コメント1
kunko
久しぶりのミシン(=´∀`)4月から幼稚園に通う孫のバック、着替え入れ、シューズ入れ、ティッシュ入れを作りましたーっ(*≧∀≦*)失敗しまくって、なんとか完成☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

akinkoさんの実例写真
入園前、『こんな派手なバック、持っていっていいのか?』と、父に心配された長女の通園バッグ。 長女の要望に応えて作成したものなのでとても気に入って使ってくれてます(あっ、もちろん怒られることもなく…)(*^^*) 小さい体で重そうに持っていきます(;^_^A
入園前、『こんな派手なバック、持っていっていいのか?』と、父に心配された長女の通園バッグ。 長女の要望に応えて作成したものなのでとても気に入って使ってくれてます(あっ、もちろん怒られることもなく…)(*^^*) 小さい体で重そうに持っていきます(;^_^A
akinko
akinko
家族
sa-さんの実例写真
通園バックはこの中へ。無印良品のシェルフをロッカーがわりに。連絡帳書き専用のペンも同じ場所へ。
通園バックはこの中へ。無印良品のシェルフをロッカーがわりに。連絡帳書き専用のペンも同じ場所へ。
sa-
sa-
2LDK | 家族
cavaさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ ) * 今日は苦手な裁縫をします。 * 娘が、4月から年少さんに入園するので通園バック、給食バック、コップ入れ、歯磨き入れ、シューズ入れを作ります(*´꒳`*) * 布選びも楽しかったなぁ❤ 不器用ながらも頑張って作ってみます! * ぼちぼち出産の準備もしなきゃいけないので、やれることは今のうちにやらないと!!
おはようございます( ^ω^ ) * 今日は苦手な裁縫をします。 * 娘が、4月から年少さんに入園するので通園バック、給食バック、コップ入れ、歯磨き入れ、シューズ入れを作ります(*´꒳`*) * 布選びも楽しかったなぁ❤ 不器用ながらも頑張って作ってみます! * ぼちぼち出産の準備もしなきゃいけないので、やれることは今のうちにやらないと!!
cava
cava
家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募&山善さんのイベントに参加ですd(^_^o) リビングにあるフリースペースの右側に息子の通園準備スペースを作るつもりなので、クローゼットから一部の洋服をこちらに移動してきましたd(^_^o) ローテーブルにはバスケットトローリーに収納したいものを置いてみました! 床に置いてあるドリルや文房具も下段に収納したいと思ってます(*^▽^*) 見える空間は通路兼キッズスペースなので基本的には見える収納です♡
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募&山善さんのイベントに参加ですd(^_^o) リビングにあるフリースペースの右側に息子の通園準備スペースを作るつもりなので、クローゼットから一部の洋服をこちらに移動してきましたd(^_^o) ローテーブルにはバスケットトローリーに収納したいものを置いてみました! 床に置いてあるドリルや文房具も下段に収納したいと思ってます(*^▽^*) 見える空間は通路兼キッズスペースなので基本的には見える収納です♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
ごちゃごちゃキッズスペース 入園までに通園バックや制服をかけるスペースを確保しなければ( ˟ε˟ )と思って窓の下を空けてみた(だけ) この窓の目隠しシートも貼り替えたい
ごちゃごちゃキッズスペース 入園までに通園バックや制服をかけるスペースを確保しなければ( ˟ε˟ )と思って窓の下を空けてみた(だけ) この窓の目隠しシートも貼り替えたい
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
玄関のルーバーを撤去する事にしたので その前に記念に一枚♡ 子供達の通園バックや上着など、 沢山掛けて重宝しました♡
玄関のルーバーを撤去する事にしたので その前に記念に一枚♡ 子供達の通園バックや上着など、 沢山掛けて重宝しました♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
ruru1316さんの実例写真
来月から保育園に通園する長男の通園バックやお着替え袋を、お義母さんに作ってもらいました(^。^) とってもかわいい朝からテンション上げ上げで保育園送れるでしょう! 来月で1歳早いなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
