comachiさんの部屋
2020年3月23日7
comachiさんの部屋
2020年3月23日7
コメント1
comachi
子供部屋少し狭くしてパントリーを。

この写真を見た人へのおすすめの写真

masさんの実例写真
キッチン奥のパントリー 壊れた食器棚には食材以外にも私の私物がたくさん入ってて狭すぎる私の部屋になってます(笑)
キッチン奥のパントリー 壊れた食器棚には食材以外にも私の私物がたくさん入ってて狭すぎる私の部屋になってます(笑)
mas
mas
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
極狭空間。キッチン裏にあるパントリーです。 極狭空間だからこそ無駄に使えないので、ディアウォールつけてもらった(๑′ᴗ‵๑) これで片付きそうです!!
極狭空間。キッチン裏にあるパントリーです。 極狭空間だからこそ無駄に使えないので、ディアウォールつけてもらった(๑′ᴗ‵๑) これで片付きそうです!!
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
sunnyday26さんの実例写真
パントリー。 こっそりブルーナの壁紙にしたので開ける度、うれしくなる。
パントリー。 こっそりブルーナの壁紙にしたので開ける度、うれしくなる。
sunnyday26
sunnyday26
3LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
キッチン後ろとキッチン横のパントリーです。 部屋が狭いので広く見えるようキッチン後ろの棚は低く奥行きも広くないものに。 物があまり入らないので物が増えなくていいです。
キッチン後ろとキッチン横のパントリーです。 部屋が狭いので広く見えるようキッチン後ろの棚は低く奥行きも広くないものに。 物があまり入らないので物が増えなくていいです。
R.Y.T
R.Y.T
家族
sosonsoさんの実例写真
カメラマーク消すために… パントリー内の机です。 子供の学校のプリントやちょっとした書き物をするのに作ってもらいました。 ここの上に電話機やルーターも置く予定です。
カメラマーク消すために… パントリー内の机です。 子供の学校のプリントやちょっとした書き物をするのに作ってもらいました。 ここの上に電話機やルーターも置く予定です。
sosonso
sosonso
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
パントリーのその後* 狭いパントリーに物がてんこ盛り!
パントリーのその後* 狭いパントリーに物がてんこ盛り!
mimi
mimi
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
ピックアップワードにパントリーとあったので、キッチンにあるパントリーを、まだまだ整理途中ですが載せてみました(^◇^;) 最上段にはキッチンペーパーとティッシュのストック。オレンジの箱には飲み薬が入っています。飲み薬はもっと使い勝手の良い収納方法に変えたいです( ̄^ ̄) その下は少しスペースを空けて突っ張り棒をして、トレイや母からもらったテーブルに敷く布類。 敷くと息子に取られて振り回されるので、お客様がいらした時くらいしか使えません( ̄▽ ̄;) 真ん中らへんにはダイソーの持ち手つきのカゴがシンデレラフィット♡ 上は料理で使う乾物類やレトルト食品など。 下は左から大人しょっぱいお菓子、大人甘いお菓子、子どもしょっぱいお菓子、子ども甘いお菓子と分類しています。 そこから下はまだまだ整理中。 常温保存と書かれている調味料やペットボトル、普段使う洗い替え用のランチョンマットと水切りマット、お客様用の使い捨てできる紙のランチョンマットなど。 仕切りをしないと倒れてくるので、これからカゴとかで仕切っていく予定。 そして一番下には計量式の米びつと、新聞紙、ショップバッグ。 ダイニングチェアに乗せて使っている子どものベビーチェアもここに片付けたりします。
