コメント1
sora
子供部屋の窓に防犯用に

この写真を見た人へのおすすめの写真

Spicaさんの実例写真
(1枚目)キッチンの小窓。 風通しのため開けてますが、防犯的にやばくない? と思っていました。 (2枚目)そしたら動画が流れてきてこのロックの存在を知りました。😳目からウロコとはこのこと。 (3枚目)取り付け簡単。おまけにちゃんと反対側の窓も押さえてくれている優れもの。 (4枚目) 無事、安全な窓辺になりました。☺️👍 いつも思うのだけど、動画ってこちらの状況が読めてるのか?と思うぐらいどストラクでくる。うちだけ? これも引き寄せでしょうか。。。(スピハラではありません)😓
(1枚目)キッチンの小窓。 風通しのため開けてますが、防犯的にやばくない? と思っていました。 (2枚目)そしたら動画が流れてきてこのロックの存在を知りました。😳目からウロコとはこのこと。 (3枚目)取り付け簡単。おまけにちゃんと反対側の窓も押さえてくれている優れもの。 (4枚目) 無事、安全な窓辺になりました。☺️👍 いつも思うのだけど、動画ってこちらの状況が読めてるのか?と思うぐらいどストラクでくる。うちだけ? これも引き寄せでしょうか。。。(スピハラではありません)😓
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
ushinya1014さんの実例写真
防犯対策に効果あり?
防犯対策に効果あり?
ushinya1014
ushinya1014
家族
Risuさんの実例写真
マイホーム住んでみてよかった点 防犯カメラ 費用もかかるし、必要あるかな?という気持ちもあったのですが、 つけてよかったです。 想像以上に家の前の人通りが多く、小さい話ですがペットの排泄等の抑止にもなっているようです。 今、何かあっても警察もカメラがないと難しい時代。 何かあってからでは遅いですしね! 今回はいろいろ悩んだ結果、ALSOKでカメラを購入しました。 ALSOKは警備だけでなく、カメラのレンタルもあります。 ALSOKで購入した決め手はシリアルno入りのステッカーがもらえること。 抑止効果抜群です。
マイホーム住んでみてよかった点 防犯カメラ 費用もかかるし、必要あるかな?という気持ちもあったのですが、 つけてよかったです。 想像以上に家の前の人通りが多く、小さい話ですがペットの排泄等の抑止にもなっているようです。 今、何かあっても警察もカメラがないと難しい時代。 何かあってからでは遅いですしね! 今回はいろいろ悩んだ結果、ALSOKでカメラを購入しました。 ALSOKは警備だけでなく、カメラのレンタルもあります。 ALSOKで購入した決め手はシリアルno入りのステッカーがもらえること。 抑止効果抜群です。
Risu
Risu
4LDK | 家族
Kanisanchiさんの実例写真
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥3,440
防犯フィルム貼ったのですが不器用すぎて 気泡出来てしまった。。(;´Д`)
防犯フィルム貼ったのですが不器用すぎて 気泡出来てしまった。。(;´Д`)
Kao
Kao
1DK | 一人暮らし
Kaoさんの実例写真
家中の窓に防犯対策。 よく開ける窓には2個付けして少し開けれるように。
家中の窓に防犯対策。 よく開ける窓には2個付けして少し開けれるように。
Kao
Kao
1DK | 一人暮らし
mamanさんの実例写真
木材を買って来て 白色に塗り 防犯対策に 窓枠きっちりで ラティスフェンスを 作ってみました 一番下に 飾り棚も作成✨
木材を買って来て 白色に塗り 防犯対策に 窓枠きっちりで ラティスフェンスを 作ってみました 一番下に 飾り棚も作成✨
maman
maman
家族
muumuuさんの実例写真
車と物置の防犯対策にソーラーパネル式の防犯カメラを設置しました。道路族対策にもなります。 ソーラー式ですが充電が切れたことは一度もありません。 スマホで会話できるので出掛け先からでも話しかけたりができます。
車と物置の防犯対策にソーラーパネル式の防犯カメラを設置しました。道路族対策にもなります。 ソーラー式ですが充電が切れたことは一度もありません。 スマホで会話できるので出掛け先からでも話しかけたりができます。
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
Yukicotoさんの実例写真
年末も近いし防犯対策を強化する為にお庭にプレート設置しました😃 以前diyした木製の防犯カメラのプレートも古くなってきたので塗装し直さなきゃです😔 寒いけど高圧洗浄機も駐車場にしなきゃ😭
年末も近いし防犯対策を強化する為にお庭にプレート設置しました😃 以前diyした木製の防犯カメラのプレートも古くなってきたので塗装し直さなきゃです😔 寒いけど高圧洗浄機も駐車場にしなきゃ😭
Yukicoto
Yukicoto
家族
KTTloveさんの実例写真
KTTlove
KTTlove
家族
kaさんの実例写真
福岡、物騒な事件が多いので💦 思い立った時にすぐしとこうと 防犯でアルソックの防犯ロックを Amazonで買いました!* 取り付けは簡単で貼るだけです! 外からもアルソックのマークが見えるので 侵入者の抑止効果になりそう! ドアからの侵入が1番多いそうなので 上にもロックがあると安心です◎ 一階の窓に貼りました◎
福岡、物騒な事件が多いので💦 思い立った時にすぐしとこうと 防犯でアルソックの防犯ロックを Amazonで買いました!* 取り付けは簡単で貼るだけです! 外からもアルソックのマークが見えるので 侵入者の抑止効果になりそう! ドアからの侵入が1番多いそうなので 上にもロックがあると安心です◎ 一階の窓に貼りました◎
ka
ka
家族
PR
楽天市場
JUNJUNさんの実例写真
