コメント1
88snow
脱衣所の扉がない我が家(;^_^A旦那チョイスの、のれんが他の部屋のテイストと違いすぎて異空間w嫌いじゃないけどww

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuchiringowさんの実例写真
脱いだものをポイするために脱衣所とランドリールームの間に穴をあけてあります。そのうちDIYで扉でも付けたい…
脱いだものをポイするために脱衣所とランドリールームの間に穴をあけてあります。そのうちDIYで扉でも付けたい…
yuchiringow
yuchiringow
3LDK | 家族
enokodakeさんの実例写真
洗濯機置き場兼脱衣の所に仕切りがないので、ニトリで間仕切りカーテンを購入!今まで100均の手ぬぐいをのれんにしてから少し進化たかな。透けるけど…笑
洗濯機置き場兼脱衣の所に仕切りがないので、ニトリで間仕切りカーテンを購入!今まで100均の手ぬぐいをのれんにしてから少し進化たかな。透けるけど…笑
enokodake
enokodake
1K | 一人暮らし
kanさんの実例写真
サブウェイタイルと機能性がお気に入りの洗面脱衣空間です! 左右に取手のある不思議な扉を提案♪ 右の洗面所と左の脱衣所は扉で分離できるうえ、 扉を閉めると洗面収納が現れる仕組みになっています(^^) 無駄なく空間利用しながら、1つ1つの部屋はスッキリするよう心がけました♡
サブウェイタイルと機能性がお気に入りの洗面脱衣空間です! 左右に取手のある不思議な扉を提案♪ 右の洗面所と左の脱衣所は扉で分離できるうえ、 扉を閉めると洗面収納が現れる仕組みになっています(^^) 無駄なく空間利用しながら、1つ1つの部屋はスッキリするよう心がけました♡
kan
kan
家族
meguさんの実例写真
After お風呂場まで入ってやっとの引きPIC。 我が家のせまーい脱衣場。せまいのに干し姫がついてるから年子のちびらのお風呂を入れるときひどいと頭上に洗濯物もかかってるし、クローゼットの扉を開けるのも一苦労( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )奥行のあるクローゼットだったので、扉を外してデッドスペースを有効活用。 少し広くなりました。少しだけど、その少しが大きい!見せる収納になった為、収納も見直しました。また別ポストにて(/≧ω\)
After お風呂場まで入ってやっとの引きPIC。 我が家のせまーい脱衣場。せまいのに干し姫がついてるから年子のちびらのお風呂を入れるときひどいと頭上に洗濯物もかかってるし、クローゼットの扉を開けるのも一苦労( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )奥行のあるクローゼットだったので、扉を外してデッドスペースを有効活用。 少し広くなりました。少しだけど、その少しが大きい!見せる収納になった為、収納も見直しました。また別ポストにて(/≧ω\)
megu
megu
3LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
前回のpicを引きでΣp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ 脱衣所&バスルームのすぐ外が洗面所になってます(*Ü*)ノ"♡ まだ娘は小さいので普段はほぼほぼ開け放ってますが、あの扉が活躍する日もすぐ来てしまうんだろうなぁ(*´-`*).。oO 壁紙屋本舗さんのHareluストライプ、幅も色合いも好み過ぎて出会えて本当によかった壁紙のひとつです♡
前回のpicを引きでΣp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ 脱衣所&バスルームのすぐ外が洗面所になってます(*Ü*)ノ"♡ まだ娘は小さいので普段はほぼほぼ開け放ってますが、あの扉が活躍する日もすぐ来てしまうんだろうなぁ(*´-`*).。oO 壁紙屋本舗さんのHareluストライプ、幅も色合いも好み過ぎて出会えて本当によかった壁紙のひとつです♡
hachico
hachico
家族
Miyoさんの実例写真
脱衣所に大きな収納を作ってもらいました(๑´ω`๑) 木目調のホワイトの扉がお気に入り♡
脱衣所に大きな収納を作ってもらいました(๑´ω`๑) 木目調のホワイトの扉がお気に入り♡
Miyo
Miyo
sanaさんの実例写真
脱衣所収納 脱衣所に収納を作りました。 脱衣所のドアを引き戸にして、収納の扉と脱衣所の扉を兼用にしてみました。
脱衣所収納 脱衣所に収納を作りました。 脱衣所のドアを引き戸にして、収納の扉と脱衣所の扉を兼用にしてみました。
sana
sana
家族
romogoさんの実例写真
お風呂の脱衣所とキッチンの間に間仕切りカーテンをつけた!これで来客があっても安心して入ってもらえるかな
お風呂の脱衣所とキッチンの間に間仕切りカーテンをつけた!これで来客があっても安心して入ってもらえるかな
romogo
romogo
4DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tomatoさんの実例写真
脱衣所の間仕切りに使ってるマルチカバーですが 薄くて少し透けてしまうのでもう1枚重ねて縫って二重にしました٩( 'ω' )و 前回の写真とそんな変わり映えしないですが 一応記録まで☆ 娘も年頃になり、風呂場と洗面台の間に間仕切りが欲しい!との希望があって付けたカーテンですが 何とかこれで機能しそうです!
