totoroさんの部屋
2020年5月15日46
totoroさんの部屋
2020年5月15日46
コメント1
totoro
今年も虫除けを兼ねた芳香剤作りました溜まりにたまる保冷剤なので、お金もかけずに簡単リメイク👍ハッカ油を入れてみました🌱

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurumeruさんの実例写真
ゴキブリよけに、青森ヒバ油とハッカ油の虫除けスプレーを自作してます。 キッチンの掃除が終わったらシュッと出そうな所にスプレーしておきます。 スプレーした日はゴキブリには出たことないけど、しばらくスプレーをサボっていて、生ゴミも出しっぱなしにした時に出てびっくり〜^_^; 効果はある様です。
ゴキブリよけに、青森ヒバ油とハッカ油の虫除けスプレーを自作してます。 キッチンの掃除が終わったらシュッと出そうな所にスプレーしておきます。 スプレーした日はゴキブリには出たことないけど、しばらくスプレーをサボっていて、生ゴミも出しっぱなしにした時に出てびっくり〜^_^; 効果はある様です。
kurumeru
kurumeru
家族
yupponさんの実例写真
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
yuppon
yuppon
家族
Rachelさんの実例写真
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
はっか油の愉しみ。 という本を図書館で借りました。 ヘアスプレーから試してみようと 思います。 箱には虫除けにと書いてあるので 虫除けスプレーも作ってみようと 思います。
はっか油の愉しみ。 という本を図書館で借りました。 ヘアスプレーから試してみようと 思います。 箱には虫除けにと書いてあるので 虫除けスプレーも作ってみようと 思います。
usaco.
usaco.
家族
yu_ki.nysさんの実例写真
トイレ掃除用品¥392
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
ema_panさんの実例写真
お土産で貰いました(◦'︶'◦)♬ ドラックストアーにも売っています♡ これは良いです♪ 2、3滴お風呂に入れればスースー清涼感ある入浴剤になるし、虫除けスプレーも作れるし、水に垂らしてタオルを絞ればスッキリオシボリの出来上がり☆脱臭スプレーにもなりますよ〜♪優れものだね!うちわに染み込ませてもーー、使えますよლ(❛◡❛✿)ლ  入れ過ぎには注意して下さいね。 ポッポ、カッカ、カッカきますから笑
お土産で貰いました(◦'︶'◦)♬ ドラックストアーにも売っています♡ これは良いです♪ 2、3滴お風呂に入れればスースー清涼感ある入浴剤になるし、虫除けスプレーも作れるし、水に垂らしてタオルを絞ればスッキリオシボリの出来上がり☆脱臭スプレーにもなりますよ〜♪優れものだね!うちわに染み込ませてもーー、使えますよლ(❛◡❛✿)ლ  入れ過ぎには注意して下さいね。 ポッポ、カッカ、カッカきますから笑
ema_pan
ema_pan
3LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
G対策に階段付近に 置いてます。 保冷剤の中身にハッカ油数滴で。 スースーした香りが さわやか〜♫
G対策に階段付近に 置いてます。 保冷剤の中身にハッカ油数滴で。 スースーした香りが さわやか〜♫
sirasu.n
sirasu.n
家族
yu_takatsu_mさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
yu_takatsu_m
yu_takatsu_m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Satoshiさんの実例写真
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 消臭剤を手作りしてみました(*^^*) 家にあった瓶に、重曹を大さじ2杯、ハッカ油を10滴ほど入れて混ぜ混ぜ… ガーゼを蓋にして麻紐で結んだだけ☆ 瓶にはダイソーのヴィンテージラベルを貼りました~(*^^*) 玄関の飾り棚に置いたら ほのかにハッカの香りがして爽やかです♪
