コメント
flickbooska327
#バス/トイレ

この写真を見た人へのおすすめの写真

yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
お風呂はそこまでこだわりは無く、希望は浴室暖房だけは付けて欲しい!でした。 冬は子ども2人を寒い寒い言いながら入れてたので(^_^;)これで億劫だった冬の間も毎日お風呂に入るのが楽しみになるかな♡
お風呂はそこまでこだわりは無く、希望は浴室暖房だけは付けて欲しい!でした。 冬は子ども2人を寒い寒い言いながら入れてたので(^_^;)これで億劫だった冬の間も毎日お風呂に入るのが楽しみになるかな♡
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
azashima
azashima
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
築23年そろそろリフォームしなきゃなぁということで、 快適になりました。
築23年そろそろリフォームしなきゃなぁということで、 快適になりました。
Mako
Mako
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
タイル張りの寒かったお風呂をリフォームしました。 湯船もホーローです。あったかい♨️
タイル張りの寒かったお風呂をリフォームしました。 湯船もホーローです。あったかい♨️
komugi
komugi
4LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
洋室だったお部屋にお風呂を増設しました。 LIXILのアライズ1618サイズです。 浴室乾燥機もあるので暖かくて最高! まだリフォーム中なので写せませんが 反対側に窓があり、変わった構造になっています。
洋室だったお部屋にお風呂を増設しました。 LIXILのアライズ1618サイズです。 浴室乾燥機もあるので暖かくて最高! まだリフォーム中なので写せませんが 反対側に窓があり、変わった構造になっています。
mocorin
mocorin
家族
mocorinさんの実例写真
お風呂リフォームも完成が近づいてきました。 元々6畳の洋室だった所にお風呂と洗面所を作ったので ガラス窓の外に窓が見えるというとても変わった作りになっています。 ベテラン大工さんもビックリされるほど(´⊙ω⊙`) 湯船からの眺めは テレビ大好きな私の為⁈に32型のテレビを設置してくれました。 Amazon fire stickを接続しているので 浴室でテレビもYouTubeも見放題。 音声は防水スピーカーに繋げて ガラス窓には曇り止めシートを貼ります。
お風呂リフォームも完成が近づいてきました。 元々6畳の洋室だった所にお風呂と洗面所を作ったので ガラス窓の外に窓が見えるというとても変わった作りになっています。 ベテラン大工さんもビックリされるほど(´⊙ω⊙`) 湯船からの眺めは テレビ大好きな私の為⁈に32型のテレビを設置してくれました。 Amazon fire stickを接続しているので 浴室でテレビもYouTubeも見放題。 音声は防水スピーカーに繋げて ガラス窓には曇り止めシートを貼ります。
mocorin
mocorin
家族
fuuuchan69さんの実例写真
角ばったカウンターと、シャワーヘッドが決め手となり、パナソニックオフローラに。 配色も我ながら気に入っています。
角ばったカウンターと、シャワーヘッドが決め手となり、パナソニックオフローラに。 配色も我ながら気に入っています。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
PR
楽天市場
takokaiさんの実例写真
DIY初心者の為かなり時間かかりましたが 築16年の浴室がお風呂にも貼れる壁紙で 癒される空間になりました。
DIY初心者の為かなり時間かかりましたが 築16年の浴室がお風呂にも貼れる壁紙で 癒される空間になりました。
takokai
takokai
家族
yumerinさんの実例写真
築40年の我が家 浴室を念願のTOTOほっカラリ床でリフォーム‼️ 鏡なし、カウンターなしのシンプル浴室‼️
築40年の我が家 浴室を念願のTOTOほっカラリ床でリフォーム‼️ 鏡なし、カウンターなしのシンプル浴室‼️
yumerin
yumerin
3LDK | 家族
TAKUMIさんの実例写真
TAKUMI
TAKUMI
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
