nyankoさんの部屋
2020年5月12日13
nyankoさんの部屋
2020年5月12日13
コメント1
nyanko
お友達のプレゼントに作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tukimiさんの実例写真
ネットの記事より。鏡にマグネットを貼って。可愛くない家で使う用のピン
ネットの記事より。鏡にマグネットを貼って。可愛くない家で使う用のピン
tukimi
tukimi
1R | 家族
Mayusさんの実例写真
イベントに持って行きます♪
イベントに持って行きます♪
Mayus
Mayus
tomomonさんの実例写真
娘にキラキラしたヘアピンが欲しいと言われずっとしてみたいと思っていたレジンに初挑戦してみました♡ ついでにヘアゴムも( *´艸`) 初めてだからクオリティは低いけど(笑) ちょっとした時間に作れちゃうしハマりそうかも‥♡
娘にキラキラしたヘアピンが欲しいと言われずっとしてみたいと思っていたレジンに初挑戦してみました♡ ついでにヘアゴムも( *´艸`) 初めてだからクオリティは低いけど(笑) ちょっとした時間に作れちゃうしハマりそうかも‥♡
tomomon
tomomon
家族
sunnychanさんの実例写真
洗面所引き出し 整理してみたらぐっと使いやすくなった^ ^
洗面所引き出し 整理してみたらぐっと使いやすくなった^ ^
sunnychan
sunnychan
2LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
セリアの土台で、レジンヘアピン。時間を忘れちゃう
セリアの土台で、レジンヘアピン。時間を忘れちゃう
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
soramameさんの実例写真
soramame
soramame
家族
chibi0217さんの実例写真
整理整頓♡ ピンやヘアゴムを入れてるハートのトレーがごちゃごちゃしてきたので… 中の黄色の入れ物をキャンドゥーで購入。 インスタで歯ブラシスタンドをピン入れにされてたのをヒントに(*≧艸≦) これは歯ブラシスタンドではなくエアプランツ用と書いてありました♡ 夏っぽく黄色にしてみました(๑′ᴗ‵๑)
整理整頓♡ ピンやヘアゴムを入れてるハートのトレーがごちゃごちゃしてきたので… 中の黄色の入れ物をキャンドゥーで購入。 インスタで歯ブラシスタンドをピン入れにされてたのをヒントに(*≧艸≦) これは歯ブラシスタンドではなくエアプランツ用と書いてありました♡ 夏っぽく黄色にしてみました(๑′ᴗ‵๑)
chibi0217
chibi0217
家族
ponさんの実例写真
ヘアピンいっつも無くす→買ってから見つかる、の無限ループ。。 ランボー怒りのグラスの購入(100均)。 立ててると使う、しまうがスムーズ。。 散らかし屋の私にぴったり。 左はヘアゴム類をそのまま投げ入れております。。
ヘアピンいっつも無くす→買ってから見つかる、の無限ループ。。 ランボー怒りのグラスの購入(100均)。 立ててると使う、しまうがスムーズ。。 散らかし屋の私にぴったり。 左はヘアゴム類をそのまま投げ入れております。。
pon
pon
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chibimuさんの実例写真
キッチンカウンター下の収納扉の裏側。 娘のものを入れているので、ついでに裏側をドレッサーに♡ 小さい椅子に座ってちょうどの高さに貼り付けました。 ヘアピンの上2つがsuちゃんからのプレゼントその3です♡ 大好きなローラアシュレイの布で作ってくれたのですが、とっても細かくて可愛くて匠の技です(*>∀<*)!!
キッチンカウンター下の収納扉の裏側。 娘のものを入れているので、ついでに裏側をドレッサーに♡ 小さい椅子に座ってちょうどの高さに貼り付けました。 ヘアピンの上2つがsuちゃんからのプレゼントその3です♡ 大好きなローラアシュレイの布で作ってくれたのですが、とっても細かくて可愛くて匠の技です(*>∀<*)!!
