コメント1
nagase
お軸を替えました。こちらも、お祖父さまから頂いた書です。飾る季節が、若干ずれてしまいました(^^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

nmさんの実例写真
受験が終わって赤本やら参考書やらを取り去ったらだいぶすっきりしました^^これからは学術書が増えそうです;
受験が終わって赤本やら参考書やらを取り去ったらだいぶすっきりしました^^これからは学術書が増えそうです;
nm
nm
yukkoさんの実例写真
yukko
yukko
家族
junjunさんの実例写真
コンテスト用に再投稿すみません。義祖母はお会いした事も無い方だけど、この書はすごいな〜と思います(๑˘ᴗ˘๑)*.。
コンテスト用に再投稿すみません。義祖母はお会いした事も無い方だけど、この書はすごいな〜と思います(๑˘ᴗ˘๑)*.。
junjun
junjun
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
risa
risa
2LDK | 家族
fumi3さんの実例写真
fumi3
fumi3
4LDK | 家族
Bunさんの実例写真
和室。
和室。
Bun
Bun
家族
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J115 ちょっと落ち着いて… http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j115.html たまには"書をたしなむ"のもいいですね。
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J115 ちょっと落ち着いて… http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j115.html たまには"書をたしなむ"のもいいですね。
sumarepi
sumarepi
家族
chero.さんの実例写真
昨年末の仏間リノベ、掛軸を新しくしたくて画廊や家具屋をアチコチ回っても気に入るものがなく…最後の画廊で! 掛軸じゃなく書の額が欲しいと言うと…倉庫の奥から少々埃被った(笑)額を一枚出して来られ「イメージぴったりだけど…読めないんです」と(^-^; イメージ通り!!それも超破格のお値段!←他のは高額過ぎて手が出ないし(笑)即決です! 帰宅してガラスを洗おうと開けてみたら…書の裏に書いてありました(^-^; 「和を以って貴しと為す」聖徳太子の言葉でした!良かった♪ 柿渋色の漆喰に黒が映えます! ←写真はお正月です(^-^; 鏡餅が…
昨年末の仏間リノベ、掛軸を新しくしたくて画廊や家具屋をアチコチ回っても気に入るものがなく…最後の画廊で! 掛軸じゃなく書の額が欲しいと言うと…倉庫の奥から少々埃被った(笑)額を一枚出して来られ「イメージぴったりだけど…読めないんです」と(^-^; イメージ通り!!それも超破格のお値段!←他のは高額過ぎて手が出ないし(笑)即決です! 帰宅してガラスを洗おうと開けてみたら…書の裏に書いてありました(^-^; 「和を以って貴しと為す」聖徳太子の言葉でした!良かった♪ 柿渋色の漆喰に黒が映えます! ←写真はお正月です(^-^; 鏡餅が…
chero.
chero.
家族
PR
楽天市場
ayabooohさんの実例写真
壁と天井を真ん中だけへこませて和モダンな和室が出来ました!
壁と天井を真ん中だけへこませて和モダンな和室が出来ました!
ayaboooh
ayaboooh
家族
Mickeynakさんの実例写真
子どもの幼稚園グッズを1つのエリアに集約。手順書も作って朝の準備や帰ってからの片付けも何も言わずにしてくれます!
子どもの幼稚園グッズを1つのエリアに集約。手順書も作って朝の準備や帰ってからの片付けも何も言わずにしてくれます!
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
chero.さんの実例写真
丁度1年前に旦那と二人でリノベした仏間。暗~いお抹茶色の壁から真っ白の漆喰、床の間だけアクセントで柿渋色。 明るくなったし、漆喰塗りのお陰で梅雨時もカラッとしてました。 断熱リフォームで障子をLIXILのインプラスウッドにしたので防音、断熱効果抜群!!障子紙より明るくなったし、インプラスウッドは見た目にも木!!全く違和感なしです。 ただ…床の間の地窓の障子は以前のままなので…障子紙をアクリル板で細工しようかな(^-^;
丁度1年前に旦那と二人でリノベした仏間。暗~いお抹茶色の壁から真っ白の漆喰、床の間だけアクセントで柿渋色。 明るくなったし、漆喰塗りのお陰で梅雨時もカラッとしてました。 断熱リフォームで障子をLIXILのインプラスウッドにしたので防音、断熱効果抜群!!障子紙より明るくなったし、インプラスウッドは見た目にも木!!全く違和感なしです。 ただ…床の間の地窓の障子は以前のままなので…障子紙をアクリル板で細工しようかな(^-^;
chero.
chero.
