staychildさんの部屋
2016年7月6日9
staychildさんの部屋
2016年7月6日9
コメント1
staychild
測りメルカリで安く購入(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Uedaさんの実例写真
ここの、この塩・砂糖入れを変えました☆…にしても年期入ってる。
ここの、この塩・砂糖入れを変えました☆…にしても年期入ってる。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
tentenさんの実例写真
思い切って、アルミの吊り棚を取ったら窓が全部見えて明るくなりました。 よく使う調味料は、引き出しに収納。 丸い蓋に調味料名が書いてあり、 可愛くわかりやすいので、S&Bで統一していく予定です♪ コーヒーポットや、ロハスフェスタで見付けたレトロなアイスクリームカップはお気に入りのディスプレイです。 100均の伸縮ポールで、甘すぎないボーダー柄のカフェカーテンを付け、 青い蝶をとめ、キラキラタッセルを引っ掛けています。 アンティーク風の秤型時計は、 キッチンにピッタリ♪ 食洗機用粉末洗剤は白いキャニスターに入れ替えて生活感が無くなりました♪ あと…説明したい事がいっぱい(笑) ゴチャゴチャしてるけど、 お気に入りの、自分だけの場所です(^^ゞ
思い切って、アルミの吊り棚を取ったら窓が全部見えて明るくなりました。 よく使う調味料は、引き出しに収納。 丸い蓋に調味料名が書いてあり、 可愛くわかりやすいので、S&Bで統一していく予定です♪ コーヒーポットや、ロハスフェスタで見付けたレトロなアイスクリームカップはお気に入りのディスプレイです。 100均の伸縮ポールで、甘すぎないボーダー柄のカフェカーテンを付け、 青い蝶をとめ、キラキラタッセルを引っ掛けています。 アンティーク風の秤型時計は、 キッチンにピッタリ♪ 食洗機用粉末洗剤は白いキャニスターに入れ替えて生活感が無くなりました♪ あと…説明したい事がいっぱい(笑) ゴチャゴチャしてるけど、 お気に入りの、自分だけの場所です(^^ゞ
tenten
tenten
3LDK | 家族
magarinさんの実例写真
昭和レトロなプラスチックの調味料棚が欲しくて欲しくて…やっとゲットしました。本当は緑色が欲しかったけど、見つからないから、赤で我慢しました。
昭和レトロなプラスチックの調味料棚が欲しくて欲しくて…やっとゲットしました。本当は緑色が欲しかったけど、見つからないから、赤で我慢しました。
magarin
magarin
4LDK | 家族
asukamanさんの実例写真
ダイニングテーブルの高さに合わせてニッチを作ってもらいました。 本場ロシアのマトリョーシカです♪
ダイニングテーブルの高さに合わせてニッチを作ってもらいました。 本場ロシアのマトリョーシカです♪
asukaman
asukaman
3LDK | 家族
curekinokoさんの実例写真
おひさしぶりです! 今日は久々1人のお休み。 お天気も良いのでディアウォールでキッチンカウンターの棚を作りました(^^) 背面の棚に置いてた調味料ケースは使い勝手が悪かったから、これでだいぶご飯作りが捗る・・・・といいな(笑)
おひさしぶりです! 今日は久々1人のお休み。 お天気も良いのでディアウォールでキッチンカウンターの棚を作りました(^^) 背面の棚に置いてた調味料ケースは使い勝手が悪かったから、これでだいぶご飯作りが捗る・・・・といいな(笑)
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
upup.aya.y1979さんの実例写真
キッチンのごちゃごちゃ
キッチンのごちゃごちゃ
upup.aya.y1979
upup.aya.y1979
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ ブランド&商品名:タクミ製作所かごやの市場かご 購入金額:8,400円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: 調味料は今までシンク下に毎回収納するのが手間だったので、コンロの後ろ側にドカット丸ごと入れるだけ収納に。 毎日の動線が楽チンになる+昔懐かしいレトロな青竹かごを見てほっこりするのがちょっと良いポイントです◎
イベント参加☆ ブランド&商品名:タクミ製作所かごやの市場かご 購入金額:8,400円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: 調味料は今までシンク下に毎回収納するのが手間だったので、コンロの後ろ側にドカット丸ごと入れるだけ収納に。 毎日の動線が楽チンになる+昔懐かしいレトロな青竹かごを見てほっこりするのがちょっと良いポイントです◎
mami
mami
2LDK | 家族
tubacoco88sooさんの実例写真
連投すいません(。´xω×)ウワーン 調味料入れ祭り〜♡
連投すいません(。´xω×)ウワーン 調味料入れ祭り〜♡
tubacoco88soo
tubacoco88soo
PR
楽天市場
yukey.mさんの実例写真
久々にキッチンを。ここを写真に撮るとなんだかレトロな感じになってしまう。。 調味料はなるべく詰め替えとラベル貼りを心がけてます。 容器はセリアかIKEA。ラベルはIKEA。
久々にキッチンを。ここを写真に撮るとなんだかレトロな感じになってしまう。。 調味料はなるべく詰め替えとラベル貼りを心がけてます。 容器はセリアかIKEA。ラベルはIKEA。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