防犯カメラと屋外センサーライト  完成! 本体は防水仕様やけど電源周りは非防水やけんジョイントボックス使って防水化! それなりにシンプルに収まってくれて満足ー! ※コンセント増設は電気工事士の免許が必要ですのでご注意下さい。
防犯カメラと屋外センサーライト  完成! 本体は防水仕様やけど電源周りは非防水やけんジョイントボックス使って防水化! それなりにシンプルに収まってくれて満足ー! ※コンセント増設は電気工事士の免許が必要ですのでご注意下さい。
JUNJUN
JUNJUN
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
夫の愛車防犯用に新しい監視カメラを設置して約一週間経過しました📹 使用した感想です✍️ ①本体の環境 今週は雨や曇りの日もありました☔️☁️ この設置場所で直射日光があたるのは午後からです☀️ ②スマホ画面 ・Wi-Fiルーターから本体が約9mくらい離れています。受信電波は1本と弱めですが画像は鮮明でバッチリ👍 ・電池マーク全く減りません ・ソーラー充電中は充電中表示が出ます ・感度「強中低」の強に設定 ・人感センサー自動録画で1日130〜150件の録画あり。(人感といっても通行する車にも反応します) ③試したこと WiFi設定したので自宅以外の場所から見られるか確認しました。録画画像はもちろん、リアルタイムで見ることも可能、カメラを通して声もかけられました。 職場から仕事の休憩中に自動録画で溜まった映像を確認したりもできますね〜 ④感想 ・すっかり気に入りました!とにかく画像がキレイで細部までよく見えます👀 夜も暗視撮影で真っ暗でもよく見えます(車のナンバーもしっかり確認可能なレベル)愛車が狙われやすいのは深夜が多いですからこれは本当に有難い機能です! 今年の買ってよかったものに決まりかな😄
夫の愛車防犯用に新しい監視カメラを設置して約一週間経過しました📹 使用した感想です✍️ ①本体の環境 今週は雨や曇りの日もありました☔️☁️ この設置場所で直射日光があたるのは午後からです☀️ ②スマホ画面 ・Wi-Fiルーターから本体が約9mくらい離れています。受信電波は1本と弱めですが画像は鮮明でバッチリ👍 ・電池マーク全く減りません ・ソーラー充電中は充電中表示が出ます ・感度「強中低」の強に設定 ・人感センサー自動録画で1日130〜150件の録画あり。(人感といっても通行する車にも反応します) ③試したこと WiFi設定したので自宅以外の場所から見られるか確認しました。録画画像はもちろん、リアルタイムで見ることも可能、カメラを通して声もかけられました。 職場から仕事の休憩中に自動録画で溜まった映像を確認したりもできますね〜 ④感想 ・すっかり気に入りました!とにかく画像がキレイで細部までよく見えます👀 夜も暗視撮影で真っ暗でもよく見えます(車のナンバーもしっかり確認可能なレベル)愛車が狙われやすいのは深夜が多いですからこれは本当に有難い機能です! 今年の買ってよかったものに決まりかな😄
tanbo
tanbo
2DK
Mayukoさんの実例写真
リビングと和室の窓。三協アルミの防犯&遮熱窓です。
リビングと和室の窓。三協アルミの防犯&遮熱窓です。
Mayuko
Mayuko
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
PR
楽天市場
Chi_chiさんの実例写真
真っ暗なので防犯対策。
真っ暗なので防犯対策。
Chi_chi
Chi_chi
4LDK | 家族
minanさんの実例写真
窓の外には アイアンの面格子を付けました。遊びに来た友だちに、可愛いと とっても好評です♪
窓の外には アイアンの面格子を付けました。遊びに来た友だちに、可愛いと とっても好評です♪
minan
minan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tanboさんの実例写真
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
tanbo
tanbo
2DK
Yukicotoさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥23,650
絶対、防犯カメラ‼️戸建てじゃなくても取り付けれるタイプ売ってます🤲 一人暮らしの人にも安心👍室内にも付ければペットも安心👌 スマホから監視出来ます👀
絶対、防犯カメラ‼️戸建てじゃなくても取り付けれるタイプ売ってます🤲 一人暮らしの人にも安心👍室内にも付ければペットも安心👌 スマホから監視出来ます👀
Yukicoto
Yukicoto
家族
stsenjuさんの実例写真
じっとこちらを見る目、お気づきですか? という事で、防犯カメラを付けてみました。 自転車のハンガーの上にあるの、わかりますかね? ダミーにしようかと思ったのですが、アマゾンで結構安かったので本物を購入しました。 スマホでリアルタイムに見れ、双方向で対話も出来るし、 子供がちゃんと帰宅したかも出先から確認できるので、結構便利です。 目立たない場所なので、予防にはいまいちか。
じっとこちらを見る目、お気づきですか? という事で、防犯カメラを付けてみました。 自転車のハンガーの上にあるの、わかりますかね? ダミーにしようかと思ったのですが、アマゾンで結構安かったので本物を購入しました。 スマホでリアルタイムに見れ、双方向で対話も出来るし、 子供がちゃんと帰宅したかも出先から確認できるので、結構便利です。 目立たない場所なので、予防にはいまいちか。
stsenju
stsenju
3LDK | 家族
cocaさんの実例写真
防犯カメラ。Wi-Fiがなくても 画質が良くて驚き☺️ ハウスメーカーの工賃は63000円でしたが、親戚の知り合いに付けてもらい5000円で済みました🥺感謝
