コメント1
memitama
お庭でリビングの扉を塗り替えました^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

amiさんの実例写真
寝室のクローゼットの扉♪暗い木目調だったので、ピンクとラベンダーに塗りました!
寝室のクローゼットの扉♪暗い木目調だったので、ピンクとラベンダーに塗りました!
ami
ami
3LDK | 家族
ha_83さんの実例写真
ウッドフェンスの塗り替えをしました。塗りムラがあるのはご愛嬌。。笑
ウッドフェンスの塗り替えをしました。塗りムラがあるのはご愛嬌。。笑
ha_83
ha_83
4LDK | 家族
resenoさんの実例写真
キッチンの扉の色が薄い黄色(?)で気に入らないのでマステの上からカッティングシート(シール)貼ってます! 右上のロゴ?が元々微妙に傾いててやりづらかった・・・w 引き続きがんばる(∩´﹏`∩)
キッチンの扉の色が薄い黄色(?)で気に入らないのでマステの上からカッティングシート(シール)貼ってます! 右上のロゴ?が元々微妙に傾いててやりづらかった・・・w 引き続きがんばる(∩´﹏`∩)
reseno
reseno
1LDK | 家族
Shinobuさんの実例写真
シンク下の白だか薄汚れた黄色だか分からなかった扉が嫌だったのでマスキングテープで真っ黒に!次はステンレスの部分にカッティングシートを貼りたい。でも、仕事して家事して、子育てしてたら1日なんてあっという間で時間が足りなーい
シンク下の白だか薄汚れた黄色だか分からなかった扉が嫌だったのでマスキングテープで真っ黒に!次はステンレスの部分にカッティングシートを貼りたい。でも、仕事して家事して、子育てしてたら1日なんてあっという間で時間が足りなーい
Shinobu
Shinobu
家族
yuiiiさんの実例写真
コレクションケース¥26,106
扉のペンキ塗りが終わりましたー!
扉のペンキ塗りが終わりましたー!
yuiii
yuiii
家族
aurinkoさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*) リビングの扉をDIYしました♪ 元の扉は、白い縁のガラス扉。(昔のpicに少し写っています^^;) ホムセンで木材をカットしてもらい、あとは手作業でヤスリがけをして ガラス部分に貼り付けています。 ペイントは、壁紙屋本舗さんのティンロボットで塗りました。 このカメラ、かなり黄色く映るので、実際はグレー寄りの水色。 我が家には、少し可愛すぎました(╥﹏╥)
おはようございます(*´˘`*) リビングの扉をDIYしました♪ 元の扉は、白い縁のガラス扉。(昔のpicに少し写っています^^;) ホムセンで木材をカットしてもらい、あとは手作業でヤスリがけをして ガラス部分に貼り付けています。 ペイントは、壁紙屋本舗さんのティンロボットで塗りました。 このカメラ、かなり黄色く映るので、実際はグレー寄りの水色。 我が家には、少し可愛すぎました(╥﹏╥)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
少しずつ古い洗面台をリメイクしていました(^^) ミラーの両側に3段の棚になっていて古いけど、収納力はあるので、フォトフレームに窓用の目隠しシートをはり扉をつけてます。 最近、白シャビーから、グリーンに塗り替えて、下の扉もブルーのリメイクシートの上からグリーンに塗り替えました。 そして、さらに壁全体もセリアの白レンガシートを貼りました(=´∀`) 左手がお風呂なので、脱衣所兼洗面所になっています。 出勤前のメイクもヘアメイクもここでするので、扉付きの棚をめいっぱい活用してます✌︎('ω')✌︎
少しずつ古い洗面台をリメイクしていました(^^) ミラーの両側に3段の棚になっていて古いけど、収納力はあるので、フォトフレームに窓用の目隠しシートをはり扉をつけてます。 最近、白シャビーから、グリーンに塗り替えて、下の扉もブルーのリメイクシートの上からグリーンに塗り替えました。 そして、さらに壁全体もセリアの白レンガシートを貼りました(=´∀`) 左手がお風呂なので、脱衣所兼洗面所になっています。 出勤前のメイクもヘアメイクもここでするので、扉付きの棚をめいっぱい活用してます✌︎('ω')✌︎
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
