コメント1
emxxxx23
IKEAの水切りカゴ(ザル)買って良かった!便利!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Omarupさんの実例写真
IKEAの水切りカゴから買い替え。 コンパクトで収納力があり、パーツも合わせると10,000円くらいしちゃったけど満足〜。 あえて食器をしまわない状態で撮影。 このボリューム!
IKEAの水切りカゴから買い替え。 コンパクトで収納力があり、パーツも合わせると10,000円くらいしちゃったけど満足〜。 あえて食器をしまわない状態で撮影。 このボリューム!
Omarup
Omarup
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
幼稚園グッズの水切りカゴはIKEAワゴンに置いています 奥の水切りは食品トレイや缶、牛乳パックなどで使用 一緒に置いてある小瓶にプルタブをポイッとしています(≧▽≦) やっぱり目立つね このカゴ(。>д<) 使い勝手はいいのに‼
幼稚園グッズの水切りカゴはIKEAワゴンに置いています 奥の水切りは食品トレイや缶、牛乳パックなどで使用 一緒に置いてある小瓶にプルタブをポイッとしています(≧▽≦) やっぱり目立つね このカゴ(。>д<) 使い勝手はいいのに‼
miyu
miyu
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
キッチンをお掃除。水切りカゴを洗いながら、便利だけどジャマだなーと……。撤去しようか悩み中。
キッチンをお掃除。水切りカゴを洗いながら、便利だけどジャマだなーと……。撤去しようか悩み中。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
狭いキッチンから失礼します*ฅ´ω`ฅ* 水切りカゴを買い替えました◡̈*✧ 今までシンクに引っ掛けるタイプを使っていましたが、吊り下げ式に替えてシンクが広くなりました(ˊ˘ˋ*) 吊り棚は可愛くないですが便利なのでそのまま使ってます( 'ω')
狭いキッチンから失礼します*ฅ´ω`ฅ* 水切りカゴを買い替えました◡̈*✧ 今までシンクに引っ掛けるタイプを使っていましたが、吊り下げ式に替えてシンクが広くなりました(ˊ˘ˋ*) 吊り棚は可愛くないですが便利なのでそのまま使ってます( 'ω')
Mika
Mika
2LDK | 家族
toppokunn24さんの実例写真
IKEAで購入した水切りカゴ。 ネジで固定して、下の空間を使えるよーに。 簡単に取り外しもできて、使わないときは棚に収納!
IKEAで購入した水切りカゴ。 ネジで固定して、下の空間を使えるよーに。 簡単に取り外しもできて、使わないときは棚に収納!
toppokunn24
toppokunn24
家族
mayuru.homeさんの実例写真
愛用中の水切りカゴ。まな板も水切りできて便利。包丁スタンドはニトリです。 instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/
愛用中の水切りカゴ。まな板も水切りできて便利。包丁スタンドはニトリです。 instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
引越し前にIKEAで買ったザルが意外と使えるー!! バーが引き出せて、シンクに引っかけれるタイプのです(・Д・) お野菜ドーンで、一気に洗っちゃえます。 洗い終わったお皿の水切りカゴとしても使ってます。少量の時のみですが…(´ー`) 思った以上に出番が多いので、載せちゃいましたー♪
引越し前にIKEAで買ったザルが意外と使えるー!! バーが引き出せて、シンクに引っかけれるタイプのです(・Д・) お野菜ドーンで、一気に洗っちゃえます。 洗い終わったお皿の水切りカゴとしても使ってます。少量の時のみですが…(´ー`) 思った以上に出番が多いので、載せちゃいましたー♪
mimi
mimi
3LDK | 家族
shoshinshanoganbariさんの実例写真
ちょいと雑然としてますがw IKEAで買ってきたキッチンワゴンに同じくIKEAで買った水切りカゴを設置☆ ご覧の通り、食洗機置けないしシンクに余裕のないミニキッチンなので、これは我ながらナイスアイデアー(゚∀゚)☆ 使うときだけシンクに近づけて使わないときは壁側にどかしておけば歩くスペースも確保できる! 洗い物がだいーぶラクになりましたよ♡
