ymさんの部屋
最新型 ポーレックスセラミック コーヒーミル2 リニューアルモデル 【ポイント2倍/送料無料】【p0806】
ジャパンポーレックス電動コーヒーミル¥7,590
ソーダガラス密封ビン
無印良品保存容器・キャニスター¥750
タイガー魔法瓶(TIGER) オーブントースター うまパントースター トリプルヒーター設計 マットブラック KAE-G13NK
タイガー魔法瓶オーブントースター¥6,980
ステンレスユニットシェルフ・ステンレス棚セット・ワイド・小
無印良品スチールラック・スチールシェルフ¥18,900
カリタ ウェーブドリッパー 【155】#04021
その他¥1,907
コメント1
ym
ずっとほしいと思っていた、コの字ラックを制作しました。毎日使う、お気に入りのコーヒー道具たちをまとめて置けるように✨うまいこと纏まってよかった、ガラスのコーヒーサーバー系は食器棚の中です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chocolate-cafeさんの実例写真
キッチンの棚です╰(*´︶`*)╯ コーヒーのセルフコーナーみたいなの作ってみました♡
キッチンの棚です╰(*´︶`*)╯ コーヒーのセルフコーナーみたいなの作ってみました♡
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
macaronさんの実例写真
山善さんのコの字ラックのモニター応募用写真です(*´∇`*) コメントお構いなく(๑˃̵ᴗ˂̵)。 このカップボードのブレッドケースやオーブントースターの上のスペースが以前から勿体ないと感じていてずっと吊り下げタイプの棚を探していましたが、今回山善さんのモニター募集でコの字ラックの利用サンプル画像を見て、『この手があったか!』と気付きました♪ 上じゃなくてもいいんだ〜!下にコの字ラックでスペースを作ればちょっとした収納スペースになるのね〜! …ということで、前回のセラミックヒーターは無念でしたが今回こそ、当選するといいなぁ。 でも今回も人気そうだから競争率高そう! 山善さん。どうぞよろしくお願いします(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
山善さんのコの字ラックのモニター応募用写真です(*´∇`*) コメントお構いなく(๑˃̵ᴗ˂̵)。 このカップボードのブレッドケースやオーブントースターの上のスペースが以前から勿体ないと感じていてずっと吊り下げタイプの棚を探していましたが、今回山善さんのモニター募集でコの字ラックの利用サンプル画像を見て、『この手があったか!』と気付きました♪ 上じゃなくてもいいんだ〜!下にコの字ラックでスペースを作ればちょっとした収納スペースになるのね〜! …ということで、前回のセラミックヒーターは無念でしたが今回こそ、当選するといいなぁ。 でも今回も人気そうだから競争率高そう! 山善さん。どうぞよろしくお願いします(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
macaron
macaron
3LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
カップボードの家電収納スペースにコの字ラックを置いてみました。 コーヒーグッズを少し前からここに置いているのですが、コの字ラックを置いてみたら収納力アップ✨ (*゚▽゚)o旦 二段にするとだいぶ違いますね (๑>◡<๑)
カップボードの家電収納スペースにコの字ラックを置いてみました。 コーヒーグッズを少し前からここに置いているのですが、コの字ラックを置いてみたら収納力アップ✨ (*゚▽゚)o旦 二段にするとだいぶ違いますね (๑>◡<๑)
nsugi0710
nsugi0710
Kuuさんの実例写真
コの字ラックの上でサイフォン! 熱にも強いから安心(o^^o) 深夜のコーヒータイム☕️
コの字ラックの上でサイフォン! 熱にも強いから安心(o^^o) 深夜のコーヒータイム☕️
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
aya_honobono0808さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
山善さんのコの字ラック、色んな使い方が出来て収納もスッキリ♬ 見た目も気に入ってます
山善さんのコの字ラック、色んな使い方が出来て収納もスッキリ♬ 見た目も気に入ってます
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
nsugi0710さんの実例写真
山善さんのコの字ラックを使ってブラウンインテリアに参加♡ お気に入りのコーヒーグッズを並べてみました (๑>◡<๑) 下段に敷いたのはキャンドゥの吸水マット。 ちょうどコの字ラックとサイズがピッタリでシンデレラフィット〜✨✨✨ 同じくキャンドゥのまな板スタンドにフィルターがハマるかもと合わせてみたらこちらもいい感じ♡
山善さんのコの字ラックを使ってブラウンインテリアに参加♡ お気に入りのコーヒーグッズを並べてみました (๑>◡<๑) 下段に敷いたのはキャンドゥの吸水マット。 ちょうどコの字ラックとサイズがピッタリでシンデレラフィット〜✨✨✨ 同じくキャンドゥのまな板スタンドにフィルターがハマるかもと合わせてみたらこちらもいい感じ♡
nsugi0710
nsugi0710
ojyoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 ご無沙汰さんです。 引っ越しあけて直ぐの年末から娘がノロウイルスになりまして。 正面からゲ○をかぶった私ももれなく頂きまして。 新年のご挨拶も出来ない衰退した我が家でございました。 新築とは思えない惨状です。 だけどやっと、ちょっとずつリズムがもどってきつつある我が家です。 引っ越ししばらく年末までは 何だか住んでいるのに、間借りしているかのような不思議な感覚で 上手く言えない気持ちでしたが 動けない事でひたすらにぐうたらした正月を送り、散らかるだけ散らかって過ごしたら 何だか不思議。 ぐっと家に馴染んだ感じがします。 復活してちゃんと片付けてからも、漠然とあった間借り感は無くなっていました。 大変苦しかったけど、これはこれで意味のある正月だったのかと思っています。 使い始めたL字キッチンのコーナー部分は、今のところこんな感じになりました。 自作のコの字ラックに入っているのは炊飯器。ダイソーのキャスターに乗せて引き出して炊飯します。 私は木のまな板愛用で、分厚く重く、湿気管理も気になるので外に立てたままです。 すでにごちゃりですが、今模索中のありのままです。 既に 良かった‼︎と思えているポイント。 手元用ライトです。 キッチンはかなり明るい仕様なので不要かと思いましたが、念のためコーナー部につけてもらっていました。 これはとても良かったです。 眠れなくて何か飲みたい時など、ホワンと全体を優しく照らしてくれます。 わざわざ明るくメインをつけなくても充分。 眠たい目に目ざわりでもないし。 夜間付けっ放しです。 雑然とした写真ですいません。 生活感溢るる残念の我が家ですが、皆さま今年もよろしくお願い致します。 皆さまにとって、実りある1年でありますように。
あけましておめでとうございます。 ご無沙汰さんです。 引っ越しあけて直ぐの年末から娘がノロウイルスになりまして。 正面からゲ○をかぶった私ももれなく頂きまして。 新年のご挨拶も出来ない衰退した我が家でございました。 新築とは思えない惨状です。 だけどやっと、ちょっとずつリズムがもどってきつつある我が家です。 引っ越ししばらく年末までは 何だか住んでいるのに、間借りしているかのような不思議な感覚で 上手く言えない気持ちでしたが 動けない事でひたすらにぐうたらした正月を送り、散らかるだけ散らかって過ごしたら 何だか不思議。 ぐっと家に馴染んだ感じがします。 復活してちゃんと片付けてからも、漠然とあった間借り感は無くなっていました。 大変苦しかったけど、これはこれで意味のある正月だったのかと思っています。 使い始めたL字キッチンのコーナー部分は、今のところこんな感じになりました。 自作のコの字ラックに入っているのは炊飯器。ダイソーのキャスターに乗せて引き出して炊飯します。 私は木のまな板愛用で、分厚く重く、湿気管理も気になるので外に立てたままです。 すでにごちゃりですが、今模索中のありのままです。 既に 良かった‼︎と思えているポイント。 手元用ライトです。 キッチンはかなり明るい仕様なので不要かと思いましたが、念のためコーナー部につけてもらっていました。 これはとても良かったです。 眠れなくて何か飲みたい時など、ホワンと全体を優しく照らしてくれます。 わざわざ明るくメインをつけなくても充分。 眠たい目に目ざわりでもないし。 夜間付けっ放しです。 雑然とした写真ですいません。 生活感溢るる残念の我が家ですが、皆さま今年もよろしくお願い致します。 皆さまにとって、実りある1年でありますように。
ojyo
ojyo
家族
asamiさんの実例写真
asami
asami
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
カフェコーナー作りました♡
カフェコーナー作りました♡
mayu
mayu
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
新年初投稿です(*^^*) カフェコーナーにセリアのカレンダー貼りました! この字ラックの便利さに気付き追加で購入予定です♪下の無印良品のかごにはドリップコーヒーやティーバッグを入れてます。
新年初投稿です(*^^*) カフェコーナーにセリアのカレンダー貼りました! この字ラックの便利さに気付き追加で購入予定です♪下の無印良品のかごにはドリップコーヒーやティーバッグを入れてます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
+。:.゚こんばんゎヽ(´∀︎`)ノ .:。+゚。 山善温調ケトル✨ モニターのronmaruです! マットブラックケトル君は←勝手に名前を!笑 カフェコーナーに置きました😉 山善燕三条コの字ラックの上に💓 まず!持ってみて‥コンパクトーーー✧︎*。 握りやすいハンドグリップで「軽いっ」 (✪ฺД✪ฺ) 最大水量800ml入れても安定して注ぐ事が出来ます✨ コーヒードリップには最適ですね💓 そして!コスパ最強(☆︎∀︎☆︎) コーヒードリップ用の温度設定出来るケトルって!!めっちゃ高い💧 でもこのケトルはお手頃な価格で 保温機能もあり! 1℃単位の温度設定も出来るっ! デザインも最高✨ お値段以上の満足感〜〜💗間違いなしですよ〜😊 いつも!仕事や家事や子育てを 頑張っている💪 自分へのプレゼントやご褒美に❣️どうですか〜?おねぇさん✧︎(💖∀💖)キラーン✧︎*。