家族
wada33さんの実例写真
wada33
wada33
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
子供たちがまだまだクリスマスの余韻を楽しみたいと言う中、少しずつお正月インテリアにチェンジしています。 まずは床の間から。掛け軸はまだこれしか持っていませんがお気に入りです(๓´˘`๓)♡ ガラスの鏡餅はbebikoさんに背中を押されて楽天セールでGETしたもの。 我が家のはお米が入るタイプにしました(*^^*) 先日主人が弟に会って来た時に貰ってきた日本酒は、お正月に封を開けるまでこちらに。自分では絶対買わないランクの日本酒、開けるの楽しみです(๑❛ڡ❛๑)☆
子供たちがまだまだクリスマスの余韻を楽しみたいと言う中、少しずつお正月インテリアにチェンジしています。 まずは床の間から。掛け軸はまだこれしか持っていませんがお気に入りです(๓´˘`๓)♡ ガラスの鏡餅はbebikoさんに背中を押されて楽天セールでGETしたもの。 我が家のはお米が入るタイプにしました(*^^*) 先日主人が弟に会って来た時に貰ってきた日本酒は、お正月に封を開けるまでこちらに。自分では絶対買わないランクの日本酒、開けるの楽しみです(๑❛ڡ❛๑)☆
longnei
longnei
家族
yummy0319さんの実例写真
年末の慌ただしい時に玉砂利買って床の間をリメイクしました!
年末の慌ただしい時に玉砂利買って床の間をリメイクしました!
yummy0319
yummy0319
3LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
取説&保証書の収納を新しくしました。個別ファイルで取り出しやすく、テプラで見やすく(^ω^)
取説&保証書の収納を新しくしました。個別ファイルで取り出しやすく、テプラで見やすく(^ω^)
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
snoopy-houseさんの実例写真
和室は琉球畳にして、敷き方を縦横変えて見え方を工夫しました♪ ダウンライトでオシャレな印象になるように考えたのもポイントです! ブラインドも和紙を採用。写真のブラインドは、全部下ろすと黒の和紙ブラインドです。 床の間の奥行きを狭めて、裏の部屋の収納にする工夫をしました(*ノ´∀`*)ノ
和室は琉球畳にして、敷き方を縦横変えて見え方を工夫しました♪ ダウンライトでオシャレな印象になるように考えたのもポイントです! ブラインドも和紙を採用。写真のブラインドは、全部下ろすと黒の和紙ブラインドです。 床の間の奥行きを狭めて、裏の部屋の収納にする工夫をしました(*ノ´∀`*)ノ
snoopy-house
snoopy-house
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Chikaさんの実例写真
玄関脇の和室も模様替え。玄関のラグをこちらに持ってきました。
玄関脇の和室も模様替え。玄関のラグをこちらに持ってきました。
Chika
Chika
4LDK | 家族
STUDIO_TAKOKAZEさんの実例写真
和室でオリエンタル旅館の様な感じに仕上げました。
和室でオリエンタル旅館の様な感じに仕上げました。
STUDIO_TAKOKAZE
STUDIO_TAKOKAZE
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaさんの実例写真
ルームクリップで、 Ray_of_Lightさんが UPしてる写真を見つけて天才ッ!! と思ったのでさっそくマネてみた← まずは簡単に… 応募ありますように(>人<;)
ルームクリップで、 Ray_of_Lightさんが UPしてる写真を見つけて天才ッ!! と思ったのでさっそくマネてみた← まずは簡単に… 応募ありますように(>人<;)
nana
nana
家族
ki-yoさんの実例写真
【和室】床の間に掛け軸の代わりに帯
【和室】床の間に掛け軸の代わりに帯
ki-yo
ki-yo
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー③ After 和室だった部屋の床の間と押入れを撤去し ダイニングとひと続きの洋室リビングに変えました。 唯一、和室だった名残りで天井からの垂れ壁があります。 その垂れ壁を利用して間接照明をつけました。 これも施工会社のエンラージさんからの提案です。 元々は間接照明をつける予定ではなかったんですが、 家を解体している時に「あ、ここ、間接照明にしたらカッコイイですね!」と…。 え?そんな軽いノリで変更できちゃうの? 「は、はい…それ素敵ですね!もしできるならお願いします!」 という感じで工事途中でも提案、相談、変更の連続でした。 勿論見積もりも変動しますが、それを含めて相談しつつ 工事を進めるというフレキシビリティさに驚愕でした。 このリビングも間接照明のお陰で ぐっとお洒落な雰囲気になりました。 そして押入れがあった部分に新しく窓をつけました。 アクセントになる様に、縦長窓を二つ。 なんとロール式の網戸も付いていて ちょっと換気したい時にとても便利ですし 細いわりには明るさと開放感がでました。
