コメント1
Tatsuya
板を適当に塗り塗りーん何かを製作中笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

ethicsさんの実例写真
えらい長いことかけてトイレ改造中!
えらい長いことかけてトイレ改造中!
ethics
ethics
2LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
まだまだ途中だけど とりあえず 靴を並べてみた 息子に、何故に? お店風にしたがる???って…言われたw
まだまだ途中だけど とりあえず 靴を並べてみた 息子に、何故に? お店風にしたがる???って…言われたw
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
フィルターが気に食わなかったのでコンテスト用に同じpicを投稿し直します。 何度もしつこくてすみません… もうこれで終わりにします(;_;)
フィルターが気に食わなかったのでコンテスト用に同じpicを投稿し直します。 何度もしつこくてすみません… もうこれで終わりにします(;_;)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
ボルトラック製作中。棚板にワトコオイルを塗り込んでます。
ボルトラック製作中。棚板にワトコオイルを塗り込んでます。
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
nekekinさんの実例写真
文房具¥818
アンティークメディウム最高꒰*´艸`*꒱ 子供達がお昼寝中にできちゃう幸せ! 臭いないしすぐ乾くし^ ^ なんといってもブライワックスとよく似てるのに使いやすいのは助かります^ ^ 棚板製作中꒰*´艸`*꒱
アンティークメディウム最高꒰*´艸`*꒱ 子供達がお昼寝中にできちゃう幸せ! 臭いないしすぐ乾くし^ ^ なんといってもブライワックスとよく似てるのに使いやすいのは助かります^ ^ 棚板製作中꒰*´艸`*꒱
nekekin
nekekin
komokenさんの実例写真
komoken
komoken
3LDK | 家族
yymmmeichanさんの実例写真
何も無かったトイレの壁につっぱり棒2本と100均の板2枚にペンキ塗って飾り棚を作りました(o’∀’o)マリメッコのペーパーナプキンで作ったデコパージュパネルたくさん飾ったら明るくなった感じです(*>ω<*)
何も無かったトイレの壁につっぱり棒2本と100均の板2枚にペンキ塗って飾り棚を作りました(o’∀’o)マリメッコのペーパーナプキンで作ったデコパージュパネルたくさん飾ったら明るくなった感じです(*>ω<*)
yymmmeichan
yymmmeichan
4LDK | 家族
yutchiさんの実例写真
飾り棚が完成しました! ヒノキ板をBRIWAX ジャコビアンで塗って貼りました。 ちょっと小細工で棚の中に照明を取り付けて、いい感じになりました♪ 棚には、何をおきましょうかね…
飾り棚が完成しました! ヒノキ板をBRIWAX ジャコビアンで塗って貼りました。 ちょっと小細工で棚の中に照明を取り付けて、いい感じになりました♪ 棚には、何をおきましょうかね…
yutchi
yutchi
家族
PR
楽天市場
Yu_taaさんの実例写真
キッズベンチ製作中!何か物足らないのでもう少し改良します(>_<)
キッズベンチ製作中!何か物足らないのでもう少し改良します(>_<)
Yu_taa
Yu_taa
yukikoさんの実例写真
カウンター完成‼︎
カウンター完成‼︎
yukiko
yukiko
H1DE.maさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板製作中。 3種類のカラーで製作するも配色が難し過ぎます^^; 何度も何度も板の配置替えを行いましたが、これだっ!って言うのが見つからず。。。 当分、この板の配置で様子見とします(笑)
ダイニングテーブルの天板製作中。 3種類のカラーで製作するも配色が難し過ぎます^^; 何度も何度も板の配置替えを行いましたが、これだっ!って言うのが見つからず。。。 当分、この板の配置で様子見とします(笑)
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
1×4ローテーブル製作4日目 脚と天板を仮組してみました。 あとはダボ打ちしてゴシゴシ磨いて色を塗ります。
1×4ローテーブル製作4日目 脚と天板を仮組してみました。 あとはダボ打ちしてゴシゴシ磨いて色を塗ります。
Toru
Toru
家族
asmaさんの実例写真
今日、アイアンの吊り下げ棚を設置しました! 買っておいた板にブライトワックスを塗って、乾かして…… その間に、アイアンをドライバーでつけました。作業は単純ですが、かなり力を使い、ヘトヘトになりました(笑) 嬉しくて、家にある雑貨を並べてみました♪