浴室内も出来る限り浮かせる収納です。towerシリーズのタオルハンガーにシャンプー類を100均の金具をつけて吊るしてます。洗面器も引っかけられる物にしてます。
浴室内も出来る限り浮かせる収納です。towerシリーズのタオルハンガーにシャンプー類を100均の金具をつけて吊るしてます。洗面器も引っかけられる物にしてます。
Asami
Asami
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
白タイルのお風呂から一昨年、ユニット式にリフォームしたお風呂。 お風呂の入り口と脱衣室の位置を変え、暖房などを浸けたことで高さも広さも一回り小さくなってしまいましたが、お掃除は断然、楽になりました。
白タイルのお風呂から一昨年、ユニット式にリフォームしたお風呂。 お風呂の入り口と脱衣室の位置を変え、暖房などを浸けたことで高さも広さも一回り小さくなってしまいましたが、お掃除は断然、楽になりました。
botan
botan
家族
yukoさんの実例写真
久々にキャンドゥに行きました。 お風呂の壁に貼れるバスポスターとマグネットのストックリストを買いました。
久々にキャンドゥに行きました。 お風呂の壁に貼れるバスポスターとマグネットのストックリストを買いました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ウチのお風呂です😊 LIXILの1.25坪タイプ🛁 リフォーム前からの出窓があるので広く感じます。 が…寒い🥶 冬だけシャワーカーテンで塞ごうかと、考え中🤔
ウチのお風呂です😊 LIXILの1.25坪タイプ🛁 リフォーム前からの出窓があるので広く感じます。 が…寒い🥶 冬だけシャワーカーテンで塞ごうかと、考え中🤔
Hannah
Hannah
家族
Hannahさんの実例写真
LIXIL イベント参加です😄 わが家のバスルームはLIXILのアライズ(1620、1.25坪タイプ) セブストーン柄はオプションでしたが、この柄が気に入ったのでLIXILにしました♡
LIXIL イベント参加です😄 わが家のバスルームはLIXILのアライズ(1620、1.25坪タイプ) セブストーン柄はオプションでしたが、この柄が気に入ったのでLIXILにしました♡
Hannah
Hannah
家族
PR
楽天市場
saoさんの実例写真
かんなさんに浴室の換気扇と床シート貼りをお願いしました。施工する姿はもはや神様。都営の神様かんなさんありがとう(^^) https://reformkanna.crayonsite.com
かんなさんに浴室の換気扇と床シート貼りをお願いしました。施工する姿はもはや神様。都営の神様かんなさんありがとう(^^) https://reformkanna.crayonsite.com
sao
sao
2K | 家族
namiさんの実例写真
totoサザナ お風呂リフォームしました。マンションだけど、アレコレとしてもらい施工してもらいました。 パティオベージュはやっぱりいい。 towerづくしで、スッキリさせました。
totoサザナ お風呂リフォームしました。マンションだけど、アレコレとしてもらい施工してもらいました。 パティオベージュはやっぱりいい。 towerづくしで、スッキリさせました。
nami
nami
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikimaruさんの実例写真
築20年の我が家、お風呂のリフォームをしました。カウンターも鏡も棚もお風呂の蓋の留め具も無くしてもらいスッキリです
築20年の我が家、お風呂のリフォームをしました。カウンターも鏡も棚もお風呂の蓋の留め具も無くしてもらいスッキリです
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
NACHIKO___さんの実例写真
ちょっとずつ出来上がってきてる😊
ちょっとずつ出来上がってきてる😊
NACHIKO___
NACHIKO___
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
浴槽に水が溜められなくなって約6ヶ月。 工事の本契約をしてから約5ヶ月… ロックダウンのせいで部材が入らず、やっっっと新しくなりました😭 長かった…… 在来浴室(タイル張り) からユニットバスになり、快適です✨