我が家のリノベーションストーリー③ After 和室だった部屋の床の間と押入れを撤去し ダイニングとひと続きの洋室リビングに変えました。 唯一、和室だった名残りで天井からの垂れ壁があります。 その垂れ壁を利用して間接照明をつけました。 これも施工会社のエンラージさんからの提案です。 元々は間接照明をつける予定ではなかったんですが、 家を解体している時に「あ、ここ、間接照明にしたらカッコイイですね!」と…。 え?そんな軽いノリで変更できちゃうの? 「は、はい…それ素敵ですね!もしできるならお願いします!」 という感じで工事途中でも提案、相談、変更の連続でした。 勿論見積もりも変動しますが、それを含めて相談しつつ 工事を進めるというフレキシビリティさに驚愕でした。 このリビングも間接照明のお陰で ぐっとお洒落な雰囲気になりました。 そして押入れがあった部分に新しく窓をつけました。 アクセントになる様に、縦長窓を二つ。 なんとロール式の網戸も付いていて ちょっと換気したい時にとても便利ですし 細いわりには明るさと開放感がでました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
tarara
tarara
家族
mukuさんの実例写真
新年の設え
新年の設え
muku
muku
PR
楽天市場
meさんの実例写真
me
me
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の床の間は、亡き義母のセンスが溢れています。私の好きな場所です。
我が家の床の間は、亡き義母のセンスが溢れています。私の好きな場所です。
kuririnmama
kuririnmama
家族
enaenaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
enaena
enaena
yukariさんの実例写真
取説などは無印のファイルボックスに入れて セリアの個別フォルダーでざっくりカテゴリー分けして保管してます。 定期的に見直したり、保証期間過ぎて壊れたら処分する物などは時々見直しして捨ててますw ちなみに、個別フォルダーの中にも家電とかだと何種類かの家電の保証書などをまとめているので、更にクリアファイルで分けてます📁
取説などは無印のファイルボックスに入れて セリアの個別フォルダーでざっくりカテゴリー分けして保管してます。 定期的に見直したり、保証期間過ぎて壊れたら処分する物などは時々見直しして捨ててますw ちなみに、個別フォルダーの中にも家電とかだと何種類かの家電の保証書などをまとめているので、更にクリアファイルで分けてます📁
yukari
yukari
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
桜をもう少しの間、玄関先に飾っていたかったのですが、子どもが倒しそうで何度もヒヤヒヤしたので、和室の床の間へ移動しました💦 和にも洋にも合うケーラーオマジオがお気に入りです✨✨いつか大きいサイズをお迎えしたいなぁ😍 桃色のプリーツスクリーンは、お部屋を明るく感じさせてくれます🌸 掛け軸には、季節のものを飾るようにしています☺️ いつもは、おもちゃが散らかり放題です、、💦
桜をもう少しの間、玄関先に飾っていたかったのですが、子どもが倒しそうで何度もヒヤヒヤしたので、和室の床の間へ移動しました💦 和にも洋にも合うケーラーオマジオがお気に入りです✨✨いつか大きいサイズをお迎えしたいなぁ😍 桃色のプリーツスクリーンは、お部屋を明るく感じさせてくれます🌸 掛け軸には、季節のものを飾るようにしています☺️ いつもは、おもちゃが散らかり放題です、、💦
Yasuna
Yasuna
chettoさんの実例写真
サイドボードの李朝箪笥
サイドボードの李朝箪笥
chetto
chetto
家族
risaさんの実例写真
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
risa
risa
3LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