ピックアップワードにパントリーとあったので、キッチンにあるパントリーを、まだまだ整理途中ですが載せてみました(^◇^;) 最上段にはキッチンペーパーとティッシュのストック。オレンジの箱には飲み薬が入っています。飲み薬はもっと使い勝手の良い収納方法に変えたいです( ̄^ ̄) その下は少しスペースを空けて突っ張り棒をして、トレイや母からもらったテーブルに敷く布類。 敷くと息子に取られて振り回されるので、お客様がいらした時くらいしか使えません( ̄▽ ̄;) 真ん中らへんにはダイソーの持ち手つきのカゴがシンデレラフィット♡ 上は料理で使う乾物類やレトルト食品など。 下は左から大人しょっぱいお菓子、大人甘いお菓子、子どもしょっぱいお菓子、子ども甘いお菓子と分類しています。 そこから下はまだまだ整理中。 常温保存と書かれている調味料やペットボトル、普段使う洗い替え用のランチョンマットと水切りマット、お客様用の使い捨てできる紙のランチョンマットなど。 仕切りをしないと倒れてくるので、これからカゴとかで仕切っていく予定。 そして一番下には計量式の米びつと、新聞紙、ショップバッグ。 ダイニングチェアに乗せて使っている子どものベビーチェアもここに片付けたりします。
Risa
Risa
3LDK | 家族
at_sweet.homeさんの実例写真
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
at_sweet.home
at_sweet.home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiさんの実例写真
パントリーの中の壁をペイントしました♡ もともとうっすらピンクだったのですが、来年小学生になる息子の勉強スペースをパントリー内に作りたくてカラーチェンジ。ブルー系といってもかなり種類があるので、ペンキ選びはすっごく悩みました、、もう少し薄くてもよかったかなーと思いますが、家族みんな気に入りました(//∇//)💓
パントリーの中の壁をペイントしました♡ もともとうっすらピンクだったのですが、来年小学生になる息子の勉強スペースをパントリー内に作りたくてカラーチェンジ。ブルー系といってもかなり種類があるので、ペンキ選びはすっごく悩みました、、もう少し薄くてもよかったかなーと思いますが、家族みんな気に入りました(//∇//)💓
Mami
Mami
3LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
パントリーその後。大分片付きました! 構造上の壁があるのでキッチン側から入口を 作れず、間口が狭いのですがパントリーあって非常に助かってます! パントリー真ん中にある配管壁の手前に 2×12材でしっかりした棚を作りました。
パントリーその後。大分片付きました! 構造上の壁があるのでキッチン側から入口を 作れず、間口が狭いのですがパントリーあって非常に助かってます! パントリー真ん中にある配管壁の手前に 2×12材でしっかりした棚を作りました。
mimosa
mimosa
家族
NIWAHOMEさんの実例写真
パントリーを子供達のスタディスペースにしました。
パントリーを子供達のスタディスペースにしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
yururi...さんの実例写真
狭い部屋イベント参加します☆ 我が家はあまり使える壁がないので、キッチンのパントリーとして使っている収納の扉に子供達の幼稚園の書類などをしまっています。白ですっきりしてるし使い勝手もいいです(^^)
狭い部屋イベント参加します☆ 我が家はあまり使える壁がないので、キッチンのパントリーとして使っている収納の扉に子供達の幼稚園の書類などをしまっています。白ですっきりしてるし使い勝手もいいです(^^)
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
703_houseさんの実例写真
我が家のキッチンとその周辺 冷蔵庫横のパントリー キッチン背後は隠す収納 そして、洗面&浴室までの動線☺︎ もちろん洗面は廊下からもいけます 我が家は将来の子供部屋(2部屋)を除いて、寝室からのウォークインクローゼット、リビングなどぐるりとまわれるように設計しています✴︎ リノベーションをする時に一番こだわった動線。満足!
我が家のキッチンとその周辺 冷蔵庫横のパントリー キッチン背後は隠す収納 そして、洗面&浴室までの動線☺︎ もちろん洗面は廊下からもいけます 我が家は将来の子供部屋(2部屋)を除いて、寝室からのウォークインクローゼット、リビングなどぐるりとまわれるように設計しています✴︎ リノベーションをする時に一番こだわった動線。満足!