こんばんは♪ 消臭剤を手作りしてみました(*^^*) 家にあった瓶に、重曹を大さじ2杯、ハッカ油を10滴ほど入れて混ぜ混ぜ… ガーゼを蓋にして麻紐で結んだだけ☆ 瓶にはダイソーのヴィンテージラベルを貼りました~(*^^*) 玄関の飾り棚に置いたら ほのかにハッカの香りがして爽やかです♪
Plum
Plum
2DK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
ダイソーでスプレーボトルを買いました 里山にはいろんな虫がいて肌の弱いオラには大敵です!ブヨや蚊の虫除けにはハッカ油を水に数滴垂らした物が効くと聞いたので(。-∀-)使ってみっぺ〜〜 香りも爽やかだし市販の虫除けスプレーみたいにゲホゲホしないし(。-∀-)いいかも〜〜❤️
ダイソーでスプレーボトルを買いました 里山にはいろんな虫がいて肌の弱いオラには大敵です!ブヨや蚊の虫除けにはハッカ油を水に数滴垂らした物が効くと聞いたので(。-∀-)使ってみっぺ〜〜 香りも爽やかだし市販の虫除けスプレーみたいにゲホゲホしないし(。-∀-)いいかも〜〜❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
milkさんの実例写真
ハッカ油で虫除けスプレー作りました。他にも夏のクールダウンに、お掃除にと用途は色々です。気分もリフレッシュ出来ます(*´꒳`*)
ハッカ油で虫除けスプレー作りました。他にも夏のクールダウンに、お掃除にと用途は色々です。気分もリフレッシュ出来ます(*´꒳`*)
milk
milk
rin_shizuさんの実例写真
空き瓶に転写シール貼って、ぷよぷよビーズ入れて、飾り付けしたら完成。消臭ビーズを使えば消臭剤として、ハッカ油を入れれば虫除けとして使える便利なインテリアです(*^^*)
空き瓶に転写シール貼って、ぷよぷよビーズ入れて、飾り付けしたら完成。消臭ビーズを使えば消臭剤として、ハッカ油を入れれば虫除けとして使える便利なインテリアです(*^^*)
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
naoismさんの実例写真
重曹にハッカ油を垂らして、脱臭剤と芳香剤代わりに🍀✨
重曹にハッカ油を垂らして、脱臭剤と芳香剤代わりに🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
keiさんの実例写真
虫除けを作りました。 セリアのショットグラスにダイソーの岩塩を入れて、ハッカ油を垂らしただけですが(^^;) 虫への効果は分かりませんが、見た目が可愛いし、ハッカの香りが爽やかです^ ^
虫除けを作りました。 セリアのショットグラスにダイソーの岩塩を入れて、ハッカ油を垂らしただけですが(^^;) 虫への効果は分かりませんが、見た目が可愛いし、ハッカの香りが爽やかです^ ^
kei
kei
4LDK | 家族
naoismさんの実例写真
ハッカ油&重曹でお手軽消臭剤🍀✨
ハッカ油&重曹でお手軽消臭剤🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
PR
楽天市場
Fuku222さんの実例写真
保冷剤の中身とハッカ油で消臭、芳香剤作りました🍀 ハッカ油を入れたのでスースーします😆 息子達の洗濯物がにおうので洗面所に。 もっと早く作るはずだったけど保冷剤を溶かす為に出しておくと丁寧に冷凍庫に入れてくれる人がいて…えーっ⁉︎って何回かなりました😂 ハッカ油、虫除けやお掃除にも使えるみたい。我が家は最近お風呂に数滴垂らして入ります。体がサラッとする気がします。
保冷剤の中身とハッカ油で消臭、芳香剤作りました🍀 ハッカ油を入れたのでスースーします😆 息子達の洗濯物がにおうので洗面所に。 もっと早く作るはずだったけど保冷剤を溶かす為に出しておくと丁寧に冷凍庫に入れてくれる人がいて…えーっ⁉︎って何回かなりました😂 ハッカ油、虫除けやお掃除にも使えるみたい。我が家は最近お風呂に数滴垂らして入ります。体がサラッとする気がします。
Fuku222
Fuku222
家族
Minteaさんの実例写真
natsuさんのアイデアの保冷剤の芳香剤を作ってみました(о´∀`о)♪ ビンはジャムの空き瓶。 中身はオール100均。 香りづけはハッカ油です。 ハーバリウム風にしてみました♡ 使い古しの保冷剤が再利用出来ましたー!