防犯カメラ。Wi-Fiがなくても 画質が良くて驚き☺️ ハウスメーカーの工賃は63000円でしたが、親戚の知り合いに付けてもらい5000円で済みました🥺感謝
coca
coca
yukichi.wanwaさんの実例写真
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yukicotoさんの実例写真
道路族撲滅の為のプレートがオシャレ⋆͛❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ⋆͛
道路族撲滅の為のプレートがオシャレ⋆͛❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ⋆͛
Yukicoto
Yukicoto
家族
shunkomamaさんの実例写真
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
shunkomama
shunkomama
家族
tomoyasudeathさんの実例写真
裏庭に防犯を高めるためゲート作りました。
裏庭に防犯を高めるためゲート作りました。
tomoyasudeath
tomoyasudeath
1R | 家族
walking123さんの実例写真
ひかりノベーションモニター中です… タイマー設定は、日没から夜明けまでにしています。今の時期、18時半頃から点灯します。これからだんだんと日没が早くなるので、帰宅する頃にはこの灯りがお迎えしてくれることになります。楽しみです♪ 玄関側は塀がなく、道沿いまでオープン外構のわが家。この灯りが防犯にも役立ちそうです。
ひかりノベーションモニター中です… タイマー設定は、日没から夜明けまでにしています。今の時期、18時半頃から点灯します。これからだんだんと日没が早くなるので、帰宅する頃にはこの灯りがお迎えしてくれることになります。楽しみです♪ 玄関側は塀がなく、道沿いまでオープン外構のわが家。この灯りが防犯にも役立ちそうです。
walking123
walking123
家族
mi-さんの実例写真
玄関ドアに『ドアモニ』を付けました‼ うちのマンションのインターフォンが、下のエントランスからのは映像が出るのに、玄関先のは会話のみなので少し不便でした。 ドアモニは映像と会話と録画機能もあって、コードレスで装着も簡単でした♪ 外から見るとカメラが付いている感じなので防犯効果もありそう。一人暮らしの方にもオススメです✨ 内側にくる電波受信装置が若干目立つので、何かで隠したいなぁと思案中です、、
玄関ドアに『ドアモニ』を付けました‼ うちのマンションのインターフォンが、下のエントランスからのは映像が出るのに、玄関先のは会話のみなので少し不便でした。 ドアモニは映像と会話と録画機能もあって、コードレスで装着も簡単でした♪ 外から見るとカメラが付いている感じなので防犯効果もありそう。一人暮らしの方にもオススメです✨ 内側にくる電波受信装置が若干目立つので、何かで隠したいなぁと思案中です、、
mi-
mi-
3LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
我が家の防犯カメラ3台 入居して直ぐに設置しました 過去pic良かったら見てください笑 犯人を特定出来ました😤 先日、ご近所で事件があり 刑事さんがいらして捜査に協力しました テレビで映像が見れるのですが あまりにも画像が超鮮明なので 驚いてました😳 アルコムさんは 壁に穴を開けない方法で設置をしてくれたので 有線なんだけど無線に見えるスッキリスマートな カメラで大満足してます 夜間でもカラーで映ります🎶
我が家の防犯カメラ3台 入居して直ぐに設置しました 過去pic良かったら見てください笑 犯人を特定出来ました😤 先日、ご近所で事件があり 刑事さんがいらして捜査に協力しました テレビで映像が見れるのですが あまりにも画像が超鮮明なので 驚いてました😳 アルコムさんは 壁に穴を開けない方法で設置をしてくれたので 有線なんだけど無線に見えるスッキリスマートな カメラで大満足してます 夜間でもカラーで映ります🎶
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
駐車場から玄関にかけて埋め込みのLED照明を付けてみました。 我が家の周りは夜になると街灯が無く暗いので、防犯性と安全性を兼ねて取り付けてみました。 深夜までちゃんと光ってくれて、光量も足元が目視できるレベルでかつ、お隣さんに迷惑がかかるビカビカした感じではなかったので大満足です。あとは夜、車をバック駐車する時にも役立ちそうです。 埋め込み式だったので、取り付けも簡単! 日の入りが早くなるこれからの時期にオススメです^_^
駐車場から玄関にかけて埋め込みのLED照明を付けてみました。 我が家の周りは夜になると街灯が無く暗いので、防犯性と安全性を兼ねて取り付けてみました。 深夜までちゃんと光ってくれて、光量も足元が目視できるレベルでかつ、お隣さんに迷惑がかかるビカビカした感じではなかったので大満足です。あとは夜、車をバック駐車する時にも役立ちそうです。 埋め込み式だったので、取り付けも簡単! 日の入りが早くなるこれからの時期にオススメです^_^
yuta
yuta
yoriさんの実例写真
ウッドデッキに取り付けるライトを購入しました。 ソーラーだけど結構明るい
ウッドデッキに取り付けるライトを購入しました。 ソーラーだけど結構明るい
yori
yori
PR
楽天市場
miyu.さんの実例写真
主人が車を買い替えたので防犯兼ねてウッドフェンスにランタンつけました。 防犯というより私は見た目重視! 防犯にはならず、Amazonでソーラーライト追加されました…笑 ゆらゆら綺麗なので、追加予定。 L字のアイアンはカインズで。 このタイプのアイアン金具は大好きで、物置にも付けてます♡ お洒落なのに何かと便利!
