コメント1
makko
今日のお買い物した中で1番大きな物は~折りたためる物干し•*¨*•.¸¸♬︎広げるとタオルもいっぱい干せます✩.*˚コンパクトサイズで狭いスペースにもちょうどいい感じです♬︎♡梅雨時とか花粉のこの時期に活躍してくれそうです(⁎˃ᴗ˂⁎)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yoko1978さんの実例写真
素足が好きだけど、真冬だけはウールのスリッパはいてます。 地厚の乾きににくい洗濯、冬は蓄熱暖房の前が1番! じゃまな時も軽いから、ヒョイッとよけられます ちょうど加湿にもなるかな〜ヽ(;▽;)
素足が好きだけど、真冬だけはウールのスリッパはいてます。 地厚の乾きににくい洗濯、冬は蓄熱暖房の前が1番! じゃまな時も軽いから、ヒョイッとよけられます ちょうど加湿にもなるかな〜ヽ(;▽;)
yoko1978
yoko1978
家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(*´︶`*)** 凄い霧~(>_<;) 最近買って良かった物は、この折り畳みハンガーラック(*๓´╰╯`๓)♪ 今日みたいに天気の悪い日には、エアコンの近くに置いてもオシャレな物干しになります(*^^*)♡♪ ピンチハンガーに丈が長いバスタオルを干しても大丈夫(≧∇≦)♪ さぁ天気悪いけど買い物行かなきゃ~!!**
おはようございます(*´︶`*)** 凄い霧~(>_<;) 最近買って良かった物は、この折り畳みハンガーラック(*๓´╰╯`๓)♪ 今日みたいに天気の悪い日には、エアコンの近くに置いてもオシャレな物干しになります(*^^*)♡♪ ピンチハンガーに丈が長いバスタオルを干しても大丈夫(≧∇≦)♪ さぁ天気悪いけど買い物行かなきゃ~!!**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
yukinyanさんの実例写真
コンテスト参加用に過去picの再投稿です◡̎
コンテスト参加用に過去picの再投稿です◡̎
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
Teaさんの実例写真
スッキリしない天気が続いてますね(´`:)お休みの間に色々洗濯したいのに出来ず残念です、、。 写真は、愛用している折りたたみ式ミニ物干しです! あまり量は干せませんが、ホワイト&木がナチュラルで気に入ってます♪トップバリュ商品です。
スッキリしない天気が続いてますね(´`:)お休みの間に色々洗濯したいのに出来ず残念です、、。 写真は、愛用している折りたたみ式ミニ物干しです! あまり量は干せませんが、ホワイト&木がナチュラルで気に入ってます♪トップバリュ商品です。
Tea
Tea
家族
LOBsanさんの実例写真
¥8,497
外構工事終了( ´∀`) これから、色んなことDIYしながら家造りしていきたぃなぁ。
外構工事終了( ´∀`) これから、色んなことDIYしながら家造りしていきたぃなぁ。
LOBsan
LOBsan
3LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
最近急に冷え込んできました! 冬はクローゼットがいっぱいで衣類の整理に悩みます。 折りたたみ式のハンガーラックが部屋干し用に大活躍だったので、寝室にも追加で購入!IKEAの黒い滑らないハンガーも冬物衣類にとてもオススメです♪
最近急に冷え込んできました! 冬はクローゼットがいっぱいで衣類の整理に悩みます。 折りたたみ式のハンガーラックが部屋干し用に大活躍だったので、寝室にも追加で購入!IKEAの黒い滑らないハンガーも冬物衣類にとてもオススメです♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
むか〜しFrancfrancで買った 折りたたみ物干しスタンドを使って 洗濯物干しをしています←使い方違うよね(笑) 洗濯ネットからバッサバサここに乗っけて作業をしてるの 浴室乾燥のときは普通に物干しとして洗い場に置いて使っています♪
むか〜しFrancfrancで買った 折りたたみ物干しスタンドを使って 洗濯物干しをしています←使い方違うよね(笑) 洗濯ネットからバッサバサここに乗っけて作業をしてるの 浴室乾燥のときは普通に物干しとして洗い場に置いて使っています♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