natsuさんのアイデアの保冷剤の芳香剤を作ってみました(о´∀`о)♪ ビンはジャムの空き瓶。 中身はオール100均。 香りづけはハッカ油です。 ハーバリウム風にしてみました♡ 使い古しの保冷剤が再利用出来ましたー!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Minteaさんの実例写真
日中はまだ残暑が厳しいですね…(*_*) 停電の地区は辛いでしょうね。 東日本大地震の輪番停電の時は3月だったので、着込んだりストーブ出したりしましたが、家電なしに暑さを凌ぐのは辛いですよね… 今年の夏は暑さ対策にハッカ油をルームフレグランス代わりにしています。 ミントの香りにはクールダウン効果があり体感を4度下げる、という実験効果があるらしいです⛄️ 真ん中はトイレ用。 キャンドゥのマリボウル風のプラ容器に重曹と貝殻を入れたものにポタリ💧 右のグリーンの無印のグラスは冷蔵庫用。 重曹とインテリアクラッシュストーンを入れたものにポタリ💧 左は空き瓶に保冷剤を入れたゼリーキャンドル風の芳香剤にポタリポタリ💧💧 それぞれドアを開けるたびにスゥーっとミントの香りがして清涼感があります。 見た目も涼しく感じられるよう工夫しました♪ 寝苦しい時など枕元に置くといいかもしれません!
日中はまだ残暑が厳しいですね…(*_*) 停電の地区は辛いでしょうね。 東日本大地震の輪番停電の時は3月だったので、着込んだりストーブ出したりしましたが、家電なしに暑さを凌ぐのは辛いですよね… 今年の夏は暑さ対策にハッカ油をルームフレグランス代わりにしています。 ミントの香りにはクールダウン効果があり体感を4度下げる、という実験効果があるらしいです⛄️ 真ん中はトイレ用。 キャンドゥのマリボウル風のプラ容器に重曹と貝殻を入れたものにポタリ💧 右のグリーンの無印のグラスは冷蔵庫用。 重曹とインテリアクラッシュストーンを入れたものにポタリ💧 左は空き瓶に保冷剤を入れたゼリーキャンドル風の芳香剤にポタリポタリ💧💧 それぞれドアを開けるたびにスゥーっとミントの香りがして清涼感があります。 見た目も涼しく感じられるよう工夫しました♪ 寝苦しい時など枕元に置くといいかもしれません!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
我が家の虫(G)対策 みなさま、対策してますか? 段々暖かくなってきて虫も出てきてますよね_:(´ཀ`」 ∠):_ 私、虫(特にG)大嫌いなのです。 我が家は虫がよく出る季節と、4月、10月にやっていることがあります。 まずは虫がよく出る季節…虫除けスプレーを網戸や玄関、虫が侵入して来そうな箇所にシュッシュしてます。 【用意する物】 ⚫︎無水エタノール(消毒用エタノール)10ml ⚫︎ハッカ油5〜10滴 ⚫︎精製水(水道水)90ml ⚫︎スプレーボトル 【作り方】 ①エタノールにハッカ油をよーく混ぜる ②水を入れてよーく混ぜる ③スプレーボトルに入れる 4月、10月…屋外用のG駆除剤を家の周りに置きます。 家の中に入ってくる前に、餌を食べてもらって自分のお家に帰って頂く作戦。 ちなみに家の中には置きません。 あとは虫がよく出る季節だけ食器用洗剤をミントの香りの物に変えます。 明日から4月、駆除剤を交換しますぞー(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家の虫(G)対策 みなさま、対策してますか? 段々暖かくなってきて虫も出てきてますよね_:(´ཀ`」 ∠):_ 私、虫(特にG)大嫌いなのです。 我が家は虫がよく出る季節と、4月、10月にやっていることがあります。 まずは虫がよく出る季節…虫除けスプレーを網戸や玄関、虫が侵入して来そうな箇所にシュッシュしてます。 【用意する物】 ⚫︎無水エタノール(消毒用エタノール)10ml ⚫︎ハッカ油5〜10滴 ⚫︎精製水(水道水)90ml ⚫︎スプレーボトル 【作り方】 ①エタノールにハッカ油をよーく混ぜる ②水を入れてよーく混ぜる ③スプレーボトルに入れる 4月、10月…屋外用のG駆除剤を家の周りに置きます。 家の中に入ってくる前に、餌を食べてもらって自分のお家に帰って頂く作戦。 ちなみに家の中には置きません。 あとは虫がよく出る季節だけ食器用洗剤をミントの香りの物に変えます。 明日から4月、駆除剤を交換しますぞー(๑•̀ㅂ•́)و✧