少しでも部屋が明るく広く見えるように ダークブラウンだった扉をグレーに変えました。
少しでも部屋が明るく広く見えるように ダークブラウンだった扉をグレーに変えました。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuu9さんの実例写真
ここの扉の色を変えました。 こちらはbefore
ここの扉の色を変えました。 こちらはbefore
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
stcm.homeさんの実例写真
玄関扉 もともと暗いグレーだったものをカッティングシートで白にしてみました。 貼ってみるとシワだらけ。 まだまだ修行が必要です。
玄関扉 もともと暗いグレーだったものをカッティングシートで白にしてみました。 貼ってみるとシワだらけ。 まだまだ修行が必要です。
stcm.home
stcm.home
kotowakaさんの実例写真
おままごとキッチン、カラーボックスをリメイクしました(*^^*) 元々、ブラウンのカラーボックスだったのですが、白に塗り替え、扉のスモークグリーンはセリアのペンキを3つ使いました!余ったペンキで「きこりのこいす」も塗りましたー!まな板も。。 この色が大好きで、他にも塗りたいくらいです(^з^)-☆ 扉の板や、取手、金具などもすべてセリアでそろえました!
おままごとキッチン、カラーボックスをリメイクしました(*^^*) 元々、ブラウンのカラーボックスだったのですが、白に塗り替え、扉のスモークグリーンはセリアのペンキを3つ使いました!余ったペンキで「きこりのこいす」も塗りましたー!まな板も。。 この色が大好きで、他にも塗りたいくらいです(^з^)-☆ 扉の板や、取手、金具などもすべてセリアでそろえました!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
automneさんの実例写真
キッチンカウンター収納の框扉と、リビングドアの色を別の黒に塗り替えましたー! 元々黒のつもりが、いざ塗ってみるとダークネイビーになってしまっていて。。 なーんかしっくり来なかったので悩んだ挙句、塗り替えてもらうことに。 塗り替えてまたしっくりこなかったらどうしようとドキドキ。。 結果、自分のなかではしっくりきました(о´∀`о) 塗り替えてもらって良かった♬
キッチンカウンター収納の框扉と、リビングドアの色を別の黒に塗り替えましたー! 元々黒のつもりが、いざ塗ってみるとダークネイビーになってしまっていて。。 なーんかしっくり来なかったので悩んだ挙句、塗り替えてもらうことに。 塗り替えてまたしっくりこなかったらどうしようとドキドキ。。 結果、自分のなかではしっくりきました(о´∀`о) 塗り替えてもらって良かった♬
automne
automne
3LDK
kawaさんの実例写真
トイレの扉をグレーからホワイトに塗り替えて、ジェネラルビューのプレートをつけました。
トイレの扉をグレーからホワイトに塗り替えて、ジェネラルビューのプレートをつけました。
kawa
kawa
3LDK | 家族
amandaさんの実例写真
キッチンの完成写真。グラフィティーペイントのドリームドルフィン色でキッチン扉を塗り替えました。 洗浄、パーツクリーナーで脱脂、ミッチャクロン、からの二度塗り(または3度塗り)、そして、仕上げにクリアー塗装を2回。それでもぶつかれば剥げる塗料。しかし剥げてもまた刷毛でサッとペンキ塗ればすぐにリカバリー可能。 キッチン塗装仕上げは、リフォーム屋さんには難色を示されたけど、素人だからこそ踏み切れたと思う。明るくなったし。
キッチンの完成写真。グラフィティーペイントのドリームドルフィン色でキッチン扉を塗り替えました。 洗浄、パーツクリーナーで脱脂、ミッチャクロン、からの二度塗り(または3度塗り)、そして、仕上げにクリアー塗装を2回。それでもぶつかれば剥げる塗料。しかし剥げてもまた刷毛でサッとペンキ塗ればすぐにリカバリー可能。 キッチン塗装仕上げは、リフォーム屋さんには難色を示されたけど、素人だからこそ踏み切れたと思う。明るくなったし。
amanda
amanda
家族
Yunさんの実例写真
¥39,800