来月から保育園に通園する長男の通園バックやお着替え袋を、お義母さんに作ってもらいました(^。^) とってもかわいい朝からテンション上げ上げで保育園送れるでしょう! 来月で1歳早いなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ruru1316
ruru1316
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
eiko
eiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuriさんの実例写真
昨日の子供部屋改造に続けて以前使っていた3段ボックスを改造してキッズクローゼットを作りましたヾ(^。^*) 毎日使うコート類はここに掛けて子供でも取り出しやすいようにしました♪ 横にフックをつけて通園バックもかけれます(≧◡≦)
昨日の子供部屋改造に続けて以前使っていた3段ボックスを改造してキッズクローゼットを作りましたヾ(^。^*) 毎日使うコート類はここに掛けて子供でも取り出しやすいようにしました♪ 横にフックをつけて通園バックもかけれます(≧◡≦)
yuri
yuri
家族
chiharu07さんの実例写真
子ども服収納イベント用に。 サンルーム横のファミリークローゼット内に子ども服を収納。 あえて引き出しは使わず。 トレーナーやズボン、下着など分類別にボックスを用意。子どもでも届く高さにする事で自分でピックアップしたり、片付けが出来るように調整しています。 通園バックや習い事バックも自分でかけてお片付け。 自分の事は自分でしましょースタイルです。
子ども服収納イベント用に。 サンルーム横のファミリークローゼット内に子ども服を収納。 あえて引き出しは使わず。 トレーナーやズボン、下着など分類別にボックスを用意。子どもでも届く高さにする事で自分でピックアップしたり、片付けが出来るように調整しています。 通園バックや習い事バックも自分でかけてお片付け。 自分の事は自分でしましょースタイルです。
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆ランドセル収納☆ ランドセルと通園バックを場所を取らずに収納出来るよう考えた結果、ディァウォールを使った壁面収納にたどり着きました^_^ 重いランドセルでも子供が収納可能な高さにしてあります^_−☆
☆ランドセル収納☆ ランドセルと通園バックを場所を取らずに収納出来るよう考えた結果、ディァウォールを使った壁面収納にたどり着きました^_^ 重いランドセルでも子供が収納可能な高さにしてあります^_−☆
eiko
eiko
4LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
新生活✨ 園児服と通園バックは、ワゴンにS字フックでかけるようにしました😊!帰ってきたら、名札もワゴンの中に入れてます。朝、娘も玄関で行く準備してくれるようになりました❤️あとは姿見の鏡置きたいけどなぁ…倒されたら怖いなぁー…😥 明日は遠足でお弁当デー🍱!みんなキャラ弁なのかな😂お弁当詰めるの苦手なので、どうしようか悩みます💦
新生活✨ 園児服と通園バックは、ワゴンにS字フックでかけるようにしました😊!帰ってきたら、名札もワゴンの中に入れてます。朝、娘も玄関で行く準備してくれるようになりました❤️あとは姿見の鏡置きたいけどなぁ…倒されたら怖いなぁー…😥 明日は遠足でお弁当デー🍱!みんなキャラ弁なのかな😂お弁当詰めるの苦手なので、どうしようか悩みます💦
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
Kikstarさんの実例写真
子供の通園通学グッズの収納場所のリクエストを頂いたので生活感丸出しですが、これでも整理しましたꉂ笑 (普段はもっと映えない場所です) 玄関土間を通りぬけるとこのロッカーにたどり着いて、その先がパントリー→キッチンんl動線になっています。 ロッカーはアメリカのマッドルームのイメージです。子供1人にそれぞれのロッカーを持たせていて、通園通学グッズ、習い事の鞄はここに置いています。 それぞれの名前は自分で糸のこで製作していまーす!
子供の通園通学グッズの収納場所のリクエストを頂いたので生活感丸出しですが、これでも整理しましたꉂ笑 (普段はもっと映えない場所です) 玄関土間を通りぬけるとこのロッカーにたどり着いて、その先がパントリー→キッチンんl動線になっています。 ロッカーはアメリカのマッドルームのイメージです。子供1人にそれぞれのロッカーを持たせていて、通園通学グッズ、習い事の鞄はここに置いています。 それぞれの名前は自分で糸のこで製作していまーす!
