コメント1
nami
ウォシュレットトイレ取り付け 覚え書き⭐︎INAX シャワートイレ RGシリーズ CW-RG2貯湯式節電モード付きで19800円ほど、Amazonにて・必要工具:モンキーレンチ、ドライバー(マイナスも)、ニッパー・止水栓を閉める(ここで私は回らず、袋ナットごと回したらなんとかまわった→その後同じ程度緩めると水漏れし、ひと回し半ほど閉め気味で使っている)・分岐金具をつける・止水栓-便器タンクがサプライ管で接続してあったので、付属してきた曲げられるフレキシブル管に取り替え。分岐金具-フレキシブル管-便器タンクとなる。うちは、元々ついてたサプライ管がストレーナー付きのものだった為、“ストレーナー付パッキン(別売)”を事前に別途購入し、フレキシブル管と便器タンクの間に入れた・既存の便器を取り外す。便器下側の半球パッキン、ゴムのためか片方は半分亀裂あり。・シャワートイレの取り付け着脱プレートをとりつけ、そこにシャワートイレをはめる・分岐金具とシャワートイレを、給水ホースでつなぐ・電源とアース線を入れて完了・アース線はよりながらビニールを外し、巻きつけたら長い部分は切ってOK

この写真を見た人へのおすすめの写真