あまり撮ることないこちらからも💁‍♀️✨ 自粛中にdiyした洗面扉🚪 二階の扉もそろそろやろうかなと考えています😊 次女が来年1年生になるので、子供部屋を新たに作る予定🥰 可愛いお部屋にして欲しいとのことなので母頑張ります💪✨ cadoの脱臭機のモニターさせてもらっていますが、これ置いてからほんとに朝のリビングの空気が気にならなくなった気がします😳 もう少し使い続けて様子みたいと思います♩
あまり撮ることないこちらからも💁‍♀️✨ 自粛中にdiyした洗面扉🚪 二階の扉もそろそろやろうかなと考えています😊 次女が来年1年生になるので、子供部屋を新たに作る予定🥰 可愛いお部屋にして欲しいとのことなので母頑張ります💪✨ cadoの脱臭機のモニターさせてもらっていますが、これ置いてからほんとに朝のリビングの空気が気にならなくなった気がします😳 もう少し使い続けて様子みたいと思います♩
Yun
Yun
家族
erinyanさんの実例写真
igで見かけた方のを参考にさせてもらって IKEAのキッチンリメイク𓇢 取っ手と色変えるだけでめっちゃオシャレなった〜🥺🙏🤎
igで見かけた方のを参考にさせてもらって IKEAのキッチンリメイク𓇢 取っ手と色変えるだけでめっちゃオシャレなった〜🥺🙏🤎
erinyan
erinyan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mayumiさんの実例写真
部屋を広く見せるために、TVの両隣のクローゼットの扉をTVの下の板の色(焦げ茶)から、ホワイトに塗り替えました。 圧迫感がなくなって広く感じます。
部屋を広く見せるために、TVの両隣のクローゼットの扉をTVの下の板の色(焦げ茶)から、ホワイトに塗り替えました。 圧迫感がなくなって広く感じます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ビフォーは下のブロック塀 上がモルモルで塗ったブロック塀です😊🤍
ビフォーは下のブロック塀 上がモルモルで塗ったブロック塀です😊🤍
ka
ka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Chico.さんの実例写真
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
Chico.
Chico.
家族
saooo39さんの実例写真
DIYした小屋を塗り替えました💚
DIYした小屋を塗り替えました💚
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Saiiiさんの実例写真
庭の外壁を塗りました( ^ω^ )
庭の外壁を塗りました( ^ω^ )
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
reireiさんの実例写真
ガーデンシェッド、塗り替えました🖌️ 今回はバニラを全体に塗って扉はセージグリーンに。軽~くエイジング塗装もしてみました。 ここまで来るのに、あーだこーだして2日経過。はじめは全体をレモンイエローで扉は白に。屋根はもっと赤っぽい感じでしたが、イマイチしっくりこない。 で、今日はその上からバニラを塗って扉はこのグリーンに。屋根もあっち側とこっち側で違っていますが、今見えてる方は家にある濃いめのペンキを調合してベタ塗りにしました。向こう側はフランス瓦みたいな配色に。 明日はここからもう少しエイジングしようかな~と思案中。 撮ったのが夕方なので全体的に濃く見えてます。
ガーデンシェッド、塗り替えました🖌️ 今回はバニラを全体に塗って扉はセージグリーンに。軽~くエイジング塗装もしてみました。 ここまで来るのに、あーだこーだして2日経過。はじめは全体をレモンイエローで扉は白に。屋根はもっと赤っぽい感じでしたが、イマイチしっくりこない。 で、今日はその上からバニラを塗って扉はこのグリーンに。屋根もあっち側とこっち側で違っていますが、今見えてる方は家にある濃いめのペンキを調合してベタ塗りにしました。向こう側はフランス瓦みたいな配色に。 明日はここからもう少しエイジングしようかな~と思案中。 撮ったのが夕方なので全体的に濃く見えてます。
reirei
reirei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
prepreさんの実例写真
お天気のお陰でペンキの乾きも早くて、扉の色の塗り替えが終わりました(*^^*)✌️ 夏に向けて爽やか😃✨
