コメント2
sasasatoland
手洗い鉢設置

この写真を見た人へのおすすめの写真

yoopanさんの実例写真
和風なトイレ。エコカラットがお気に入り (≧▽≦)☆機能性、デザイン性両方兼ね備えた優れもの!
和風なトイレ。エコカラットがお気に入り (≧▽≦)☆機能性、デザイン性両方兼ね備えた優れもの!
yoopan
yoopan
4LDK | 家族
mikityさんの実例写真
トイレの手洗い。信楽焼の手洗い鉢です。
トイレの手洗い。信楽焼の手洗い鉢です。
mikity
mikity
4LDK | 家族
Nobuhikoさんの実例写真
Nobuhiko
Nobuhiko
4LDK | 家族
cocomanaさんの実例写真
cocomana
cocomana
家族
saboさんの実例写真
トイレの手洗い^ ^ ここはシンプルにシックにしたくて。 ハンドソープはセリアの鉢受け?に入れました。ボトルの色は変えたいな…(^^;;
トイレの手洗い^ ^ ここはシンプルにシックにしたくて。 ハンドソープはセリアの鉢受け?に入れました。ボトルの色は変えたいな…(^^;;
sabo
sabo
4LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
お手洗いの手洗鉢は、信楽焼です! 鉢をのせてある一枚板と、腰板はウォルナットのステインを自分で塗りました! 蛇口も手洗鉢によく合うデザインと機能性を兼ね備えたシンプルなものをチョイスしました。 大好きな雰囲気に出来上がり、落ち着くお手洗いです。
お手洗いの手洗鉢は、信楽焼です! 鉢をのせてある一枚板と、腰板はウォルナットのステインを自分で塗りました! 蛇口も手洗鉢によく合うデザインと機能性を兼ね備えたシンプルなものをチョイスしました。 大好きな雰囲気に出来上がり、落ち着くお手洗いです。
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
トイレの手洗い鉢は、美濃焼の窯元で一目惚れしたもの。 蛇口はスズメを選びました❤️材質は青銅なので色合いもの段々渋く変わっていくのも楽しみ。
トイレの手洗い鉢は、美濃焼の窯元で一目惚れしたもの。 蛇口はスズメを選びました❤️材質は青銅なので色合いもの段々渋く変わっていくのも楽しみ。
kumi
kumi
2LDK | 家族
westminster1027さんの実例写真
トイレ前の手洗い鉢
トイレ前の手洗い鉢
westminster1027
westminster1027
家族
PR
楽天市場
yuuさんの実例写真
yuu
yuu
家族
yuuさんの実例写真
収納棚の配管周りとか壁の曲線。 私じゃ出来ないので助かりました (((o(*゚▽゚*)o))) デッドスペースが無いって素晴らしい
収納棚の配管周りとか壁の曲線。 私じゃ出来ないので助かりました (((o(*゚▽゚*)o))) デッドスペースが無いって素晴らしい
yuu
yuu
家族
iicccさんの実例写真
トイレも模様替え♡ ドングリ飾れば大抵大丈夫。
トイレも模様替え♡ ドングリ飾れば大抵大丈夫。
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
_syoko_さんの実例写真
トイレ横、玄関横のお手洗いコーナー 外から帰ってきてまずここで手を洗います✋✨
トイレ横、玄関横のお手洗いコーナー 外から帰ってきてまずここで手を洗います✋✨
_syoko_
_syoko_
4LDK | 家族
Ryutaさんの実例写真
Ryuta
Ryuta
teratanugonさんの実例写真
手洗い鉢
手洗い鉢
teratanugon
teratanugon
allhouseさんの実例写真
モダンな手洗い鉢がと背面の埋め込み収納がポイントです♪
モダンな手洗い鉢がと背面の埋め込み収納がポイントです♪
allhouse
allhouse
家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎トイレ✳︎ 造作のカウンター。 手洗い鉢とペーパーホルダーはコレクティブルズのものです♡
✳︎トイレ✳︎ 造作のカウンター。 手洗い鉢とペーパーホルダーはコレクティブルズのものです♡
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ta-_-chiさんの実例写真
手洗い鉢は信楽焼で作りました!
手洗い鉢は信楽焼で作りました!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
a.hahaさんの実例写真
おはようございます。 トイレのレイアウトを 少し変えてみました。 カエルがこんにちはしています( ゚∀゚)
おはようございます。 トイレのレイアウトを 少し変えてみました。 カエルがこんにちはしています( ゚∀゚)
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎トイレの手洗い✳︎ シンプルだけど味のあるコレクティブルズの手洗い鉢♡ 手洗い鉢は自分で買ってきて大工さんにつけてもらいました。 壁に掛かってるなんちゃって窓は、 扉を開けると実は鏡になってます。
✳︎トイレの手洗い✳︎ シンプルだけど味のあるコレクティブルズの手洗い鉢♡ 手洗い鉢は自分で買ってきて大工さんにつけてもらいました。 壁に掛かってるなんちゃって窓は、 扉を開けると実は鏡になってます。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Makiさんの実例写真
こだわりポイント!!