今日、アイアンの吊り下げ棚を設置しました! 買っておいた板にブライトワックスを塗って、乾かして…… その間に、アイアンをドライバーでつけました。作業は単純ですが、かなり力を使い、ヘトヘトになりました(笑) 嬉しくて、家にある雑貨を並べてみました♪
asma
asma
3LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
togapooh1103
togapooh1103
家族
Katsuhitoさんの実例写真
レンガブロック¥6,050
レンガを綺麗にして並べ先日Waxした天板をのせただけの簡単テレビボード かかった費用はおおよそ14000円
レンガを綺麗にして並べ先日Waxした天板をのせただけの簡単テレビボード かかった費用はおおよそ14000円
Katsuhito
Katsuhito
1LDK | 一人暮らし
konaさんの実例写真
玄関のスツールです。 主に子どもが靴を履くのに使ってます。 旦那が作ったのですが、天板の色がナチュラルというか無塗装なので(笑) 何か塗ろうかと考え中です(^^)
玄関のスツールです。 主に子どもが靴を履くのに使ってます。 旦那が作ったのですが、天板の色がナチュラルというか無塗装なので(笑) 何か塗ろうかと考え中です(^^)
kona
kona
3LDK | 家族
PR
楽天市場
snoopyさんの実例写真
前の家で作った天板をバラして再利用(ෆ ͒•∘̬• ͒)◞ と言っても真っ直ぐにしただけです( ̄∇ ̄) 後は、枠付けて完成(〜 ̄▽ ̄)〜 ちなみに、隙間はホコリが溜らない様に木工用の目地材で埋めてます( ¨̮ ) また、水拭き出来るように上から艶無しのワックスも塗ってるので、濡れ雑巾でガシガシ拭いても塗料が取れることはありません(・ω・)ノ
前の家で作った天板をバラして再利用(ෆ ͒•∘̬• ͒)◞ と言っても真っ直ぐにしただけです( ̄∇ ̄) 後は、枠付けて完成(〜 ̄▽ ̄)〜 ちなみに、隙間はホコリが溜らない様に木工用の目地材で埋めてます( ¨̮ ) また、水拭き出来るように上から艶無しのワックスも塗ってるので、濡れ雑巾でガシガシ拭いても塗料が取れることはありません(・ω・)ノ
snoopy
snoopy
家族
tomomo214さんの実例写真
キッチンの上の吊り棚もアイアンオープン棚! ダイニング側からはディスプレイを置いて、キッチン側には砂糖や塩、オリーブオイルなどいつも使うものを置いています*ˊᵕˋ)੭ いちいち扉開けなくていいので使いやすいよ( *´꒳`* )
キッチンの上の吊り棚もアイアンオープン棚! ダイニング側からはディスプレイを置いて、キッチン側には砂糖や塩、オリーブオイルなどいつも使うものを置いています*ˊᵕˋ)੭ いちいち扉開けなくていいので使いやすいよ( *´꒳`* )
tomomo214
tomomo214
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
peachnutさんの実例写真
お昼休み一時帰宅中。 かわりばえ無い部屋だけど😂 我が家にもとうとう、ニンテンドースイッチが。 私より先に帰宅する小学生の子供のおやつを用意😄💕 このテーブル、天板が白い重い合板?みたいなのだったんだけど、リメイクシート貼るのも?で、足だけ再利用して、ワンバイフォーの板で天板をDIY😄折り畳みです✨ 製作は暇な父親ですが😂 何色、塗ろうか考え中。
お昼休み一時帰宅中。 かわりばえ無い部屋だけど😂 我が家にもとうとう、ニンテンドースイッチが。 私より先に帰宅する小学生の子供のおやつを用意😄💕 このテーブル、天板が白い重い合板?みたいなのだったんだけど、リメイクシート貼るのも?で、足だけ再利用して、ワンバイフォーの板で天板をDIY😄折り畳みです✨ 製作は暇な父親ですが😂 何色、塗ろうか考え中。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
漆喰壁¥4,620
天板と棚をDIY。 棚受けが見えるのが嫌だったので主人に相談… 棚板と壁の中までボルトを3箇所入れて 強度もバッチリです👌 壁もグレーの漆喰を塗りました♪
天板と棚をDIY。 棚受けが見えるのが嫌だったので主人に相談… 棚板と壁の中までボルトを3箇所入れて 強度もバッチリです👌 壁もグレーの漆喰を塗りました♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
36runさんの実例写真
マンションに住替え、食器棚を購入するにあたりカタログを取り寄せ、取扱店に何度も足を運んで詳しい店員さんと相談し、自分で高さ、幅、奥行を間違いないか測り確認して図面を書いて品番、サイズ、色を記入して販売店で注文。何ヶ月も悩んで決めた念願の食器棚です!