ニトリさんの7連ハンガー、なかなか良いのでは。しかし、使い慣れず一つ接触部をぶっ壊してしまったので、ハンガーの部分だけ一つ買い足したい笑 そんな売り方してないよなぁ……
ニトリさんの7連ハンガー、なかなか良いのでは。しかし、使い慣れず一つ接触部をぶっ壊してしまったので、ハンガーの部分だけ一つ買い足したい笑 そんな売り方してないよなぁ……
toggy
toggy
3LDK
PR
楽天市場
Marikkoさんの実例写真
ホスクリーンと洗濯かごを新調しました。 洗濯かごは折りたためるうえに脚付きで、腰痛持ちに優しいところが気に入ってます。 ホスクリーンは新築時に天井から下げるタイプを1階の和室と2階に備え付けてもらいましたが、今の生活スタイルにはどうも使いにくくて(^_^;) こちらのタイプは、窓枠などにネジ止めですが、化粧カバーがあり、使わないときは折りたためて目立たないところが気に入りました。 どちらも以前から気になってすごく欲しくて、今年初めての新入りさんになりました(*´꒳`*)
ホスクリーンと洗濯かごを新調しました。 洗濯かごは折りたためるうえに脚付きで、腰痛持ちに優しいところが気に入ってます。 ホスクリーンは新築時に天井から下げるタイプを1階の和室と2階に備え付けてもらいましたが、今の生活スタイルにはどうも使いにくくて(^_^;) こちらのタイプは、窓枠などにネジ止めですが、化粧カバーがあり、使わないときは折りたためて目立たないところが気に入りました。 どちらも以前から気になってすごく欲しくて、今年初めての新入りさんになりました(*´꒳`*)
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
rika.i.houseさんの実例写真
rika.i.house
rika.i.house
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
窓枠に取り付ける折りたたみ物干しです。 差し込んでるだけなので取り外せますが、閉じると目立たなくなるのでつけっぱなしです。 日当たりのいい子供部屋にちょい干しします。
窓枠に取り付ける折りたたみ物干しです。 差し込んでるだけなので取り外せますが、閉じると目立たなくなるのでつけっぱなしです。 日当たりのいい子供部屋にちょい干しします。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
物干し竿。 1人分の洗濯物は多くないので、IKEAの物干し竿を使ってます。デザインはシンプルで可愛いです。二つを持っています。
物干し竿。 1人分の洗濯物は多くないので、IKEAの物干し竿を使ってます。デザインはシンプルで可愛いです。二つを持っています。
YY
YY
2DK
KKさんの実例写真
普段は屋根裏に洗濯物を干していますが、キャンプ用に折り畳み式の物干しを買ったので、嬉しくて試しに使っています。とても軽くコンパクトになります。組み立ても簡単! 良い買い物をしました♡
普段は屋根裏に洗濯物を干していますが、キャンプ用に折り畳み式の物干しを買ったので、嬉しくて試しに使っています。とても軽くコンパクトになります。組み立ても簡単! 良い買い物をしました♡
KK
KK
家族
Hi5さんの実例写真
棚とハンガーレールを取り付けました。 洗面所の狭いスペースにどうしても欲しかった棚!! ディアウォールで折りたたみ式の棚と、ハンガーレールをつけました。 お洗濯物も半分の時間で干せ、取り込んだ後も、この棚に乗せて、お風呂上がりもサッとパジャマに着替えられます。
棚とハンガーレールを取り付けました。 洗面所の狭いスペースにどうしても欲しかった棚!! ディアウォールで折りたたみ式の棚と、ハンガーレールをつけました。 お洗濯物も半分の時間で干せ、取り込んだ後も、この棚に乗せて、お風呂上がりもサッとパジャマに着替えられます。
Hi5
Hi5
家族
aacoさんの実例写真
物干スタンド¥10,778
aaco
aaco
家族
Hi5さんの実例写真
洗濯物カゴの出番は少ないので、折りたたみ式です。 大容量で、スマート。 持ち運びもラクラクです!
洗濯物カゴの出番は少ないので、折りたたみ式です。 大容量で、スマート。 持ち運びもラクラクです!