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ハッカ油とエタノール、精製水で、靴箱や靴の消臭に。 ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす作用があるそうなので、スプレー容器は要確認です。( ・∀・)ノ💡
ハッカ油とエタノール、精製水で、靴箱や靴の消臭に。 ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす作用があるそうなので、スプレー容器は要確認です。( ・∀・)ノ💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
今年もイヤーな虫の季節がきましたね😅 中でも蚊は悩ましい💦玄関、勝手口、ベランダにはゲル。ガーデニングや畑に行く時用のスプレーを今年も用意しましたよ〜〜 ハッカオイルのメーカーを買えたくらいで、作り方は同じ。保冷剤の中に混ぜるだけゲルと90mmの精製水に10mm のエタノールにハッカオイル20滴くらいのスプレー。 今年も経済的にも、臭いー香りも良く、効果抜群のハッカオイルで虫除けグッズ完成です。 ハッカ精油は何滴かシャンプーやボディーソープに入れても良いし、湯船に入れても出た時ヒンヤリ〜💠1本あると涼しい夏を過ごせますよ💕
今年もイヤーな虫の季節がきましたね😅 中でも蚊は悩ましい💦玄関、勝手口、ベランダにはゲル。ガーデニングや畑に行く時用のスプレーを今年も用意しましたよ〜〜 ハッカオイルのメーカーを買えたくらいで、作り方は同じ。保冷剤の中に混ぜるだけゲルと90mmの精製水に10mm のエタノールにハッカオイル20滴くらいのスプレー。 今年も経済的にも、臭いー香りも良く、効果抜群のハッカオイルで虫除けグッズ完成です。 ハッカ精油は何滴かシャンプーやボディーソープに入れても良いし、湯船に入れても出た時ヒンヤリ〜💠1本あると涼しい夏を過ごせますよ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
虫除けとして岩塩にハッカ油を垂らしたものを置いてます。 虫除けの効果だけでなく、サッパリして好きな香りです。 最近天気が良くなってきて、お庭のヤマアジサイが咲いてきました😊 枝が細くて地面につきそうだった花を切り花にしてみました。
虫除けとして岩塩にハッカ油を垂らしたものを置いてます。 虫除けの効果だけでなく、サッパリして好きな香りです。 最近天気が良くなってきて、お庭のヤマアジサイが咲いてきました😊 枝が細くて地面につきそうだった花を切り花にしてみました。
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
totoroさんの実例写真
溜まりがちな保冷剤で消臭芳香剤を作ってみました 色付けは水彩絵の具を使って、ハッカ油で香り付けしました 虫除けにもなるって言うし、なんと言ってもお金かけずにオリジナルができるのは嬉しい😍
溜まりがちな保冷剤で消臭芳香剤を作ってみました 色付けは水彩絵の具を使って、ハッカ油で香り付けしました 虫除けにもなるって言うし、なんと言ってもお金かけずにオリジナルができるのは嬉しい😍
totoro
totoro
家族
Minteaさんの実例写真
セリアでアルコール液対応のスプレーボトルを発見して一人で興奮((o(^∇^)o)) 詰め替えボトルの裏側見ると、結構アルコールとかオイルはダメとか色々書いてあるんですよね〜 これならOK🙆‍♀️ これにハッカ油スプレーを作って入れました RCでよく見るやつ❣️ 手作り虫除けスプレーです 身体にシュッとして蚊除け 排水口にシュッとしてコバエ防止 台拭きにシュッとして爽やか除菌 めっちゃ使える〜! 無水エタノールとハッカ油はドラッグストアで買いました🧪