ちょいと雑然としてますがw IKEAで買ってきたキッチンワゴンに同じくIKEAで買った水切りカゴを設置☆ ご覧の通り、食洗機置けないしシンクに余裕のないミニキッチンなので、これは我ながらナイスアイデアー(゚∀゚)☆ 使うときだけシンクに近づけて使わないときは壁側にどかしておけば歩くスペースも確保できる! 洗い物がだいーぶラクになりましたよ♡
shoshinshanoganbari
shoshinshanoganbari
1K | 家族
PR
楽天市場
Minoriさんの実例写真
絶対欲しいと思っていたtoscaの食器洗いカゴ。賃貸ではダイソーのを4.5年使っていました。私にしてはだいぶ奮発しましたがやっぱりお気に入りでの家事はいつもより少し頑張れます♡まな板も一般なサイズであれば横向きに乾かせて木の部分にはフキンを乾かせたりと便利です。溶接部分のつくりも丁寧で買ってよかったです。 ちなみに洗剤ボトルはフランフラン、スポンジはセリア。洗いブラシはダイソーです◟̆◞̆ ♪
絶対欲しいと思っていたtoscaの食器洗いカゴ。賃貸ではダイソーのを4.5年使っていました。私にしてはだいぶ奮発しましたがやっぱりお気に入りでの家事はいつもより少し頑張れます♡まな板も一般なサイズであれば横向きに乾かせて木の部分にはフキンを乾かせたりと便利です。溶接部分のつくりも丁寧で買ってよかったです。 ちなみに洗剤ボトルはフランフラン、スポンジはセリア。洗いブラシはダイソーです◟̆◞̆ ♪
Minori
Minori
家族
ayanebulaさんの実例写真
前に使っていたIKEAの水切りかごを処分して断捨離気分になってたのですが やっぱり必要で買いました。西友さんのもので 手前のやつは1000円です。2wayで、横置きにも かごだけシンク中にもかけて使えるのでとっても便利 それから奥のトレーは1500円くらいで、これは常設させてちょっとしたコップや包丁なんかの洗い物が出た時にさっと使えるように立てかけておこうと思っています。使い勝手はかなりいいです。 これまでふきん上に置いてたのですが、すぐに拭かなきゃいけないし、立てられないから水はあまり切れないし、洗濯のふきんの量は増えるしで ものぐさな私にはやっぱり水切り必要でした! ほんとは、KEYUCAとか 燕三条の?なんかとてもお洒落で素敵な水切り欲しかったんですが、今回はこれで!
前に使っていたIKEAの水切りかごを処分して断捨離気分になってたのですが やっぱり必要で買いました。西友さんのもので 手前のやつは1000円です。2wayで、横置きにも かごだけシンク中にもかけて使えるのでとっても便利 それから奥のトレーは1500円くらいで、これは常設させてちょっとしたコップや包丁なんかの洗い物が出た時にさっと使えるように立てかけておこうと思っています。使い勝手はかなりいいです。 これまでふきん上に置いてたのですが、すぐに拭かなきゃいけないし、立てられないから水はあまり切れないし、洗濯のふきんの量は増えるしで ものぐさな私にはやっぱり水切り必要でした! ほんとは、KEYUCAとか 燕三条の?なんかとてもお洒落で素敵な水切り欲しかったんですが、今回はこれで!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
usuririさんの実例写真
水切りカゴ無し生活を3ヶ月ほどやってみましたが、やっぱり、作業中、ササっと水切りたくて、無印のシンク内に収まるカゴ、買っちゃいました。便利だぁ
水切りカゴ無し生活を3ヶ月ほどやってみましたが、やっぱり、作業中、ササっと水切りたくて、無印のシンク内に収まるカゴ、買っちゃいました。便利だぁ
usuriri
usuriri
家族
ma08さんの実例写真
ミニマリストさん達がやっている “水切りカゴを無くしました” 憧れて挑戦したけど 私には無理でした(T-T) ご飯を作るのは好きだけど 洗い物は嫌いです… 気がつくとすぐ洗い物が 溜まってしまう(*´-`) 今はニトリの水切りカゴに IKEAの吸水マットで落ち着いてます このニトリの水切りカゴなら 出したままでもいいかな˚✧⁎⁺˳✧༚
ミニマリストさん達がやっている “水切りカゴを無くしました” 憧れて挑戦したけど 私には無理でした(T-T) ご飯を作るのは好きだけど 洗い物は嫌いです… 気がつくとすぐ洗い物が 溜まってしまう(*´-`) 今はニトリの水切りカゴに IKEAの吸水マットで落ち着いてます このニトリの水切りカゴなら 出したままでもいいかな˚✧⁎⁺˳✧༚
ma08
ma08
