a-mi
4LDK
|
家族
2020年4月26日
34
a-mi
4LDK
|
家族
a-mi
4LDK
|
家族
2020年4月26日
34
a-mi
4LDK
|
家族
カウンターテーブル
¥
20,976
コメント
1件
キッチン脇のダイニングスペースに自分専用の作業台を設置。使い古したニトリのスチールラック(レンジラック)はアイアン風に塗装して作業台のテイストに合わせました♪イスはコロナが落ち着いたら買いに行きます^^;このあとのアレンジは思案中。
この写真を見た人へのおすすめの写真
完成写真② 玄関側と駐車場脇のシャッターの2方向からアクセスできる、シューズクローゼット兼旦那の作業スペース。
完成写真② 玄関側と駐車場脇のシャッターの2方向からアクセスできる、シューズクローゼット兼旦那の作業スペース。
Noriko
家族
アイアンラダーを2F廊下脇の作業スペースにお引越し!置き場のなかったティッシュ掛けれて使い勝手が良くなりました(*^_^*)
アイアンラダーを2F廊下脇の作業スペースにお引越し!置き場のなかったティッシュ掛けれて使い勝手が良くなりました(*^_^*)
ikki0330
4LDK
|
家族
キッチン脇の作業スペース。保育園の連絡帳を書いたり、お便りをファイリングしたり。スツールはベルメゾンで買いました。
キッチン脇の作業スペース。保育園の連絡帳を書いたり、お便りをファイリングしたり。スツールはベルメゾンで買いました。
hanibani
家族
私がどうしてもつけたかった、玄関脇の洗面です。 リビングが二階なので、外遊びした時等上に行かずにさっと手を洗えるといいなと思って。 顔の高さに合わせてニッチも付けました。 洗面はリクシルのもので、色はクリエダークです。
私がどうしてもつけたかった、玄関脇の洗面です。 リビングが二階なので、外遊びした時等上に行かずにさっと手を洗えるといいなと思って。 顔の高さに合わせてニッチも付けました。 洗面はリクシルのもので、色はクリエダークです。
yuuu
家族
¥
3,197
一番大好きな場所キッチン!! 壁付けキッチン+作業台は長年の夢でした(,,> <,,)♡
一番大好きな場所キッチン!! 壁付けキッチン+作業台は長年の夢でした(,,> <,,)♡
mayu
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
3LDK
|
家族
キッチンの作業スペースが狭いので、収納棚兼作業台を作りました‼ カラーボックス2台と少しを使って、作業台の天板には床と同じクッションフロアを貼って、大理石風に。 すのこを切ったり繋げたり塗ったりして、扉も付けました‼
キッチンの作業スペースが狭いので、収納棚兼作業台を作りました‼ カラーボックス2台と少しを使って、作業台の天板には床と同じクッションフロアを貼って、大理石風に。 すのこを切ったり繋げたり塗ったりして、扉も付けました‼
taHN
うちのお掃除道具 ⌂* イベント参加picです( ´͈ ᵕ `͈ ) キッチンのゴミ箱を収納している作業台の脇に無印のフックを取り付けて、箒とちりとりとモフモフのダスターを下げています☺︎ キッチンではうっかり細かい物が散らばる事もあるのでここにあるとすぐに掃除できてとても便利です.͙✼̥୭⁺
うちのお掃除道具 ⌂* イベント参加picです( ´͈ ᵕ `͈ ) キッチンのゴミ箱を収納している作業台の脇に無印のフックを取り付けて、箒とちりとりとモフモフのダスターを下げています☺︎ キッチンではうっかり細かい物が散らばる事もあるのでここにあるとすぐに掃除できてとても便利です.͙✼̥୭⁺
soraniwa
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
無印良品のケースの上に板を乗せて簡単に作業台を作りました^_^
無印良品のケースの上に板を乗せて簡単に作業台を作りました^_^
aki
2LDK
|
家族
いい天気で外の作業もはかどりました♪ 最後はお家で初バーベキュー(*^ω^*)! 外でみんなで食べると美味しい〜♡ お肉も野菜もデザートも食べて満足です♪ キッチンボード、食器棚、冷蔵庫脇ラックがニトリさんのもの!特に変わっていないのでコメントお気遣いなくです( ^ω^ )!