chibimu
chibimu
家族
oimoimoiさんの実例写真
洗面所の鏡横の収納スペース。備え付けの歯ブラシスタンドがあるので、使わなくなった無印用品のスタンドをヘアピン立てに。 コンタクトレンズの置き場に困っていたのですが、大きさが微妙で使用に悩んでいた頂き物のグラスがジャストサイズだったので使っています。(ケースを洗った水がヘアピンにつくと錆びるので、直置きは嫌) 洗濯機ラックにS字フックを取り付けて、ヘアゴムを掛けました。ヘアピンの近くなので動線的にも良いかと。 動線や利便性を考えたというより、ズボラだから無駄に動きたくない精神が働いた気がします。再利用品が多いのもそのせい。だけどなんだか良い感じ。ふふふ。
洗面所の鏡横の収納スペース。備え付けの歯ブラシスタンドがあるので、使わなくなった無印用品のスタンドをヘアピン立てに。 コンタクトレンズの置き場に困っていたのですが、大きさが微妙で使用に悩んでいた頂き物のグラスがジャストサイズだったので使っています。(ケースを洗った水がヘアピンにつくと錆びるので、直置きは嫌) 洗濯機ラックにS字フックを取り付けて、ヘアゴムを掛けました。ヘアピンの近くなので動線的にも良いかと。 動線や利便性を考えたというより、ズボラだから無駄に動きたくない精神が働いた気がします。再利用品が多いのもそのせい。だけどなんだか良い感じ。ふふふ。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
yhsmさんの実例写真
2017.10.22. ロカリさんに掲載されたヘアピン収納です^ ^
2017.10.22. ロカリさんに掲載されたヘアピン収納です^ ^
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
オーサムストアで見つけた泡タイプのハンドソープ。中身もちゃんと入って390円♡ ココは洗面所でセリアのブリキの引き出しにはヘアピンやヘアゴムなど入れてます。 すぐ使えて便利☺︎
オーサムストアで見つけた泡タイプのハンドソープ。中身もちゃんと入って390円♡ ココは洗面所でセリアのブリキの引き出しにはヘアピンやヘアゴムなど入れてます。 すぐ使えて便利☺︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
RENKAさんの実例写真
娘のヘアピンを沢山作りました。100均があると手軽に可愛い物が作れます。失くす事が多いからね!!
娘のヘアピンを沢山作りました。100均があると手軽に可愛い物が作れます。失くす事が多いからね!!
RENKA
RENKA
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
ヘアピンはすぐ取ったり戻したりできるように、DAISOで購入したショットグラスに入れています(*´∀`)
ヘアピンはすぐ取ったり戻したりできるように、DAISOで購入したショットグラスに入れています(*´∀`)
yoshi
yoshi
2DK | 家族
mtmさんの実例写真
ティッシュケース¥1,760
ヘアピンとヘアゴムは、洗面所にDIYした棚の裏側に。 マグネットを付けているのでケースごと取り外して、使ったらまた元に戻します。
ヘアピンとヘアゴムは、洗面所にDIYした棚の裏側に。 マグネットを付けているのでケースごと取り外して、使ったらまた元に戻します。
mtm
mtm
1LDK
momonokiさんの実例写真
イベント参加用ですのでスルーおねがいします(^-^)
イベント参加用ですのでスルーおねがいします(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
ヘアピンの定位置です。 洗面所戸棚の内側に、マグネットシートを貼りくっつけています。
ヘアピンの定位置です。 洗面所戸棚の内側に、マグネットシートを貼りくっつけています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
歯ブラシホルダーをヘアピン収納に。 散らかりがちなヘアピンの収納にピッタリです❤︎
歯ブラシホルダーをヘアピン収納に。 散らかりがちなヘアピンの収納にピッタリです❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuucharopiさんの実例写真
髪が短いので、ゴムではなくヘアピンを使うことが多いです。 付けたままお風呂に〜ってこともしばしばあるので、ヘアピンの置き場所は洗面台に! ダイソーのショットグラスに飾るように収納しています。 可愛くてお気に入りです♡
髪が短いので、ゴムではなくヘアピンを使うことが多いです。 付けたままお風呂に〜ってこともしばしばあるので、ヘアピンの置き場所は洗面台に! ダイソーのショットグラスに飾るように収納しています。 可愛くてお気に入りです♡
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
ankichiさんの実例写真
毎日使うヘアピンやゴムは STEAMCREAMの空き缶に入れて 洗面スペースに重ね置き 以前は 買ってきたパッケージのまま 引き出しにいれてたので サイズも見た目もバラバラな上 出し入れも面倒… 今は 何個置いても 洗面スペースに馴染むので スッキリ&使いやすくなりました
