marutujiさんの部屋
IKEA イケア タブレットスタンド 竹 26x17cm z90412860 VIVALLA ヴィヴァッラ 小物収納 スマートフォン タブレットPCアクセサリー タブレット用スタンド おしゃれ シンプル 北欧 かわいい オフィス
イケアその他¥2,680
♪#Mサイズ DEAN & DELUCA ディーンアンドデルーカ ウッドクレートボックス <クレートボックス><木製><ディーン&デルーカ>
整理ボックス・コの字ラック¥1,430
三菱電機 空気清浄機能付き コードレス スティック型 掃除機 iNSTICK HC-VXG20P-S シルバー [自走式]
三菱電機掃除機¥39,800
コメント3
marutuji
イベント参加します(^-^ゞリビング階段の踊り場に空気清浄機能付の掃除機を置いてます♥️一昨年の秋頃、ちょうど掃除機の買い替えを考えていた頃に猫のキヨサクさんを拾い、主人が「動物飼うなら空気清浄機が欲しい」と呟いたので、両方の機能を満たす三菱さんの掃除機を購入しました♡特に埃も溜まりやすい部屋の角。充電ステーションもあるので子供が充電しながら階段に座ってゲームしたりもするので、空気が澱んでるなぁとか、換気がしづらいお天気の時活躍してます👍️勿論キヨサクが大きい用を足した時はHIGHモードで(*σ>∀<)σ(笑)スリムであまり場所も取らず、サッと掃除できるのでお気に入りです✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
階段にはL.LBeanのショルダーとよく使う帽子
階段にはL.LBeanのショルダーとよく使う帽子
ryo
ryo
2DK | 家族
candyさんの実例写真
階段を登りきったところにある本棚❤︎マンガ、小説スペース
階段を登りきったところにある本棚❤︎マンガ、小説スペース
candy
candy
家族
yayomakiさんの実例写真
階段踊り場を有効活用しライブラリースペースに。 子供がここから絵本を選んで寝室へ行くというのが毎晩の流れです。
階段踊り場を有効活用しライブラリースペースに。 子供がここから絵本を選んで寝室へ行くというのが毎晩の流れです。
yayomaki
yayomaki
4LDK | 家族
yayomakiさんの実例写真
yayomaki
yayomaki
4LDK | 家族
aki-kiさんの実例写真
階段の踊り場に カバン掛け。 使えるスペースはとことん使わなければ♪(´ε` )
階段の踊り場に カバン掛け。 使えるスペースはとことん使わなければ♪(´ε` )
aki-ki
aki-ki
3LDK | 家族
tmsoさんの実例写真
我が家はリビング階段です! 踊り場にもニッチ、横にもニッチと欲張りました! 踊り場ニッチは家族のイニシャル、横のニッチには家族の写真を入れようと思います(๑›ω‹๑)੭
我が家はリビング階段です! 踊り場にもニッチ、横にもニッチと欲張りました! 踊り場ニッチは家族のイニシャル、横のニッチには家族の写真を入れようと思います(๑›ω‹๑)੭
tmso
tmso
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
わが家のオリジナル収納と言えばここかな?と最初に思いました! ①工夫したところ 子供に使いやすくて、設置しやすく、掃除もしやすく、邪魔にならないことです。そして飽きやすいので原状回復必須! 本の落下防止を付けるかどうかかなり悩みましたが、ぴったりサイズにはまる本だけをここに置いてあるので取り出しやすく考えた時付けるのはやめました。 後は絵本ラックを巾木の上に乗せて階段の手すりに立てかける事によって、掃除する時にも邪魔になりません。 子供が使うことが前提なので全てやすりをかけて絵本の表紙のカラフルが目立つように淡い色のラックにしました! ②使っているアイテム すのこ2枚(1枚は板3枚分のところでカット)、本の棚受け用の板3枚、セリアの水性塗料スモーキーピンクです。 ③どこで使っていてどこに収納しているのか リビング階段を5段上がった階段の踊り場の壁面に設置していて、絵本ラックを巾木の上に乗せて手すりの間に入れて前に倒れないようにしています。 ビスや釘、テープなど一切固定はしていません。この踊り場自体を知育コーナーにしていて、数字や平仮名、あとは簡単な英語の本などを置いています! 1階全体を一気に掃除機をかけてしまいたいがために作ったコーナーです。 2階に1人で行かれると心配なのでここで集中してもらうために考えました。