+。:.゚こんばんゎヽ(´∀︎`)ノ .:。+゚。 山善温調ケトル✨ モニターのronmaruです! マットブラックケトル君は←勝手に名前を!笑 カフェコーナーに置きました😉 山善燕三条コの字ラックの上に💓 まず!持ってみて‥コンパクトーーー✧︎*。 握りやすいハンドグリップで「軽いっ」 (✪ฺД✪ฺ) 最大水量800ml入れても安定して注ぐ事が出来ます✨ コーヒードリップには最適ですね💓 そして!コスパ最強(☆︎∀︎☆︎) コーヒードリップ用の温度設定出来るケトルって!!めっちゃ高い💧 でもこのケトルはお手頃な価格で 保温機能もあり! 1℃単位の温度設定も出来るっ! デザインも最高✨ お値段以上の満足感〜〜💗間違いなしですよ〜😊 いつも!仕事や家事や子育てを 頑張っている💪 自分へのプレゼントやご褒美に❣️どうですか〜?おねぇさん✧︎(💖∀💖)キラーン✧︎*。
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
☆(*Ü*)٥hayoϋ☆ 今日はお休み〜♡(*ˊૢᵕˋૢ*)✧.* 昨日〜夜な夜な✧︎*。 DIY(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 山善の温調ケトル君✨ 毎日使って大活躍😊 コの字ラックに置いてるんだけど 同じブラックなので😅 端材でカフェトレイを作って置いてみました💕 なかなかいい感じ〜〜😍 さっ‼️ 今から積もった雪で☃️ ロンマル∪︎・ω・∪︎と遊ぼうかなぁ✨ ~o----oU・ェ・U       "ヘ(^ー^*)オイデオイデ♪︎•*¨*•.¸¸♬
☆(*Ü*)٥hayoϋ☆ 今日はお休み〜♡(*ˊૢᵕˋૢ*)✧.* 昨日〜夜な夜な✧︎*。 DIY(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 山善の温調ケトル君✨ 毎日使って大活躍😊 コの字ラックに置いてるんだけど 同じブラックなので😅 端材でカフェトレイを作って置いてみました💕 なかなかいい感じ〜〜😍 さっ‼️ 今から積もった雪で☃️ ロンマル∪︎・ω・∪︎と遊ぼうかなぁ✨ ~o----oU・ェ・U       "ヘ(^ー^*)オイデオイデ♪︎•*¨*•.¸¸♬
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
コの字ラックを置いて ごちゃついてたキッチンカウンター ましになったかな?σ(∵`)? 有田焼がシンデレラフィットです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
コの字ラックを置いて ごちゃついてたキッチンカウンター ましになったかな?σ(∵`)? 有田焼がシンデレラフィットです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
連投最後になります。 炊飯器置き場です。 自分でコの字ラックを作り、炊飯器を入れてます。ラックは適当作製ですが、ニスはしっかり塗りました。水周りなので。 ラック上にはケトル、コーヒー用品、砂糖 見えづらいですが、ラックの内側にコンセントがあります。ケトルも炊飯器もそこから。 100均のキャスターに滑り止めを乗せて、炊飯器を乗っけてるので炊飯する時は引き出してからスイッチオンです。 コーナーの奥はあまり使わないデッドスペースになりそうなので、最初からこのつもりでコンセントも指定しました。 便利です。ミキサーにも使える。 アイランド作業台にもコンセントがあるので、どちらでも使えて良いです。 コーナーに実際置いてみても特に邪魔ではないですよ。 ひとつだけデメリットがあるとするなら………100均のキャスターが若干水平ではないので、水のメモリは釜を直す前に見るが吉。 炊飯器のふきんはyuricori ちゃんがくれた刺繍のふきん^_^ 細かくいろいろ出してみましたが L字を検討の皆様、是非♡
連投最後になります。 炊飯器置き場です。 自分でコの字ラックを作り、炊飯器を入れてます。ラックは適当作製ですが、ニスはしっかり塗りました。水周りなので。 ラック上にはケトル、コーヒー用品、砂糖 見えづらいですが、ラックの内側にコンセントがあります。ケトルも炊飯器もそこから。 100均のキャスターに滑り止めを乗せて、炊飯器を乗っけてるので炊飯する時は引き出してからスイッチオンです。 コーナーの奥はあまり使わないデッドスペースになりそうなので、最初からこのつもりでコンセントも指定しました。 便利です。ミキサーにも使える。 アイランド作業台にもコンセントがあるので、どちらでも使えて良いです。 コーナーに実際置いてみても特に邪魔ではないですよ。 ひとつだけデメリットがあるとするなら………100均のキャスターが若干水平ではないので、水のメモリは釜を直す前に見るが吉。 炊飯器のふきんはyuricori ちゃんがくれた刺繍のふきん^_^ 細かくいろいろ出してみましたが L字を検討の皆様、是非♡
ojyo
ojyo
家族
peachnutさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
キッチンの作業台の上のスペースに無駄が気になってたので、コのじラック?ヨのじラックかな😂1×4で父親にDIY頼んでたやつが今日届いた\(^o^)/収容スペースが増えて、キッチンカウンターに、グラスを入れて置いてたシルバーの籠がぴったり入るサイズ✨ 作業台はIKEAのやつです。 手作り感満載だけど、お気に入りのちょっと休憩、マイカフェスペースです。 自分の部屋が無いもので、キッチンが私の部屋☺ ちょっと涼しくなってきたから、ここでくださいAmazonプライムで音楽や映画見ながら暖かいコーヒー飲むのが楽しみ😚