脱衣所の間仕切りに使ってるマルチカバーですが 薄くて少し透けてしまうのでもう1枚重ねて縫って二重にしました٩( 'ω' )و 前回の写真とそんな変わり映えしないですが 一応記録まで☆ 娘も年頃になり、風呂場と洗面台の間に間仕切りが欲しい!との希望があって付けたカーテンですが 何とかこれで機能しそうです!
tomato
tomato
家族
tomoさんの実例写真
脱衣所のカーテン ぼろぼろになった間仕切りカーテンを 新しい物に。 実はこのカーテンIKEAの布団カバーです 普段選ばないボタニカルな花柄が 新鮮で気にいってます😊 カーテンイベントに参加して よいかは不明ですがとりあえず…
脱衣所のカーテン ぼろぼろになった間仕切りカーテンを 新しい物に。 実はこのカーテンIKEAの布団カバーです 普段選ばないボタニカルな花柄が 新鮮で気にいってます😊 カーテンイベントに参加して よいかは不明ですがとりあえず…
tomo
tomo
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
脱衣場と洗面所の間。 後から間仕切りカーテンをつけようかな、と上にポールだけを付けてもらっていました。 入居2カ月ほったらかしでしたが、、 3coinsで見つけたシャワーカーテン。 両サイドを少し切って付けてみたらばっちり! 軽いし、濡れても大丈夫だし✨ 300円で大満足です😆
脱衣場と洗面所の間。 後から間仕切りカーテンをつけようかな、と上にポールだけを付けてもらっていました。 入居2カ月ほったらかしでしたが、、 3coinsで見つけたシャワーカーテン。 両サイドを少し切って付けてみたらばっちり! 軽いし、濡れても大丈夫だし✨ 300円で大満足です😆
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ユーティリティは、本当は、洗面台と脱衣場を壁で分けたかったのですが、ハウスメーカに狭くなるから…と、とめられました。 普段家族だけならいいんですけど、泊まりの来客があると、お風呂中には洗面所に行きづらくなるのがやっぱり嫌なので、 選択物干し用のステンパイプを利用してカーテンかけてます。 普段は壁側に寄せておいて、来客時だけ真ん中に寄せて使います。 これで義父母のお風呂中でも歯磨きできます!(笑)
ユーティリティは、本当は、洗面台と脱衣場を壁で分けたかったのですが、ハウスメーカに狭くなるから…と、とめられました。 普段家族だけならいいんですけど、泊まりの来客があると、お風呂中には洗面所に行きづらくなるのがやっぱり嫌なので、 選択物干し用のステンパイプを利用してカーテンかけてます。 普段は壁側に寄せておいて、来客時だけ真ん中に寄せて使います。 これで義父母のお風呂中でも歯磨きできます!(笑)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
洗面脱衣所にシャワーカーテンを付けて、洗面台と脱衣所を仕切れるようにしました◡̈*♡
洗面脱衣所にシャワーカーテンを付けて、洗面台と脱衣所を仕切れるようにしました◡̈*♡
maa
maa
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
kan
kan
家族
CoMeさんの実例写真
【うちの極狭スペース_その1】 脱衣洗面所がすっっっごく狭く、 お風呂ドア前はなんと90cm (ほぼ洗濯機幅)しかないです。 最初ここに収納は諦めていたのですが タオルを毎回二階に取りに行くのが 面倒過ぎて色々模索していると こんな薄いランドリーを発見! RoomClipでも使っている方がいて 参考にさせていただき購入を決めました。 奥行22cmのフラップ扉で こんな狭い場所にも何とか置けました。 ぎゅっとすれば1段にバスタオル3枚+ フェイスタオル10枚入ります。 上にはストックの洗剤やサニタリー類を 入れていて収納量も結構あります! 狭いには変わらないけれど 脱衣所を劇的に便利にしてくれて 思い切って買って良かったです。