Hi5
Hi5
家族
PR
楽天市場
lsanaさんの実例写真
もう10年以上は愛用している物干し。 折りたたみ式で、使うときは上の白い網の部分を持ち上げると、びよーんと伸びてこの形になります。 両側にハンガーやバスタオル、中にはフェイスタオルや靴下等を干すことができて、使い勝手が良いです。
もう10年以上は愛用している物干し。 折りたたみ式で、使うときは上の白い網の部分を持ち上げると、びよーんと伸びてこの形になります。 両側にハンガーやバスタオル、中にはフェイスタオルや靴下等を干すことができて、使い勝手が良いです。
lsana
lsana
3LDK
BY_Mamiさんの実例写真
︎☺︎記録 部屋干し用の物干しラック。 ✔折りたためる ✔高さ違いで長い服も干せる ✔サイドの棒が伸びる 使いやすい🙆‍♀️👌👍♬*°
︎☺︎記録 部屋干し用の物干しラック。 ✔折りたためる ✔高さ違いで長い服も干せる ✔サイドの棒が伸びる 使いやすい🙆‍♀️👌👍♬*°
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
カウチソファ¥39,999
The・生活感😂 物干し竿イベントに参加です! 我が家は夜洗濯の部屋干し派… 現状としてリビングに干すのが一番楽で💦窓枠に上下突っ張り式の柱を立て、伸縮式の竿を渡して干せる室内物干しをホームセンターで購入し活用しています。 竿受けは折りたたみ可能なので、来客時にはバーチカルブラインドで隠す事もできます😊
The・生活感😂 物干し竿イベントに参加です! 我が家は夜洗濯の部屋干し派… 現状としてリビングに干すのが一番楽で💦窓枠に上下突っ張り式の柱を立て、伸縮式の竿を渡して干せる室内物干しをホームセンターで購入し活用しています。 竿受けは折りたたみ可能なので、来客時にはバーチカルブラインドで隠す事もできます😊
irieri
irieri
3LDK | 家族
sakuraiさんの実例写真
花粉対策で窓ぎわに洗濯物や布団を干しています。
花粉対策で窓ぎわに洗濯物や布団を干しています。
sakurai
sakurai
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
イベント用に久々の投稿です( ¨̮ ) 物干し竿下の作業台は折りたたみ式になっています。 こちらの洗濯干しスペースのおかげで、お天気に関係なく毎日お洗濯ができます。
イベント用に久々の投稿です( ¨̮ ) 物干し竿下の作業台は折りたたみ式になっています。 こちらの洗濯干しスペースのおかげで、お天気に関係なく毎日お洗濯ができます。
aya
aya
家族
mm.musicaさんの実例写真
基本的に洗濯物は外で干したい派なのですが、洗濯機の上に突っ張り棒を渡して一時干しやバスマットを。 左にある折りたたみ式の室内干しラックは、前に住んでいた家が首都高の真横でベランダに洗濯物を干せない環境だったので購入しました。でも今の家ではほとんど使う機会もないので断捨離するか悩み中。安いものだったんだけど、粗大ゴミの処分費用がそれなりにするのでなんだかなぁと、捨てかねています。 ドラム式の洗濯乾燥機が欲しい😭
基本的に洗濯物は外で干したい派なのですが、洗濯機の上に突っ張り棒を渡して一時干しやバスマットを。 左にある折りたたみ式の室内干しラックは、前に住んでいた家が首都高の真横でベランダに洗濯物を干せない環境だったので購入しました。でも今の家ではほとんど使う機会もないので断捨離するか悩み中。安いものだったんだけど、粗大ゴミの処分費用がそれなりにするのでなんだかなぁと、捨てかねています。 ドラム式の洗濯乾燥機が欲しい😭
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
mokaさんの実例写真
雨の日の洗濯乾燥をやめました♪ 冬は乾燥もするしエアコンの目の前の窓上に、折りたたみ式の物干し竿掛けを付けました✾ 石膏ボード上からにも下地材がある場所にも設置出来るものですので場所を選ばずおすすめ♡ 上に手動で折りたためてインテリアの邪魔をしないのでお気に入りです♪
雨の日の洗濯乾燥をやめました♪ 冬は乾燥もするしエアコンの目の前の窓上に、折りたたみ式の物干し竿掛けを付けました✾ 石膏ボード上からにも下地材がある場所にも設置出来るものですので場所を選ばずおすすめ♡ 上に手動で折りたためてインテリアの邪魔をしないのでお気に入りです♪
moka
moka
3LDK | 家族
pinopinoさんの実例写真
今日はあいにくの雨。フォッパぺドレッティの物干しはキャスターがついてめっちゃ便利!大容量の洗濯物が楽々干せます。折りたたみ式なので収納にも困らず。お値段がするので悩みましたが買ってよかったです♩
今日はあいにくの雨。フォッパぺドレッティの物干しはキャスターがついてめっちゃ便利!大容量の洗濯物が楽々干せます。折りたたみ式なので収納にも困らず。お値段がするので悩みましたが買ってよかったです♩
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
nae_chanさんの実例写真
我が家の部屋干しスペースです。 写真は外干しにも利用しているテラスから撮ったものです。 左側にfitsケースが並んでいて、 その上部に物干し竿を常駐させています。 右側の空いたスペースには、 折りたたみ式の物干しを利用します。 コマもついているので、 外に出したり、中に入れたり、がすぐできて便利です!