703_house
703_house
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
¥15,950
パントリーの奥には森の動物たちがいます♡ キノコが可愛くてツボ🍄(⋈♡◡♡) 最初は玄関と同じくアールの下り壁にしようと思ってたけど、直前で三角に変更‼︎大工さんはこっちの方が簡単だからって対応してくれて良かった〜😊 パントリー壁:BB8872 木目天井:RF3503 黒板クロス グリーン:RE7925
パントリーの奥には森の動物たちがいます♡ キノコが可愛くてツボ🍄(⋈♡◡♡) 最初は玄関と同じくアールの下り壁にしようと思ってたけど、直前で三角に変更‼︎大工さんはこっちの方が簡単だからって対応してくれて良かった〜😊 パントリー壁:BB8872 木目天井:RF3503 黒板クロス グリーン:RE7925
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
1畳程の極狭パントリー収納です。 狭いけど、キッチンとは引き戸で仕切られています。可動棚にセリアの持ち手付きのボックスとニトリのボックスを使いストック収納しています✨ お気に入り食品は安い時に買いだめする派です😆
1畳程の極狭パントリー収納です。 狭いけど、キッチンとは引き戸で仕切られています。可動棚にセリアの持ち手付きのボックスとニトリのボックスを使いストック収納しています✨ お気に入り食品は安い時に買いだめする派です😆
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
peckmaさんの実例写真
リビングにある小さなパントリーを改装し、娘の小さな机スペースにしました! 今まで使っていた棚の高さを調整し、下半分を子供スペース。上半分を食料庫に。 子供スペース部分はワイヤーネットで囲んで、小さなカゴを引っ掛けてクレヨンやクーピー、サイドには本なども収納。 元々使っていた、カラーボックスベンチと組み合わせて完成しました。 ライトを取り付け明るくするとよりそれっぽく(人 •͈ᴗ•͈)
リビングにある小さなパントリーを改装し、娘の小さな机スペースにしました! 今まで使っていた棚の高さを調整し、下半分を子供スペース。上半分を食料庫に。 子供スペース部分はワイヤーネットで囲んで、小さなカゴを引っ掛けてクレヨンやクーピー、サイドには本なども収納。 元々使っていた、カラーボックスベンチと組み合わせて完成しました。 ライトを取り付け明るくするとよりそれっぽく(人 •͈ᴗ•͈)
peckma
peckma
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
パントリー やっぱり可愛い❤このペンダントライト。 でも、色はナチュラルにすればよかったかな…
パントリー やっぱり可愛い❤このペンダントライト。 でも、色はナチュラルにすればよかったかな…
Asami
Asami
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
marronさんの実例写真
洗面台。 リクシルのタイル、エコカラットではありませんが、お気に入り❤︎ 座ってメイクするコーナーを作った分、隣のパントリーは狭くなってしまった。。 左奥がパントリーです。 色々妥協するのも家づくり。
洗面台。 リクシルのタイル、エコカラットではありませんが、お気に入り❤︎ 座ってメイクするコーナーを作った分、隣のパントリーは狭くなってしまった。。 左奥がパントリーです。 色々妥協するのも家づくり。
marron
marron
4LDK | 家族
Marieさんの実例写真
家事室 キッチン脇にあるパントリーにママスペースを作ってここでちょこっと調べ物したりお手紙書いたり狭いけど、落ち着く場所です♡♡
家事室 キッチン脇にあるパントリーにママスペースを作ってここでちょこっと調べ物したりお手紙書いたり狭いけど、落ち着く場所です♡♡
Marie
Marie
家族
s2rlさんの実例写真
いろんな花柄があったけど、妥協して変な花柄選ぶか、Francfrancで壁紙買って貼るか、すっーーごい悩んでたら、たまたま見落としてただけみたいで見つけた(⌒▽⌒)♪ 品がある感じの花柄で紫もすっごく可愛い〜♡
いろんな花柄があったけど、妥協して変な花柄選ぶか、Francfrancで壁紙買って貼るか、すっーーごい悩んでたら、たまたま見落としてただけみたいで見つけた(⌒▽⌒)♪ 品がある感じの花柄で紫もすっごく可愛い〜♡
s2rl
s2rl
家族
Asamiさんの実例写真
お気に入りの照明。 パントリーの中の星のペンダントライト。 そしてカウンターの上のペンダントライト。 可愛くてお気に入りです♡ຼ☺︎
お気に入りの照明。 パントリーの中の星のペンダントライト。 そしてカウンターの上のペンダントライト。 可愛くてお気に入りです♡ຼ☺︎
Asami
Asami
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikoneさんの実例写真
シンプルな私のパントリー❁.*・゚ これから少しづつ手を加えたいな☺︎
シンプルな私のパントリー❁.*・゚ これから少しづつ手を加えたいな☺︎
mikone
mikone
家族
Asamiさんの実例写真
キッチンのすぐ隣のパントリーの壁です。 ここだけマグネットシートを入れてもらっています。 毎日確認したいプリントはここに子供別に収納しています。
キッチンのすぐ隣のパントリーの壁です。 ここだけマグネットシートを入れてもらっています。 毎日確認したいプリントはここに子供別に収納しています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
240m.
240m.