キッチンの作業台の上のスペースに無駄が気になってたので、コのじラック?ヨのじラックかな😂1×4で父親にDIY頼んでたやつが今日届いた\(^o^)/収容スペースが増えて、キッチンカウンターに、グラスを入れて置いてたシルバーの籠がぴったり入るサイズ✨ 作業台はIKEAのやつです。 手作り感満載だけど、お気に入りのちょっと休憩、マイカフェスペースです。 自分の部屋が無いもので、キッチンが私の部屋☺ ちょっと涼しくなってきたから、ここでくださいAmazonプライムで音楽や映画見ながら暖かいコーヒー飲むのが楽しみ😚
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
コの字ラック① 我が家のキッチン背面収納棚は棚板固定、取り出しやすさを最優先しつつ収納スペースを増やせるコの字ラックを愛用中です。 無印良品のアクリル仕切り棚、清潔感のあるクリア。2つ並べても圧迫感がないので気に入ってます♪
コの字ラック① 我が家のキッチン背面収納棚は棚板固定、取り出しやすさを最優先しつつ収納スペースを増やせるコの字ラックを愛用中です。 無印良品のアクリル仕切り棚、清潔感のあるクリア。2つ並べても圧迫感がないので気に入ってます♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fukoさんの実例写真
コの字ラックは、燕三条さんのステンレス性のものを使っています! 熱いもの乗せても平気!重いもの乗せても平気!何より頑丈だし、重さが重めなのでずれにくい!! キッチンの背面にコーヒーグッズと共に並べて置いてます♬
コの字ラックは、燕三条さんのステンレス性のものを使っています! 熱いもの乗せても平気!重いもの乗せても平気!何より頑丈だし、重さが重めなのでずれにくい!! キッチンの背面にコーヒーグッズと共に並べて置いてます♬
fuko
fuko
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
そういえばコンロ奥のラックがコの字だー♪ 数年前にベルメゾンさんで買ったものです 今は廃盤…( ; ; ) ステンレスの脚と、天板の人工大理石の組み合わせがスタイリッシュでお気に入り♡ 前の住居のキッチントップに合わせて買ったのですが、引っ越したらこの場所にジャストフィットしてくれました♬ 上下でスペースが生まれてとっても便利ー👍
そういえばコンロ奥のラックがコの字だー♪ 数年前にベルメゾンさんで買ったものです 今は廃盤…( ; ; ) ステンレスの脚と、天板の人工大理石の組み合わせがスタイリッシュでお気に入り♡ 前の住居のキッチントップに合わせて買ったのですが、引っ越したらこの場所にジャストフィットしてくれました♬ 上下でスペースが生まれてとっても便利ー👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tulip0110さんの実例写真
昨年の夏、食器棚の使いやすい収納を考え このカタチに落ち着きました(^^♪ 食器の位置も全く変わることなく使い勝手いいです わかりにくいですが二段目の棚にコの字ラックを4個… 重い食器を載せるので国産で丈夫なスチール製をチョイス ぐらつきもなく重宝しています 隣にカップラックも置けました シンデレラフィットです
昨年の夏、食器棚の使いやすい収納を考え このカタチに落ち着きました(^^♪ 食器の位置も全く変わることなく使い勝手いいです わかりにくいですが二段目の棚にコの字ラックを4個… 重い食器を載せるので国産で丈夫なスチール製をチョイス ぐらつきもなく重宝しています 隣にカップラックも置けました シンデレラフィットです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
グリル鍋¥12,800
端材でコの字ラックをDIY カゴを引き出しにして収納が増えました
端材でコの字ラックをDIY カゴを引き出しにして収納が増えました
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 先日、冷蔵庫が今まであった場所にガチャ棚を取り付けましたが、その下、資源ゴミ用ゴミ箱を囲むようにコの字の テーブルを作りました❣️ 下にはキャスターを取り付け手前に移動できるようにして掃除しやすくしてみましたー☆ ここはとりあえず カフェコーナーとして使いたいのと、料理の時の ちょい置きスペース として使う予定です♪
おはようございます! 先日、冷蔵庫が今まであった場所にガチャ棚を取り付けましたが、その下、資源ゴミ用ゴミ箱を囲むようにコの字の テーブルを作りました❣️ 下にはキャスターを取り付け手前に移動できるようにして掃除しやすくしてみましたー☆ ここはとりあえず カフェコーナーとして使いたいのと、料理の時の ちょい置きスペース として使う予定です♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
couchanさんの実例写真
普段 お茶セットは、キッチンの背面収納棚に、置いてます☕️ 無印良品のステンレスカゴに、マグカップとグラスを入れているので、カゴが入る幅で、コの字ラックを注文して作ってもらいました✨
普段 お茶セットは、キッチンの背面収納棚に、置いてます☕️ 無印良品のステンレスカゴに、マグカップとグラスを入れているので、カゴが入る幅で、コの字ラックを注文して作ってもらいました✨
couchan
couchan
家族
mirinamuさんの実例写真
むかーしに100均材料で作ったショーケース。 今でも大事に使っています! 主にコーヒーグッズを収納しています。 コの字ラックを作って、収納を見直しました。 そして、新たにコーヒーフィルターホルダーをDIY♪ 使いやすくなった!