【うちの極狭スペース_その1】 脱衣洗面所がすっっっごく狭く、 お風呂ドア前はなんと90cm (ほぼ洗濯機幅)しかないです。 最初ここに収納は諦めていたのですが タオルを毎回二階に取りに行くのが 面倒過ぎて色々模索していると こんな薄いランドリーを発見! RoomClipでも使っている方がいて 参考にさせていただき購入を決めました。 奥行22cmのフラップ扉で こんな狭い場所にも何とか置けました。 ぎゅっとすれば1段にバスタオル3枚+ フェイスタオル10枚入ります。 上にはストックの洗剤やサニタリー類を 入れていて収納量も結構あります! 狭いには変わらないけれど 脱衣所を劇的に便利にしてくれて 思い切って買って良かったです。
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
f.さんの実例写真
脱衣所とパントリーの間は 費用削減で扉を付けず、 ウニコのマルチカバーと 浴室用のステンレスの突っ張り棒と カーテンクリップで空間を区切りました。 パントリーから台所へも 抜けられるのでそこも同様。 締めなければ空間がひとつづきになっていて圧迫感もなく、 お風呂に入ったり料理をするときだけ、 パントリーは物干しとクローゼットも兼ねているので匂いがつかないように閉めています。 安く済んだ上、これがなかなか良い雰囲気でお気に入り。
脱衣所とパントリーの間は 費用削減で扉を付けず、 ウニコのマルチカバーと 浴室用のステンレスの突っ張り棒と カーテンクリップで空間を区切りました。 パントリーから台所へも 抜けられるのでそこも同様。 締めなければ空間がひとつづきになっていて圧迫感もなく、 お風呂に入ったり料理をするときだけ、 パントリーは物干しとクローゼットも兼ねているので匂いがつかないように閉めています。 安く済んだ上、これがなかなか良い雰囲気でお気に入り。
f.
f.
2LDK | 家族
PR
楽天市場
em_iさんの実例写真
脱衣所
脱衣所
em_i
em_i
2LDK | 家族
p_mさんの実例写真
初イベント参加してみます𓁜 狭い玄関からすぐの洗面所。 少しでも圧迫感を無くしたくて、思い切って壁と扉をとりました。 シャワーカーテンを間仕切りにしています𓄺
初イベント参加してみます𓁜 狭い玄関からすぐの洗面所。 少しでも圧迫感を無くしたくて、思い切って壁と扉をとりました。 シャワーカーテンを間仕切りにしています𓄺
p_m
p_m
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kyoka.homeさんの実例写真
洗面所の広さは3畳の広さ𓇠 娘たちが思春期になったときのことを考えて、 洗面所と脱衣所を別部屋にすることも検討しましたが、 ・引き戸のドアが多くなることで壁面の自由性が失わられること ・ドアの予算が嵩むこと を理由に、我が家はナシに𓏴 鍵はつけているので、 今後不便なようなことがあれば簡易的な間仕切りなどで簡易的に対応できればな〜𓇬 𓇬 すっきりして見えますが、死角になる部分に色々ごちゃごちゃと置いています𓀀♡
洗面所の広さは3畳の広さ𓇠 娘たちが思春期になったときのことを考えて、 洗面所と脱衣所を別部屋にすることも検討しましたが、 ・引き戸のドアが多くなることで壁面の自由性が失わられること ・ドアの予算が嵩むこと を理由に、我が家はナシに𓏴 鍵はつけているので、 今後不便なようなことがあれば簡易的な間仕切りなどで簡易的に対応できればな〜𓇬 𓇬 すっきりして見えますが、死角になる部分に色々ごちゃごちゃと置いています𓀀♡
kyoka.home
kyoka.home
家族
0910house.さんの実例写真
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
natu_noさんの実例写真
リビングからの撮影です。 鏡に映っていますが、反対側は玄関に繋がっていますので、帰宅してすぐに、リビングに入らず手を洗えるような家事導線がとても便利です^^
リビングからの撮影です。 鏡に映っていますが、反対側は玄関に繋がっていますので、帰宅してすぐに、リビングに入らず手を洗えるような家事導線がとても便利です^^
natu_no
natu_no
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