こだわりポイント!!
Maki
Maki
家族
satomi1004さんの実例写真
益子町にあるカフェのトイレ。 カフェのトイレは、必ずチェックしちゃいます。 照明はアンティーク、手洗い鉢は益子焼です。
益子町にあるカフェのトイレ。 カフェのトイレは、必ずチェックしちゃいます。 照明はアンティーク、手洗い鉢は益子焼です。
satomi1004
satomi1004
家族
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
moco-hanamaruさんの実例写真
我が家のトイレ🚽 (1階) 今年4月にリフォーム&DIY✨ 壁クロス、フロアシート、便器入れ替えは業者さんのパック工事でお世話になりました 腰壁、カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ…DIYしました🔨📐✂️ カウンターの一枚板を材木店で選ぶ所からスタートしました 楠の香りで癒やし的空間になっています😊 思い切ってリフォームして良かった💓
我が家のトイレ🚽 (1階) 今年4月にリフォーム&DIY✨ 壁クロス、フロアシート、便器入れ替えは業者さんのパック工事でお世話になりました 腰壁、カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ…DIYしました🔨📐✂️ カウンターの一枚板を材木店で選ぶ所からスタートしました 楠の香りで癒やし的空間になっています😊 思い切ってリフォームして良かった💓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
RAMIEさんの実例写真
1Fのトイレの手洗い場 私の中のお気に入りポイント♪
1Fのトイレの手洗い場 私の中のお気に入りポイント♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
kyo11ko21ooさんの実例写真
1階トイレ内の手洗い台 信楽まで行って選んだ手洗い鉢です
1階トイレ内の手洗い台 信楽まで行って選んだ手洗い鉢です
kyo11ko21oo
kyo11ko21oo
家族
kyo11ko21ooさんの実例写真
2階トイレ横の洗面台です 信楽焼の手洗い鉢がお気に入り^_^ 緑を置くだけで、ぐっと雰囲気よくなりました
2階トイレ横の洗面台です 信楽焼の手洗い鉢がお気に入り^_^ 緑を置くだけで、ぐっと雰囲気よくなりました
kyo11ko21oo
kyo11ko21oo
家族
megさんの実例写真
meg
meg
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
手洗い鉢をカウンターの上に乗せるのか、木に穴を開けて埋め込むのか、選ぶことができます。
手洗い鉢をカウンターの上に乗せるのか、木に穴を開けて埋め込むのか、選ぶことができます。
satomi1004
satomi1004
家族
yukiさんの実例写真
マグカップの洗面ボウルの横にある鉢は林檎のフェイクグリーンです。見切れてる蛇口の横の丸いタオルバーにはいつも白雪姫のドレスタオルがかかっています。
マグカップの洗面ボウルの横にある鉢は林檎のフェイクグリーンです。見切れてる蛇口の横の丸いタオルバーにはいつも白雪姫のドレスタオルがかかっています。
yuki
yuki
tsuruchinさんの実例写真
和室の隣なので和風にしました。以前は洗面所(手洗い)と個室だったのを一部屋にしました。窓に人影が映らないように障子を入れ、サッシ の桟の影を隠すのに間にくり抜いたベニヤを入れました。ベニヤは挟んであるだけなので季節ごとに柄を変えて影で遊べます。
和室の隣なので和風にしました。以前は洗面所(手洗い)と個室だったのを一部屋にしました。窓に人影が映らないように障子を入れ、サッシ の桟の影を隠すのに間にくり抜いたベニヤを入れました。ベニヤは挟んであるだけなので季節ごとに柄を変えて影で遊べます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
PR
楽天市場
sakupanさんの実例写真
トイレの手洗いは、居酒屋風にしました
トイレの手洗いは、居酒屋風にしました
sakupan
sakupan
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家のトイレと手洗いはTOTOさんです♩* 手洗いの棚は木目と悩みましたが、白で統一感をだして良かったなあと思っています◎
我が家のトイレと手洗いはTOTOさんです♩* 手洗いの棚は木目と悩みましたが、白で統一感をだして良かったなあと思っています◎
chica
chica
3LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
mame
mame
4LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
新居のトイレ手洗い
新居のトイレ手洗い
natsume
natsume
家族
Akiさんの実例写真
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
motokiさんの実例写真
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
motoki
motoki
もっと見る