我が家の部屋干しスペースです。 写真は外干しにも利用しているテラスから撮ったものです。 左側にfitsケースが並んでいて、 その上部に物干し竿を常駐させています。 右側の空いたスペースには、 折りたたみ式の物干しを利用します。 コマもついているので、 外に出したり、中に入れたり、がすぐできて便利です!
nae_chan
nae_chan
2LDK
kizunaさんの実例写真
伸縮物干しを折り畳んだ時の写真です。 広げた時の大きさと比べると、ほんとにコンパクト!! ネットでいろいろ検索して悩んだ結果、これ(コメリで購入)に決めました。 以下、個人的な意見になり、人それぞれの感じ方も違うと思いますが参考になれば… まずはオシャレだと思うのはカインズ。 シンプルで軽く折り畳みも楽そう。 しかし、6人家族の私には容量が足りない。 そして、物干し竿からタオルをかけるまでの長さが90センチということで、ピンチハンガーに干す7歳のズボンや、ハンガーにかける夫の上着をかけると高さが足りない、そして金額高めだったため却下。 アイリスオーヤマはこれと似たような感じですが、折り畳んだ時に物干し竿が三本独立?してしまうこと。物干し三本と本体をしまう手間、そして物干し竿を置く金具がプラスチックで耐久性に不安を感じたため却下。 最終的に高儀とほとんど変わらないので2つで迷いました。違うところは2つ。 竿の高さを変えられる本数と、横幅の長さ。 高儀は3本ある竿の外側2本の高さが変えられることが魅力的。横幅は最大142センチ。Amazonで5,500円。 コメリは1本の竿しか高さ変更できないのですが、横幅は最大180センチ。ネット購入もできますが、自宅近くのコメリで4,980円。 どちらが良いのか本当に悩みましたが、 結果、竿の高さよりも容量の大きい方。 そして安くすぐ手に入る。という理由でコメリ商品を選びました。 実際使ってみて… 高さを変えるネジ?がゴツゴツしてて地味に痛い!笑 たまに力が足りず、重さで下がってます。 竿の取り外しはネジるやり方が1番楽ですがコツを掴むまでは大変。 幅を変えるのにネジを回したりしないので楽。まだ試したことないけど、最大まで広げた時にすっぽ抜けないのかな?わからない!笑 高い方ばかりかけると倒れます。 マイナス意見ばかりですが、子供のシーツや大判バスタオルなどをたくさんかけれるし、とても良かったです。 今後、子どもが大きくなるにつれ、洗濯もまた増えたり服が大きくなるのを考えると本当に買ってよかった!! でも1番良さそうな乾太くんはまだ諦めないけど!笑
伸縮物干しを折り畳んだ時の写真です。 広げた時の大きさと比べると、ほんとにコンパクト!! ネットでいろいろ検索して悩んだ結果、これ(コメリで購入)に決めました。 以下、個人的な意見になり、人それぞれの感じ方も違うと思いますが参考になれば… まずはオシャレだと思うのはカインズ。 シンプルで軽く折り畳みも楽そう。 しかし、6人家族の私には容量が足りない。 そして、物干し竿からタオルをかけるまでの長さが90センチということで、ピンチハンガーに干す7歳のズボンや、ハンガーにかける夫の上着をかけると高さが足りない、そして金額高めだったため却下。 アイリスオーヤマはこれと似たような感じですが、折り畳んだ時に物干し竿が三本独立?してしまうこと。物干し三本と本体をしまう手間、そして物干し竿を置く金具がプラスチックで耐久性に不安を感じたため却下。 最終的に高儀とほとんど変わらないので2つで迷いました。違うところは2つ。 竿の高さを変えられる本数と、横幅の長さ。 高儀は3本ある竿の外側2本の高さが変えられることが魅力的。横幅は最大142センチ。Amazonで5,500円。 コメリは1本の竿しか高さ変更できないのですが、横幅は最大180センチ。ネット購入もできますが、自宅近くのコメリで4,980円。 どちらが良いのか本当に悩みましたが、 結果、竿の高さよりも容量の大きい方。 そして安くすぐ手に入る。という理由でコメリ商品を選びました。 実際使ってみて… 高さを変えるネジ?がゴツゴツしてて地味に痛い!笑 たまに力が足りず、重さで下がってます。 竿の取り外しはネジるやり方が1番楽ですがコツを掴むまでは大変。 幅を変えるのにネジを回したりしないので楽。まだ試したことないけど、最大まで広げた時にすっぽ抜けないのかな?わからない!笑 高い方ばかりかけると倒れます。 マイナス意見ばかりですが、子供のシーツや大判バスタオルなどをたくさんかけれるし、とても良かったです。 今後、子どもが大きくなるにつれ、洗濯もまた増えたり服が大きくなるのを考えると本当に買ってよかった!! でも1番良さそうな乾太くんはまだ諦めないけど!笑
