcさんの実例写真
背板を付けました。 なんせディアウォール棚がガタピシャな造りなもんで(*´σー`)、結構手間取りました。 右端と左端の高さが微妙に違ったり……(笑) しかしそのお陰か、固定しなくても、嵌め込むだけでビクともしないので、取り外しOKになりました! えぇ、2wayです(笑)( • ̀ω•́ )و ̑̑ 買ったまま放置していたBRIWAX、やっと使えました~♪
背板を付けました。 なんせディアウォール棚がガタピシャな造りなもんで(*´σー`)、結構手間取りました。 右端と左端の高さが微妙に違ったり……(笑) しかしそのお陰か、固定しなくても、嵌め込むだけでビクともしないので、取り外しOKになりました! えぇ、2wayです(笑)( • ̀ω•́ )و ̑̑ 買ったまま放置していたBRIWAX、やっと使えました~♪
nbc
nbc
3LDK
emiさんの実例写真
TEKNOSの壁掛け扇風機をディアウォールで立てた柱に付けました(ˊᵕˋ) 二段ベッドの上の段、暑くて寝られず息子はリビングに逃げ、どうしようか困ってましたがディアウォールのおかげで高い所に設置できました( ´艸`)♪ 木材にはブライワックスのラスティックパインを塗ってます。 ディアウォールって僅かに隙間ができるのが、、って気になってましたが、コード隠すのにちょうど良かった!
TEKNOSの壁掛け扇風機をディアウォールで立てた柱に付けました(ˊᵕˋ) 二段ベッドの上の段、暑くて寝られず息子はリビングに逃げ、どうしようか困ってましたがディアウォールのおかげで高い所に設置できました( ´艸`)♪ 木材にはブライワックスのラスティックパインを塗ってます。 ディアウォールって僅かに隙間ができるのが、、って気になってましたが、コード隠すのにちょうど良かった!
emi
emi
2DK | 家族
emiさんの実例写真
先程のディアウォール柱に設置した扇風機を引きで…(*´ω`*) 和室の真ん中に置いた二段ベッドの側面に互い違いにベニヤを貼って部屋を分割してます。エアコンないので暑い暑い(´ー`A;) いい位置に扇風機付けられました(≧◡≦)♬
先程のディアウォール柱に設置した扇風機を引きで…(*´ω`*) 和室の真ん中に置いた二段ベッドの側面に互い違いにベニヤを貼って部屋を分割してます。エアコンないので暑い暑い(´ー`A;) いい位置に扇風機付けられました(≧◡≦)♬
emi
emi
2DK | 家族
PR
楽天市場
Hanakoroさんの実例写真
脱衣所の壁には壁掛け扇風機が取り付けられるように、あらかじめ下地とコンセントを作っておきました。 レトロな扇風機を探してたけど、高さのある場所だし、取り外して付け直すのも楽にはできそうもなかったので、羽なし扇風機を選びました。 お風呂上がりに風にあたるのはとっても気持ち良いです。 脱衣所に扇風機、めっちゃオススメです!
脱衣所の壁には壁掛け扇風機が取り付けられるように、あらかじめ下地とコンセントを作っておきました。 レトロな扇風機を探してたけど、高さのある場所だし、取り外して付け直すのも楽にはできそうもなかったので、羽なし扇風機を選びました。 お風呂上がりに風にあたるのはとっても気持ち良いです。 脱衣所に扇風機、めっちゃオススメです!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
Aki
Aki
2LDK | カップル
ShiinaKippiiさんの実例写真
ギターハンガー吊り部アップ! こんな感じです。 タイヤ当たりません!
ギターハンガー吊り部アップ! こんな感じです。 タイヤ当たりません!