Kikstar
Kikstar
家族
kirinchanさんの実例写真
こんにちは。 今週から2歳の娘ちゃんも保育園に通い始めました。 少し前に玄関に作った保育園の通園グッズ収納。 夜のうちに準備して、出発の準備はここでしています。 娘ちゃん、保育園の駐車場に着くと、不安な顔をしてやだやだと言って、でもお部屋に入ると自分で準備はして…バイバイの時はギャン泣き。 切ない気持ちもあるけど、ガンバレ!!と見送ってます😭 私は内定取り消しされ、再就職先を探しつつ、自宅でminneをやりつつ、マスクのオーダー品をせっせと作っています。 愛知県も明日緊急事態宣言が出るようで…何か変わるんだろうか…
こんにちは。 今週から2歳の娘ちゃんも保育園に通い始めました。 少し前に玄関に作った保育園の通園グッズ収納。 夜のうちに準備して、出発の準備はここでしています。 娘ちゃん、保育園の駐車場に着くと、不安な顔をしてやだやだと言って、でもお部屋に入ると自分で準備はして…バイバイの時はギャン泣き。 切ない気持ちもあるけど、ガンバレ!!と見送ってます😭 私は内定取り消しされ、再就職先を探しつつ、自宅でminneをやりつつ、マスクのオーダー品をせっせと作っています。 愛知県も明日緊急事態宣言が出るようで…何か変わるんだろうか…
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
¥34,980
息子の通園グッズスペース💁‍♀️ 夏物は掛けるものの厚みがなくて かなりすっきり👏
息子の通園グッズスペース💁‍♀️ 夏物は掛けるものの厚みがなくて かなりすっきり👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
長女の進学に備え棚を購入しました🎶 IKEAブラブラしててずっと気になってた棚です✨ ちょっと組み立て間違えましたが、もう組み上がってから気がついたので、気にしない事とします(笑) 娘の通園バックなど、さっそく入れてみました👍 カラフルなバックもダークグリーンがキュッと引き締めてくれてる気がします💦
長女の進学に備え棚を購入しました🎶 IKEAブラブラしててずっと気になってた棚です✨ ちょっと組み立て間違えましたが、もう組み上がってから気がついたので、気にしない事とします(笑) 娘の通園バックなど、さっそく入れてみました👍 カラフルなバックもダークグリーンがキュッと引き締めてくれてる気がします💦
keikei
keikei
家族
PR
楽天市場
k...さんの実例写真
子どものお支度スペース リビングに面した 三畳の和室がキッズスペースで シェルフの中にランドセルと通園バック 学用品や習い事の道着など収納しています。 カーテンの奥には子供たちの衣類と おもちゃがビッシリ。 写っていない死角に勉強机と 絵本、ブロック、上着の収納もあり この三畳で子供達のもの 全てを簡潔出きるようまとめています。
子どものお支度スペース リビングに面した 三畳の和室がキッズスペースで シェルフの中にランドセルと通園バック 学用品や習い事の道着など収納しています。 カーテンの奥には子供たちの衣類と おもちゃがビッシリ。 写っていない死角に勉強机と 絵本、ブロック、上着の収納もあり この三畳で子供達のもの 全てを簡潔出きるようまとめています。
k...
k...
家族
mikomaruさんの実例写真
私はお裁縫はできないのでまたまた母に作ってもらった息子のバッグなど。 犬と猫のポケットをつけてくれたのですが(可愛い!)、息子氏、しばし眺めた後にやっぱり猫を指さしてました。 でも公園ではワンワン大好き。 近づいていきなでなでしまくりです🐶 動物好きな子に育っていて良かった良かった😊😊
私はお裁縫はできないのでまたまた母に作ってもらった息子のバッグなど。 犬と猫のポケットをつけてくれたのですが(可愛い!)、息子氏、しばし眺めた後にやっぱり猫を指さしてました。 でも公園ではワンワン大好き。 近づいていきなでなでしまくりです🐶 動物好きな子に育っていて良かった良かった😊😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
love1017さんの実例写真
おうち夏祭り その一 コロナ禍、旅行も花火もお祭りもなくなった孫たちと自分も楽しむために 去年からはじめた夏祭り。 まずは食べ物編 今年はたこ焼きを増やしました。 去年は手書きしたけど 来年使えるように 印刷して 厚紙も付けました。 提灯は去年のです。来年も ばぁばの体力があれば 開催予定😂