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この場所は息子が入園する前は1階の掃除のたびに息子が絵本を読んでたりしていたんですが、冬の間はリビング階段にカーテンをして封印してました(о´∀`о) そして今ではそんな時間もなくなったのでどうしようかなー?と思っているところです(^^) ですが、今日朝早くここで本を読んでいてやっぱりまだここは必要かなー? 息子の絵を貼ってから3ヶ月近く...溜まったお絵かきがたくさんあります!サボってる分少しずつラミネートしないとー!(´∀`)
この場所は息子が入園する前は1階の掃除のたびに息子が絵本を読んでたりしていたんですが、冬の間はリビング階段にカーテンをして封印してました(о´∀`о) そして今ではそんな時間もなくなったのでどうしようかなー?と思っているところです(^^) ですが、今日朝早くここで本を読んでいてやっぱりまだここは必要かなー? 息子の絵を貼ってから3ヶ月近く...溜まったお絵かきがたくさんあります!サボってる分少しずつラミネートしないとー!(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
taitaiさんの実例写真
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
階段のディスプレイ♡
階段のディスプレイ♡
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
shirayukiさんの実例写真
階段踊り場にランドセル置き場兼ベンチ収納を作りました♪
階段踊り場にランドセル置き場兼ベンチ収納を作りました♪
shirayuki
shirayuki
1LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
二階の階段上がったとこのニッチ棚。 奥はトイレで、左は洗面台あります。一階同様、トイレは折れ戸です。 ニッチ棚、CDのジャケットを見せるコーナー作ってみました。 子供用の本やらは一番下に。 ホントはこの棚にも植物おきたいけど日光当たらないのでフェイクグリーンで我慢我慢。
二階の階段上がったとこのニッチ棚。 奥はトイレで、左は洗面台あります。一階同様、トイレは折れ戸です。 ニッチ棚、CDのジャケットを見せるコーナー作ってみました。 子供用の本やらは一番下に。 ホントはこの棚にも植物おきたいけど日光当たらないのでフェイクグリーンで我慢我慢。
KID_A
KID_A
家族
Nojeさんの実例写真
階段の踊り場です。我が家は漫画が大量にあるので大容量の本棚を作りつけました。隣のベンチに座って読む予定です。 ちなみにここにあるのは二軍なので一軍はリビングにも作った本棚にあります。笑
階段の踊り場です。我が家は漫画が大量にあるので大容量の本棚を作りつけました。隣のベンチに座って読む予定です。 ちなみにここにあるのは二軍なので一軍はリビングにも作った本棚にあります。笑
Noje
Noje
家族
taitaiさんの実例写真
我が家の階段の踊り場です(^^) 狭小住宅の我が家はリビング階段の踊り場をキッズコーナーとして使っています! 主に知育のもの、簡単に読める短い本などを置いています♡ 階段としての役目が1番重要なので、壁面収納も邪魔にならないように、そして階段が狭くならないように手すりの間の分の厚みだけの収納を心がけて作りました! すのこをリメイクしてDIYした絵本棚は手すりの間に挟み、IKEAのマグネットボードも同様に手すりの間に挟み巾木の上に乗せることで掃除の際も邪魔にならずに済みます(о´∀`о) 再投稿なのでコメント不要です(^^)
我が家の階段の踊り場です(^^) 狭小住宅の我が家はリビング階段の踊り場をキッズコーナーとして使っています! 主に知育のもの、簡単に読める短い本などを置いています♡ 階段としての役目が1番重要なので、壁面収納も邪魔にならないように、そして階段が狭くならないように手すりの間の分の厚みだけの収納を心がけて作りました! すのこをリメイクしてDIYした絵本棚は手すりの間に挟み、IKEAのマグネットボードも同様に手すりの間に挟み巾木の上に乗せることで掃除の際も邪魔にならずに済みます(о´∀`о) 再投稿なのでコメント不要です(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
旦那がテキトーに置いたキャップの位置が みょーにしっくり来て 「ちょっとショップっぽくねーべ!??」 と思ってしまってイラつく嫁、私ww いつもセンスないくせにww!!