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
☆家事時短・効率化イベント用☆ わが家のメイン動線。 ウォークスルーパントリーです。 玄関ホールからリビングドアを開けるとすぐに このウォークスルーパントリーになり キッチンへのショートカットになっています。 片側(写真側)は、主に食品ストック、 反対側は、子供達の保育園消耗品置場、扉付きの掃除用具入れ になっています。 家事時短ポイント✨は パントリー棚の中段をカウンター作業スペースとして使っている事です! 買い物してきた後、ここに買物袋を置いて 各棚に振り分けできるので便利なのと、 保育園準備で、連絡帳を書いたり、オムツに名前書いたりと作業スペースとして大活躍♡ 見えていませんが、充電ステーションにもなっています。 そして、いつもウォークスルーパントリーのドアを 開けっ放しにしているので、キッチンから子供部屋を見る事が出来ます。 チビ達が危ない事してたらキッチンからダッシュですw このウォークスルーパントリーがある事で 機動力が上がり効率よく動けると思います。 ほんとに作ってよかったスペースです!!!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
パントリーの食料品部分🗃 旦那のカップ麺や子供のお菓子などは 買ったらポカスカ入れさせてます。 ダイソーのボックスがシンデレラフィットして気持ち良い🙌✶
パントリーの食料品部分🗃 旦那のカップ麺や子供のお菓子などは 買ったらポカスカ入れさせてます。 ダイソーのボックスがシンデレラフィットして気持ち良い🙌✶
hiiisan
hiiisan
家族
shiokoさんの実例写真
パントリーにワークスペース、無理やり作ってみました。 在宅ワーク始めたので、子供が帰ってきた時の避難所です(笑)
パントリーにワークスペース、無理やり作ってみました。 在宅ワーク始めたので、子供が帰ってきた時の避難所です(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
普通の建売で、パントリーなんて無いわが家。 無印のスチールユニットシェルフがパントリー代わり。 ストック品、おやつ、タッパー、たまにしか使わない水筒、流しそうめんやかき氷機などなど。 たくさん収納してます。
普通の建売で、パントリーなんて無いわが家。 無印のスチールユニットシェルフがパントリー代わり。 ストック品、おやつ、タッパー、たまにしか使わない水筒、流しそうめんやかき氷機などなど。 たくさん収納してます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
PR
楽天市場
juin21さんの実例写真
キッチン奥にあるパントリー入口です(^^) 狭い空間ですが、ここは私のテリトリーなので、自分好みの大好きな雑貨を色々と飾っています。 子どもがまだ小さいので、手の届かない上部に集中させてます*笑
キッチン奥にあるパントリー入口です(^^) 狭い空間ですが、ここは私のテリトリーなので、自分好みの大好きな雑貨を色々と飾っています。 子どもがまだ小さいので、手の届かない上部に集中させてます*笑
juin21
juin21
家族
kouさんの実例写真
とても狭いパントリー。 背が低い私でもすぐ見つけられるように蓋無しのかご収納にしています。 食器棚の中にもかご🧺。こちらには毎日飲むサプリを入れてます。
とても狭いパントリー。 背が低い私でもすぐ見つけられるように蓋無しのかご収納にしています。 食器棚の中にもかご🧺。こちらには毎日飲むサプリを入れてます。
kou
kou
家族
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
ririri___.さんの実例写真
AQUA SIMPLE+シリーズ「冷蔵庫」135L モニターに参加することになりました!! まさか当選するなんて…ありがとうございます😭✨ セカンド冷蔵庫として パントリーに置いています 奥行もそれほどないので 家の狭いパントリー内にも余裕で入りました!!
AQUA SIMPLE+シリーズ「冷蔵庫」135L モニターに参加することになりました!! まさか当選するなんて…ありがとうございます😭✨ セカンド冷蔵庫として パントリーに置いています 奥行もそれほどないので 家の狭いパントリー内にも余裕で入りました!!
ririri___.
ririri___.
家族
Yuukaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,050
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
nn-homeさんの実例写真
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
kiki
kiki
家族
nanasoさんの実例写真
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
nanaso
nanaso
家族
PR
楽天市場
AkemiKinoshitaさんの実例写真
キッチン横のパントリーです IKEAやニトリ、無印良品などの収納ボックスを 組み合わせていますが、 白で揃えたので、とりあえず、ごちゃごちゃした感じは抑えられたかなと。
キッチン横のパントリーです IKEAやニトリ、無印良品などの収納ボックスを 組み合わせていますが、 白で揃えたので、とりあえず、ごちゃごちゃした感じは抑えられたかなと。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
もっと見る