おうち夏祭り その一 コロナ禍、旅行も花火もお祭りもなくなった孫たちと自分も楽しむために 去年からはじめた夏祭り。 まずは食べ物編 今年はたこ焼きを増やしました。 去年は手書きしたけど 来年使えるように 印刷して 厚紙も付けました。 提灯は去年のです。来年も ばぁばの体力があれば 開催予定😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
angelduster128さんの実例写真
三段ボックス改 トミカタウン完成 孫がメッチャ喜んでくれました。
三段ボックス改 トミカタウン完成 孫がメッチャ喜んでくれました。
angelduster128
angelduster128
家族
To-waさんの実例写真
✴︎イベントに参加✴︎ ハンドメイドと言っていいのか? 無印良品さんのジュートバックにイニシャルを刺繍してボンボン付けてみました! 娘には好評でお稽古バックに使ってくれてます。
✴︎イベントに参加✴︎ ハンドメイドと言っていいのか? 無印良品さんのジュートバックにイニシャルを刺繍してボンボン付けてみました! 娘には好評でお稽古バックに使ってくれてます。
To-wa
To-wa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
michiさんの実例写真
孫へのプレゼントが届きました🎶 下の孫に初節句のお祝いで購入した雛人形と同じ作家さんのものです。 小振りで場所も取らず、片付けも簡単だし何より淡い色が気に入ってます。 前立てが2種あり、マジックテープで取り替えが出来ます🤗 上の孫には初節句時に手のひらサイズの兜を送ったのですが…前立てが折れてしまったようで😂今回改めて購入しました。 上の孫も3歳、今週から幼稚園に通園が始まりました。少し成長したかな? これは壊さないように大切にするよと…約束してくれました😆
孫へのプレゼントが届きました🎶 下の孫に初節句のお祝いで購入した雛人形と同じ作家さんのものです。 小振りで場所も取らず、片付けも簡単だし何より淡い色が気に入ってます。 前立てが2種あり、マジックテープで取り替えが出来ます🤗 上の孫には初節句時に手のひらサイズの兜を送ったのですが…前立てが折れてしまったようで😂今回改めて購入しました。 上の孫も3歳、今週から幼稚園に通園が始まりました。少し成長したかな? これは壊さないように大切にするよと…約束してくれました😆
michi
michi
n_k6369さんの実例写真
初めて ビジーボードなるものを作りました❣️ インスタとかで見て 前から気になっていたのですが。。。 材料もボード330円以外は110円です(*´˘`*) 材料集めの100円ショップ廻りも楽しかったけど 配置を考えたり とても楽しい時間でした(≧∇≦) あとは 孫が喜んで遊んでくれるかですが。。。 結果は如何に。。。🤣
初めて ビジーボードなるものを作りました❣️ インスタとかで見て 前から気になっていたのですが。。。 材料もボード330円以外は110円です(*´˘`*) 材料集めの100円ショップ廻りも楽しかったけど 配置を考えたり とても楽しい時間でした(≧∇≦) あとは 孫が喜んで遊んでくれるかですが。。。 結果は如何に。。。🤣
n_k6369
n_k6369
家族
colette_leon.mamaさんの実例写真
DIYキャットタワー改良前はこんな感じ (愛猫の動きを見ながら改良していきました♡) ベッドフレームはハイバックスタイル&ボタン締めデザイン
DIYキャットタワー改良前はこんな感じ (愛猫の動きを見ながら改良していきました♡) ベッドフレームはハイバックスタイル&ボタン締めデザイン
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
a-tanさんの実例写真
通園グッズ収納 角度を変えてもう一枚だけ投稿 少し離れて見るとこんな感じです
通園グッズ収納 角度を変えてもう一枚だけ投稿 少し離れて見るとこんな感じです
a-tan
a-tan
家族
aさんの実例写真
長女の通園グッズはカラボでロッカー風に収納しています^ ^ 真ん中と、1番奥のカラボには長男、長女それぞれの文具や本、小さいおもちゃが入っています。
長女の通園グッズはカラボでロッカー風に収納しています^ ^ 真ん中と、1番奥のカラボには長男、長女それぞれの文具や本、小さいおもちゃが入っています。
a
a
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
今5年生の孫 ひーくんが 入学時の時です。 今度は 弟の あーたんが 春から一年生です。 2枚目は 先月の 獅子舞の時の兄弟 3枚目は 昨日 あーたんが フワフワドームで  ジャンプしている様子をインスタに載せスクショしたのです。 あっという間に月日が経つので  いつまでも 元気で 居たいと思う ばぁばです。 RCで 頭を使って 脳の活性化🎶 ウォーキングと フラフープも 頑張るぞ❣️