ShiinaKippii
ShiinaKippii
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
仕事が半日で終わってしまったので、モデム隠しをアンティークワックスで着色→有効ボードを白色に塗って取り付け☆ チビすけの写真がやっと飾れました(´◡`๑) 
仕事が半日で終わってしまったので、モデム隠しをアンティークワックスで着色→有効ボードを白色に塗って取り付け☆ チビすけの写真がやっと飾れました(´◡`๑) 
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
だいぶイメージしていたものに近づいてきました! 棚は、ディアウォールにするか…ラブリコにするかホームセンターで悩みに悩み……結局どちらがいいか決められずパッケージの可愛さでラブリコにしました(゚∀゚ ) もう少し改造して居心地よく使いやすいキッチン周りにしたいと思います。
だいぶイメージしていたものに近づいてきました! 棚は、ディアウォールにするか…ラブリコにするかホームセンターで悩みに悩み……結局どちらがいいか決められずパッケージの可愛さでラブリコにしました(゚∀゚ ) もう少し改造して居心地よく使いやすいキッチン周りにしたいと思います。
ayumi
ayumi
3LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
ディアウォールを使った棚の追加扉の取り付けほぼできました(>_<) 上の段は背板貼りましたが扉作る木材とビスが足りず明日以降に持ち越しです(・ω・)ノ 背板を付けると中に仕込んである自作照明の灯りが良く見えます(^_^)
ディアウォールを使った棚の追加扉の取り付けほぼできました(>_<) 上の段は背板貼りましたが扉作る木材とビスが足りず明日以降に持ち越しです(・ω・)ノ 背板を付けると中に仕込んである自作照明の灯りが良く見えます(^_^)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
COYOSIさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥500
ディアウォールで取り付けたOSB有孔ボード壁に途中までガチャ棚を取り付けました☺︎ 棚の板もOSB合板で。
ディアウォールで取り付けたOSB有孔ボード壁に途中までガチャ棚を取り付けました☺︎ 棚の板もOSB合板で。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
333さんの実例写真
333
333
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Namiheyさんの実例写真
テレビを二歳児がベタベタ触るので、壁掛けにして少し高く取り付けました。 レコーダーもベタベタ触られないように、テレビの上に台を設置。 壁を補強するのが面倒だったので、ディアウォール使用。
テレビを二歳児がベタベタ触るので、壁掛けにして少し高く取り付けました。 レコーダーもベタベタ触られないように、テレビの上に台を設置。 壁を補強するのが面倒だったので、ディアウォール使用。
Namihey
Namihey
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
ベッド脇、頭の上の所らへんに壁掛け扇風機をつけました。 実用重視のため、見た目には気を使っておりません。 私は暑がり・汗かきなので、 湯上がりや、夏場、自分直撃の風が欲しい時が多々あります。 扇風機って何気に場所を取るので、 ディアウォールで2×4一本立てて、 そこに引っ掛けました。 だいぶ活躍してくれてます。
ベッド脇、頭の上の所らへんに壁掛け扇風機をつけました。 実用重視のため、見た目には気を使っておりません。 私は暑がり・汗かきなので、 湯上がりや、夏場、自分直撃の風が欲しい時が多々あります。 扇風機って何気に場所を取るので、 ディアウォールで2×4一本立てて、 そこに引っ掛けました。 だいぶ活躍してくれてます。
ohyoi_
ohyoi_
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ashuraさんの実例写真
寝室に壁掛け扇風機が欲しかったけど石膏ボードの壁なのでディアウォールにやっと取り付けました。 もう冬なのに…
寝室に壁掛け扇風機が欲しかったけど石膏ボードの壁なのでディアウォールにやっと取り付けました。 もう冬なのに…
ashura
ashura
家族
Hiromiさんの実例写真
ずっと気になってた廊下に収納を作りました。まだ、制作途中です。初めてラブリコを使ったけど、ディアウォールよりスッキリしているし、取り付けもすごく簡単にできた。私はラブリコの方が好き。
ずっと気になってた廊下に収納を作りました。まだ、制作途中です。初めてラブリコを使ったけど、ディアウォールよりスッキリしているし、取り付けもすごく簡単にできた。私はラブリコの方が好き。
Hiromi
Hiromi
家族
YUMIwancafe84さんの実例写真