コンロ下の調味料引出し収納を見直し、改善しました! ついでにイベント参加もします! ------------- ・購入したショップ名&商品名: まんまる堂 フレッシュロック ホワイトパッキン Sサイズ ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など もともとのフレッシュロックのゴムパッキンの色は緑ですが、別売の白いパッキンにするとスッキリ見えるのでお勧めです! お値段も100円くらいなので、別売だけどお手頃で助かりました。 まんまる堂さんは10日20日30日はポイント5倍ですし、私は20日の楽天の大感謝祭期間中に買ったのでさらにポイントつきました(´∇`)v ------------- ここは定点観測もしてます! フレッシュロックを試しに前回取り入れたのですが、とっても使いごこちがいい!&スッキリ収まるので、買い足しして、あこがれの白いゴムパッキンに模様替え! 統一感が個人的に増しました! ラベルは耐水性を考えてダイモにしました!ダイモのレトロな手押し操作が堪りません!(´ρ`)ウットリ… ◆before ①ひどい状態 https://roomclip.jp/photo/eQ1U ②フレッシュロックなどの容器導入 https://roomclip.jp/photo/eQOD ※フレッシュロック以外の使用容器はこの写真に記載中
コンロ下の調味料引出し収納を見直し、改善しました! ついでにイベント参加もします! ------------- ・購入したショップ名&商品名: まんまる堂 フレッシュロック ホワイトパッキン Sサイズ ・購入した時期:2016年12月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など もともとのフレッシュロックのゴムパッキンの色は緑ですが、別売の白いパッキンにするとスッキリ見えるのでお勧めです! お値段も100円くらいなので、別売だけどお手頃で助かりました。 まんまる堂さんは10日20日30日はポイント5倍ですし、私は20日の楽天の大感謝祭期間中に買ったのでさらにポイントつきました(´∇`)v ------------- ここは定点観測もしてます! フレッシュロックを試しに前回取り入れたのですが、とっても使いごこちがいい!&スッキリ収まるので、買い足しして、あこがれの白いゴムパッキンに模様替え! 統一感が個人的に増しました! ラベルは耐水性を考えてダイモにしました!ダイモのレトロな手押し操作が堪りません!(´ρ`)ウットリ… ◆before ①ひどい状態 https://roomclip.jp/photo/eQ1U ②フレッシュロックなどの容器導入 https://roomclip.jp/photo/eQOD ※フレッシュロック以外の使用容器はこの写真に記載中
brown-white
brown-white
1LDK
tubacoco88sooさんの実例写真
初めてのイベント参加です(o^^o) お気に入りの調味料ストッカーに、レトロシール貼ったら可愛いくなった(๑˃̵ᴗ˂̵)
初めてのイベント参加です(o^^o) お気に入りの調味料ストッカーに、レトロシール貼ったら可愛いくなった(๑˃̵ᴗ˂̵)
tubacoco88soo
tubacoco88soo
YOUさんの実例写真
2年前の再投稿なんですがホーロー鍋とオレンジのはかり。 今でも大切に使っています。 レトロなパッケージ物も大好きです。
2年前の再投稿なんですがホーロー鍋とオレンジのはかり。 今でも大切に使っています。 レトロなパッケージ物も大好きです。
YOU
YOU
3LDK | 家族
chukinoさんの実例写真
母から譲り受けて 大切に使った 昭和レトロ調味料ケース。 手放す前の記念撮影。
母から譲り受けて 大切に使った 昭和レトロ調味料ケース。 手放す前の記念撮影。
chukino
chukino
3LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
カルディのミル付き調味料が可愛い♡
カルディのミル付き調味料が可愛い♡
chizuru
chizuru
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
municoさんの実例写真
キッチンのごちゃごちゃした所。
キッチンのごちゃごちゃした所。
munico
munico
一人暮らし
PR
楽天市場
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! タバスコのラベルのような雰囲気を漂わせる今回のラベルは菱形タイプ!ちょっとクセのあるレトロ風フォントを使って、人気のオールドテイストに仕上げてみました。画像はワグナー瓶に貼った例。小型の調味料入れにはぴったりです。ダウンロードは下記から。 デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v23/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! タバスコのラベルのような雰囲気を漂わせる今回のラベルは菱形タイプ!ちょっとクセのあるレトロ風フォントを使って、人気のオールドテイストに仕上げてみました。画像はワグナー瓶に貼った例。小型の調味料入れにはぴったりです。ダウンロードは下記から。 デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v23/
genegraphic
genegraphic
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maiさんの実例写真
調味料棚DIY
調味料棚DIY
mai
mai
3K | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
3K | 家族
RAKUさんの実例写真
先日友人達が遊びに来てくれたので、念入りに掃除したついでに撮り溜め。笑 壁面収納の調味料棚は使い勝手良くてお気に入りです(*´-`)