セリアでアルコール液対応のスプレーボトルを発見して一人で興奮((o(^∇^)o)) 詰め替えボトルの裏側見ると、結構アルコールとかオイルはダメとか色々書いてあるんですよね〜 これならOK🙆‍♀️ これにハッカ油スプレーを作って入れました RCでよく見るやつ❣️ 手作り虫除けスプレーです 身体にシュッとして蚊除け 排水口にシュッとしてコバエ防止 台拭きにシュッとして爽やか除菌 めっちゃ使える〜! 無水エタノールとハッカ油はドラッグストアで買いました🧪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今年も 虫除けスプレーを作りました! 虫除け効果はもちろん、ハッカのスーッとした香りが爽やかなので 夏場は欠かせません😊 掃除完了するたびに 網戸や玄関にシュッシュッしてます🎶
今年も 虫除けスプレーを作りました! 虫除け効果はもちろん、ハッカのスーッとした香りが爽やかなので 夏場は欠かせません😊 掃除完了するたびに 網戸や玄関にシュッシュッしてます🎶
yuka
yuka
家族
mashleyさんの実例写真
我が家で夏に活躍するのがハッカ油。 ハッカ油と水とエタノールをガラスボトルに入れてシャカシャカ。 ボトル一本で植物や人間の虫除け、家具や部屋の消臭もできます。 容器に入れてテイッシュに含ませて置いておけばお部屋の消臭剤や虫除けとしても使えます。 でも注意することも。 今年はいろんな場所で実際に試してメリットデメリットを探ってみました。 ブログ更新→ハッカ油で除菌&消臭&虫除け対策。人にも植物にも家具にも使えるけど実際は? https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/04/063000
我が家で夏に活躍するのがハッカ油。 ハッカ油と水とエタノールをガラスボトルに入れてシャカシャカ。 ボトル一本で植物や人間の虫除け、家具や部屋の消臭もできます。 容器に入れてテイッシュに含ませて置いておけばお部屋の消臭剤や虫除けとしても使えます。 でも注意することも。 今年はいろんな場所で実際に試してメリットデメリットを探ってみました。 ブログ更新→ハッカ油で除菌&消臭&虫除け対策。人にも植物にも家具にも使えるけど実際は? https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/04/063000
mashley
mashley
家族
reiwaさんの実例写真
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
reiwa
reiwa
4LDK
RN...mさんの実例写真
夏は蚊取り線香とハッカ油で乗り越えます‼️ ハッカ油は網戸にシュッと吹きかけるだけ😚 虫除けだけじゃなく消臭もしてくれます🥰 あと今年はマスクにも吹きかけて使う予定でいます🤗ひんやり冷感作用がありますよ🙌
夏は蚊取り線香とハッカ油で乗り越えます‼️ ハッカ油は網戸にシュッと吹きかけるだけ😚 虫除けだけじゃなく消臭もしてくれます🥰 あと今年はマスクにも吹きかけて使う予定でいます🤗ひんやり冷感作用がありますよ🙌
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★床掃除★ 朝起きて、床がなんとなくベタベタしてる気がしたので床掃除 ハッカ水作ってせっせと拭きました 床拭きの時はクイクッルワイパーに雑巾挟んで拭いています ついでに家中のドアノブも拭き拭き さっぱりしました♪ ガラス瓶に入っているのは消臭剤ビーズ これに2、3滴垂らしてトイレに設置 虫除けにしてみました
★床掃除★ 朝起きて、床がなんとなくベタベタしてる気がしたので床掃除 ハッカ水作ってせっせと拭きました 床拭きの時はクイクッルワイパーに雑巾挟んで拭いています ついでに家中のドアノブも拭き拭き さっぱりしました♪ ガラス瓶に入っているのは消臭剤ビーズ これに2、3滴垂らしてトイレに設置 虫除けにしてみました
yumi
yumi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
我が家の虫対策🍃 3年前から虫が嫌がるといわれているハッカ油でハッカスプレーを作っています🍃 チビッ子が居るので蚊にも虫除けスプレーにも気を使うけど、ハッカなら安心だし、コスパも良い(*ᴗˬᴗ)🍃 4本作ってキッチン、リビング、玄関、ベランダに🍃 キッチンでは匂いの気になるゴミ箱やシンクにシュッとして、蚊以外にも嫌な嫌なG対策 に🍃 玄関では外出時に子供も大人もシュッシュッ🍃 靴箱の匂い対策にも🍃 リビングではウッドデッキにとっても快適な蚊帳を取り付けているけど、更に窓辺のプラントハンガーには虫が嫌がると言われているハーブのミントとローズマリーをブラブラ🍃🌱 更に更にハッカスプレーを網戸にシュッシュッしておけばトリプル効果(*Ü*) ベランダは洗濯の干し入れ時にシュッシュッ🍃 ハッカは爽快で暑さ対策にも効果的だし、香りにもとっても癒されるので、ついついシュッシュッしちゃいます(*´ ˘ `*)🍃