毎日使うヘアピンやゴムは STEAMCREAMの空き缶に入れて 洗面スペースに重ね置き 以前は 買ってきたパッケージのまま 引き出しにいれてたので サイズも見た目もバラバラな上 出し入れも面倒… 今は 何個置いても 洗面スペースに馴染むので スッキリ&使いやすくなりました
ankichi
ankichi
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
ヘアピンは歯ブラシホルダーに収納。 一緒に使うヘアゴムとトレーにまとめています。
ヘアピンは歯ブラシホルダーに収納。 一緒に使うヘアゴムとトレーにまとめています。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
娘のヘアゴムやヘヤピンはセリアのBOXに入れてます(*´꒳`*) お気に入りのゴムはこの引き出し!ピンはここ!と、分けて入れているようです(๑˃̵ᴗ˂̵)
娘のヘアゴムやヘヤピンはセリアのBOXに入れてます(*´꒳`*) お気に入りのゴムはこの引き出し!ピンはここ!と、分けて入れているようです(๑˃̵ᴗ˂̵)
nana
nana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hitomiさんの実例写真
ヘアゴム、ピン、ヘアバンド…娘が最近色々付けたがるのでどんどん増え続け、ひどい状態に。無印の収納にしたらぴったりサイズ。ヘアバンドは綿棒の空きケースです。見た感じはあんまり変わってないようですが、二段になって朝の選ぶ時間も短縮されました♪スペースもできたのでまだ収納できそうです。
ヘアゴム、ピン、ヘアバンド…娘が最近色々付けたがるのでどんどん増え続け、ひどい状態に。無印の収納にしたらぴったりサイズ。ヘアバンドは綿棒の空きケースです。見た感じはあんまり変わってないようですが、二段になって朝の選ぶ時間も短縮されました♪スペースもできたのでまだ収納できそうです。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
moaiさんの実例写真
ヘアピン収納 ダイソーのブックエンドにヘアピンを挟んで収納しています。 持ち運びができて便利! パッチンピンでも収納できました。 ちなみにバレッタは、ブックエンドの真ん中が穴が空いているタイプに挟んで収納しています。
ヘアピン収納 ダイソーのブックエンドにヘアピンを挟んで収納しています。 持ち運びができて便利! パッチンピンでも収納できました。 ちなみにバレッタは、ブックエンドの真ん中が穴が空いているタイプに挟んで収納しています。
moai
moai
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
バラバラになりがちなヘアピンを、歯ブラシホルダーに収納。 出しやすくしまいやすい。 サイズ感もピッタリです。
バラバラになりがちなヘアピンを、歯ブラシホルダーに収納。 出しやすくしまいやすい。 サイズ感もピッタリです。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
monoさんの実例写真
ヘアピンを簡単に取り出せるようにしたくて、洗面所の鏡裏に磁石をペタリと貼ってみました😊 最近前髪を伸ばし始め、ヘアピンをよく使うようになったので😄♬︎ 以前は娘のヘアゴムと一緒にプッシュケースに収納してたんですが、ヘアピン取り出すのにヘアゴムを1回1回よけなくちゃいけなかったので、それが地味にストレスで😖💔 この収納にしてから秒で取れるようになりました😆🙌✨(笑)
ヘアピンを簡単に取り出せるようにしたくて、洗面所の鏡裏に磁石をペタリと貼ってみました😊 最近前髪を伸ばし始め、ヘアピンをよく使うようになったので😄♬︎ 以前は娘のヘアゴムと一緒にプッシュケースに収納してたんですが、ヘアピン取り出すのにヘアゴムを1回1回よけなくちゃいけなかったので、それが地味にストレスで😖💔 この収納にしてから秒で取れるようになりました😆🙌✨(笑)
mono
mono
家族
tkg009さんの実例写真
ごちゃごちゃしがちなヘアピン、ヘアゴムはラブリコにマグネットでペタリとしてます。
ごちゃごちゃしがちなヘアピン、ヘアゴムはラブリコにマグネットでペタリとしてます。
tkg009
tkg009
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
洗面台左側鏡裏の棚…娘のヘアグッズをまとめています。毎朝、必ず登校前に長い髪を結うので「あれが無い〜」と焦らないように☺︎ ヘアピンは子供達のおもちゃだった磁石を利用して磁石収納にしています。以前は失くしたり、サビたりしがちでしたが この収納方法にしてからいい感じです♩
洗面台左側鏡裏の棚…娘のヘアグッズをまとめています。毎朝、必ず登校前に長い髪を結うので「あれが無い〜」と焦らないように☺︎ ヘアピンは子供達のおもちゃだった磁石を利用して磁石収納にしています。以前は失くしたり、サビたりしがちでしたが この収納方法にしてからいい感じです♩
roco
roco
3LDK | 家族
883.さんの実例写真
歯ブラシスタンド¥151
883.