先日友人達が遊びに来てくれたので、念入りに掃除したついでに撮り溜め。笑 壁面収納の調味料棚は使い勝手良くてお気に入りです(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
RAKUさんの実例写真
キッチンも相変わらず( ˘ω˘ )
キッチンも相変わらず( ˘ω˘ )
RAKU
RAKU
家族
RAKUさんの実例写真
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
RAKU
RAKU
家族
PR
楽天市場
setonoさんの実例写真
大きな窓で明るい^ ^ 吊り棚の上を片付けて、調味料をしまいたいと毎日考えています🤔
大きな窓で明るい^ ^ 吊り棚の上を片付けて、調味料をしまいたいと毎日考えています🤔
setono
setono
家族
setonoさんの実例写真
とりあえず落ち着いたキッチン周り。 粉類はもう少し置き方変えたいです。 テキトーで豪快な私の性格上、 塩、砂糖もパカパカ親指で開けられる方が絶対いいじゃん!と思いつつ、 もっと落ち着いて丁寧にお料理したい。 と思い切り、私的な少しの手間を。 可愛いし、案外ストレスにならず むしろ大切に出来てる気がする。 ぶら下げたハサミとピーラーも、 ようやくこの位置に慣れてきました。便利〜
とりあえず落ち着いたキッチン周り。 粉類はもう少し置き方変えたいです。 テキトーで豪快な私の性格上、 塩、砂糖もパカパカ親指で開けられる方が絶対いいじゃん!と思いつつ、 もっと落ち着いて丁寧にお料理したい。 と思い切り、私的な少しの手間を。 可愛いし、案外ストレスにならず むしろ大切に出来てる気がする。 ぶら下げたハサミとピーラーも、 ようやくこの位置に慣れてきました。便利〜
setono
setono
家族
yui822さんの実例写真
こんな感じ♡
こんな感じ♡
yui822
yui822
Catherineさんの実例写真
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
ピカソのアートポスターを飾りました𓍯
ピカソのアートポスターを飾りました𓍯
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
yuさんの実例写真
冷蔵庫とキッチンラック。
冷蔵庫とキッチンラック。
yu
yu
1DK | 一人暮らし
nao814さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥399
やっと調味料を使う順番に置きました🍀 セリアのレトロな赤、黄緑色の花柄の入れ物には、だしの素の個包や、昆布の顆粒スティック等を入れてます。
やっと調味料を使う順番に置きました🍀 セリアのレトロな赤、黄緑色の花柄の入れ物には、だしの素の個包や、昆布の顆粒スティック等を入れてます。
nao814
nao814
Namikoさんの実例写真
棚、調味料入れ共に中古。コーヒーフィルター入れるのは実家から持ってきた。最近はドリッパー使うからコーヒーメーカー要らなくなった。
棚、調味料入れ共に中古。コーヒーフィルター入れるのは実家から持ってきた。最近はドリッパー使うからコーヒーメーカー要らなくなった。
Namiko
Namiko
PR
楽天市場
mokiさんの実例写真
昭和な台所をイメージしてみた。
昭和な台所をイメージしてみた。
moki
moki
3K | 家族
ryu.flatさんの実例写真
キッチン全景。 ステンレス台一つで予想以上に使いやすくなりました。 ガスコンロもシルバーなので全体的にレトロながら見栄えもなかなか。 調味料置き場やタオル掛けはじっくり考えます。
キッチン全景。 ステンレス台一つで予想以上に使いやすくなりました。 ガスコンロもシルバーなので全体的にレトロながら見栄えもなかなか。 調味料置き場やタオル掛けはじっくり考えます。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
Soraさんの実例写真
レトロポップ風キッチン🌼 を目指してます🌻
レトロポップ風キッチン🌼 を目指してます🌻
Sora
Sora
家族
Soraさんの実例写真
レトロポップ風キッチン🌼🏵🌻
レトロポップ風キッチン🌼🏵🌻
Sora
Sora
家族
kominka_Lifeさんの実例写真
オープンラック¥7,480
大掃除、始めました😃✨ レンジフード丸めてポイ( *´艸`) 今年は楽チン😃💕でした
大掃除、始めました😃✨ レンジフード丸めてポイ( *´艸`) 今年は楽チン😃💕でした
kominka_Life
kominka_Life
家族
nightswimさんの実例写真
俺には2口コンロが必要
俺には2口コンロが必要
nightswim
nightswim
1R | 一人暮らし
moco-hanamaruさんの実例写真
   硝子リメイクした窓辺 調味料棚と飾り棚を兼ねて使っていたので、 生活感アリの調味料など戻したバージョン
   硝子リメイクした窓辺 調味料棚と飾り棚を兼ねて使っていたので、 生活感アリの調味料など戻したバージョン
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
cha-baさんの実例写真
ずっと昭和レトロが大好き!です 久〜〜々に覗いたら、このイベント(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!これはモチのロンで参加です!!
ずっと昭和レトロが大好き!です 久〜〜々に覗いたら、このイベント(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!これはモチのロンで参加です!!
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
PR
楽天市場
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
もっと見る