旦那がテキトーに置いたキャップの位置が みょーにしっくり来て 「ちょっとショップっぽくねーべ!??」 と思ってしまってイラつく嫁、私ww いつもセンスないくせにww!!
momo
momo
家族
mascheさんの実例写真
二階上がった壁いっぱいに 漫画棚。
二階上がった壁いっぱいに 漫画棚。
masche
masche
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mimiumamaさんの実例写真
階段踊り場の2畳弱のスペース。 雨の日に洗濯物干したり、子供達が着替えたり、陽が当たる時間にゴロンと寝転がったり、色々活用してます。 朝日ウッドテックのライブナチュラル、ブラックチェリーの床もお気に入り。 1階の床よりも色の濃淡があって私好み♡
階段踊り場の2畳弱のスペース。 雨の日に洗濯物干したり、子供達が着替えたり、陽が当たる時間にゴロンと寝転がったり、色々活用してます。 朝日ウッドテックのライブナチュラル、ブラックチェリーの床もお気に入り。 1階の床よりも色の濃淡があって私好み♡
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
長女さん、明日卒業式です。 ラベンダー色のランドセルも、6年間のお役目修了です。 IKEAのロースコグワゴンをランドセル置きにして、自分のものをここにしまっていました。 机は3階の子供部屋にありますが、宿題などはほぼリビングでしています。 なので、2階リビングを出てすぐ3階に上がる階段の踊り場にワゴンを置いています。 これは狭い我が家にはとても効率の良い方法なので、引き続き娘たちの学校関係のものはこの踊り場を活用します。 ただ、中学生になる長女さんのワゴンを新しくする予定なので、 また設置したら写真をアップしようと思います!
長女さん、明日卒業式です。 ラベンダー色のランドセルも、6年間のお役目修了です。 IKEAのロースコグワゴンをランドセル置きにして、自分のものをここにしまっていました。 机は3階の子供部屋にありますが、宿題などはほぼリビングでしています。 なので、2階リビングを出てすぐ3階に上がる階段の踊り場にワゴンを置いています。 これは狭い我が家にはとても効率の良い方法なので、引き続き娘たちの学校関係のものはこの踊り場を活用します。 ただ、中学生になる長女さんのワゴンを新しくする予定なので、 また設置したら写真をアップしようと思います!
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Markup-natuさんの実例写真
階段の踊り場に作った造作棚です。 子どもの遊び場になっています。
階段の踊り場に作った造作棚です。 子どもの遊び場になっています。
Markup-natu
Markup-natu
家族
1TAさんの実例写真
階段を登った位置に空間利用してpid4M付けています。 花粉症の時期などに大活躍✨✨ ちょっと高いなあ...と思ったけど付けて大正解でした!
階段を登った位置に空間利用してpid4M付けています。 花粉症の時期などに大活躍✨✨ ちょっと高いなあ...と思ったけど付けて大正解でした!