883.
一人暮らし
aikodonchanさんの実例写真
ダイソーのパンチングボード☺︎ 娘のヘアゴム,ヘアピンを収納☆彡 にこちゃん缶にヘアピン入れてます‼︎ *投稿の為缶開けました☺︎☻︎☺︎
ダイソーのパンチングボード☺︎ 娘のヘアゴム,ヘアピンを収納☆彡 にこちゃん缶にヘアピン入れてます‼︎ *投稿の為缶開けました☺︎☻︎☺︎
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mariiiiさんの実例写真
【スキンケア用品の収納】イベント...❁⃘*.゚ 洗面台の鏡裏収納、オープン! 中央には電気シェーバーの充電器やドライヤーやヘアブラシ、ヘアスプレーやヘアゴム・ヘアピンなどを収納しています。 主人も私も、くるくるドライヤーをよく使うので1番取り出しやすく、なおかつコンセントに差したままでも収納できる場所を選びました✧︎ ヘアピンは、1番上のバーにマグネットシートを貼って貼り付け収納♪ 今まで、これでもか!!って位にヘアピンを持っていたのですが結局使うのはいつも数本。。 これだけあれば十分です( ¨̮ ) ドライヤーの横のケースにはシュシュやヘアゴムが入っています。 こちらの収納方法も少しこだわりがあるので、またいつか...(⑉• •⑉)❤︎ 画像に写っているケースやボトルは全て100均にて購入できます♡ うーん、やっぱり歯磨き粉のチューブカバーも作りたいなぁ✩*॰¨̮
【スキンケア用品の収納】イベント...❁⃘*.゚ 洗面台の鏡裏収納、オープン! 中央には電気シェーバーの充電器やドライヤーやヘアブラシ、ヘアスプレーやヘアゴム・ヘアピンなどを収納しています。 主人も私も、くるくるドライヤーをよく使うので1番取り出しやすく、なおかつコンセントに差したままでも収納できる場所を選びました✧︎ ヘアピンは、1番上のバーにマグネットシートを貼って貼り付け収納♪ 今まで、これでもか!!って位にヘアピンを持っていたのですが結局使うのはいつも数本。。 これだけあれば十分です( ¨̮ ) ドライヤーの横のケースにはシュシュやヘアゴムが入っています。 こちらの収納方法も少しこだわりがあるので、またいつか...(⑉• •⑉)❤︎ 画像に写っているケースやボトルは全て100均にて購入できます♡ うーん、やっぱり歯磨き粉のチューブカバーも作りたいなぁ✩*॰¨̮
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
ヘアピン収納🌼 リボンを結びつけてジャラジャラ 所々リボンを結んで、重さがあるものや緩めのピンが落下するのを防止してます💡 そしてこの結び目に ポニーフックを差し込んでます♥️ 取りやすい、戻しやすい、荒れない 今の所全てクリア✨ 今まで色々試したけど こちらに落ち着きそうです😊 普通のアメピン系は別に収納してます🌼
ヘアピン収納🌼 リボンを結びつけてジャラジャラ 所々リボンを結んで、重さがあるものや緩めのピンが落下するのを防止してます💡 そしてこの結び目に ポニーフックを差し込んでます♥️ 取りやすい、戻しやすい、荒れない 今の所全てクリア✨ 今まで色々試したけど こちらに落ち着きそうです😊 普通のアメピン系は別に収納してます🌼
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Namikoさんの実例写真
洗濯機にマグネットフックをつけてヘアピンとヘアゴムの定位置にしています。磁石が協力なので、洗濯程度の揺れではヘアピンが落ちることはありません。
洗濯機にマグネットフックをつけてヘアピンとヘアゴムの定位置にしています。磁石が協力なので、洗濯程度の揺れではヘアピンが落ちることはありません。
Namiko
Namiko
aikodonchanさんの実例写真