今5年生の孫 ひーくんが 入学時の時です。 今度は 弟の あーたんが 春から一年生です。 2枚目は 先月の 獅子舞の時の兄弟 3枚目は 昨日 あーたんが フワフワドームで  ジャンプしている様子をインスタに載せスクショしたのです。 あっという間に月日が経つので  いつまでも 元気で 居たいと思う ばぁばです。 RCで 頭を使って 脳の活性化🎶 ウォーキングと フラフープも 頑張るぞ❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
moo-miiさんの実例写真
廊下にあるオープンな収納スペースを、通園グッズの収納スペースにしています😊 通園グッズだけでなく、普段の服も置いていて、2人の子供の準備がここで済むようにしています♪ 上に写っている家と数字の収納BOXはIKEAで最近購入しましたが、とても可愛いです♡この収納場所には、大人の準備グッズを入れています👍 2枚目の場所には通園帽や通園鞄、習い事のリュックなどちょっとしたものを掛けて使っています☆ どちらも玄関から続く廊下(というほど大きくもない🤣)にあり、リビングドアと洗面所ドアの隣なので、使い勝手が良いです(^^)
廊下にあるオープンな収納スペースを、通園グッズの収納スペースにしています😊 通園グッズだけでなく、普段の服も置いていて、2人の子供の準備がここで済むようにしています♪ 上に写っている家と数字の収納BOXはIKEAで最近購入しましたが、とても可愛いです♡この収納場所には、大人の準備グッズを入れています👍 2枚目の場所には通園帽や通園鞄、習い事のリュックなどちょっとしたものを掛けて使っています☆ どちらも玄関から続く廊下(というほど大きくもない🤣)にあり、リビングドアと洗面所ドアの隣なので、使い勝手が良いです(^^)
moo-mii
moo-mii
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
yo
yo
家族
PR
楽天市場
anri193さんの実例写真
【イベント参加用】 小学1年生と保育園児のいる我が家の収納。 無印のスタッキングシェルフがすっかり収納場所として落ち着いています。 充電ステーションもランドセルの下に設置して、タブレット充電を忘れないように😊 毎日のおたよりやプリント整理も、ファイルボックスに入れたファイルにすぐはさめるように下段に置いています(おたよりのデータ化が進んでいるとはいえ、プリントめちゃくちゃ多い…) 靴下やハンカチも収納できるようにして身支度はここで完了です😁 スタッキングシェルフの上に何も乗っていなかったら、忘れ物なし! 毎朝慌ただしいけど、この収納は本当に大切な存在。 子供たちも元気に登校・登園しています😊
【イベント参加用】 小学1年生と保育園児のいる我が家の収納。 無印のスタッキングシェルフがすっかり収納場所として落ち着いています。 充電ステーションもランドセルの下に設置して、タブレット充電を忘れないように😊 毎日のおたよりやプリント整理も、ファイルボックスに入れたファイルにすぐはさめるように下段に置いています(おたよりのデータ化が進んでいるとはいえ、プリントめちゃくちゃ多い…) 靴下やハンカチも収納できるようにして身支度はここで完了です😁 スタッキングシェルフの上に何も乗っていなかったら、忘れ物なし! 毎朝慌ただしいけど、この収納は本当に大切な存在。 子供たちも元気に登校・登園しています😊
anri193
anri193
3LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
・*:.。通学・通園グッズ収納 。.:*・゚ 兄弟の通園グッズはDIYした可動式のハンガーラックに収納しています🙌🏻 同じ形の物を2つ夫に作って貰い、1つは兄弟の通園用の物をまとめて収納。 もう1つは帰宅後の着替え用に。 お箸セットやハンカチ、靴下類はseriaのソフトトレーを使用し、フェイスタオルなどはダイソーのワイヤーバスケットに収納しています。 ソフトトレーには入っている物の絵、それぞれの名前と好きなキャラをワンポイントで入れ、まだ文字が読めない下の子もイラストだけで判断できるようにテプラでラベルを貼っています。 今は通園グッズと普段着用で分けて使っていますが、いずれ兄弟でそれぞれ使えるようにしたいなと☺️ダボ穴を追加すれば棚の高さが変えられるようになっています。【pic2】 夏休みや冬休みなど長期休みで使わない時はしまえるよう押し入れにピッタリ収まるサイズにしてもらいました。【pic3】