マンションに住替え、食器棚を購入するにあたりカタログを取り寄せ、取扱店に何度も足を運んで詳しい店員さんと相談し、自分で高さ、幅、奥行を間違いないか測り確認して図面を書いて品番、サイズ、色を記入して販売店で注文。何ヶ月も悩んで決めた念願の食器棚です!
36run
36run
3LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
キッチンダイニング。 ダイニングテーブルは天板のせてDIY。 キッチン壁紙にはペンキを塗ってグレーに。 キッチンカウンター、キッチン背面収納DIYで製作したものです😊
キッチンダイニング。 ダイニングテーブルは天板のせてDIY。 キッチン壁紙にはペンキを塗ってグレーに。 キッチンカウンター、キッチン背面収納DIYで製作したものです😊
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
間違って消してしまい再投稿。 勉強机、ほぼできました! 色壁はマグネットペイントで塗ったので磁石がつきます!
間違って消してしまい再投稿。 勉強机、ほぼできました! 色壁はマグネットペイントで塗ったので磁石がつきます!
mamemame
mamemame
家族
PR
楽天市場
sa-yaさんの実例写真
100均DAISOの板2枚とセリアのロープで パペットDuffy達のブランコを作りました。 材料費300円です。 板に色を塗るか迷い中。。。
100均DAISOの板2枚とセリアのロープで パペットDuffy達のブランコを作りました。 材料費300円です。 板に色を塗るか迷い中。。。
sa-ya
sa-ya
1LDK | 一人暮らし
iro.さんの実例写真
私専用のカウンターテーブル 欲しかったから作りました( ˙꒳​˙ ) 大雑把で要領悪いので 何度も解体して、、 色も気に入らず3回塗り直して、、 こんな簡単そうなやつなのにめっちゃ時間かかりました( ´•ω•` ) 仕切り板は裏側がフォトフレームになってます。 後ほどupします。多分。 今見えてる側はプラ板にタイル側のリメイクシートをはってます。 今はハイスツールを探し中( ˊᵕˋ ) ここに座ってコーヒー飲みたいな☕️
私専用のカウンターテーブル 欲しかったから作りました( ˙꒳​˙ ) 大雑把で要領悪いので 何度も解体して、、 色も気に入らず3回塗り直して、、 こんな簡単そうなやつなのにめっちゃ時間かかりました( ´•ω•` ) 仕切り板は裏側がフォトフレームになってます。 後ほどupします。多分。 今見えてる側はプラ板にタイル側のリメイクシートをはってます。 今はハイスツールを探し中( ˊᵕˋ ) ここに座ってコーヒー飲みたいな☕️
iro.
iro.
家族
nekosamaさんの実例写真
憧れのツインデスクをDIY🌿 コー◯ンのカラーボックスに 木材カットしてもらってピッタリサイズの天板をのせただけですが 好みのカラーに塗る 欲しいところにコード用の穴 サンダーで角を取りました 高さがすこし低いので天板を底上げしてから壁に固定する予定です🤗
憧れのツインデスクをDIY🌿 コー◯ンのカラーボックスに 木材カットしてもらってピッタリサイズの天板をのせただけですが 好みのカラーに塗る 欲しいところにコード用の穴 サンダーで角を取りました 高さがすこし低いので天板を底上げしてから壁に固定する予定です🤗
nekosama
nekosama
家族
smd0303さんの実例写真
壁掛けの照明が眩しかったので照明カバーDIY スイッチを黒で塗装したみたけど後で茶色に塗装し直します。
壁掛けの照明が眩しかったので照明カバーDIY スイッチを黒で塗装したみたけど後で茶色に塗装し直します。
smd0303
smd0303
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
ケーブルドラム中を先日購入😚 ちなみに奥のは小😚 物置台としてここにテーブル代わりに! 付いてたビニール紐やら釘やらを外し、屋外用の塗料を塗って、天板も塗って、カビ防止剤も今回は塗って、下に脚代わりにキャスター付けて、ステンシルして。。。 ケーブルドラムって結構工程が多い😅 屋外で使うと結構ダメになるのも早いので、2度塗りも。。 座板がダメになってた椅子を2つ連結して、大人2人余裕で座れる長椅子も製作✨ 先日屋外用のカウンターテーブルを短くリメイクした時に出た廃材の木材を使いました😚 ほぼ捨てることないリサイクル♻️😂 久しぶりにDIY頑張った🙌
ケーブルドラム中を先日購入😚 ちなみに奥のは小😚 物置台としてここにテーブル代わりに! 付いてたビニール紐やら釘やらを外し、屋外用の塗料を塗って、天板も塗って、カビ防止剤も今回は塗って、下に脚代わりにキャスター付けて、ステンシルして。。。 ケーブルドラムって結構工程が多い😅 屋外で使うと結構ダメになるのも早いので、2度塗りも。。 座板がダメになってた椅子を2つ連結して、大人2人余裕で座れる長椅子も製作✨ 先日屋外用のカウンターテーブルを短くリメイクした時に出た廃材の木材を使いました😚 ほぼ捨てることないリサイクル♻️😂 久しぶりにDIY頑張った🙌
mayumi
mayumi
家族
hashimaさんの実例写真
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
¥15,990
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
HAKO
HAKO
家族
Hachiさんの実例写真
中途半端に作りかけのままだった背面カウンターのDIYを進めました。とは言え、まだまだ色々と弄りたいので完成じゃないけど。 ほんとに偶然だけど、横幅が、無印のトタンBOX 4箱が綺麗に並ぶ良いサイズだったので棚板の高さもピッタリサイズにしました!