お天気のお陰でペンキの乾きも早くて、扉の色の塗り替えが終わりました(*^^*)✌️ 夏に向けて爽やか😃✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
akko1205さんの実例写真
リビングの扉をリメイクしました 元々は茶色だったんですが ミルクペイントのクリームバニラを塗りました 塗るの大変だったけど明るくなって良かったです
リビングの扉をリメイクしました 元々は茶色だったんですが ミルクペイントのクリームバニラを塗りました 塗るの大変だったけど明るくなって良かったです
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関ホールのリノベーションも最終段階 廊下側とリビング側の扉を塗り替えました 格子部分の養生と塗るのが大変だったけど、仕上がりはとても気に入ってます
玄関ホールのリノベーションも最終段階 廊下側とリビング側の扉を塗り替えました 格子部分の養生と塗るのが大変だったけど、仕上がりはとても気に入ってます
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
saayaさんの実例写真
先日トイレリフォームをし、大好きなコンクリートを取り入れたデザインに∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ DIYしたニッチのパタパタ扉は、壁紙に合わせて色を塗り替え、壁紙に合わせて電気も新たに購入してきたものに変更しました *ฅ́˘ฅ̀* 新しいトイレも機能たくさんに掃除もしやすく、大嫌いなトイレ掃除が楽しくなりました-^艸^-
先日トイレリフォームをし、大好きなコンクリートを取り入れたデザインに∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ DIYしたニッチのパタパタ扉は、壁紙に合わせて色を塗り替え、壁紙に合わせて電気も新たに購入してきたものに変更しました *ฅ́˘ฅ̀* 新しいトイレも機能たくさんに掃除もしやすく、大嫌いなトイレ掃除が楽しくなりました-^艸^-
saaya
saaya
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
新しい年になったので今まで門が黒くてちょっと気になっていたのでそれを白く塗り替えてより明るい庭になりました。
新しい年になったので今まで門が黒くてちょっと気になっていたのでそれを白く塗り替えてより明るい庭になりました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
Higashiさんの実例写真
パモウナの食器棚をリメイクして気持ちだけはキッチンハウス。 ガラスの扉を木目に。ツルツルの木目引き出しをグレーに。 炊飯器も赤から黒に。
パモウナの食器棚をリメイクして気持ちだけはキッチンハウス。 ガラスの扉を木目に。ツルツルの木目引き出しをグレーに。 炊飯器も赤から黒に。
Higashi
Higashi
masa3さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,090
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
reireiさんの実例写真
ガーデンシェッドの扉を塗り変えました。お花が映えるように、今回は茶色に♪もう少しエイジング塗装をしたいので、アップはまた後程~😆
ガーデンシェッドの扉を塗り変えました。お花が映えるように、今回は茶色に♪もう少しエイジング塗装をしたいので、アップはまた後程~😆
reirei
reirei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
4年ぶりにウッドデッキの塗り替えをしました✨ 大変でしたがやりがいはありますね😆 色も自分が思っていたカラーに仕上がったのでとても満足です♪ 2度塗りする時の色を変えました。こだわりの色はこちらです↓ 1回目 オスモカラーウッドステインプロテクター  ラーチ 2回目 オスモカラーウッドステインプロテクター レッドシダー リビングのフローリングとほぼ同じ色❣️ 新築の時を思い出す色に仕上がりました💖