・*:.。通学・通園グッズ収納 。.:*・゚ 兄弟の通園グッズはDIYした可動式のハンガーラックに収納しています🙌🏻 同じ形の物を2つ夫に作って貰い、1つは兄弟の通園用の物をまとめて収納。 もう1つは帰宅後の着替え用に。 お箸セットやハンカチ、靴下類はseriaのソフトトレーを使用し、フェイスタオルなどはダイソーのワイヤーバスケットに収納しています。 ソフトトレーには入っている物の絵、それぞれの名前と好きなキャラをワンポイントで入れ、まだ文字が読めない下の子もイラストだけで判断できるようにテプラでラベルを貼っています。 今は通園グッズと普段着用で分けて使っていますが、いずれ兄弟でそれぞれ使えるようにしたいなと☺️ダボ穴を追加すれば棚の高さが変えられるようになっています。【pic2】 夏休みや冬休みなど長期休みで使わない時はしまえるよう押し入れにピッタリ収まるサイズにしてもらいました。【pic3】
higeneko
higeneko
家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
yukki111さんの実例写真
狭さゆえ、2段ベッド下段からギリギリ撮れた光景😂💦 我が家の通学・通園グッズ収納には もう2年前…!?懐かしの「おうち見直しキャンペーン」の時にRCショッピングで出会った 🌟『クロシオ ランドセルハンガーラック』 が、大活躍してくれています💡 とにかく「自分の」が大事らしい我が子たち、、 共用の物や場を巡ってケンカばかりしているので、個人ロッカースタイルが必須だなと痛感😂💫 長男が年長の冬にお迎えし、とても使い勝手が良かったので 実は今年の春、年中になった次男にも、同じものをお迎えしていました(*´˘`*)♡ 横並びにするため、サイドフックは反対側に着けたのですが 夏に2段ベッドを入れたら、想像以上に迫り出していて、横並びにできなくなったー‼️😱 ということで、こども部屋の入口に左右分けて置くことに😂💦 本当は学習環境に一緒に置けたら理想ですが、リビング学習な我が家ではちょっと厳しいので苦肉の策💫 まだ冬休みに向けて学用品を持ち帰っている途中なので、これから更に大物が増えますが💦 抜群の収納力を発揮してくれる、このラック✨ https://roomclip.jp/photo/Ooju (2022.01.20) https://roomclip.jp/photo/Aqc6 (2022.08.27) 似たような製品がいくつかある中で、このラックを選んだのは ハンガーポール部分の上にフタ?屋根?の板が無く、上部がオープンだったから✨ 「上に板があれば、その上にも物を置ける」というメリットと天秤にかけた結果、 「板のおかげでハンガーが掛けづらくてイライラして結局掛けなくなる」ほうに1票🖐️ ということで決めた当時の私、グッジョブ😂👍✨ 毎日着る幼稚園のブレザーやコート類。 帰宅後遊びに行く、習い事に行く、薄手の上着を羽織ったけどやっぱり厚手に…などなど、 実は1日に何度も使う場所だった…(⊙⊙)‼ 脱ぎ捨てられた上着を大人が掛けることもしょっちゅうなので😂💨 地味なストレスが少なくて済むのは、本当によかったなぁと思っています(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ ハンガーポールには、セリアの90°ねじれたタイプのストッパー付きフックを引っかけて いくつもある手提げ袋やミニショルダーなども一緒に掛けられるようにしています♬
狭さゆえ、2段ベッド下段からギリギリ撮れた光景😂💦 我が家の通学・通園グッズ収納には もう2年前…!?懐かしの「おうち見直しキャンペーン」の時にRCショッピングで出会った 🌟『クロシオ ランドセルハンガーラック』 が、大活躍してくれています💡 とにかく「自分の」が大事らしい我が子たち、、 共用の物や場を巡ってケンカばかりしているので、個人ロッカースタイルが必須だなと痛感😂💫 長男が年長の冬にお迎えし、とても使い勝手が良かったので 実は今年の春、年中になった次男にも、同じものをお迎えしていました(*´˘`*)♡ 横並びにするため、サイドフックは反対側に着けたのですが 夏に2段ベッドを入れたら、想像以上に迫り出していて、横並びにできなくなったー‼️😱 ということで、こども部屋の入口に左右分けて置くことに😂💦 本当は学習環境に一緒に置けたら理想ですが、リビング学習な我が家ではちょっと厳しいので苦肉の策💫 まだ冬休みに向けて学用品を持ち帰っている途中なので、これから更に大物が増えますが💦 抜群の収納力を発揮してくれる、このラック✨ https://roomclip.jp/photo/Ooju (2022.01.20) https://roomclip.jp/photo/Aqc6 (2022.08.27) 似たような製品がいくつかある中で、このラックを選んだのは ハンガーポール部分の上にフタ?