我が家の虫対策🍃 3年前から虫が嫌がるといわれているハッカ油でハッカスプレーを作っています🍃 チビッ子が居るので蚊にも虫除けスプレーにも気を使うけど、ハッカなら安心だし、コスパも良い(*ᴗˬᴗ)🍃 4本作ってキッチン、リビング、玄関、ベランダに🍃 キッチンでは匂いの気になるゴミ箱やシンクにシュッとして、蚊以外にも嫌な嫌なG対策 に🍃 玄関では外出時に子供も大人もシュッシュッ🍃 靴箱の匂い対策にも🍃 リビングではウッドデッキにとっても快適な蚊帳を取り付けているけど、更に窓辺のプラントハンガーには虫が嫌がると言われているハーブのミントとローズマリーをブラブラ🍃🌱 更に更にハッカスプレーを網戸にシュッシュッしておけばトリプル効果(*Ü*) ベランダは洗濯の干し入れ時にシュッシュッ🍃 ハッカは爽快で暑さ対策にも効果的だし、香りにもとっても癒されるので、ついついシュッシュッしちゃいます(*´ ˘ `*)🍃
tomo
tomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yome03さんの実例写真
ハッカ油デビュー。 最近寝室に蚊が出てしまったので、娘はさされまくり。虫除け兼かゆみどめをハッカ油とワセリンで作りました。
ハッカ油デビュー。 最近寝室に蚊が出てしまったので、娘はさされまくり。虫除け兼かゆみどめをハッカ油とワセリンで作りました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
niroさんの実例写真
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
niro
niro
一人暮らし
Hi5さんの実例写真
やっとエタノールが手に入りました😆✨ ずーーっと買えなかったので、見つけた時は感激しました😭 我が家のホームメイド虫除けアロマスプレー 去年のものは空っぽなので、また新しく作りました。 今年は網戸や玄関スプレー用にハッカ油スプレーも作りました。 来客や宅配が来て、ドアを開ける前にサッとスプレー。 ドアを開けたまま、お話してても安心です。 アロマスプレーの配合は、 エタノール 5ml アロマオイル 10滴 精製水 45ml ハッカスプレーは、 エタノール 5ml ハッカ油 25滴 精製水 45ml どちらも50mlの配合です。 この夏の虫除けスプレーに♡♡
やっとエタノールが手に入りました😆✨ ずーーっと買えなかったので、見つけた時は感激しました😭 我が家のホームメイド虫除けアロマスプレー 去年のものは空っぽなので、また新しく作りました。 今年は網戸や玄関スプレー用にハッカ油スプレーも作りました。 来客や宅配が来て、ドアを開ける前にサッとスプレー。 ドアを開けたまま、お話してても安心です。 アロマスプレーの配合は、 エタノール 5ml アロマオイル 10滴 精製水 45ml ハッカスプレーは、 エタノール 5ml ハッカ油 25滴 精製水 45ml どちらも50mlの配合です。 この夏の虫除けスプレーに♡♡
Hi5
Hi5
家族
ayataroさんの実例写真
キッチンカウンターのタイル風リメイクシートを張り替えました✨ 今度は本物のタイルシートを貼ったので、雰囲気も良くなりました🎶 そして、ハッカ油を結晶化させたハッカクリスタルなるものを買ったので、ジャムと牛乳の空き瓶に入れてみました❣️ 瓶カバーは編み編み٩( 'ω' )و ハッカ油より高純度で医薬品などに使われるそうです。 クリスタルの見た目の涼やかさと、虫除け・芳香剤としての役割も(^^) 掃除機に少量吸わせるのも香りが広がって良いらしいです。 写真でみると、ただの塩っぽいw