1TA
1TA
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の絵本図書館は、階段の踊り場です。2年ほど前にママが自作し、活躍しています。 1階のリビングと2階の遊び部屋や寝室の中間地点に設けた事で、読むときも片付ける時もスムーズになりました。
我が家の絵本図書館は、階段の踊り場です。2年ほど前にママが自作し、活躍しています。 1階のリビングと2階の遊び部屋や寝室の中間地点に設けた事で、読むときも片付ける時もスムーズになりました。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家は1階にリビング、2階に寝室があるので、どこでも絵本を読みやすいように階段の踊り場に即席本棚を作りました。 毎日の動線上にあるのでここで絵本を選んで寝室に行く、絵本を片付けながら1階に降りるという感じです。 常に子供の目に本が見えるので、好きな時に本を読む習慣が身についています!
我が家は1階にリビング、2階に寝室があるので、どこでも絵本を読みやすいように階段の踊り場に即席本棚を作りました。 毎日の動線上にあるのでここで絵本を選んで寝室に行く、絵本を片付けながら1階に降りるという感じです。 常に子供の目に本が見えるので、好きな時に本を読む習慣が身についています!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
PR
楽天市場
sayuri666さんの実例写真
普通の階段😂 段数、、あと一段多い方が良かったな〜💦 黒板の文字が消えかけてる← ロールスクリーンの紐はニッチの所に収納
普通の階段😂 段数、、あと一段多い方が良かったな〜💦 黒板の文字が消えかけてる← ロールスクリーンの紐はニッチの所に収納
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
sirohigeyagikoさんの実例写真
階段の踊り場スペース 階段を椅子に漫画タイム☕️ 家族全員のなのでいろんなジャンルがごちゃまぜです😅
階段の踊り場スペース 階段を椅子に漫画タイム☕️ 家族全員のなのでいろんなジャンルがごちゃまぜです😅
sirohigeyagiko
sirohigeyagiko
家族
min.さんの実例写真
H&Mのインテリア雑貨🤍  トレンドのベージュカラーなど多くて ついつい集めたくなる🐰🤍   ドーナツフラワーベース、キャンドルホルダー …H&M home 他フラワーベース …ACTUS …
H&Mのインテリア雑貨🤍  トレンドのベージュカラーなど多くて ついつい集めたくなる🐰🤍   ドーナツフラワーベース、キャンドルホルダー …H&M home 他フラワーベース …ACTUS …
min.
min.
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
階段踊り場 ここは長方形のフラットにしました。  全て見えてませんが大きな本棚があります。 見えるところは好きなものを飾っています🕊 上段は本、左側は子どもたちのアルバムなど。 家族の共有スペース🙂
階段踊り場 ここは長方形のフラットにしました。  全て見えてませんが大きな本棚があります。 見えるところは好きなものを飾っています🕊 上段は本、左側は子どもたちのアルバムなど。 家族の共有スペース🙂
min.
min.
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
かばんの置き場所は階段です。 お財布入れっぱなしなので、目が届き(リビングイン階段)邪魔にならない場所という事で。 掃除と犬(アウトコースを好む)の邪魔にならないよう、フックにかけて浮かせてます^_^。
かばんの置き場所は階段です。 お財布入れっぱなしなので、目が届き(リビングイン階段)邪魔にならない場所という事で。 掃除と犬(アウトコースを好む)の邪魔にならないよう、フックにかけて浮かせてます^_^。
mint
mint
4LDK | 家族
verdureさんの実例写真
階段上がって直ぐ、リビングの入り口前に最近付けました。😌 上の段はパパとママ 下の段は息子と娘 散らかってたカバンがようやく落ち着いた🧳
階段上がって直ぐ、リビングの入り口前に最近付けました。😌 上の段はパパとママ 下の段は息子と娘 散らかってたカバンがようやく落ち着いた🧳
verdure
verdure
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,680
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
ringo
ringo