主人が車を買い替えたので防犯兼ねてウッドフェンスにランタンつけました。 防犯というより私は見た目重視! 防犯にはならず、Amazonでソーラーライト追加されました…笑 ゆらゆら綺麗なので、追加予定。 L字のアイアンはカインズで。 このタイプのアイアン金具は大好きで、物置にも付けてます♡ お洒落なのに何かと便利!
miyu.
miyu.
4LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
一階で真ん中部屋。玄関側には窓もないため換気ができなかった我が家。 しょうがなくドアストッパーでもと買いに行ったら思わぬ良いものを発見! その名も「換気・防犯ドアガード」!! 風は通すが泥棒は通さない! 既存のガードとネジピッチも合ったから余裕で付け替え。(受け側の高さの調整が必要だったけど) いやこれ最高かもしれない。。
一階で真ん中部屋。玄関側には窓もないため換気ができなかった我が家。 しょうがなくドアストッパーでもと買いに行ったら思わぬ良いものを発見! その名も「換気・防犯ドアガード」!! 風は通すが泥棒は通さない! 既存のガードとネジピッチも合ったから余裕で付け替え。(受け側の高さの調整が必要だったけど) いやこれ最高かもしれない。。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Erkさんの実例写真
我が家の建具、床材、玄関ドアなど、全てLIXILです。 この窓も内格子も、もちろんLIXIL。 キッチンは大きい窓にしたかったので防犯用に内格子を付けてもらいましたが、位置が上過ぎやしませんか? 下から泥棒が入れそうですが…大工さん…。 それはさておき、キッチンに内格子ってすごく便利です。 物は掛けれるし、布巾を乾かしたりも。 今日はダイソーで観葉植物を買ってきたので、少し大きくなるまでここで水やりと日光を当てたいと思います。 家の片付けが落ち着いたら、ここでハーブなど育てる予定。
我が家の建具、床材、玄関ドアなど、全てLIXILです。 この窓も内格子も、もちろんLIXIL。 キッチンは大きい窓にしたかったので防犯用に内格子を付けてもらいましたが、位置が上過ぎやしませんか? 下から泥棒が入れそうですが…大工さん…。 それはさておき、キッチンに内格子ってすごく便利です。 物は掛けれるし、布巾を乾かしたりも。 今日はダイソーで観葉植物を買ってきたので、少し大きくなるまでここで水やりと日光を当てたいと思います。 家の片付けが落ち着いたら、ここでハーブなど育てる予定。
Erk
Erk
3LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
トイレの窓にニトリのカフェカーテンを付けました。 窓の形状的に目隠しの役目は果たしてないですが、防犯のためのポールが隠れて、雰囲気が柔らかくなった気がします♪
トイレの窓にニトリのカフェカーテンを付けました。 窓の形状的に目隠しの役目は果たしてないですが、防犯のためのポールが隠れて、雰囲気が柔らかくなった気がします♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
二階の廊下の窓枠やっと作りました。 防犯と寒さ対策です。 プラスチックダンボールを 下にはめてます。 隙間テープも貼って 冬に向けて少しずつ準備してます
二階の廊下の窓枠やっと作りました。 防犯と寒さ対策です。 プラスチックダンボールを 下にはめてます。 隙間テープも貼って 冬に向けて少しずつ準備してます
riri
riri
4DK | 家族
rikoさんの実例写真
⭐サイクルポート⭐ 横板がなくて雨や日差しをよけられないので、アルミ角パイプとポリカーボネートでDIYしました(^-^) あんまり大きなパネルにすると風で割れてしまうと思ったので適度な大きさに。 上の部分はベランダの柵用オープニングを100均の金具でとめています。 普段はもう一台自転車をとめていて、サイクルポートの柱にわっかの鍵を通して自転車とつなぎ、防犯しています。 物置に磁石が着くので暗いとき用の照明を張り付けています。
⭐サイクルポート⭐ 横板がなくて雨や日差しをよけられないので、アルミ角パイプとポリカーボネートでDIYしました(^-^) あんまり大きなパネルにすると風で割れてしまうと思ったので適度な大きさに。 上の部分はベランダの柵用オープニングを100均の金具でとめています。 普段はもう一台自転車をとめていて、サイクルポートの柱にわっかの鍵を通して自転車とつなぎ、防犯しています。 物置に磁石が着くので暗いとき用の照明を張り付けています。
riko
riko
家族
MRHTさんの実例写真
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
MRHT
MRHT
家族
saamamaさんの実例写真
我が家のお気に入りの玄関。 電子キーで開くタイプなので鍵をごそごそ鞄から探さなくても携帯でワンタッチで開きます😊 人の影が見えないよう防犯のために窓の細いデザインのものを選んでいます。
我が家のお気に入りの玄関。 電子キーで開くタイプなので鍵をごそごそ鞄から探さなくても携帯でワンタッチで開きます😊 人の影が見えないよう防犯のために窓の細いデザインのものを選んでいます。
saamama
saamama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
もっと見る
Spicaさんの実例写真
(1枚目)キッチンの小窓。 風通しのため開けてますが、防犯的にやばくない? と思っていました。 (2枚目)そしたら動画が流れてきてこのロックの存在を知りました。😳目からウロコとはこのこと。 (3枚目)取り付け簡単。おまけにちゃんと反対側の窓も押さえてくれている優れもの。 (4枚目) 無事、安全な窓辺になりました。☺️👍 いつも思うのだけど、動画ってこちらの状況が読めてるのか?と思うぐらいどストラクでくる。うちだけ? これも引き寄せでしょうか。。。(スピハラではありません)😓
(1枚目)キッチンの小窓。 風通しのため開けてますが、防犯的にやばくない? と思っていました。 (2枚目)そしたら動画が流れてきてこのロックの存在を知りました。😳目からウロコとはこのこと。 (3枚目)取り付け簡単。おまけにちゃんと反対側の窓も押さえてくれている優れもの。 (4枚目) 無事、安全な窓辺になりました。☺️👍 いつも思うのだけど、動画ってこちらの状況が読めてるのか?と思うぐらいどストラクでくる。うちだけ? これも引き寄せでしょうか。。。(スピハラではありません)😓
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
ushinya1014さんの実例写真
防犯対策に効果あり?