2枚目ですが、、こんな感じで飾ってみました BTS愛❤️に溢れてますㅋㅋㅋㅋ❤️ 飾るところを決めてるとしまわなくていいから楽しめます❤️ 棚板のつけ方はいろいろあります。 可動式にしたり 左右の柱部分も横に2枚にしたりアレンジ自由❣️ 皆さまも、チャレンジDIY
2枚目ですが、、こんな感じで飾ってみました BTS愛❤️に溢れてますㅋㅋㅋㅋ❤️ 飾るところを決めてるとしまわなくていいから楽しめます❤️ 棚板のつけ方はいろいろあります。 可動式にしたり 左右の柱部分も横に2枚にしたりアレンジ自由❣️ 皆さまも、チャレンジDIY
YUMIwancafe84
YUMIwancafe84
家族
miyuさんの実例写真
*山善さんの扇風機モニター応募* 〜Before〜 右側の棚の前に設置希望です 毎年、ここへ扇風機を置いて使っているのですが 今の扇風機は首振り機能が壊れちゃってて 息子と風の当たる場所の取り合いになっているので新しい扇風機が欲しいんです‼︎ インテリアに馴染みやすそうな扇風機♡ 使いたい!ので よろしくお願いします(*≧∀≦*)
*山善さんの扇風機モニター応募* 〜Before〜 右側の棚の前に設置希望です 毎年、ここへ扇風機を置いて使っているのですが 今の扇風機は首振り機能が壊れちゃってて 息子と風の当たる場所の取り合いになっているので新しい扇風機が欲しいんです‼︎ インテリアに馴染みやすそうな扇風機♡ 使いたい!ので よろしくお願いします(*≧∀≦*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
remu0319さんの実例写真
日に日に暖かくなってきてコタツも片付けました♫ 我が家は暑がりさんが多いので(笑)あっと言う間に扇風機の出番が来そうです( ´∀`) 暑い日もワンコ共々乗り切れますように是非お願いします(*^^*)
日に日に暖かくなってきてコタツも片付けました♫ 我が家は暑がりさんが多いので(笑)あっと言う間に扇風機の出番が来そうです( ´∀`) 暑い日もワンコ共々乗り切れますように是非お願いします(*^^*)
remu0319
remu0319
家族
PR
楽天市場
megさんの実例写真
YAMAZENさんの扇風機のモニターに応募します! まだコタツがある部屋ですが、オシャレな扇風機がずっと欲しいと思ってました(^-^)
YAMAZENさんの扇風機のモニターに応募します! まだコタツがある部屋ですが、オシャレな扇風機がずっと欲しいと思ってました(^-^)
meg
meg
3LDK | 家族
abさんの実例写真
ab
ab
miyuさんの実例写真
撮るトコなくて困った時の部屋全体(^O^) チロさんは出せ〜っとドア前で待機中 チロの上にはロハスで買った棚もドコで使おうか待機中〜 山善さんの扇風機はLDKの真ん中に置いて 延長コードを見えてない棚に引っ掛けて 部屋のドコでも簡単に使えるよーにしています♪ 和室もキッチンも洗面所もとどいちゃうよぉ〜 ↑ 部屋が狭いだけ〜 コンセントにさし直すのが面倒なズボラさんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
撮るトコなくて困った時の部屋全体(^O^) チロさんは出せ〜っとドア前で待機中 チロの上にはロハスで買った棚もドコで使おうか待機中〜 山善さんの扇風機はLDKの真ん中に置いて 延長コードを見えてない棚に引っ掛けて 部屋のドコでも簡単に使えるよーにしています♪ 和室もキッチンも洗面所もとどいちゃうよぉ〜 ↑ 部屋が狭いだけ〜 コンセントにさし直すのが面倒なズボラさんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miyu
miyu
4LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
お久しぶりです。 キッチンカウンター上のディアウォール棚。 やーっと真ん中部分の細い所にも棚板を入れました。 インターホンの工事が終わったら、すぐ作業に取り掛かろう…と思っていたのに数ヶ月経過(^◇^;) 棚板の取り付けは、狭くて、作業大変でしたが、お箸を入れているカゴやプレートなどを置くことが出来て便利になりました! 最近は、バリスタやドルチェグストを使うことが多いので、サイフォンなどは片付け、キッチンの中においていたBREAD缶を、こちらに移動。お菓子などをいれています。 ドリンクサーバーには、梅酒と梅シロップ。 家族それぞれで楽しめるので良い感じ♡
お久しぶりです。 キッチンカウンター上のディアウォール棚。 やーっと真ん中部分の細い所にも棚板を入れました。 インターホンの工事が終わったら、すぐ作業に取り掛かろう…と思っていたのに数ヶ月経過(^◇^;) 棚板の取り付けは、狭くて、作業大変でしたが、お箸を入れているカゴやプレートなどを置くことが出来て便利になりました! 最近は、バリスタやドルチェグストを使うことが多いので、サイフォンなどは片付け、キッチンの中においていたBREAD缶を、こちらに移動。お菓子などをいれています。 ドリンクサーバーには、梅酒と梅シロップ。 家族それぞれで楽しめるので良い感じ♡
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
hiyasu.さんの実例写真
ディアウォール を使用して室内干し
ディアウォール を使用して室内干し
hiyasu.
hiyasu.