むかーしに100均材料で作ったショーケース。 今でも大事に使っています! 主にコーヒーグッズを収納しています。 コの字ラックを作って、収納を見直しました。 そして、新たにコーヒーフィルターホルダーをDIY♪ 使いやすくなった!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
古い扉タイプのシンク下収納 ☆ステンレス部分に余っていたクッションフロアシートを敷きました。 ☆100均の板で簡単なコの字ラックとすのこの棚を2つ作成 ☆奥のものもとれるように 100均の水切りラックを紐で吊るす収納 ☆配水管の後ろにはコーナーラック 収納したところ連投します♪
古い扉タイプのシンク下収納 ☆ステンレス部分に余っていたクッションフロアシートを敷きました。 ☆100均の板で簡単なコの字ラックとすのこの棚を2つ作成 ☆奥のものもとれるように 100均の水切りラックを紐で吊るす収納 ☆配水管の後ろにはコーナーラック 収納したところ連投します♪
pinon
pinon
3DK | 家族
micoさんの実例写真
イベント参加します。 寝室のオープンラックです。主人が単身赴任だった時期に悠々自適に作りました。(あの頃は良かった) デッドスペースになりやすいコーナー部分にコの字型で作りました。 本を収納するスペースは手持ちの漫画に合わせて設計しています。 pcスペースも圧迫感を無くすために奥行きを狭くし、スライドレールを使いキーボードを収納式にしています。 専用金具を使わなくてもエルジを使えばお安くできます。 ラックとは関係ないのですが、スツールの座面は旦那のレザージャケットを切り刻み染色して出来あがりました(^ ^)v 主人のミニカーやドローンも飾ったりベース用品も全て収まり省スペースながら大容量なラックです。
イベント参加します。 寝室のオープンラックです。主人が単身赴任だった時期に悠々自適に作りました。(あの頃は良かった) デッドスペースになりやすいコーナー部分にコの字型で作りました。 本を収納するスペースは手持ちの漫画に合わせて設計しています。 pcスペースも圧迫感を無くすために奥行きを狭くし、スライドレールを使いキーボードを収納式にしています。 専用金具を使わなくてもエルジを使えばお安くできます。 ラックとは関係ないのですが、スツールの座面は旦那のレザージャケットを切り刻み染色して出来あがりました(^ ^)v 主人のミニカーやドローンも飾ったりベース用品も全て収まり省スペースながら大容量なラックです。
mico
mico
4LDK | 家族
candyさんの実例写真
コの字ラックをdiy
コの字ラックをdiy
candy
candy
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
帽子収納 使わなくなったキッチンコーナーラックを帽子置きに。 ぴったりムダなく置けて、コの字ラックより開放的で、このためにあったかのよう(^^)
帽子収納 使わなくなったキッチンコーナーラックを帽子置きに。 ぴったりムダなく置けて、コの字ラックより開放的で、このためにあったかのよう(^^)
mei
mei
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
『②冷蔵庫設置予定場所』 1階キッチン奥の壁側、今冷蔵庫が 設置してある場所に希望です😊 横幅や奥行も測り大丈夫でした 搬入経路は玄関からも👌 ➕駐車場に面した広い掃き出し窓 から直線で搬入も出来ます🙆‍♀️ WiFiもあります♪ カラーは今、濃いブラウンなので 我が家には新鮮でお洒落なホワイト を希望させて頂きました
『②冷蔵庫設置予定場所』 1階キッチン奥の壁側、今冷蔵庫が 設置してある場所に希望です😊 横幅や奥行も測り大丈夫でした 搬入経路は玄関からも👌 ➕駐車場に面した広い掃き出し窓 から直線で搬入も出来ます🙆‍♀️ WiFiもあります♪ カラーは今、濃いブラウンなので 我が家には新鮮でお洒落なホワイト を希望させて頂きました
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント DIYで快適になった場所 キッチンのゴミ箱コーナーです。 毎晩稼働するルンバのために、コの字ラックを作成しました。 ハンズでオーダーカットした板を木工用ボンドで固定しただけの簡単なものです。 そして昨日、フタに木目のリメイクシートを貼りました。 最近ゴミ分別ルールが変わったため、買い替えを検討していたのですが、なかなか気に入ったサイズのものが見つからず‥継続使用することにしました。 実はこのゴミ箱は1989年購入。 蓋の部分がバブルっぽいすごいピンクとグリーンでした😅 当時 燃えるゴミと燃えないゴミで色分けしたのは覚えてますが、なんでこの色? リメイクシートのお陰で、キッチンで浮きまくっていたゴミ箱問題が、ひとまず落ち着きました〜😄