防犯対策に効果あり?
ushinya1014
ushinya1014
家族
Risuさんの実例写真
マイホーム住んでみてよかった点 防犯カメラ 費用もかかるし、必要あるかな?という気持ちもあったのですが、 つけてよかったです。 想像以上に家の前の人通りが多く、小さい話ですがペットの排泄等の抑止にもなっているようです。 今、何かあっても警察もカメラがないと難しい時代。 何かあってからでは遅いですしね! 今回はいろいろ悩んだ結果、ALSOKでカメラを購入しました。 ALSOKは警備だけでなく、カメラのレンタルもあります。 ALSOKで購入した決め手はシリアルno入りのステッカーがもらえること。 抑止効果抜群です。
マイホーム住んでみてよかった点 防犯カメラ 費用もかかるし、必要あるかな?という気持ちもあったのですが、 つけてよかったです。 想像以上に家の前の人通りが多く、小さい話ですがペットの排泄等の抑止にもなっているようです。 今、何かあっても警察もカメラがないと難しい時代。 何かあってからでは遅いですしね! 今回はいろいろ悩んだ結果、ALSOKでカメラを購入しました。 ALSOKは警備だけでなく、カメラのレンタルもあります。 ALSOKで購入した決め手はシリアルno入りのステッカーがもらえること。 抑止効果抜群です。
Risu
Risu
4LDK | 家族
Kanisanchiさんの実例写真
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥3,440
防犯フィルム貼ったのですが不器用すぎて 気泡出来てしまった。。(;´Д`)
防犯フィルム貼ったのですが不器用すぎて 気泡出来てしまった。。(;´Д`)
Kao
Kao
1DK | 一人暮らし
Kaoさんの実例写真
家中の窓に防犯対策。 よく開ける窓には2個付けして少し開けれるように。
家中の窓に防犯対策。 よく開ける窓には2個付けして少し開けれるように。
Kao
Kao
1DK | 一人暮らし
mamanさんの実例写真
木材を買って来て 白色に塗り 防犯対策に 窓枠きっちりで ラティスフェンスを 作ってみました 一番下に 飾り棚も作成✨
木材を買って来て 白色に塗り 防犯対策に 窓枠きっちりで ラティスフェンスを 作ってみました 一番下に 飾り棚も作成✨
maman
maman
家族
muumuuさんの実例写真
車と物置の防犯対策にソーラーパネル式の防犯カメラを設置しました。道路族対策にもなります。 ソーラー式ですが充電が切れたことは一度もありません。 スマホで会話できるので出掛け先からでも話しかけたりができます。
車と物置の防犯対策にソーラーパネル式の防犯カメラを設置しました。道路族対策にもなります。 ソーラー式ですが充電が切れたことは一度もありません。 スマホで会話できるので出掛け先からでも話しかけたりができます。
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
Yukicotoさんの実例写真
年末も近いし防犯対策を強化する為にお庭にプレート設置しました😃 以前diyした木製の防犯カメラのプレートも古くなってきたので塗装し直さなきゃです😔 寒いけど高圧洗浄機も駐車場にしなきゃ😭
年末も近いし防犯対策を強化する為にお庭にプレート設置しました😃 以前diyした木製の防犯カメラのプレートも古くなってきたので塗装し直さなきゃです😔 寒いけど高圧洗浄機も駐車場にしなきゃ😭
Yukicoto
Yukicoto
家族
KTTloveさんの実例写真
KTTlove
KTTlove
家族
kaさんの実例写真
福岡、物騒な事件が多いので💦 思い立った時にすぐしとこうと 防犯でアルソックの防犯ロックを Amazonで買いました!* 取り付けは簡単で貼るだけです! 外からもアルソックのマークが見えるので 侵入者の抑止効果になりそう! ドアからの侵入が1番多いそうなので 上にもロックがあると安心です◎ 一階の窓に貼りました◎
福岡、物騒な事件が多いので💦 思い立った時にすぐしとこうと 防犯でアルソックの防犯ロックを Amazonで買いました!* 取り付けは簡単で貼るだけです! 外からもアルソックのマークが見えるので 侵入者の抑止効果になりそう! ドアからの侵入が1番多いそうなので 上にもロックがあると安心です◎ 一階の窓に貼りました◎
ka
ka
家族
JUNJUNさんの実例写真
防犯カメラと屋外センサーライト  完成! 本体は防水仕様やけど電源周りは非防水やけんジョイントボックス使って防水化! それなりにシンプルに収まってくれて満足ー! ※コンセント増設は電気工事士の免許が必要ですのでご注意下さい。
防犯カメラと屋外センサーライト  完成! 本体は防水仕様やけど電源周りは非防水やけんジョイントボックス使って防水化! それなりにシンプルに収まってくれて満足ー! ※コンセント増設は電気工事士の免許が必要ですのでご注意下さい。
JUNJUN
JUNJUN
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