中途半端に作りかけのままだった背面カウンターのDIYを進めました。とは言え、まだまだ色々と弄りたいので完成じゃないけど。 ほんとに偶然だけど、横幅が、無印のトタンBOX 4箱が綺麗に並ぶ良いサイズだったので棚板の高さもピッタリサイズにしました!
Hachi
Hachi
4LDK
PR
楽天市場
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
3coinsで購入したディスプレイ収納 奥の板をブルーに塗って、吊るし金具と画鋲で壁につけて完成! 中には普段使う、お薬などをIKEAの瓶に入れて収納 トップに置いたワーゲンティッシュボックスがいい感じに置けて キッチン周りがスッキリしました
3coinsで購入したディスプレイ収納 奥の板をブルーに塗って、吊るし金具と画鋲で壁につけて完成! 中には普段使う、お薬などをIKEAの瓶に入れて収納 トップに置いたワーゲンティッシュボックスがいい感じに置けて キッチン周りがスッキリしました
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
m.さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
m.
m.
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
¥602
扉裏のデッドスペースの使い方♪ トタン板を貼ってマグネットがくっつくようにしてお買い物メモを貼ったり、マステやペンを収納してます♪ 閉めてしまえばゴチャゴチャしたものが見えないのでスッキリ見せてくれます✨ 写真2枚目は100均のマグネット補助板を扉につけてマグネットのクリップをペタリ。毎日飲むサプリを挟んでます。ケースに閉まってると飲み忘れたりケースから取り出すひと手間があったけど、これなら扉をあけたらパッと取り出せて飲み忘れもありません✨
扉裏のデッドスペースの使い方♪ トタン板を貼ってマグネットがくっつくようにしてお買い物メモを貼ったり、マステやペンを収納してます♪ 閉めてしまえばゴチャゴチャしたものが見えないのでスッキリ見せてくれます✨ 写真2枚目は100均のマグネット補助板を扉につけてマグネットのクリップをペタリ。毎日飲むサプリを挟んでます。ケースに閉まってると飲み忘れたりケースから取り出すひと手間があったけど、これなら扉をあけたらパッと取り出せて飲み忘れもありません✨
mami
mami
家族
shijiminさんの実例写真
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
shimon_421_さんの実例写真
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
shimon_421_
shimon_421_
1K
komaさんの実例写真
手すりが付いて こうなったら良いのになー♥のイラスト(2枚目)と同じになった😳!!♥ 大工さんすごーい!! ありがたやーー🙏✨ この手すりは パパの手作り💓 カインズホームとビバホーム まぢで神😇✨💕 さーて 本格的にお部屋にしていかないと!! まずは カーテンかな? マットレス? 棚やラグも必要だよな?🤭♡♡ ワクワクが止まらない😍 そして お金の心配も止まらない😭笑
手すりが付いて こうなったら良いのになー♥のイラスト(2枚目)と同じになった😳!!♥ 大工さんすごーい!! ありがたやーー🙏✨ この手すりは パパの手作り💓 カインズホームとビバホーム まぢで神😇✨💕 さーて 本格的にお部屋にしていかないと!! まずは カーテンかな? マットレス? 棚やラグも必要だよな?🤭♡♡ ワクワクが止まらない😍 そして お金の心配も止まらない😭笑
koma
koma
家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る