こちらは脱衣所の扉。 1階は全部引き戸なので立体的なサインステッカーを付けることはできなかったけど、これで満足です✨ バスルームって本当は浴室の方のドアに付けるべきかなとも思ったんだけど、自分たちに分かりやすいのが一番かなと思って、脱衣所のドアの方に付けました! こっちはスヌーピーののれんを閉めてることも多いので若干見えにくいんですが、開けたままでも可愛くなったので良かったかなと☺️ また他にも色々頼んでいるので、ちょこちょこ家を改造していきたいと思います✨✨✨
こちらは脱衣所の扉。 1階は全部引き戸なので立体的なサインステッカーを付けることはできなかったけど、これで満足です✨ バスルームって本当は浴室の方のドアに付けるべきかなとも思ったんだけど、自分たちに分かりやすいのが一番かなと思って、脱衣所のドアの方に付けました! こっちはスヌーピーののれんを閉めてることも多いので若干見えにくいんですが、開けたままでも可愛くなったので良かったかなと☺️ また他にも色々頼んでいるので、ちょこちょこ家を改造していきたいと思います✨✨✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
cecil..さんの実例写真
" 目隠しアイデア " こちらのイベントにもぴったりなので、 投稿させていただきます♡ 「間仕切りパタパタカーテン」 (モニター投稿) 洗面&脱衣場の入り口につけてみました♡ 来客時や脱衣するときには閉めておいて、 使わないときは端にパタパタと コンパクトに畳めるので邪魔になりません☝️ 幅 丈を簡単にハサミでカット調節できるように 点線状の細かい穴が開いているので、 閉めた状態でも風通しが良さそうです☝️ 脱衣場の入り口にドアは付いていますが、 ドアで締め切ってしまうと洗面所や お風呂場からの湿気がこもりそうで不快😩💦 お風呂場の窓を開けて脱衣場からダイニングへ 換気をすることができ、 このカーテンなら開けても閉めた状態でも 風を通して快適に過ごせそうです✨✨
" 目隠しアイデア " こちらのイベントにもぴったりなので、 投稿させていただきます♡ 「間仕切りパタパタカーテン」 (モニター投稿) 洗面&脱衣場の入り口につけてみました♡ 来客時や脱衣するときには閉めておいて、 使わないときは端にパタパタと コンパクトに畳めるので邪魔になりません☝️ 幅 丈を簡単にハサミでカット調節できるように 点線状の細かい穴が開いているので、 閉めた状態でも風通しが良さそうです☝️ 脱衣場の入り口にドアは付いていますが、 ドアで締め切ってしまうと洗面所や お風呂場からの湿気がこもりそうで不快😩💦 お風呂場の窓を開けて脱衣場からダイニングへ 換気をすることができ、 このカーテンなら開けても閉めた状態でも 風を通して快適に過ごせそうです✨✨
cecil..
cecil..
家族
PR
楽天市場
maroさんの実例写真
洗面所と脱衣所を扉で隔てたので、一応マークを付けました。ドアはDAIKENのスタッコホワイトです。私が選ぶときにこういう投稿を参考にさせていただいたので、万一お役に立てればと思い載せました。
洗面所と脱衣所を扉で隔てたので、一応マークを付けました。ドアはDAIKENのスタッコホワイトです。私が選ぶときにこういう投稿を参考にさせていただいたので、万一お役に立てればと思い載せました。
maro
maro
3LDK | 家族
akieさんの実例写真
脱衣所もう少し広くしてもらったらよかったなぁ。ひとまず可動棚は付けてもらって良かった^^;
脱衣所もう少し広くしてもらったらよかったなぁ。ひとまず可動棚は付けてもらって良かった^^;
akie
akie
3LDK | カップル
mouseさんの実例写真
脱衣所の扉。
脱衣所の扉。
mouse
mouse
3LDK | 家族
ui.ei..さんの実例写真
いろいろあって やっとこさ洗面のところに 扉が!!! 洗面兼脱衣所なので ガラスはまずい🫣?と 考えましたが 透けないガラスをチョイス!! ガラスありにしてよかった😭💓 透けないし かわいすぎる!!!
いろいろあって やっとこさ洗面のところに 扉が!!! 洗面兼脱衣所なので ガラスはまずい🫣?と 考えましたが 透けないガラスをチョイス!! ガラスありにしてよかった😭💓 透けないし かわいすぎる!!!
ui.ei..
ui.ei..