夫の愛車防犯用に新しい監視カメラを設置して約一週間経過しました📹 使用した感想です✍️ ①本体の環境 今週は雨や曇りの日もありました☔️☁️ この設置場所で直射日光があたるのは午後からです☀️ ②スマホ画面 ・Wi-Fiルーターから本体が約9mくらい離れています。受信電波は1本と弱めですが画像は鮮明でバッチリ👍 ・電池マーク全く減りません ・ソーラー充電中は充電中表示が出ます ・感度「強中低」の強に設定 ・人感センサー自動録画で1日130〜150件の録画あり。(人感といっても通行する車にも反応します) ③試したこと WiFi設定したので自宅以外の場所から見られるか確認しました。録画画像はもちろん、リアルタイムで見ることも可能、カメラを通して声もかけられました。 職場から仕事の休憩中に自動録画で溜まった映像を確認したりもできますね〜 ④感想 ・すっかり気に入りました!とにかく画像がキレイで細部までよく見えます👀 夜も暗視撮影で真っ暗でもよく見えます(車のナンバーもしっかり確認可能なレベル)愛車が狙われやすいのは深夜が多いですからこれは本当に有難い機能です! 今年の買ってよかったものに決まりかな😄
夫の愛車防犯用に新しい監視カメラを設置して約一週間経過しました📹 使用した感想です✍️ ①本体の環境 今週は雨や曇りの日もありました☔️☁️ この設置場所で直射日光があたるのは午後からです☀️ ②スマホ画面 ・Wi-Fiルーターから本体が約9mくらい離れています。受信電波は1本と弱めですが画像は鮮明でバッチリ👍 ・電池マーク全く減りません ・ソーラー充電中は充電中表示が出ます ・感度「強中低」の強に設定 ・人感センサー自動録画で1日130〜150件の録画あり。(人感といっても通行する車にも反応します) ③試したこと WiFi設定したので自宅以外の場所から見られるか確認しました。録画画像はもちろん、リアルタイムで見ることも可能、カメラを通して声もかけられました。 職場から仕事の休憩中に自動録画で溜まった映像を確認したりもできますね〜 ④感想 ・すっかり気に入りました!とにかく画像がキレイで細部までよく見えます👀 夜も暗視撮影で真っ暗でもよく見えます(車のナンバーもしっかり確認可能なレベル)愛車が狙われやすいのは深夜が多いですからこれは本当に有難い機能です! 今年の買ってよかったものに決まりかな😄
tanbo
tanbo
2DK
Mayukoさんの実例写真
リビングと和室の窓。三協アルミの防犯&遮熱窓です。
リビングと和室の窓。三協アルミの防犯&遮熱窓です。
Mayuko
Mayuko
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
PR
楽天市場
Chi_chiさんの実例写真
真っ暗なので防犯対策。
真っ暗なので防犯対策。
Chi_chi
Chi_chi
4LDK | 家族
minanさんの実例写真
窓の外には アイアンの面格子を付けました。遊びに来た友だちに、可愛いと とっても好評です♪
窓の外には アイアンの面格子を付けました。遊びに来た友だちに、可愛いと とっても好評です♪
minan
minan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tanboさんの実例写真
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
tanbo
tanbo
2DK
Yukicotoさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥23,650
絶対、防犯カメラ‼️戸建てじゃなくても取り付けれるタイプ売ってます🤲 一人暮らしの人にも安心👍室内にも付ければペットも安心👌 スマホから監視出来ます👀
絶対、防犯カメラ‼️戸建てじゃなくても取り付けれるタイプ売ってます🤲 一人暮らしの人にも安心👍室内にも付ければペットも安心👌 スマホから監視出来ます👀
Yukicoto
Yukicoto
家族
stsenjuさんの実例写真
じっとこちらを見る目、お気づきですか? という事で、防犯カメラを付けてみました。 自転車のハンガーの上にあるの、わかりますかね? ダミーにしようかと思ったのですが、アマゾンで結構安かったので本物を購入しました。 スマホでリアルタイムに見れ、双方向で対話も出来るし、 子供がちゃんと帰宅したかも出先から確認できるので、結構便利です。 目立たない場所なので、予防にはいまいちか。
じっとこちらを見る目、お気づきですか? という事で、防犯カメラを付けてみました。 自転車のハンガーの上にあるの、わかりますかね? ダミーにしようかと思ったのですが、アマゾンで結構安かったので本物を購入しました。 スマホでリアルタイムに見れ、双方向で対話も出来るし、 子供がちゃんと帰宅したかも出先から確認できるので、結構便利です。 目立たない場所なので、予防にはいまいちか。
stsenju
stsenju
3LDK | 家族
cocaさんの実例写真
防犯カメラ。Wi-Fiがなくても 画質が良くて驚き☺️ ハウスメーカーの工賃は63000円でしたが、親戚の知り合いに付けてもらい5000円で済みました🥺感謝
防犯カメラ。Wi-Fiがなくても 画質が良くて驚き☺️ ハウスメーカーの工賃は63000円でしたが、親戚の知り合いに付けてもらい5000円で済みました🥺感謝
coca
coca
yukichi.wanwaさんの実例写真
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yukicotoさんの実例写真
道路族撲滅の為のプレートがオシャレ⋆͛❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ⋆͛