いい天気で外の作業もはかどりました♪ 最後はお家で初バーベキュー(*^ω^*)! 外でみんなで食べると美味しい〜♡ お肉も野菜もデザートも食べて満足です♪ キッチンボード、食器棚、冷蔵庫脇ラックがニトリさんのもの!特に変わっていないのでコメントお気遣いなくです( ^ω^ )!
marocoro
4LDK
|
家族
トイレ脇の洗面。まだ鏡を決めていません。
トイレ脇の洗面。まだ鏡を決めていません。
sawa
キッチン脇に、ローカウンターを手作りしました。2×4材と1×4材で組んで、水性塗料とブライワックスで塗装。
キッチン脇に、ローカウンターを手作りしました。2×4材と1×4材で組んで、水性塗料とブライワックスで塗装。
CASSIS
4LDK
|
家族
2階トイレ脇の手洗いスペースは造作でキッチンに使わなかったタイルを使用しました
2階トイレ脇の手洗いスペースは造作でキッチンに使わなかったタイルを使用しました
rinoouchi
家族
我が家のキッチンは作業台が無いため、引き出し式の作業台を置いてます。 これがあるだけでストレスがグーンと減りました。
我が家のキッチンは作業台が無いため、引き出し式の作業台を置いてます。 これがあるだけでストレスがグーンと減りました。
nissmu19
1K
|
一人暮らし
レンジ台・レンジラック
¥
7,335
狭いキッチン、年末に収納と作業台がついたものを増やしました。作業台が便利♡
狭いキッチン、年末に収納と作業台がついたものを増やしました。作業台が便利♡
natsumikan
1K
|
一人暮らし
リビング脇のスタディコーナー。 デスクはモモナチュラルの家具。 ちょっとしたパソコン作業などに便利です。 壁はツールボックスで購入した板を貼っています。
リビング脇のスタディコーナー。 デスクはモモナチュラルの家具。 ちょっとしたパソコン作業などに便利です。 壁はツールボックスで購入した板を貼っています。
LaLa
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
bellemama
3LDK
|
家族
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
noguri
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
洗面台脇の隙間収納。
洗面台脇の隙間収納。
mio
4LDK
|
家族
コンロラック・排気口カバー
¥
12,650
カウンターキッチン狭すぎて 冷蔵庫もレンジ台も幅が大きいので置けない… でもキッチンにゴミ箱とレンジがないのは辛い… ので!背面に作業台をつくりました ホームセンターの木材に 防水耐熱のシートを貼りました これで油跳ねてもさっと拭くだけ! 足は体力切れで貼るの諦めました
カウンターキッチン狭すぎて 冷蔵庫もレンジ台も幅が大きいので置けない… でもキッチンにゴミ箱とレンジがないのは辛い… ので!背面に作業台をつくりました ホームセンターの木材に 防水耐熱のシートを貼りました これで油跳ねてもさっと拭くだけ! 足は体力切れで貼るの諦めました
makio
2LDK
|
家族
キッチン横のワークスペース。家事をしながらパソコンで作業ができます。両脇のホワイトボードに保育所や小学校の手紙を貼っています。奥まった空間なので割と集中して作業できます。子どもに隠れておやつを食べるにも最適です😽
キッチン横のワークスペース。家事をしながらパソコンで作業ができます。両脇のホワイトボードに保育所や小学校の手紙を貼っています。奥まった空間なので割と集中して作業できます。子どもに隠れておやつを食べるにも最適です😽
miharun
3LDK
|
家族
2階洗面台脇の棚diy
2階洗面台脇の棚diy
maron915
4LDK
|
家族
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
yano
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッチン模様替えしました! 右側にあったh179cmの食器棚を改造して、作業台に変身させました💪😁 ・ 最近、コーヒーやお酒を飲みながらの料理中に、カップを置く場所や配膳スペースに限界を感じてたので、調理スペースとは別の台が欲しいなと思ってました😃 ・ これからは左手は調理専用スペース、右側は自由にいろいろ😁💕 立呑コーナー的にも、朝コーヒーにも使えそう😍 ・ まだまだ仕掛り中ですが、賃貸でも狭くても諦めずに素敵なキッチンにしていきたいです🥰
キッチン模様替えしました! 右側にあったh179cmの食器棚を改造して、作業台に変身させました💪😁 ・ 最近、コーヒーやお酒を飲みながらの料理中に、カップを置く場所や配膳スペースに限界を感じてたので、調理スペースとは別の台が欲しいなと思ってました😃 ・ これからは左手は調理専用スペース、右側は自由にいろいろ😁💕 立呑コーナー的にも、朝コーヒーにも使えそう😍 ・ まだまだ仕掛り中ですが、賃貸でも狭くても諦めずに素敵なキッチンにしていきたいです🥰