Yukino  Asanumaさんの実例写真
初めての投稿は初チャレンジのディアウォール😊✨ なんとか完成しました😂 計算ミスして棚受けを付け直したりして大変だったけど、達成感✨
初めての投稿は初チャレンジのディアウォール😊✨ なんとか完成しました😂 計算ミスして棚受けを付け直したりして大変だったけど、達成感✨
Yukino  Asanuma
Yukino Asanuma
1LDK | 一人暮らし
Akiy15さんの実例写真
¥8,980
①ディアウォールに金具を取り付け
①ディアウォールに金具を取り付け
Akiy15
Akiy15
家族
mirinamuさんの実例写真
マルチファン、買っちゃった♡ 給付金もらったから、気が大きくなって物欲が湧いてきてる。。。(笑) 扇風機とサーキュレーター、両方の役目をしてくれるので、大満足♫
マルチファン、買っちゃった♡ 給付金もらったから、気が大きくなって物欲が湧いてきてる。。。(笑) 扇風機とサーキュレーター、両方の役目をしてくれるので、大満足♫
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikkaさんの実例写真
本日2枚目♪ 昨日は新入りちゃんたちを 植え替えしたので 今日はBigモンたちの お手入れをしました! 実はTVが大きくなり葉っぱが 画面にかかってお邪魔に🤣 なのでかわいそうだけど 1枚切って水挿しにしました! 左の葉っぱが切ったモノ🌱 1枚でもかなりの存在感です😆
本日2枚目♪ 昨日は新入りちゃんたちを 植え替えしたので 今日はBigモンたちの お手入れをしました! 実はTVが大きくなり葉っぱが 画面にかかってお邪魔に🤣 なのでかわいそうだけど 1枚切って水挿しにしました! 左の葉っぱが切ったモノ🌱 1枚でもかなりの存在感です😆
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
mtiaknrさんの実例写真
好きな物で溢れた眺めが好きです
好きな物で溢れた眺めが好きです
mtiaknr
mtiaknr
1LDK | 家族
akezouさんの実例写真
先程、洗面所のサーキュライトを紹介しましたが… ①うちの天井についてる照明は、ほとんど 斜め付けダウンライト😅 このままでは、取付できません。 ②電球をはずし、電球用口金変換アダプタを取付 こうする事で斜めから、真下に電球を取付可能になります ③サーキュライトは、口金E26だから、 うちの口金E17には、サイズが合いません。 そこで更に、口金変換アダプタを使用 E17→E26にできるアダプタです これを②に取り付ければ、okです😆 今まで、斜めに取付していたライトが真下につくだけでもかなり明るくなります💕 サイズ確認は必ずした方がよいです😆 リンク貼っておくので、参考になとたら嬉しいです❤️
先程、洗面所のサーキュライトを紹介しましたが… ①うちの天井についてる照明は、ほとんど 斜め付けダウンライト😅 このままでは、取付できません。 ②電球をはずし、電球用口金変換アダプタを取付 こうする事で斜めから、真下に電球を取付可能になります ③サーキュライトは、口金E26だから、 うちの口金E17には、サイズが合いません。 そこで更に、口金変換アダプタを使用 E17→E26にできるアダプタです これを②に取り付ければ、okです😆 今まで、斜めに取付していたライトが真下につくだけでもかなり明るくなります💕 サイズ確認は必ずした方がよいです😆 リンク貼っておくので、参考になとたら嬉しいです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
cat_fenceさんの実例写真
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
mackeyさんの実例写真
棚付け完了(^_^) あとは側面に板貼って ディアウォールの上の部分閉じて! 完成までもう少し!!
棚付け完了(^_^) あとは側面に板貼って ディアウォールの上の部分閉じて! 完成までもう少し!!
mackey
mackey
3DK | 家族
yuyuさんの実例写真
おはようございます☺️ 今日は小学校の運動会♬.*゚ 娘が部活お休みなので一緒に来てました♥️ 息子の出番まで時間が空いたのでもうすぐ終わるDIYイベント投稿です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 下駄箱は子供の靴と長靴や遊び道具で収納しきれないためディアウォールで棚を取り付けています🙌 靴をやっと春夏物に入れ替えました💕 履いた靴は帰ったらすぐ棚に戻すようにしています✨ 玄関の壁には100均のスノコで作ったキーフックと最近お迎えしたhiroちゃんの作品を飾っています💕ミニリースにレースのリボンがついていて可愛い❣️welcomeとタグをつけてもらいました✨ 玄関が優しい雰囲気になりました☺️💕
おはようございます☺️ 今日は小学校の運動会♬.*゚ 娘が部活お休みなので一緒に来てました♥️ 息子の出番まで時間が空いたのでもうすぐ終わるDIYイベント投稿です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 下駄箱は子供の靴と長靴や遊び道具で収納しきれないためディアウォールで棚を取り付けています🙌 靴をやっと春夏物に入れ替えました💕 履いた靴は帰ったらすぐ棚に戻すようにしています✨ 玄関の壁には100均のスノコで作ったキーフックと最近お迎えしたhiroちゃんの作品を飾っています💕ミニリースにレースのリボンがついていて可愛い❣️welcomeとタグをつけてもらいました✨ 玄関が優しい雰囲気になりました☺️💕
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
chuntaさんの実例写真
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
chunta
chunta
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
PR
楽天市場
G0Nthさんの実例写真
洗面台の棚を作成。電気工事の知識も活かしてライトを取り付け。これで明るい中で髪セットできる…
洗面台の棚を作成。電気工事の知識も活かしてライトを取り付け。これで明るい中で髪セットできる…
G0Nth
G0Nth
1K | 一人暮らし
もっと見る