イベント DIYで快適になった場所 キッチンのゴミ箱コーナーです。 毎晩稼働するルンバのために、コの字ラックを作成しました。 ハンズでオーダーカットした板を木工用ボンドで固定しただけの簡単なものです。 そして昨日、フタに木目のリメイクシートを貼りました。 最近ゴミ分別ルールが変わったため、買い替えを検討していたのですが、なかなか気に入ったサイズのものが見つからず‥継続使用することにしました。 実はこのゴミ箱は1989年購入。 蓋の部分がバブルっぽいすごいピンクとグリーンでした😅 当時 燃えるゴミと燃えないゴミで色分けしたのは覚えてますが、なんでこの色? リメイクシートのお陰で、キッチンで浮きまくっていたゴミ箱問題が、ひとまず落ち着きました〜😄
75
75
4LDK | 家族
tonさんの実例写真
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
ton
ton
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
食器少なめ我が家。 立てたお皿の前にボール系食器を置いていたけど、なんとなく邪魔で、大きめのコの字ラック作って高さのある収納に変更! 地震対策もしてあるので安心です。
食器少なめ我が家。 立てたお皿の前にボール系食器を置いていたけど、なんとなく邪魔で、大きめのコの字ラック作って高さのある収納に変更! 地震対策もしてあるので安心です。
azico
azico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kinu-sakuさんの実例写真
キッチン模様替え楽しんでます☺️ before afterが分かりづらいですが、 ディッシュラックを購入してパン皿はすぐ使えるようにしました🍽 どうしても飾りたいお皿は正面向けてます💕 あとdiyしたコの字の棚の下はカゴを取ってグラスとか直接取れるように。毎日の動作が楽になりました🥺それにしてもキッチンでのコの字棚はいい仕事します✨
キッチン模様替え楽しんでます☺️ before afterが分かりづらいですが、 ディッシュラックを購入してパン皿はすぐ使えるようにしました🍽 どうしても飾りたいお皿は正面向けてます💕 あとdiyしたコの字の棚の下はカゴを取ってグラスとか直接取れるように。毎日の動作が楽になりました🥺それにしてもキッチンでのコの字棚はいい仕事します✨
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
まだまだ迷走中のカップボード。 コの字ラックにラタンカゴを入れて ブレッドケースを作りました! 収納スペースができてスッキリしました。
まだまだ迷走中のカップボード。 コの字ラックにラタンカゴを入れて ブレッドケースを作りました! 収納スペースができてスッキリしました。
m.
m.
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
kukkaのお花の柄が好きで販売会のたびについつい増やしてしまっています😊 最近カフェコーナーにIKEAのモニタースタンドを置いたので合わせてtoscaのコの字ラックを購入しました♬ 滑り止め付きでズレないしキャニスターもマグも置けるので優秀です❣️ 2枚目は今まで集めた1部です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) seriaのお皿も混じっています~✿ 今年のGWはどこも賑わっていますね✨ 感染対策しながらも家族と好きな場所へ行けるようになって嬉しいです☺️💕
kukkaのお花の柄が好きで販売会のたびについつい増やしてしまっています😊 最近カフェコーナーにIKEAのモニタースタンドを置いたので合わせてtoscaのコの字ラックを購入しました♬ 滑り止め付きでズレないしキャニスターもマグも置けるので優秀です❣️ 2枚目は今まで集めた1部です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) seriaのお皿も混じっています~✿ 今年のGWはどこも賑わっていますね✨ 感染対策しながらも家族と好きな場所へ行けるようになって嬉しいです☺️💕
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
m.さんの実例写真
絵本棚* 絵本棚のデットスペースをなくすべく コの字ラックで棚を作りました😆 息子がよく遊んでいるおもちゃを収納しました🚗 いつも棚の上に置いているおもちゃを とってとってと言うので、 自分で出し入れしやすいように✨ 絵本が増えたら広いスペースに大きい本を、棚の上段に小さい本を収納する予定です😊 キッズスペースのおもちゃ棚もその時々で使いやすいように色々変えていきたいと思います☺️
絵本棚* 絵本棚のデットスペースをなくすべく コの字ラックで棚を作りました😆 息子がよく遊んでいるおもちゃを収納しました🚗 いつも棚の上に置いているおもちゃを とってとってと言うので、 自分で出し入れしやすいように✨ 絵本が増えたら広いスペースに大きい本を、棚の上段に小さい本を収納する予定です😊 キッズスペースのおもちゃ棚もその時々で使いやすいように色々変えていきたいと思います☺️
m.
m.