屋根?の板が無く、上部がオープンだったから✨ 「上に板があれば、その上にも物を置ける」というメリットと天秤にかけた結果、 「板のおかげでハンガーが掛けづらくてイライラして結局掛けなくなる」ほうに1票🖐️ ということで決めた当時の私、グッジョブ😂👍✨ 毎日着る幼稚園のブレザーやコート類。 帰宅後遊びに行く、習い事に行く、薄手の上着を羽織ったけどやっぱり厚手に…などなど、 実は1日に何度も使う場所だった…(⊙⊙)‼ 脱ぎ捨てられた上着を大人が掛けることもしょっちゅうなので😂💨 地味なストレスが少なくて済むのは、本当によかったなぁと思っています(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ ハンガーポールには、セリアの90°ねじれたタイプのストッパー付きフックを引っかけて いくつもある手提げ袋やミニショルダーなども一緒に掛けられるようにしています♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
simple_blowbackさんの実例写真
アップするのを忘れてた〜(^^;; 孫用に作ってと言われていたおままごとキッチン。いろんな方のを参考にしてみました。孫は遊んでくれているようです。よかった〜。
アップするのを忘れてた〜(^^;; 孫用に作ってと言われていたおままごとキッチン。いろんな方のを参考にしてみました。孫は遊んでくれているようです。よかった〜。
simple_blowback
simple_blowback
家族
pontaさんの実例写真
フェリシモ壁掛け収納バックのモニター投稿 ついでにトイレのインテリアのイベントにも参加します❣️ トイレは相変わらず変わり映えせず、手作りのマリメッコのファブリックパネル置いてます バックは吊るして、中にマリメッコのペーパーナプキンで包んだトイレットペーパーを入れてみました👜 これもアリかな? 大きなカゴなのでトイレットペーパー3つ入りました❣️ モニター投稿もこれで最後にさせていただきます みなさん、お付き合いありがとうございました😊 そしてフェリシモさん、素敵なバックのモニターさせていただき、ありがとうございました😊
フェリシモ壁掛け収納バックのモニター投稿 ついでにトイレのインテリアのイベントにも参加します❣️ トイレは相変わらず変わり映えせず、手作りのマリメッコのファブリックパネル置いてます バックは吊るして、中にマリメッコのペーパーナプキンで包んだトイレットペーパーを入れてみました👜 これもアリかな? 大きなカゴなのでトイレットペーパー3つ入りました❣️ モニター投稿もこれで最後にさせていただきます みなさん、お付き合いありがとうございました😊 そしてフェリシモさん、素敵なバックのモニターさせていただき、ありがとうございました😊
ponta
ponta
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
RoomClipを始めた夏の懐かしい再投稿です😂 このときはコロナで夏祭りや花火大会が中止になり、夏休みが寂しいときでした😖 孫たちに少しでも喜んでもらいたくて おうち夏祭り2回目を開催😂 ①ダイニングテーブルをディスプレイして食べ物屋台風に🐙 焼きそばは百均のパックにいれると雰囲気出ます😊 提灯は紙で頑張りました👍 ②翌年は再利用しながら食器棚を黒画用紙で隠し 紙テープで花火をペタペタ  バージョンアップした~と喜んでくれました🎶 今も皆さんに保存してもらえて本当に感謝です🙏 今年は受験生なのでお祭りはやめて、ご飯だけ屋台風にしてあげようと思います😅 お祭りゲームは「部屋全体」にあります😌
RoomClipを始めた夏の懐かしい再投稿です😂 このときはコロナで夏祭りや花火大会が中止になり、夏休みが寂しいときでした😖 孫たちに少しでも喜んでもらいたくて おうち夏祭り2回目を開催😂 ①ダイニングテーブルをディスプレイして食べ物屋台風に🐙 焼きそばは百均のパックにいれると雰囲気出ます😊 提灯は紙で頑張りました👍 ②翌年は再利用しながら食器棚を黒画用紙で隠し 紙テープで花火をペタペタ  バージョンアップした~と喜んでくれました🎶 今も皆さんに保存してもらえて本当に感謝です🙏 今年は受験生なのでお祭りはやめて、ご飯だけ屋台風にしてあげようと思います😅 お祭りゲームは「部屋全体」にあります😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