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
おはようございます‼︎ 朝からゴミ箱周辺を(^◇^;) キッチン奥にあるIKEAワゴンは生活感がいっぱいです 上段には水切りかごが2つ 水筒専用(あっ!今はバリスタの水入れが入ってた)と 奥には食品トレー、ペットボトル、ビンカンの水切りカゴを 乾いたら分別ゴミは外のゴミ箱へ プルトップを入れている小瓶がいっぱいになってた∑(゚Д゚)
おはようございます‼︎ 朝からゴミ箱周辺を(^◇^;) キッチン奥にあるIKEAワゴンは生活感がいっぱいです 上段には水切りかごが2つ 水筒専用(あっ!今はバリスタの水入れが入ってた)と 奥には食品トレー、ペットボトル、ビンカンの水切りカゴを 乾いたら分別ゴミは外のゴミ箱へ プルトップを入れている小瓶がいっぱいになってた∑(゚Д゚)
miyu
miyu
4LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
shoshinshanoganbariさんのロースコグ ×IKEAの水切りの組み合わせを真似っこさせてもいました! 水切り下に敷いてあるマットはセリア♡ すごい便利で感動(;_;)
shoshinshanoganbariさんのロースコグ ×IKEAの水切りの組み合わせを真似っこさせてもいました! 水切り下に敷いてあるマットはセリア♡ すごい便利で感動(;_;)
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
mm_kbrさんの実例写真
キッチントロリー¥8,490
冷蔵庫と流し台の間にキッチンワゴンを置いてます。 水切りカゴ無し生活を少ししましたが、やはりあった方が便利ですね。 キッチンは機能性・動線重視(^^)
冷蔵庫と流し台の間にキッチンワゴンを置いてます。 水切りカゴ無し生活を少ししましたが、やはりあった方が便利ですね。 キッチンは機能性・動線重視(^^)
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
roseさんの実例写真
気になるグッズを見つけたので、早速使ってみる事に... 水切りカゴを掃除したのっていつだったっけ...? 洗ってみたらスポンジ部分が真っ黒に(゚◇゚)ガーン この上に洗った食器を置いていたなんて... 洗いづらいがためについ放置しまっていた事を反省(>_<) これからはまめに掃除しようと思いました。 しかも水切りカゴ洗い、とっても使いやすかったです♪ これなら掃除も苦じゃなくなりそうです☆
気になるグッズを見つけたので、早速使ってみる事に... 水切りカゴを掃除したのっていつだったっけ...? 洗ってみたらスポンジ部分が真っ黒に(゚◇゚)ガーン この上に洗った食器を置いていたなんて... 洗いづらいがためについ放置しまっていた事を反省(>_<) これからはまめに掃除しようと思いました。 しかも水切りカゴ洗い、とっても使いやすかったです♪ これなら掃除も苦じゃなくなりそうです☆
rose
rose
4LDK | 家族
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
水切りかご購入○ この左の幅に合うものを探してて、KEYUCAに決めました✨ うちではペットボトルをよく使うので、カウンターに置いてるイケアのボトル立てによく立てて乾かしてます🌬
水切りかご購入○ この左の幅に合うものを探してて、KEYUCAに決めました✨ うちではペットボトルをよく使うので、カウンターに置いてるイケアのボトル立てによく立てて乾かしてます🌬
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
kanaaaさんの実例写真
イベント参加★イケアワゴンはうちに3つあります。そのうち1つはキッチンに! 1番上の段は吸水マットを敷いて水切りカゴとして使ってます!使う時は流しの近くまで移動して、乾かしている時は邪魔にならない場所に移動してます♪ 料理中に何か置きたい時は、1番下の段に置いてある板を上にのせたらちょっとした作業場になるから便利(^^)
イベント参加★イケアワゴンはうちに3つあります。そのうち1つはキッチンに! 1番上の段は吸水マットを敷いて水切りカゴとして使ってます!使う時は流しの近くまで移動して、乾かしている時は邪魔にならない場所に移動してます♪ 料理中に何か置きたい時は、1番下の段に置いてある板を上にのせたらちょっとした作業場になるから便利(^^)