spacedesign63
3LDK
|
家族
ニトリで購入。手前に空くタイプのゴミ箱なので、上の面は作業台として使用できます。狭い台所にはとても助かります。
ニトリで購入。手前に空くタイプのゴミ箱なので、上の面は作業台として使用できます。狭い台所にはとても助かります。
lea
1K
|
一人暮らし
おはようございます😃 朝ご飯の準備中に投稿です。 キッチン周りの便利な収納グッズは、towerのキャスター付き収納ラック✨と、TAKEYAのフレッシュロック(^^)(何度も登場していますが💦) 調味料や、粉物などをコンロ後ろの冷蔵庫脇に隠しておき、使うときにスルスルスル〜っと、引き出して使っています。 作業効率が上がりとても助かっています💓 TAKEYAのフレッシュロックはプラスチック製で軽く、入れ口も大きいので、中のものを取り出しやすいです。また、全て外して洗えるので清潔に使えます。
おはようございます😃 朝ご飯の準備中に投稿です。 キッチン周りの便利な収納グッズは、towerのキャスター付き収納ラック✨と、TAKEYAのフレッシュロック(^^)(何度も登場していますが💦) 調味料や、粉物などをコンロ後ろの冷蔵庫脇に隠しておき、使うときにスルスルスル〜っと、引き出して使っています。 作業効率が上がりとても助かっています💓 TAKEYAのフレッシュロックはプラスチック製で軽く、入れ口も大きいので、中のものを取り出しやすいです。また、全て外して洗えるので清潔に使えます。
yunyum
4LDK
|
家族
玄関脇に私の仕事上必要な手洗い場を作りました。 とはいえ、時代が変わっても あれ?とならないよう 犬用足洗い場としても使えるようにしました。 とっても便利です。
玄関脇に私の仕事上必要な手洗い場を作りました。 とはいえ、時代が変わっても あれ?とならないよう 犬用足洗い場としても使えるようにしました。 とっても便利です。
3105room
2LDK
|
家族
UiM
2LDK
キッチンの作業台をイメチェンしました🌟
キッチンの作業台をイメチェンしました🌟
UiM
2LDK
¥
32,780
キッチンをゴロッと変えました! 15年ほど使ったunicoの食器棚とサヨナラして… 食堂みたいにしたかった笑 下段は、これから無印良品で収納ケースなどなど購入予定です^_^
キッチンをゴロッと変えました! 15年ほど使ったunicoの食器棚とサヨナラして… 食堂みたいにしたかった笑 下段は、これから無印良品で収納ケースなどなど購入予定です^_^
yumimitoatamalove
4LDK
|
家族
アイアンの脚を使って棚をDIY。 作業台も欲しかったのでオーブンなどは下に入るようにしています。パン捏ね台の置くスペースも作ったので出し易くなりました。 狭いキッチンなのでDIYで無駄のない棚が作れました。
アイアンの脚を使って棚をDIY。 作業台も欲しかったのでオーブンなどは下に入るようにしています。パン捏ね台の置くスペースも作ったので出し易くなりました。 狭いキッチンなのでDIYで無駄のない棚が作れました。
ako
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
sewingspaceseiseki
家族
作業台の下に壁紙を貼りました。
作業台の下に壁紙を貼りました。
shikarico
4LDK
|
家族
毎日食べるバナナと巣が入った蜂蜜 蜂蜜が喉にいいから春はお世話になってる
毎日食べるバナナと巣が入った蜂蜜 蜂蜜が喉にいいから春はお世話になってる
kuromi
4LDK
|
家族
タカラスタンダードのキッチン レミュー 1年が経ちましたが、シンクも作業台もピカピカをキープしています😊 大切にしていきたいですね✨
タカラスタンダードのキッチン レミュー 1年が経ちましたが、シンクも作業台もピカピカをキープしています😊 大切にしていきたいですね✨
ottikun
4LDK
|
家族
保存容器・キャニスター
¥
599
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
4LDK
|
家族
以前のダイニングテーブルは作業台としてキッチンで使用しています。邪魔かと思ったけど意外にも便利で助かっています。
以前のダイニングテーブルは作業台としてキッチンで使用しています。邪魔かと思ったけど意外にも便利で助かっています。
momiji
3LDK
|
家族
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
coco0.84.
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
家族
RoomClip
DIY
机 × DIY
RoomClip
ニトリ
机 × ニトリ
RoomClip
北欧
机 × 北欧