キッチンカウンターのタイル風リメイクシートを張り替えました✨ 今度は本物のタイルシートを貼ったので、雰囲気も良くなりました🎶 そして、ハッカ油を結晶化させたハッカクリスタルなるものを買ったので、ジャムと牛乳の空き瓶に入れてみました❣️ 瓶カバーは編み編み٩( 'ω' )و ハッカ油より高純度で医薬品などに使われるそうです。 クリスタルの見た目の涼やかさと、虫除け・芳香剤としての役割も(^^) 掃除機に少量吸わせるのも香りが広がって良いらしいです。 写真でみると、ただの塩っぽいw
ayataro
ayataro
家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
今年もやりました 自家製防虫剤🎵衣替えに備えて妻と分業で😅 重曹、ハッカ油、ヒバ油、レモンフレグランス調合 それをお茶パックに入れてハギレで包むだけ♪ 防虫剤の匂いが苦手な方にはおすすめですよ🍀虫除け&除湿☝️
今年もやりました 自家製防虫剤🎵衣替えに備えて妻と分業で😅 重曹、ハッカ油、ヒバ油、レモンフレグランス調合 それをお茶パックに入れてハギレで包むだけ♪ 防虫剤の匂いが苦手な方にはおすすめですよ🍀虫除け&除湿☝️
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
miiiさんの実例写真
セラミックアロマボール♡ ´‐ アロマを垂らして染み込ませて使います😌 夏のスペシャルクーポンで2つGETしました! 我が家はハッカ油を垂らして 虫除けとして使用してます♡
セラミックアロマボール♡ ´‐ アロマを垂らして染み込ませて使います😌 夏のスペシャルクーポンで2つGETしました! 我が家はハッカ油を垂らして 虫除けとして使用してます♡
miii
miii
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
日本人になじみ深い「ハッカ油」 これからの季節に大活躍する精油の一つです♪ ミントのスーッとした香りと清涼感から、 消臭・虫よけ・リフレッシュ、そしてクールダウンにも使えるそう😆✨ 手作りの虫よけボトル(置くタイプ)を作ってみました😊 ハチ・アブ・ハエ・ゴキブリまで、かかなり多くの虫に対して防虫効果を発揮してくれます。 ちなみに殺虫効果はありませんよ~。 今回使ったのは、去年の夏に大活躍していた「クールアイス枕」 保冷剤が入っているヤツなんですが、今年も使おうと思ったら端っこが破れてジェルが漏れていました💦 ということで、虫よけボトルの材料にしちゃいましたよ〜❤️ <作り方> 保冷剤を小瓶に入れながら、10滴程度のハッカ油を垂らしながら混ぜます。 通気性の良い布で蓋をしてリボンをつけて完成です。 (保冷剤がない場合は、重曹を使うのもおすすめです)
日本人になじみ深い「ハッカ油」 これからの季節に大活躍する精油の一つです♪ ミントのスーッとした香りと清涼感から、 消臭・虫よけ・リフレッシュ、そしてクールダウンにも使えるそう😆✨ 手作りの虫よけボトル(置くタイプ)を作ってみました😊 ハチ・アブ・ハエ・ゴキブリまで、かかなり多くの虫に対して防虫効果を発揮してくれます。 ちなみに殺虫効果はありませんよ~。 今回使ったのは、去年の夏に大活躍していた「クールアイス枕」 保冷剤が入っているヤツなんですが、今年も使おうと思ったら端っこが破れてジェルが漏れていました💦 ということで、虫よけボトルの材料にしちゃいましたよ〜❤️ <作り方> 保冷剤を小瓶に入れながら、10滴程度のハッカ油を垂らしながら混ぜます。 通気性の良い布で蓋をしてリボンをつけて完成です。 (保冷剤がない場合は、重曹を使うのもおすすめです)
chiro
chiro
家族
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 マモルームエッセンス 虫よけパール180日用 すっきりハッカ このスッキリとしたハッカの香りと 天然由来の消臭成分… これは玄関にピッタリではないでしょうか🤗 玄関からの侵入者🦟から半年も守ってくれるのは心強いですね
マモルーム アンバサダー2025 マモルームエッセンス 虫よけパール180日用 すっきりハッカ このスッキリとしたハッカの香りと 天然由来の消臭成分… これは玄関にピッタリではないでしょうか🤗 玄関からの侵入者🦟から半年も守ってくれるのは心強いですね
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る