浴槽に水が溜められなくなって約6ヶ月。 工事の本契約をしてから約5ヶ月… ロックダウンのせいで部材が入らず、やっっっと新しくなりました😭 長かった…… 在来浴室(タイル張り) からユニットバスになり、快適です✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
colon1849さんの実例写真
築19年で浴室リフォームしました。 2022年10月29日完成
築19年で浴室リフォームしました。 2022年10月29日完成
colon1849
colon1849
sakuさんの実例写真
TOTOサザナ 1.25坪 ワイド浴槽 ダウン式調光ライト、全面パネルです。 窓無しにしたので掃除が楽。
TOTOサザナ 1.25坪 ワイド浴槽 ダウン式調光ライト、全面パネルです。 窓無しにしたので掃除が楽。
saku
saku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
わが家のバスルームはLIXILのアライズ1620(1.25坪タイプ)😊 毎晩拭き上げ🧽してる方も多いみたいですが… 私、全くしてませーん💦 リフォームから1年… 汚れが全然目立たな〜い🙌✨ (近づいて見たらヤバいかもだけど😅) この柄選んでよかった😆💕
わが家のバスルームはLIXILのアライズ1620(1.25坪タイプ)😊 毎晩拭き上げ🧽してる方も多いみたいですが… 私、全くしてませーん💦 リフォームから1年… 汚れが全然目立たな〜い🙌✨ (近づいて見たらヤバいかもだけど😅) この柄選んでよかった😆💕
Hannah
Hannah
家族
shunrikoさんの実例写真
TOTOサザナSタイプ ショールームに何回も行って実際に見て壁などの色合いを決めました。 浴槽の色はベージュを選択。カウンター、棚、床もベージュで揃えました。 温かい感じと優しい雰囲気が気に入っています♡ 浴室暖房乾燥機(三乾王)も予想以上に快適です。 シャワーヘッドはリファファインバブルSに交換しました。
TOTOサザナSタイプ ショールームに何回も行って実際に見て壁などの色合いを決めました。 浴槽の色はベージュを選択。カウンター、棚、床もベージュで揃えました。 温かい感じと優しい雰囲気が気に入っています♡ 浴室暖房乾燥機(三乾王)も予想以上に快適です。 シャワーヘッドはリファファインバブルSに交換しました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
menmaさんの実例写真
浴室横のデッドスペースに、棚を取り付けていたのですが、 ひっかける→落とす→踏む ぶつかる→落とす→踏む を繰り返し散らかしていたので、思い切って収納ボックスを導入しました。 収納ボックスにしたらよく整頓出来てしまい、 中身が空のものあったり。 まだ整理整頓の途中なので、余裕が出来て良かったです☺️
浴室横のデッドスペースに、棚を取り付けていたのですが、 ひっかける→落とす→踏む ぶつかる→落とす→踏む を繰り返し散らかしていたので、思い切って収納ボックスを導入しました。 収納ボックスにしたらよく整頓出来てしまい、 中身が空のものあったり。 まだ整理整頓の途中なので、余裕が出来て良かったです☺️
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
shunrikoさんの実例写真
浴室リフォームしました
浴室リフォームしました
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
honey25さんの実例写真
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
honey25
honey25
4LDK | 家族
mapoko2006さんの実例写真
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
接着剤¥2,769
【お風呂の床セルフリフォーム】 何とか、今日中に終える事が出来ました😆👏 相変わらず、コーキング下手やなぁ とりあえず、今日は、どこかでお風呂借りなきゃだわ😂
【お風呂の床セルフリフォーム】 何とか、今日中に終える事が出来ました😆👏 相変わらず、コーキング下手やなぁ とりあえず、今日は、どこかでお風呂借りなきゃだわ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
構想から3年ほど経ちました😂 掃除して、また掃除して、タイルの割れを修繕して、また直して…やっとやっとです。 お風呂場の「ひやっ」とするボコボコの床をカラッと乾きやすい、厚地の暖かい床に貼り替えしました✨その名の通り、セルフ、素人の私が一人でYouTubeをお手本に頑張りました😁👌 一週間くらい、腰と腕が筋肉痛だった😅けど お風呂場の色も柔らかい感じになり、床も痛くないし、ひんやりせず、しっかりと安定しています😊👌やって良かったです😊🩷