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥2,970
📷マーク消しで久しぶりのcafeコーナー☕️𓈒 𓂂𓏸 手作りのウニッコ柄ポットマット飾りました😊 最近全然ホットコーヒー飲んでいません💦 今日のおやつは富澤商店(TOMiZ)のイカ落花とアイスティー🧡イカピー大好物です🥰
📷マーク消しで久しぶりのcafeコーナー☕️𓈒 𓂂𓏸 手作りのウニッコ柄ポットマット飾りました😊 最近全然ホットコーヒー飲んでいません💦 今日のおやつは富澤商店(TOMiZ)のイカ落花とアイスティー🧡イカピー大好物です🥰
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mihoさんの実例写真
今年最後の投稿は最近購入した物紹介です♪ 先日購入したデロンギのコーヒーメーカーの脇に空白のスペースが出来ていたのですが、そこに何か置きたくて只今色々と買い集めている最中です♪ 購入品①towerのキッチンスチール コの字ラックL 以前モニターでお世話になったエコキッチン様で購入しました♡ 購入品②カルディのグラスコーヒーサーバー アイスコーヒーを飲むにあたり熱いエスプレッソをここに落としてからアデリアのガラスコップに氷や牛乳入れて混ぜて飲んでいます♪ 購入品③スタバのブラックのタンブラー 今までは毎朝缶コーヒーを持って会社へ行くパパでしたが、今はこのタンブラーにデロンギで入れたコーヒーを入れて出社します♪ 購入品④マリメッコのラテマグ HARUKA(写真3) 初のラテマグデビューです♡ 落ち着いた色合いとレトロかわいいデザインがとっても気に入りました(*´Д`*) 購入品⑤マリメッコのボウル2点(写真2) 先日イベント受賞で頂いたポイントでRoomClipショッピングで購入させていただきました(*´Д`*) こちらも初のマリメッコボウルデビューです♪ 質感もデザインも最高です♡ 最近購入したものはこの5点です♪ 特にお気に入りの物はマリメッコのラテマグで、25日はクリスマスでもあるんですが自分の誕生日だったこともあり自分へのクリスマス兼誕生日プレゼントとして少し高いけど購入を決意しました♪( ´▽`) パパにはこの湯呑みみたいなやつ何?って微妙なリアクションをされましたが、使うかはともかくそこに置いてあるだけで心踊ります♪笑 また、RoomClipショッピングで購入したマリメッコのボウルはフォローしているwanidaさんが素敵な投稿とレビューをしており購入の決め手になりました(๑>◡<๑) 勝手に参考付けさせていただきます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 何かを買う時ってやっぱり生活に溶け込んでるイメージ図が欲しくて本当タメになりますね(*´ω`*) 自分も参考になれるようレビューもモニターも頑張ります(o^^o) いつも長文でインテリアに関係ないことばかり投稿していて申し訳ない思いで、いいねをくださるフォロワー様に感謝です。゚(゚´Д`゚)゚。♡ 来年もよろしくお願いします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡ 良いお年を(๑>◡<๑)
今年最後の投稿は最近購入した物紹介です♪ 先日購入したデロンギのコーヒーメーカーの脇に空白のスペースが出来ていたのですが、そこに何か置きたくて只今色々と買い集めている最中です♪ 購入品①towerのキッチンスチール コの字ラックL 以前モニターでお世話になったエコキッチン様で購入しました♡ 購入品②カルディのグラスコーヒーサーバー アイスコーヒーを飲むにあたり熱いエスプレッソをここに落としてからアデリアのガラスコップに氷や牛乳入れて混ぜて飲んでいます♪ 購入品③スタバのブラックのタンブラー 今までは毎朝缶コーヒーを持って会社へ行くパパでしたが、今はこのタンブラーにデロンギで入れたコーヒーを入れて出社します♪ 購入品④マリメッコのラテマグ HARUKA(写真3) 初のラテマグデビューです♡ 落ち着いた色合いとレトロかわいいデザインがとっても気に入りました(*´Д`*) 購入品⑤マリメッコのボウル2点(写真2) 先日イベント受賞で頂いたポイントでRoomClipショッピングで購入させていただきました(*´Д`*) こちらも初のマリメッコボウルデビューです♪ 質感もデザインも最高です♡ 最近購入したものはこの5点です♪ 特にお気に入りの物はマリメッコのラテマグで、25日はクリスマスでもあるんですが自分の誕生日だったこともあり自分へのクリスマス兼誕生日プレゼントとして少し高いけど購入を決意しました♪( ´▽`) パパにはこの湯呑みみたいなやつ何?って微妙なリアクションをされましたが、使うかはともかくそこに置いてあるだけで心踊ります♪笑 また、RoomClipショッピングで購入したマリメッコのボウルはフォローしているwanidaさんが素敵な投稿とレビューをしており購入の決め手になりました(๑>◡<๑) 勝手に参考付けさせていただきます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 何かを買う時ってやっぱり生活に溶け込んでるイメージ図が欲しくて本当タメになりますね(*´ω`*) 自分も参考になれるようレビューもモニターも頑張ります(o^^o) いつも長文でインテリアに関係ないことばかり投稿していて申し訳ない思いで、いいねをくださるフォロワー様に感謝です。゚(゚´Д`゚)゚。♡ 来年もよろしくお願いします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡ 良いお年を(๑>◡<๑)