kanaaa
kanaaa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
soramameさんの実例写真
キッチンワゴンのイベントに参加。 私の家で使用しているのはIKEAのワゴンです。他社さんのものと長らく迷ってましたが初IKEAに言った記念に購入しました。 普段は家電とゴミ箱の収納棚に閉まっているキッチンワゴン。我が家では収納以外にも少し変わった使い方をしています。 ミニキッチンに食洗機があることで水切りラックを置けない我が家では給水マットを敷いてキッチンワゴンを水切りコーナーにしています。 水切りとして使用しない時はワゴンに合わせたトレーを置いて作業台に。 下のカゴは缶詰や調味料などを収納してます。この状態だと生活感がありますが、棚の中だとカゴの中はほぼ見えないので気にしてません。ある程度家族が置き場が分かるようにバスケットで仕分けしてます。 このワゴンを置くことで食洗機設置で少なくなった調理スペースも確保できます。一石二鳥で個人的に理想のワゴンの使い方です。
キッチンワゴンのイベントに参加。 私の家で使用しているのはIKEAのワゴンです。他社さんのものと長らく迷ってましたが初IKEAに言った記念に購入しました。 普段は家電とゴミ箱の収納棚に閉まっているキッチンワゴン。我が家では収納以外にも少し変わった使い方をしています。 ミニキッチンに食洗機があることで水切りラックを置けない我が家では給水マットを敷いてキッチンワゴンを水切りコーナーにしています。 水切りとして使用しない時はワゴンに合わせたトレーを置いて作業台に。 下のカゴは缶詰や調味料などを収納してます。この状態だと生活感がありますが、棚の中だとカゴの中はほぼ見えないので気にしてません。ある程度家族が置き場が分かるようにバスケットで仕分けしてます。 このワゴンを置くことで食洗機設置で少なくなった調理スペースも確保できます。一石二鳥で個人的に理想のワゴンの使い方です。
soramame
soramame
家族
mi32aaaanさんの実例写真
お風呂のおもちゃ収納!可愛くサビないステンレスカゴで吊り下げ収納!
お風呂のおもちゃ収納!可愛くサビないステンレスカゴで吊り下げ収納!
mi32aaaan
mi32aaaan
akiさんの実例写真
【AUX】 leye シンクの中でも水切りメッシュカゴ 洗ったコップや子供たちの学校の箸や水筒を乾かすのに、とても便利です◎ 洗った野菜の水切りにも使えてGOOD! 【simplehuman】 センサーポンプ ブラッシュ(シルバー) 片手で食器用洗剤をサッとつけて洗えるので、とても便利!少しのことだけど、毎日使う物のストレスが減って嬉しい^ ^
【AUX】 leye シンクの中でも水切りメッシュカゴ 洗ったコップや子供たちの学校の箸や水筒を乾かすのに、とても便利です◎ 洗った野菜の水切りにも使えてGOOD! 【simplehuman】 センサーポンプ ブラッシュ(シルバー) 片手で食器用洗剤をサッとつけて洗えるので、とても便利!少しのことだけど、毎日使う物のストレスが減って嬉しい^ ^
aki
aki
nocomomさんの実例写真
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
nocomom
nocomom
1R | 家族
sさんの実例写真
○○を使わない暮らし✨ その① 水切りカゴ → DAISOの水切りマット 水切りカゴをなくしたら、食器は洗ったらサッサとしまうようになり、キッチンがすっきり片付くようになりました✨ その② 三角コーナー → Can★Doの小さいゴミ箱をキッチン引出しに引っかけてます♪ 野菜の皮などは、そのままこのゴミ箱にポイ♪ シンクは汚れないし、水分を含まないので臭いもおさえられます✨
○○を使わない暮らし✨ その① 水切りカゴ → DAISOの水切りマット 水切りカゴをなくしたら、食器は洗ったらサッサとしまうようになり、キッチンがすっきり片付くようになりました✨ その② 三角コーナー → Can★Doの小さいゴミ箱をキッチン引出しに引っかけてます♪ 野菜の皮などは、そのままこのゴミ箱にポイ♪ シンクは汚れないし、水分を含まないので臭いもおさえられます✨
s
s
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pimapimaさんの実例写真
横に伸縮するので便利です!