構想から3年ほど経ちました😂 掃除して、また掃除して、タイルの割れを修繕して、また直して…やっとやっとです。 お風呂場の「ひやっ」とするボコボコの床をカラッと乾きやすい、厚地の暖かい床に貼り替えしました✨その名の通り、セルフ、素人の私が一人でYouTubeをお手本に頑張りました😁👌 一週間くらい、腰と腕が筋肉痛だった😅けど お風呂場の色も柔らかい感じになり、床も痛くないし、ひんやりせず、しっかりと安定しています😊👌やって良かったです😊🩷
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
PR
楽天市場
rimixさんの実例写真
リフォーム後のキッチンです。クリナップのラクエラを選びました。
リフォーム後のキッチンです。クリナップのラクエラを選びました。
rimix
rimix
家族
botanさんの実例写真
うちのお風呂はLIXILのスパージュ。ツートンカラーがビリヤード🎱みたいでしょ? 湯船の素材もビリヤードかと思うくらい硬くて丈夫。昔の浴槽よりもきめ細かい、、、いや、キメがないツルツル。 だからお掃除がめっちゃ楽なんです。 肩湯や腰湯機能がついているのでここに浸かりながらiPadで映画をみたり、お手入れグッズでマッサージしたりと、ついつい長湯になってしまいます。 今朝はお風呂に入ろうとしたら先客がいてびっくり🍄 椎茸の原木さんも、たまに入浴しています💦 そして、ここがトイレをリフォームした脱衣室。 トイレとしては広いけれど脱衣室としてはかなり狭い💦無理矢理のリフォームで、お風呂もトイレも脱衣室も洗面所も水回りは狭いのです。 でも、狭いからこそ快適を求めてタイルや素材まで拘り、収納庫もつけたんです。どこか、わかるかな?
うちのお風呂はLIXILのスパージュ。ツートンカラーがビリヤード🎱みたいでしょ? 湯船の素材もビリヤードかと思うくらい硬くて丈夫。昔の浴槽よりもきめ細かい、、、いや、キメがないツルツル。 だからお掃除がめっちゃ楽なんです。 肩湯や腰湯機能がついているのでここに浸かりながらiPadで映画をみたり、お手入れグッズでマッサージしたりと、ついつい長湯になってしまいます。 今朝はお風呂に入ろうとしたら先客がいてびっくり🍄 椎茸の原木さんも、たまに入浴しています💦 そして、ここがトイレをリフォームした脱衣室。 トイレとしては広いけれど脱衣室としてはかなり狭い💦無理矢理のリフォームで、お風呂もトイレも脱衣室も洗面所も水回りは狭いのです。 でも、狭いからこそ快適を求めてタイルや素材まで拘り、収納庫もつけたんです。どこか、わかるかな?
botan
botan
家族
yuki_さんの実例写真
築18年、床下漏水につき、急遽ダンナが床を切り開け最終的に、息子が点検口を設置しクッションフロア張替しました。
築18年、床下漏水につき、急遽ダンナが床を切り開け最終的に、息子が点検口を設置しクッションフロア張替しました。
yuki_
yuki_
家族
reform500さんの実例写真
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:奥様の長年の思い、3Dプランで完成イメージをふくらませ 開放的なLDK空間を実現 ■施工期間:約2週間 ■概算:370万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:LDK ■面積:40㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/316
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:奥様の長年の思い、3Dプランで完成イメージをふくらませ 開放的なLDK空間を実現 ■施工期間:約2週間 ■概算:370万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:LDK ■面積:40㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/316
reform500
reform500
megmilkさんの実例写真
再投稿(ミニランタンに変更)
再投稿(ミニランタンに変更)
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
もっと見る