miho
miho
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
キッズスペース収納* 最近のキッズスペースです😊 本棚の下の部分のフリースペースには コの字ラックや食器を収納するプレートラックを使って収納スペースを作りました✨ おもちゃ収納棚には 小さな引き出しを入れてカード類や、シルバニアの小さな部品など細かいものを収納しています😊 また棚の上にもコの字ラックを置いて収納スペースを新たに作りました✨ おもちゃが増える度に収納スペースを見直して 使いやすいようにその都度変えています◎
キッズスペース収納* 最近のキッズスペースです😊 本棚の下の部分のフリースペースには コの字ラックや食器を収納するプレートラックを使って収納スペースを作りました✨ おもちゃ収納棚には 小さな引き出しを入れてカード類や、シルバニアの小さな部品など細かいものを収納しています😊 また棚の上にもコの字ラックを置いて収納スペースを新たに作りました✨ おもちゃが増える度に収納スペースを見直して 使いやすいようにその都度変えています◎
m.
m.
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
PR
楽天市場
ToReTaRiさんの実例写真
私は冷蔵庫のドアポケットにある 🥚卵ケース🥚を使いません🙅 理由はこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zSrx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ②前の冷蔵庫は卵ケースが チルドの横だったので良かったのですが 新しい冷蔵庫はドアポケットでして…😢 お店で見て回った時も思ったのですが 最近の冷蔵庫ってドアポケットに 卵収納があるのが殆どなんですね😫💦 (何故だーー‼️) なので新しく置き場所を 考えなくてはいけないのですが… こういうこともあろうかと 前の冷蔵庫から卵ケースを 抜き取っておきました😁エヘ ③ひとまずそれをそのまま冷蔵庫へ このままでも良かったのですが 卵ケースの上のスペースが ちょっと勿体無いと思い 何か良い物がないかしら〜と 100均へ🏃💨 ①ダイソーに丁度良いのが ありました〜🙌 組立式のコの字ラックは 奥行きが足りないので 2個繋げてテープで固定し 置くだけでは軽くて動いてしまうので 粘着ゲルの両面テープで固定しました 卵ケース本体として使うカゴには 今迄の様に卵パックの上側だけを外し そのままカゴへ入れて 賞味期限の紙は奥に挟み 手前に少しだけスペースが余ったので 卵の穴あけ器(ゆで卵用)を入れて コの字ラックの下へ… ④これで上側のスペースには ストックの卵が置けます😁✌ なかなか良い感じに収まりました😆
私は冷蔵庫のドアポケットにある 🥚卵ケース🥚を使いません🙅 理由はこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zSrx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ②前の冷蔵庫は卵ケースが チルドの横だったので良かったのですが 新しい冷蔵庫はドアポケットでして…😢 お店で見て回った時も思ったのですが 最近の冷蔵庫ってドアポケットに 卵収納があるのが殆どなんですね😫💦 (何故だーー‼️) なので新しく置き場所を 考えなくてはいけないのですが… こういうこともあろうかと 前の冷蔵庫から卵ケースを 抜き取っておきました😁エヘ ③ひとまずそれをそのまま冷蔵庫へ このままでも良かったのですが 卵ケースの上のスペースが ちょっと勿体無いと思い 何か良い物がないかしら〜と 100均へ🏃💨 ①ダイソーに丁度良いのが ありました〜🙌 組立式のコの字ラックは 奥行きが足りないので 2個繋げてテープで固定し 置くだけでは軽くて動いてしまうので 粘着ゲルの両面テープで固定しました 卵ケース本体として使うカゴには 今迄の様に卵パックの上側だけを外し そのままカゴへ入れて 賞味期限の紙は奥に挟み 手前に少しだけスペースが余ったので 卵の穴あけ器(ゆで卵用)を入れて コの字ラックの下へ… ④これで上側のスペースには ストックの卵が置けます😁✌ なかなか良い感じに収まりました😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
もっと見る