☻︎ヘアゴム・ピアス収納☻︎ ダイソーのパンチングボード最高‼︎ 収納によってパーツを増やせるの良い☺︎☺︎ ダイソーで買ったスマイリーの缶には娘のヘアピンが沢山入っています‼︎ スマイリーのお陰で見た目も可愛くなりました♥︎♥︎
☻︎ヘアゴム・ピアス収納☻︎ ダイソーのパンチングボード最高‼︎ 収納によってパーツを増やせるの良い☺︎☺︎ ダイソーで買ったスマイリーの缶には娘のヘアピンが沢山入っています‼︎ スマイリーのお陰で見た目も可愛くなりました♥︎♥︎
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
petichoさんの実例写真
セリアのステンレスヘアピンホルダー✨ 100均だけど、地味だけど、小さいけどホントこれのおかけでヘアピン散らばらないし、意外に片付くんです😄 小さいハサミもペタり こどもの手の届かないところに設置でイタズラも防止できた👏
セリアのステンレスヘアピンホルダー✨ 100均だけど、地味だけど、小さいけどホントこれのおかけでヘアピン散らばらないし、意外に片付くんです😄 小さいハサミもペタり こどもの手の届かないところに設置でイタズラも防止できた👏
peticho
peticho
4LDK | 家族
nag.さんの実例写真
nag.
nag.
家族
kazuraさんの実例写真
娘がヘアピンとかパッチンどめとか、あちこち置いて困る💦 ワッツでピッタリのが売っていたので、やってみました🎵 ダイカットマグネットホルダー クリアフォトフレーム 中に入れるもの(写真でもポストカードでも好きな物で) マグネットの裏は貼ってはがせる吸着シートが付いているので、フォトフレームに貼りつけるだけ✨ どこにでも置いておける収納完成♪ 記念にポンデライオンと一緒に Σp[【◎】]ω・´) ペンギン型が可愛い😆🐧 組み合わせただけなので、作った感ないですが😅 洗面所の目線辺りに置いておく予定 さぁこれでパッチンどめ難民脱出なるか⁉️
娘がヘアピンとかパッチンどめとか、あちこち置いて困る💦 ワッツでピッタリのが売っていたので、やってみました🎵 ダイカットマグネットホルダー クリアフォトフレーム 中に入れるもの(写真でもポストカードでも好きな物で) マグネットの裏は貼ってはがせる吸着シートが付いているので、フォトフレームに貼りつけるだけ✨ どこにでも置いておける収納完成♪ 記念にポンデライオンと一緒に Σp[【◎】]ω・´) ペンギン型が可愛い😆🐧 組み合わせただけなので、作った感ないですが😅 洗面所の目線辺りに置いておく予定 さぁこれでパッチンどめ難民脱出なるか⁉️
kazura
kazura
家族
happytearsさんの実例写真
インスタでよく見かける、セリアのヘアピンホルダーとヘアゴムホルダー、げっとしてきました♪ 洗面台の鏡の裏につけてみたよ。 今までずっと置き場所迷子になってたけど、なかなかいい感じです♪♪
インスタでよく見かける、セリアのヘアピンホルダーとヘアゴムホルダー、げっとしてきました♪ 洗面台の鏡の裏につけてみたよ。 今までずっと置き場所迷子になってたけど、なかなかいい感じです♪♪
happytears
happytears
4LDK | 家族
PR
楽天市場
na-2-miさんの実例写真
前に収納ボックスの蓋をカフェトレーにリメイクしたのですが→その本体の仕切りが付いてるボックスはヘアゴムやピンの収納にしました☆ バナナクリップが少しだけはみ出ちゃうので、蓋が付いたままだときちんと閉まらないから思い切って取り外して正解でした♪
前に収納ボックスの蓋をカフェトレーにリメイクしたのですが→その本体の仕切りが付いてるボックスはヘアゴムやピンの収納にしました☆ バナナクリップが少しだけはみ出ちゃうので、蓋が付いたままだときちんと閉まらないから思い切って取り外して正解でした♪
na-2-mi
na-2-mi
カップル
もっと見る