孫たちを呼んで開いたハロウィンパーティーのフォトブースです。リビングの壁面を使って作りました。 ジャックオランタンのアートフレームにトリックオアトリートのガーランド、 手作りコウモリを散らしました 。IKEA のスタンドランプにダイソーで買った魔女 幽霊 飾りを乗せています。あつらえたようにぴったりはまって我ながらグッドアイデアでした。 壁に貼り付けたおばけちゃんはセリアのプラスチックボードにフリーハンドでマジックで描いて切り抜きました。
孫たちを呼んで開いたハロウィンパーティーのフォトブースです。リビングの壁面を使って作りました。 ジャックオランタンのアートフレームにトリックオアトリートのガーランド、 手作りコウモリを散らしました 。IKEA のスタンドランプにダイソーで買った魔女 幽霊 飾りを乗せています。あつらえたようにぴったりはまって我ながらグッドアイデアでした。 壁に貼り付けたおばけちゃんはセリアのプラスチックボードにフリーハンドでマジックで描いて切り抜きました。
chacha
chacha
家族
PR
楽天市場
CoCo0617さんの実例写真
わたしの趣味時間…♪ 暖かい季節は、庭パト庭仕事が1番の趣味 2番目は、ディスプレイ♡ とにかく飾りまくる🎶 引き算出来ないから、ごちゃごちゃ😅 3番目は、寒い時期は、庭仕事休業なのでちょっと断捨離してみたり、手芸🧶🧵🪡出来ないから 工作みたいな事やリメイクとか…してたり 最近は、孫守りも少なくなったと思ったら、 ジィちゃんが、大分ヨボヨボになって来たので、そちらに時間取られるのが多くなってきました🥹 ① ronronちゃんからのユーカリグニーの枝で ちょっとお遊び🤏 枝の下に🐰ちゃんのオーナメントぶら下げよかと思ったけど、上にブランコ乗ってるみたいにやりました♪ セリアのウォールシェルフ二階からここに クリスマスディスプレイしました♪ ミニミニリースも2、3年前のハンドメイド❤︎ ② ここは、自作ドライフラワーぶら下げてます。 ショボい自作なので、古くなったら躊躇なく捨てられます😅 ③ 甘いホッとココア☕️飲みながら ひとり時間、ちょい趣味時間😌 ④ 自撮り祭り〜😆 自撮りじゃなくて、孫撮りが殆ど 2021の過去picから、 自撮り祭りじゃなくて、4枚投稿ない時だったので、1枚複数枚コマで小さく載せたpicです😅 2020の今頃に一度RCデビューして、5日位で携帯フリーズ壊れて再度、12月上旬に…ところが2021 2月に操作間違えて、戻れなくなって又新しいCoCoのアカウントで もう直ぐ、4年目突入❗️ SNSも初めて、RCもよく分かってなくて そんな中撮って、無謀にも顔は出さなくても姿見せちゃってたpic😂 還暦1年前ですね🤭 少しRC分かって来たので、皆んなにすこーし🤏でもいいなぁとか、参考にしてもらえる様に投稿頑張りますのでこれからもよろしくお願いします🙇 今年もあと1か月近くに😦 1か月が1日位の感覚で過ぎて行ってます💦
わたしの趣味時間…♪ 暖かい季節は、庭パト庭仕事が1番の趣味 2番目は、ディスプレイ♡ とにかく飾りまくる🎶 引き算出来ないから、ごちゃごちゃ😅 3番目は、寒い時期は、庭仕事休業なのでちょっと断捨離してみたり、手芸🧶🧵🪡出来ないから 工作みたいな事やリメイクとか…してたり 最近は、孫守りも少なくなったと思ったら、 ジィちゃんが、大分ヨボヨボになって来たので、そちらに時間取られるのが多くなってきました🥹 ① ronronちゃんからのユーカリグニーの枝で ちょっとお遊び🤏 枝の下に🐰ちゃんのオーナメントぶら下げよかと思ったけど、上にブランコ乗ってるみたいにやりました♪ セリアのウォールシェルフ二階からここに クリスマスディスプレイしました♪ ミニミニリースも2、3年前のハンドメイド❤︎ ② ここは、自作ドライフラワーぶら下げてます。 ショボい自作なので、古くなったら躊躇なく捨てられます😅 ③ 甘いホッとココア☕️飲みながら ひとり時間、ちょい趣味時間😌 ④ 自撮り祭り〜😆 自撮りじゃなくて、孫撮りが殆ど 2021の過去picから、 自撮り祭りじゃなくて、4枚投稿ない時だったので、1枚複数枚コマで小さく載せたpicです😅 2020の今頃に一度RCデビューして、5日位で携帯フリーズ壊れて再度、12月上旬に…ところが2021 2月に操作間違えて、戻れなくなって又新しいCoCoのアカウントで もう直ぐ、4年目突入❗️ SNSも初めて、RCもよく分かってなくて そんな中撮って、無謀にも顔は出さなくても姿見せちゃってたpic😂 還暦1年前ですね🤭 少しRC分かって来たので、皆んなにすこーし🤏でもいいなぁとか、参考にしてもらえる様に投稿頑張りますのでこれからもよろしくお願いします🙇 今年もあと1か月近くに😦 1か月が1日位の感覚で過ぎて行ってます💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る