kizuna
kizuna
家族
heyookuboさんの実例写真
室内干しDIY 元の折りたたみ式は場所を取るので、 ディアウォールで省スペース化。
室内干しDIY 元の折りたたみ式は場所を取るので、 ディアウォールで省スペース化。
heyookubo
heyookubo
Mikiさんの実例写真
IKEAで購入✨ 洗濯物多いと干しきれない事件。 必要な時だけ出して使えるように、軽くて安い物探してた。 広げたり閉じたりも簡単にできる♪ 枕やクッションも干しやすくなるなー✨ 事件解決‼️
IKEAで購入✨ 洗濯物多いと干しきれない事件。 必要な時だけ出して使えるように、軽くて安い物探してた。 広げたり閉じたりも簡単にできる♪ 枕やクッションも干しやすくなるなー✨ 事件解決‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
KOTORAさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥9,699
床材が異なるリビングの一角 夜干し派なので物干しスペースに。 くすんだイエローグリーンの壁もお気に入り。 洗濯物を干す時、折りたたみチェアの上にカゴを置くと腰に優しい♬
床材が異なるリビングの一角 夜干し派なので物干しスペースに。 くすんだイエローグリーンの壁もお気に入り。 洗濯物を干す時、折りたたみチェアの上にカゴを置くと腰に優しい♬
KOTORA
KOTORA
2LDK | 家族
aco_zgさんの実例写真
部屋干しスペース☺️ 以前、100均の鴨居フックと突っ張り棒を使用して干すスペースにしていたものの重みに耐えられなくなり外れることが増えイライラ😭 だけどこの折りたたみ式のものを壁にしっかり固定したのでもう安心!これで落ちるかそわそわしないで済みます🤗
部屋干しスペース☺️ 以前、100均の鴨居フックと突っ張り棒を使用して干すスペースにしていたものの重みに耐えられなくなり外れることが増えイライラ😭 だけどこの折りたたみ式のものを壁にしっかり固定したのでもう安心!これで落ちるかそわそわしないで済みます🤗
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Jane-Alphonsineさんの実例写真
普段の洗濯物は乾太くんを使用しているのであまり干す事はないのですが、乾燥機不可の物数枚だけベランダに干すのが面倒で部屋干しをしていました。 折りたたみの物干しや洗濯ハンガー等です。 が、いちいちセットしたりハンガーがぶらぶらしている感じが嫌で壁にこちらの物干しを取り付けました。 蓋を閉じれば薄くスタイリッシュで気に入っています。
普段の洗濯物は乾太くんを使用しているのであまり干す事はないのですが、乾燥機不可の物数枚だけベランダに干すのが面倒で部屋干しをしていました。 折りたたみの物干しや洗濯ハンガー等です。 が、いちいちセットしたりハンガーがぶらぶらしている感じが嫌で壁にこちらの物干しを取り付けました。 蓋を閉じれば薄くスタイリッシュで気に入っています。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mi-saさんの実例写真
IKEAの物干しラック。 バスタブでタオルを乾燥。 晴れててもここです。 換気扇だけで乾きます。 そのまま脱衣室に移動して 使ったらまた朝までかけておいて 洗って、干して、、、の繰り返し。 タオル、新調しました。 ひとり1枚。(だれのか決まってる) ミニバスタオルです。 古いタオルは万一乾かなかった年のためにとってあるよ。
IKEAの物干しラック。 バスタブでタオルを乾燥。 晴れててもここです。 換気扇だけで乾きます。 そのまま脱衣室に移動して 使ったらまた朝までかけておいて 洗って、干して、、、の繰り返し。 タオル、新調しました。 ひとり1枚。(だれのか決まってる) ミニバスタオルです。 古いタオルは万一乾かなかった年のためにとってあるよ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
物干スタンド¥3,999