家族
kanaさんの実例写真
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
kana
kana
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
シャープ株式会社さんのドラム式洗濯機のモニターに応募します🌱 我が家は現在縦型の洗濯機を使っています。 上の子がこども園に通うようになってから洗濯物の量が増えて… 来年度からは下の子も通うようになるので更に洗濯物が増えるだろうなと思っています。 朝に洗濯するようにしているので、朝のバタバタタイムが少しでも楽になるように、乾燥機能のあるドラム式の洗濯機があれば…🥺✨ 洗濯動線は、奥に見える机にドサッと洗濯物を置く→ハンガーにかける→干すクリーンに引っ掛けるというようにしているので、ドラム式洗濯機の扉は左開きがいいかな、と思います👍 将来的に洗面所と脱衣所はわけられるようにと壁をふかしていますが、間仕切りカーテンでも今のところ問題ないです💪 来年の春は我が家も色々とパワーアップする予定なので、シャープ株式会社さん、是非よろしくお願いします✨
シャープ株式会社さんのドラム式洗濯機のモニターに応募します🌱 我が家は現在縦型の洗濯機を使っています。 上の子がこども園に通うようになってから洗濯物の量が増えて… 来年度からは下の子も通うようになるので更に洗濯物が増えるだろうなと思っています。 朝に洗濯するようにしているので、朝のバタバタタイムが少しでも楽になるように、乾燥機能のあるドラム式の洗濯機があれば…🥺✨ 洗濯動線は、奥に見える机にドサッと洗濯物を置く→ハンガーにかける→干すクリーンに引っ掛けるというようにしているので、ドラム式洗濯機の扉は左開きがいいかな、と思います👍 将来的に洗面所と脱衣所はわけられるようにと壁をふかしていますが、間仕切りカーテンでも今のところ問題ないです💪 来年の春は我が家も色々とパワーアップする予定なので、シャープ株式会社さん、是非よろしくお願いします✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
yaさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム 2.5畳ほどの大きさでこんな感じです。 洗濯物は天井にホスクリーンが付いていて、そこに干しています。 洗面所は隣接してますが扉で仕切れるようになってます。 収納にお風呂系の詰め替えとタオルと軽い着替えが入ってます。
脱衣所兼ランドリールーム 2.5畳ほどの大きさでこんな感じです。 洗濯物は天井にホスクリーンが付いていて、そこに干しています。 洗面所は隣接してますが扉で仕切れるようになってます。 収納にお風呂系の詰め替えとタオルと軽い着替えが入ってます。
ya
ya
家族
Echoさんの実例写真
脱衣所へ続くルーバー扉、おきにいり。
脱衣所へ続くルーバー扉、おきにいり。
Echo
Echo
家族
PR
楽天市場
puu.tuuliさんの実例写真
年末にDIYした洗面脱衣所◎ 洗面台下の扉はリメイクシートを貼っていたのでそのままに,あとは壁塗りやらミラーの取り外しやら頑張りました✨ 壁は思いの外ピンク系になってしまいましたが…笑 これはこれで気に入ってます🤣❤️ 脱衣所で使ってるアイテムの詳細はインスタに載せてます◎ https://www.instagram.com/p/Cnq620FLKA9/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
年末にDIYした洗面脱衣所◎ 洗面台下の扉はリメイクシートを貼っていたのでそのままに,あとは壁塗りやらミラーの取り外しやら頑張りました✨ 壁は思いの外ピンク系になってしまいましたが…笑 これはこれで気に入ってます🤣❤️ 脱衣所で使ってるアイテムの詳細はインスタに載せてます◎ https://www.instagram.com/p/Cnq620FLKA9/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
k.homeさんの実例写真
誰かがお風呂入ってても洗面台を気兼ねなく使えるように🧼と、洗面台と脱衣所は扉で仕切れるようにしました。
誰かがお風呂入ってても洗面台を気兼ねなく使えるように🧼と、洗面台と脱衣所は扉で仕切れるようにしました。
k.home
k.home
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
okkun
okkun
4LDK | 家族
2323さんの実例写真
洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯室 狭いスペースですが、扉付の収納を設けることでシンプルを保てています
洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯室 狭いスペースですが、扉付の収納を設けることでシンプルを保てています
2323
2323
3LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
建売あるあるの狭い洗面脱衣所。 狭くてどーかなと思ったけど、それぞれ時間が被ることがないので全然大丈夫でした。 掃除の範囲が少なくて◯ 洗面台の扉の色を変えたいので、一旦記録。
建売あるあるの狭い洗面脱衣所。 狭くてどーかなと思ったけど、それぞれ時間が被ることがないので全然大丈夫でした。 掃除の範囲が少なくて◯ 洗面台の扉の色を変えたいので、一旦記録。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
zunnchiさんの実例写真
試行錯誤してたどり着いた洗面所のインテリア。 ホテルライク風にしたかったのと、ごちゃつきを抑えて使いやすさを重視してこうなりました。 写真右手がお風呂場なんですが、脱衣所がないので、突っ張り棒で間仕切りカーテンを付けて簡易脱衣所にしています。
試行錯誤してたどり着いた洗面所のインテリア。 ホテルライク風にしたかったのと、ごちゃつきを抑えて使いやすさを重視してこうなりました。 写真右手がお風呂場なんですが、脱衣所がないので、突っ張り棒で間仕切りカーテンを付けて簡易脱衣所にしています。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
GOOD-IGNALさんの実例写真
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
beanzさんの実例写真
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る