道路族撲滅の為のプレートがオシャレ⋆͛❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ⋆͛
Yukicoto
Yukicoto
家族
shunkomamaさんの実例写真
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
shunkomama
shunkomama
家族
tomoyasudeathさんの実例写真
裏庭に防犯を高めるためゲート作りました。
裏庭に防犯を高めるためゲート作りました。
tomoyasudeath
tomoyasudeath
1R | 家族
walking123さんの実例写真
ひかりノベーションモニター中です… タイマー設定は、日没から夜明けまでにしています。今の時期、18時半頃から点灯します。これからだんだんと日没が早くなるので、帰宅する頃にはこの灯りがお迎えしてくれることになります。楽しみです♪ 玄関側は塀がなく、道沿いまでオープン外構のわが家。この灯りが防犯にも役立ちそうです。
ひかりノベーションモニター中です… タイマー設定は、日没から夜明けまでにしています。今の時期、18時半頃から点灯します。これからだんだんと日没が早くなるので、帰宅する頃にはこの灯りがお迎えしてくれることになります。楽しみです♪ 玄関側は塀がなく、道沿いまでオープン外構のわが家。この灯りが防犯にも役立ちそうです。
walking123
walking123
家族
mi-さんの実例写真
玄関ドアに『ドアモニ』を付けました‼ うちのマンションのインターフォンが、下のエントランスからのは映像が出るのに、玄関先のは会話のみなので少し不便でした。 ドアモニは映像と会話と録画機能もあって、コードレスで装着も簡単でした♪ 外から見るとカメラが付いている感じなので防犯効果もありそう。一人暮らしの方にもオススメです✨ 内側にくる電波受信装置が若干目立つので、何かで隠したいなぁと思案中です、、
玄関ドアに『ドアモニ』を付けました‼ うちのマンションのインターフォンが、下のエントランスからのは映像が出るのに、玄関先のは会話のみなので少し不便でした。 ドアモニは映像と会話と録画機能もあって、コードレスで装着も簡単でした♪ 外から見るとカメラが付いている感じなので防犯効果もありそう。一人暮らしの方にもオススメです✨ 内側にくる電波受信装置が若干目立つので、何かで隠したいなぁと思案中です、、
mi-
mi-
3LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
我が家の防犯カメラ3台 入居して直ぐに設置しました 過去pic良かったら見てください笑 犯人を特定出来ました😤 先日、ご近所で事件があり 刑事さんがいらして捜査に協力しました テレビで映像が見れるのですが あまりにも画像が超鮮明なので 驚いてました😳 アルコムさんは 壁に穴を開けない方法で設置をしてくれたので 有線なんだけど無線に見えるスッキリスマートな カメラで大満足してます 夜間でもカラーで映ります🎶
我が家の防犯カメラ3台 入居して直ぐに設置しました 過去pic良かったら見てください笑 犯人を特定出来ました😤 先日、ご近所で事件があり 刑事さんがいらして捜査に協力しました テレビで映像が見れるのですが あまりにも画像が超鮮明なので 驚いてました😳 アルコムさんは 壁に穴を開けない方法で設置をしてくれたので 有線なんだけど無線に見えるスッキリスマートな カメラで大満足してます 夜間でもカラーで映ります🎶
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥2,500
駐車場から玄関にかけて埋め込みのLED照明を付けてみました。 我が家の周りは夜になると街灯が無く暗いので、防犯性と安全性を兼ねて取り付けてみました。 深夜までちゃんと光ってくれて、光量も足元が目視できるレベルでかつ、お隣さんに迷惑がかかるビカビカした感じではなかったので大満足です。あとは夜、車をバック駐車する時にも役立ちそうです。 埋め込み式だったので、取り付けも簡単! 日の入りが早くなるこれからの時期にオススメです^_^
駐車場から玄関にかけて埋め込みのLED照明を付けてみました。 我が家の周りは夜になると街灯が無く暗いので、防犯性と安全性を兼ねて取り付けてみました。 深夜までちゃんと光ってくれて、光量も足元が目視できるレベルでかつ、お隣さんに迷惑がかかるビカビカした感じではなかったので大満足です。あとは夜、車をバック駐車する時にも役立ちそうです。 埋め込み式だったので、取り付けも簡単! 日の入りが早くなるこれからの時期にオススメです^_^
yuta
yuta
yoriさんの実例写真
ウッドデッキに取り付けるライトを購入しました。 ソーラーだけど結構明るい
ウッドデッキに取り付けるライトを購入しました。 ソーラーだけど結構明るい
yori
yori
PR
楽天市場
miyu.さんの実例写真
主人が車を買い替えたので防犯兼ねてウッドフェンスにランタンつけました。 防犯というより私は見た目重視! 防犯にはならず、Amazonでソーラーライト追加されました…笑 ゆらゆら綺麗なので、追加予定。 L字のアイアンはカインズで。 このタイプのアイアン金具は大好きで、物置にも付けてます♡ お洒落なのに何かと便利!