中学生1年目のデスク周り 小学生→中学生で教科書、荷物、制服などで 量的に増えたので部屋の見直し 座りながら手の届く位置に 教科書、進研ゼミツール 空気清浄除湿機も並べて楽できるように 壁向かいデスクって好きじゃないんだけど 学校生活に慣れるまでは、準備や整頓が無意識にできるように、そっちを優先しました😄 可動棚なので模様替えしやすくって 本当にありがたいです💪😁
中学生1年目のデスク周り 小学生→中学生で教科書、荷物、制服などで 量的に増えたので部屋の見直し 座りながら手の届く位置に 教科書、進研ゼミツール 空気清浄除湿機も並べて楽できるように 壁向かいデスクって好きじゃないんだけど 学校生活に慣れるまでは、準備や整頓が無意識にできるように、そっちを優先しました😄 可動棚なので模様替えしやすくって 本当にありがたいです💪😁
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
新しくお迎えしたアルテシーマちゃんにエコカラットの壁、丸窓、ニッチにディスプレイした下の子の命名書💓 たくさんの好きが詰まったお気に入りの空間の玄関ホール😍
新しくお迎えしたアルテシーマちゃんにエコカラットの壁、丸窓、ニッチにディスプレイした下の子の命名書💓 たくさんの好きが詰まったお気に入りの空間の玄関ホール😍
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
襖の張り替えは、壁紙にしました。 床の間は、少し柄のある壁紙でアクセントです😊
襖の張り替えは、壁紙にしました。 床の間は、少し柄のある壁紙でアクセントです😊
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
部屋を広く使いたかったのと ほどよい和風感にしたかったので 物入れを床の間風に飾れるようにしました😊 すぐ隣のリビングからの明かり取りのFIX窓 季節を感じるように 風呂敷タペストリーを飾りました😊 四季の月夜 春は桜です🌸 夏、秋、冬と変えて楽しみたいと思います😊
部屋を広く使いたかったのと ほどよい和風感にしたかったので 物入れを床の間風に飾れるようにしました😊 すぐ隣のリビングからの明かり取りのFIX窓 季節を感じるように 風呂敷タペストリーを飾りました😊 四季の月夜 春は桜です🌸 夏、秋、冬と変えて楽しみたいと思います😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
年末は仕事が忙しいので、11月からちょこちょこ大掃除(小掃除?)をしました。 お正月インテリアも少しずつ始めています。 床の間に中川政七商店の木製鏡餅、スリコのお重、ドライフラワーアレンジメントを飾りました。 右上の棚にいるのは今年のお正月にお迎えしただるまさん。 夫と長男がそれぞれ抱負を込めて左目を入れたのですが、それっきり、右目が入る気配はありません。忘れてるのかな?
年末は仕事が忙しいので、11月からちょこちょこ大掃除(小掃除?)をしました。 お正月インテリアも少しずつ始めています。 床の間に中川政七商店の木製鏡餅、スリコのお重、ドライフラワーアレンジメントを飾りました。 右上の棚にいるのは今年のお正月にお迎えしただるまさん。 夫と長男がそれぞれ抱負を込めて左目を入れたのですが、それっきり、右目が入る気配はありません。忘れてるのかな?
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,620
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
Atta
家族
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
hachi-mi-.さんの実例写真
休日、天気が良いので、少しばかり模様替え(^^)
休日、天気が良いので、少しばかり模様替え(^^)
hachi-mi-.
hachi-mi-.
家族
junpさんの実例写真
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
junp
junp
家族
PR
楽天市場
tomoruriさんの実例写真
新しいダイニングテーブルをお迎えしました! ...が、置いてみるとクロスと完全に同色だったので、今後小物でアクセントをつけていきたいと思います。
新しいダイニングテーブルをお迎えしました! ...が、置いてみるとクロスと完全に同色だったので、今後小物でアクセントをつけていきたいと思います。
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
もっと見る