miyuさんの実例写真
実家で使っていたベランダ用の 【伸縮ランドリーハンガー】 今は父ひとりだから必要なくなっちゃったので🙈 貰って来ました\(//∇//)\ 外で使わずに たまたま階段吹き抜けの踊り場が ナイスフィットして👏 これは使えるぅ〜と❣️ 貰って良かったかもです😉😉😉
実家で使っていたベランダ用の 【伸縮ランドリーハンガー】 今は父ひとりだから必要なくなっちゃったので🙈 貰って来ました\(//∇//)\ 外で使わずに たまたま階段吹き抜けの踊り場が ナイスフィットして👏 これは使えるぅ〜と❣️ 貰って良かったかもです😉😉😉
miyu
miyu
4LDK
PR
楽天市場
YADOさんの実例写真
階段踊り場を少し広くして読書スペースとしている。左側の穴は換気口を兼ねたリビングへの秘密の抜け穴。
階段踊り場を少し広くして読書スペースとしている。左側の穴は換気口を兼ねたリビングへの秘密の抜け穴。
YADO
YADO
suzukanon_roomさんの実例写真
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
階段踊り場のデッドスペースに ニトリの伸縮ランドリーハンガーが ちょうどフィットしてお天気関係なく? むしろ、バスタオルの収納になっている?? ぐらいに活用しています♡ 最近では、来客者が来てもそのままだったり しても違和感がない感じです(笑) 以前にもpicしました*\(^o^)/*
階段踊り場のデッドスペースに ニトリの伸縮ランドリーハンガーが ちょうどフィットしてお天気関係なく? むしろ、バスタオルの収納になっている?? ぐらいに活用しています♡ 最近では、来客者が来てもそのままだったり しても違和感がない感じです(笑) 以前にもpicしました*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
MeineLieblingssachenさんの実例写真
階段も読書スペース📚 1階からも2階からも本を取りに行きやすいです♩
階段も読書スペース📚 1階からも2階からも本を取りに行きやすいです♩
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
あれ、いない?と思うと、 ここでよく本を読んでます 通れない、、 家族みんなお気に入りの図書コーナーです🌼
あれ、いない?と思うと、 ここでよく本を読んでます 通れない、、 家族みんなお気に入りの図書コーナーです🌼
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
panchanさんの実例写真
階段の踊り場を猫のご飯スペースにしました ラックの下段にご飯、真ん中のかごにおもちゃ 上段に消臭スプレーなどのグッズを入れてます
階段の踊り場を猫のご飯スペースにしました ラックの下段にご飯、真ん中のかごにおもちゃ 上段に消臭スプレーなどのグッズを入れてます
panchan
panchan
4LDK
mitsukiさんの実例写真
※画像2枚 イベント『リモコンの置き場所』 我が家は2階の階段のところにリモコンニッチを設置。 階段を降りる時、1階から2階に上がってきた時に使いやすい場所ということで設計士さんがここが良いのではないかと提案してくれました。 リモコン以外にも、リビングや階段の電気のスイッチ各種、インターフォン、コンセントなどをひとまとめに。 テレビやオーディオのリモコンはここには置いてないけど、それでもリモコンやスイッチの多さには驚きます。 リモコンニッチに扉を付けようと思い材料は買ってあるけどなかなか進まず😅
※画像2枚 イベント『リモコンの置き場所』 我が家は2階の階段のところにリモコンニッチを設置。 階段を降りる時、1階から2階に上がってきた時に使いやすい場所ということで設計士さんがここが良いのではないかと提案してくれました。 リモコン以外にも、リビングや階段の電気のスイッチ各種、インターフォン、コンセントなどをひとまとめに。 テレビやオーディオのリモコンはここには置いてないけど、それでもリモコンやスイッチの多さには驚きます。 リモコンニッチに扉を付けようと思い材料は買ってあるけどなかなか進まず😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
Ki2Sukeさんの実例写真
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
あちこちにあった絵本を1ヶ所に。 階段の踊り場?ホール?なんですがいい空間になりました♥️
あちこちにあった絵本を1ヶ所に。 階段の踊り場?ホール?なんですがいい空間になりました♥️
saki
saki
もっと見る