主人が車を買い替えたので防犯兼ねてウッドフェンスにランタンつけました。 防犯というより私は見た目重視! 防犯にはならず、Amazonでソーラーライト追加されました…笑 ゆらゆら綺麗なので、追加予定。 L字のアイアンはカインズで。 このタイプのアイアン金具は大好きで、物置にも付けてます♡ お洒落なのに何かと便利!
miyu.
miyu.
4LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
一階で真ん中部屋。玄関側には窓もないため換気ができなかった我が家。 しょうがなくドアストッパーでもと買いに行ったら思わぬ良いものを発見! その名も「換気・防犯ドアガード」!! 風は通すが泥棒は通さない! 既存のガードとネジピッチも合ったから余裕で付け替え。(受け側の高さの調整が必要だったけど) いやこれ最高かもしれない。。
一階で真ん中部屋。玄関側には窓もないため換気ができなかった我が家。 しょうがなくドアストッパーでもと買いに行ったら思わぬ良いものを発見! その名も「換気・防犯ドアガード」!! 風は通すが泥棒は通さない! 既存のガードとネジピッチも合ったから余裕で付け替え。(受け側の高さの調整が必要だったけど) いやこれ最高かもしれない。。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Erkさんの実例写真
我が家の建具、床材、玄関ドアなど、全てLIXILです。 この窓も内格子も、もちろんLIXIL。 キッチンは大きい窓にしたかったので防犯用に内格子を付けてもらいましたが、位置が上過ぎやしませんか? 下から泥棒が入れそうですが…大工さん…。 それはさておき、キッチンに内格子ってすごく便利です。 物は掛けれるし、布巾を乾かしたりも。 今日はダイソーで観葉植物を買ってきたので、少し大きくなるまでここで水やりと日光を当てたいと思います。 家の片付けが落ち着いたら、ここでハーブなど育てる予定。
我が家の建具、床材、玄関ドアなど、全てLIXILです。 この窓も内格子も、もちろんLIXIL。 キッチンは大きい窓にしたかったので防犯用に内格子を付けてもらいましたが、位置が上過ぎやしませんか? 下から泥棒が入れそうですが…大工さん…。 それはさておき、キッチンに内格子ってすごく便利です。 物は掛けれるし、布巾を乾かしたりも。 今日はダイソーで観葉植物を買ってきたので、少し大きくなるまでここで水やりと日光を当てたいと思います。 家の片付けが落ち着いたら、ここでハーブなど育てる予定。
Erk
Erk
3LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
トイレの窓にニトリのカフェカーテンを付けました。 窓の形状的に目隠しの役目は果たしてないですが、防犯のためのポールが隠れて、雰囲気が柔らかくなった気がします♪
トイレの窓にニトリのカフェカーテンを付けました。 窓の形状的に目隠しの役目は果たしてないですが、防犯のためのポールが隠れて、雰囲気が柔らかくなった気がします♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
二階の廊下の窓枠やっと作りました。 防犯と寒さ対策です。 プラスチックダンボールを 下にはめてます。 隙間テープも貼って 冬に向けて少しずつ準備してます
二階の廊下の窓枠やっと作りました。 防犯と寒さ対策です。 プラスチックダンボールを 下にはめてます。 隙間テープも貼って 冬に向けて少しずつ準備してます
riri
riri
4DK | 家族
rikoさんの実例写真
⭐サイクルポート⭐ 横板がなくて雨や日差しをよけられないので、アルミ角パイプとポリカーボネートでDIYしました(^-^) あんまり大きなパネルにすると風で割れてしまうと思ったので適度な大きさに。 上の部分はベランダの柵用オープニングを100均の金具でとめています。 普段はもう一台自転車をとめていて、サイクルポートの柱にわっかの鍵を通して自転車とつなぎ、防犯しています。 物置に磁石が着くので暗いとき用の照明を張り付けています。
⭐サイクルポート⭐ 横板がなくて雨や日差しをよけられないので、アルミ角パイプとポリカーボネートでDIYしました(^-^) あんまり大きなパネルにすると風で割れてしまうと思ったので適度な大きさに。 上の部分はベランダの柵用オープニングを100均の金具でとめています。 普段はもう一台自転車をとめていて、サイクルポートの柱にわっかの鍵を通して自転車とつなぎ、防犯しています。 物置に磁石が着くので暗いとき用の照明を張り付けています。
riko
riko
家族
MRHTさんの実例写真
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
MRHT
MRHT
家族
saamamaさんの実例写真
我が家のお気に入りの玄関。 電子キーで開くタイプなので鍵をごそごそ鞄から探さなくても携帯でワンタッチで開きます😊 人の影が見えないよう防犯のために窓の細いデザインのものを選んでいます。
我が家のお気に入りの玄関。 電子キーで開くタイプなので鍵をごそごそ鞄から探さなくても携帯でワンタッチで開きます😊 人の影が見えないよう防犯のために窓の細いデザインのものを選んでいます。
saamama
saamama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
もっと見る