4年ぶりにウッドデッキの塗り替えをしました✨ 大変でしたがやりがいはありますね😆 色も自分が思っていたカラーに仕上がったのでとても満足です♪ 2度塗りする時の色を変えました。こだわりの色はこちらです↓ 1回目 オスモカラーウッドステインプロテクター  ラーチ 2回目 オスモカラーウッドステインプロテクター レッドシダー リビングのフローリングとほぼ同じ色❣️ 新築の時を思い出す色に仕上がりました💖
maimai0110
maimai0110
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2023/06/01 イベント参加させてください♩ Roomclipに載せるのは初かも?! 去年、築10年を記念して和室の扉を リフォームしました。 産後はこの和室を寝室代わりにしていたこともあり真っ白の扉は、全てを隠せて助かった。 けど、3人兄妹の末っ子ちゃんは春からもう小学生。 和室もインテリアの一部として楽しみたい思い、 ずっと計画していました。 フレームは自分達で塗りました! カフェのような空間になって大満足です! ROOMにもDIY用品まとめて載せてます♩ https://room.rakuten.co.jp/kao411
2023/06/01 イベント参加させてください♩ Roomclipに載せるのは初かも?! 去年、築10年を記念して和室の扉を リフォームしました。 産後はこの和室を寝室代わりにしていたこともあり真っ白の扉は、全てを隠せて助かった。 けど、3人兄妹の末っ子ちゃんは春からもう小学生。 和室もインテリアの一部として楽しみたい思い、 ずっと計画していました。 フレームは自分達で塗りました! カフェのような空間になって大満足です! ROOMにもDIY用品まとめて載せてます♩ https://room.rakuten.co.jp/kao411
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
mimikoさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥4,510
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
①レンガの小径🧱雑草が目立ちます 奥のスペースにユーカリポポラスを地植えしました ②去年の種から生えたペチュニア🌸濃い紫の花だったのにピンクが咲きました ③スモークツリーの新芽🌱ぐんぐん芽吹いてます ④芝生剥がしをがんばって砂利敷きに✨
①レンガの小径🧱雑草が目立ちます 奥のスペースにユーカリポポラスを地植えしました ②去年の種から生えたペチュニア🌸濃い紫の花だったのにピンクが咲きました ③スモークツリーの新芽🌱ぐんぐん芽吹いてます ④芝生剥がしをがんばって砂利敷きに✨
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
リビングにあったサイドボードを塗り替えて、 アトリエ部屋に入れました。 好きな物に囲まれて幸せ〜🩷
リビングにあったサイドボードを塗り替えて、 アトリエ部屋に入れました。 好きな物に囲まれて幸せ〜🩷
MIPON
MIPON
家族
p.tarooさんの実例写真
ゴミ箱の位置には冷蔵庫があったので奥にしまい 元々吊り戸棚がついてたのをはずしました。 全体をかまち扉にし、白からグレージュに変更。 炊飯器が見えないように扉もつけ 壁紙もグレージュに変えました。 その後、新しくタイルと、棚、引き出しをつけて完成しやっとお気に入りの空間になりました!
ゴミ箱の位置には冷蔵庫があったので奥にしまい 元々吊り戸棚がついてたのをはずしました。 全体をかまち扉にし、白からグレージュに変更。 炊飯器が見えないように扉もつけ 壁紙もグレージュに変えました。 その後、新しくタイルと、棚、引き出しをつけて完成しやっとお気に入りの空間になりました!
p.taroo
p.taroo
家族
PR
楽天市場
alohaさんの実例写真
ウッドデッキを塗り替えしました! 塗った後すぐに雨が降りましたが、水を弾いていて、やはりこの塗料が最高だなと実感。 我が家のウッドデッキ13年目です。
ウッドデッキを塗り替えしました! 塗った後すぐに雨が降りましたが、水を弾いていて、やはりこの塗料が最高だなと実感。 我が家のウッドデッキ13年目です。
aloha
aloha
3LDK | 家族
もっと見る