横に伸縮するので便利です!
pimapima
pimapima
家族
kooさんの実例写真
キッチンは利便性重視です。 いっぱい出てます… 水切りカゴは、狭くなるかなと置いてなかったのですが、towerの水切りカゴが、幅ぴったりすぎました!!食洗機に入り切らない時や、少量の時にあると便利です☺︎
キッチンは利便性重視です。 いっぱい出てます… 水切りカゴは、狭くなるかなと置いてなかったのですが、towerの水切りカゴが、幅ぴったりすぎました!!食洗機に入り切らない時や、少量の時にあると便利です☺︎
koo
koo
3LDK | 家族
Meiさんの実例写真
水切りカゴを置くと、ただでさえ狭いキッチンの作業スペースが使えなくてずっと困ってたんだけどIKEAのヴァリエラで解決!そもそも水切りカゴを持たない。使う時だけ広げて置く。コンロとシンクの間のスペースが普通に使えるようになって便利〜。下には100均の吸水マット。これは吸水後の水捌け悪いので別のものに買い替えたい。
水切りカゴを置くと、ただでさえ狭いキッチンの作業スペースが使えなくてずっと困ってたんだけどIKEAのヴァリエラで解決!そもそも水切りカゴを持たない。使う時だけ広げて置く。コンロとシンクの間のスペースが普通に使えるようになって便利〜。下には100均の吸水マット。これは吸水後の水捌け悪いので別のものに買い替えたい。
Mei
Mei
1K | 一人暮らし
Rieさんの実例写真
番外編 物の実寸がわかる 水切りカゴ、これはIKEAの鍋や食器の売り場にあり、なかなかいいお仕事してくれてます。 前はキッチンの付属で穴開きのもの使ってましたが、これは要するにザルに伸縮タイプの枠がついていて、洗い物をちょいと置くだけで水が切れるので拭く手間がはぶけて、家事の時短になってます😊
番外編 物の実寸がわかる 水切りカゴ、これはIKEAの鍋や食器の売り場にあり、なかなかいいお仕事してくれてます。 前はキッチンの付属で穴開きのもの使ってましたが、これは要するにザルに伸縮タイプの枠がついていて、洗い物をちょいと置くだけで水が切れるので拭く手間がはぶけて、家事の時短になってます😊
Rie
Rie
4LDK | 家族
k_sanさんの実例写真
8年ほど前に買ったIKEAのワゴン。 いままで部屋のいたる所で使ってきたけど最近この使い方に♫ ニトリの水切りカゴがシンデレラフィット✨ トレイは外してセリアの吸水マットに‼︎ 横にはマグネットフックで布巾をつけてすぐに拭けるように。 キッチンの上がスッキリして邪魔な時は別の場所に持って行けて便利👍
8年ほど前に買ったIKEAのワゴン。 いままで部屋のいたる所で使ってきたけど最近この使い方に♫ ニトリの水切りカゴがシンデレラフィット✨ トレイは外してセリアの吸水マットに‼︎ 横にはマグネットフックで布巾をつけてすぐに拭けるように。 キッチンの上がスッキリして邪魔な時は別の場所に持って行けて便利👍
k_san
k_san
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
食洗機の調子が悪く、水切りカゴ使わない派やったけど、towerの水切りカゴを買ってみたら便利すぎて必須になりました😂 形も大きさも大満足!!!