我が家で活躍してる折りたたみアイテムは、 𓂃IKEAのボールスタード𓂃 最初は完全に見た目で購入したけど😂 使ってみると、これが便利でめちゃくちゃ大活躍アイテムです𖠌 基本的に室内干しは好きじゃないので、もっぱら乾燥機にお任せだけど、乾燥機だとシワだらけになってしまうリネンタオルとかは、ここに干します。 あと、お天気の良い日はこのボールスタードをベランダに出し、枕やクッションを干したり、シーツを家族分洗って、干す場所が足りない時なんかも、このボールスタードで干せちゃいます🧺 更にシングル布団1枚なら、ここにかけるだけで布団干しも出来ちゃう🤭 折りたたみ式で持ち運び便利なうえに、見た目も良しで、場所を選ばず使えるのがこのボールスタードの良いところ♡ 使わない時も畳んでリビングの隅っこにそのまま置いてます◡̈ ☜pic2枚目に畳んで置いてる写真載せてます
我が家で活躍してる折りたたみアイテムは、 𓂃IKEAのボールスタード𓂃 最初は完全に見た目で購入したけど😂 使ってみると、これが便利でめちゃくちゃ大活躍アイテムです𖠌 基本的に室内干しは好きじゃないので、もっぱら乾燥機にお任せだけど、乾燥機だとシワだらけになってしまうリネンタオルとかは、ここに干します。 あと、お天気の良い日はこのボールスタードをベランダに出し、枕やクッションを干したり、シーツを家族分洗って、干す場所が足りない時なんかも、このボールスタードで干せちゃいます🧺 更にシングル布団1枚なら、ここにかけるだけで布団干しも出来ちゃう🤭 折りたたみ式で持ち運び便利なうえに、見た目も良しで、場所を選ばず使えるのがこのボールスタードの良いところ♡ 使わない時も畳んでリビングの隅っこにそのまま置いてます◡̈ ☜pic2枚目に畳んで置いてる写真載せてます
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
おうち見直し応援キャンペーンはダメだったのでポイントで欲しかった室内物干しを購入しました🤞 スタイリッシュでとてもいいです👍 竿を付けたまま折りたたむ事も出来ます! 隣のゲストルームからも洗濯物が見えなくなりスッキリ✨ 元和室なので丈夫な柱があるので直付けしています!鴨居に掛けたり、キャスター付きのハンガーラックに取り込んだ洗濯物を干していたのですがハンガーラックも処分しました😊 https://roomclip.jp/photo/aGhX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おうち見直し応援キャンペーンはダメだったのでポイントで欲しかった室内物干しを購入しました🤞 スタイリッシュでとてもいいです👍 竿を付けたまま折りたたむ事も出来ます! 隣のゲストルームからも洗濯物が見えなくなりスッキリ✨ 元和室なので丈夫な柱があるので直付けしています!鴨居に掛けたり、キャスター付きのハンガーラックに取り込んだ洗濯物を干していたのですがハンガーラックも処分しました😊 https://roomclip.jp/photo/aGhX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
riiiraaaさんの実例写真
ピンがつけやすくてはずしやすい。 サイズ感もよく部屋干しにもぴったり。
ピンがつけやすくてはずしやすい。 サイズ感もよく部屋干しにもぴったり。
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
mmさんの実例写真
絶賛部屋干し中 梅雨ですね、、 せっかくの三連休なのに、雨☂️ そんなこんなで 洗濯バサミが大活躍です みんな投稿してるかもだけど、このホームコーディのピンチがめちゃくちゃはさみやすい✂️👍
絶賛部屋干し中 梅雨ですね、、 せっかくの三連休なのに、雨☂️ そんなこんなで 洗濯バサミが大活躍です みんな投稿してるかもだけど、このホームコーディのピンチがめちゃくちゃはさみやすい✂️👍
mm
mm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kinari.akariさんの実例写真
洗濯干しのピンチは全く絡まったりしなくて一気にストレス減りました笑 温かみあるデザインも気に入ってます♪
洗濯干しのピンチは全く絡まったりしなくて一気にストレス減りました笑 温かみあるデザインも気に入ってます♪
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
もっと見る