食洗機の調子が悪く、水切りカゴ使わない派やったけど、towerの水切りカゴを買ってみたら便利すぎて必須になりました😂 形も大きさも大満足!!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
k_sanさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
k_san
k_san
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nanachanmamaさんの実例写真
水切りカゴ IKEAで買いました☺️ 破格の399えん🫢たくさん入るので一気洗いできます☺️ 水切りかごのない生活も試してみましたが我が家ではやっぱりなくては不便な存在です🤔 水切りカゴ自体も汚れたり劣化したりしていくので この安さは嬉しいです🥹
水切りカゴ IKEAで買いました☺️ 破格の399えん🫢たくさん入るので一気洗いできます☺️ 水切りかごのない生活も試してみましたが我が家ではやっぱりなくては不便な存在です🤔 水切りカゴ自体も汚れたり劣化したりしていくので この安さは嬉しいです🥹
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
こちらもRCショッピングの愛用品🤍 towerの水切りかご✨ 縦横とどちらでも設置可能です😊 仕切りが付いてるので 箸など乾いたらそのまま仕舞えます✨ 水止栓のキャップもあるので ハイター入れてキッチンタオルや 食器等のつけ置きしたり便利です🎵 過去picですのでコメントお気遣いなくです😊
こちらもRCショッピングの愛用品🤍 towerの水切りかご✨ 縦横とどちらでも設置可能です😊 仕切りが付いてるので 箸など乾いたらそのまま仕舞えます✨ 水止栓のキャップもあるので ハイター入れてキッチンタオルや 食器等のつけ置きしたり便利です🎵 過去picですのでコメントお気遣いなくです😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
【買って良かったものkitchen編】 ニトリの『たためて掛けられる水切り』 作業台が少ない団地のkitchen。 この商品は料理の途中野菜を洗ってそのまま置いて水切り、そしてその上にまな板(我が家は牛乳パックをまな板がわりに)を置いて切ったりできるので とっても便利です。 水切りカゴがないお宅なら洗ったものを置くのにも使えますよね! 終わったらささっと水洗いしてシンク下収納に場所も取らずに丸めてしまっています。 ニトリは使えるものがたくさん🎵
【買って良かったものkitchen編】 ニトリの『たためて掛けられる水切り』 作業台が少ない団地のkitchen。 この商品は料理の途中野菜を洗ってそのまま置いて水切り、そしてその上にまな板(我が家は牛乳パックをまな板がわりに)を置いて切ったりできるので とっても便利です。 水切りカゴがないお宅なら洗ったものを置くのにも使えますよね! 終わったらささっと水洗いしてシンク下収納に場所も取らずに丸めてしまっています。 ニトリは使えるものがたくさん🎵
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
nyankonecoさんの実例写真
この春買ってよかったもの 一つは 洗いかご 流し台のふちにかけても置いても使えるもの 細身で邪魔にならないのに収容力抜群です なんと言っても、その乾きの速さ ざっと洗ってそのまま置くだけで('-^*)ok❇ もう一つは 蚊帳お台ふき 台ふきは飛鳥ふきんを愛用していたのだけど、手に入らず!だから、奈良に伝わる美しい布の蚊帳お台ふきを購入してみました。色々な美しい色があって気分が挙がりました(´▽`)ノ
この春買ってよかったもの 一つは 洗いかご 流し台のふちにかけても置いても使えるもの 細身で邪魔にならないのに収容力抜群です なんと言っても、その乾きの速さ ざっと洗ってそのまま置くだけで('-^*)ok❇ もう一つは 蚊帳お台ふき 台ふきは飛鳥ふきんを愛用していたのだけど、手に入らず!だから、奈良に伝わる美しい布の蚊帳お台ふきを購入してみました。色々な美しい色があって気分が挙がりました(´▽`)ノ
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
T1029さんの実例写真
¥4,930
狭小ミニキッチンは2軒め ワイヤー仕様の棚は初めて 見た目はややチープだけれど 下段が水切りカゴにできることと 吊り下げ収納ができることが 思ったより便利で慣れました🍳
狭小ミニキッチンは2軒め ワイヤー仕様の棚は初めて 見た目はややチープだけれど 下段が水切りカゴにできることと 吊り下げ収納ができることが 思ったより便利で慣れました🍳
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
mouseさんの実例写真
カトラリー用の水切り。 ずっと百均の縦長タイプを使っていたのですが、KEYUCAの横長タイプに変えました。 縦に刺して使うものとは違って、カトラリー以外に小物も置く事ができて便利!大容量! 両サイドは、箸などが落ちないように格子状ではなく壁になっている親切設計。すばらしい…! まだ3月ですが今年のベストバイと言っても過言ではありません🥺✨
カトラリー用の水切り。 ずっと百均の縦長タイプを使っていたのですが、KEYUCAの横長タイプに変えました。 縦に刺して使うものとは違って、カトラリー以外に小物も置く事ができて便利!大容量! 両サイドは、箸などが落ちないように格子状ではなく壁になっている親切設計。すばらしい…! まだ3月ですが今年のベストバイと言っても過言ではありません🥺✨
mouse
mouse
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mikeさんの実例写真
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
mike
mike
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
もっと見る