kuruさんの部屋
2016年6月29日81
kuruさんの部屋
2016年6月29日81
コメント19
kuru
おはようございます ママです(・∀・)背中を寝違えたママです(・∀・)背中一面湿布貼ったママです(・∀・)安心してください。微香性ですよ(・∀・)行ってきまーすε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

この写真を見た人へのおすすめの写真

linu.a.a.aさんの実例写真
昨日載せた雑誌の付録…★ DEAN&DELUCAの保冷バッグを救急箱にしました(❛ᴗ❛人)✧ キャンドゥのDSのソフトケースが真っ白なので、それに薬が入ってます‼︎‼︎ ダイソーのクリアケースは仕切りがついてるので、大人の風邪薬やサビオ、ベポラップ、体温計などを倒れないように収納しました。 湿布もキャンドゥのケースに入れてます!
昨日載せた雑誌の付録…★ DEAN&DELUCAの保冷バッグを救急箱にしました(❛ᴗ❛人)✧ キャンドゥのDSのソフトケースが真っ白なので、それに薬が入ってます‼︎‼︎ ダイソーのクリアケースは仕切りがついてるので、大人の風邪薬やサビオ、ベポラップ、体温計などを倒れないように収納しました。 湿布もキャンドゥのケースに入れてます!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
Kさんの実例写真
たくさんのいいね、有難うございます! 以前は、ジッパー袋に湿布を入れていたのですが、少し湿布の方が大きく、いちいち周りを切って入れていたのが、面倒で見直しました。 よりシンプルで判りやすくなりました。 表記も判りやすくする為に、敢えて日本語にしています。
たくさんのいいね、有難うございます! 以前は、ジッパー袋に湿布を入れていたのですが、少し湿布の方が大きく、いちいち周りを切って入れていたのが、面倒で見直しました。 よりシンプルで判りやすくなりました。 表記も判りやすくする為に、敢えて日本語にしています。
K
K
puyobooさんの実例写真
初めてのdiyです。 ベッドサイドには何気に置きたい物が沢山あるのに、なかなか思う棚が見つからなかったので作ってみました。 薬、スキンケア商品、マスク、湿布、メガネ等々何でもスッキリ収納できるし、収納することでホコリも防げます。 電気(ニトリ)とゴミ箱以外は全て100均、セリアで売っているものしか使っていません。 すのこ大活躍です✶
初めてのdiyです。 ベッドサイドには何気に置きたい物が沢山あるのに、なかなか思う棚が見つからなかったので作ってみました。 薬、スキンケア商品、マスク、湿布、メガネ等々何でもスッキリ収納できるし、収納することでホコリも防げます。 電気(ニトリ)とゴミ箱以外は全て100均、セリアで売っているものしか使っていません。 すのこ大活躍です✶
puyoboo
puyoboo
2LDK
naoismさんの実例写真
大掃除を兼ねて、シンクの水垢取りにクエン酸の湿布を
大掃除を兼ねて、シンクの水垢取りにクエン酸の湿布を
naoism
naoism
3DK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
薬、綿棒、湿布、などなどの薬関係はmont・o・neさんのシガレットケースとキャンドゥのウォーターボトルとセリアのボーダー柄ポーチに詰め替えてます! 私だけでなく、家族の誰が見ても分かる用にタグは必須です!!
薬、綿棒、湿布、などなどの薬関係はmont・o・neさんのシガレットケースとキャンドゥのウォーターボトルとセリアのボーダー柄ポーチに詰め替えてます! 私だけでなく、家族の誰が見ても分かる用にタグは必須です!!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
shibako0728さんの実例写真
引越ししてから初の無印良品週間、 待ってました!待ってました!ほんとに! 狭い狭い脱衣場兼洗面所に、 パイン材ユニットシェルフ! 奥行25cm!幅86cm!高さ120cm! 追加の棚板もつけました! ワイヤーバスケットにパジャマやら脱いだものをぽいぽい入れて、中段のソフトボックスに湿布や塗り薬など。 下段のソフトボックスにはストック類と息子のおむつ! 収納が全くなかった空間に、 収納が増えると快適〜!!!\( ˆoˆ )/
引越ししてから初の無印良品週間、 待ってました!待ってました!ほんとに! 狭い狭い脱衣場兼洗面所に、 パイン材ユニットシェルフ! 奥行25cm!幅86cm!高さ120cm! 追加の棚板もつけました! ワイヤーバスケットにパジャマやら脱いだものをぽいぽい入れて、中段のソフトボックスに湿布や塗り薬など。 下段のソフトボックスにはストック類と息子のおむつ! 収納が全くなかった空間に、 収納が増えると快適〜!!!\( ˆoˆ )/
shibako0728
shibako0728
4LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
セリアのSTACABLE CASEに冷えピタや湿布収納してみました!スッキリ〜ƪ(˘⌣˘)ʃ
セリアのSTACABLE CASEに冷えピタや湿布収納してみました!スッキリ〜ƪ(˘⌣˘)ʃ
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
PR
楽天市場
alvin.0522さんの実例写真
薬類をカラーボックスにまとめてます。家型のケースに処方箋薬。ブックケースに湿布・マスク・カイロ・お薬手帳や診察券。 ジッパーバックにはガーゼや体温計などを収納してます。
薬類をカラーボックスにまとめてます。家型のケースに処方箋薬。ブックケースに湿布・マスク・カイロ・お薬手帳や診察券。 ジッパーバックにはガーゼや体温計などを収納してます。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
nonさんの実例写真
箱の中の○○セット、これは救急セットですかね。 ダイソーの粘土ケースに入ってます。 左からマスク、絆創膏、薬、湿布などの外用薬。 外用薬の箱のラベルはSALONPAS! ラベル作る時にこれが一番分かりやすいじゃん!と思って採用しました(笑) 病院でもらった薬の余りは説明書きの紙を切ってホッチキスで止めてあります。 紙の裏に何年何月にもらったのか書いておいて、たまに点検して古いものは捨てるようにしています。 ここに入っていないものは他の場所に。 例えば体温計は爪切り等と一緒に、消毒薬や包帯とかガーゼはあまり使わないので防災グッズの中に入れてあります。
箱の中の○○セット、これは救急セットですかね。 ダイソーの粘土ケースに入ってます。 左からマスク、絆創膏、薬、湿布などの外用薬。 外用薬の箱のラベルはSALONPAS! ラベル作る時にこれが一番分かりやすいじゃん!と思って採用しました(笑) 病院でもらった薬の余りは説明書きの紙を切ってホッチキスで止めてあります。 紙の裏に何年何月にもらったのか書いておいて、たまに点検して古いものは捨てるようにしています。 ここに入っていないものは他の場所に。 例えば体温計は爪切り等と一緒に、消毒薬や包帯とかガーゼはあまり使わないので防災グッズの中に入れてあります。
non
non
1LDK | 一人暮らし
longneiさんの実例写真
何故かDAISOのケース4箱分に分けられてる我が家の救急箱。 その中の一つが爪切りと体温計、耳かきが一緒に仕舞われてます。 一緒に仕舞われてるその他のものは絆創膏と消毒薬、ポイズンリムーバーとムヒパッチ、マスク。 子供たちが今触っても自己判断で使えるものはこちらに。それ以外の薬や湿布、間違った使い方したら困るものはジャンルごとに他の箱に入ってます。
何故かDAISOのケース4箱分に分けられてる我が家の救急箱。 その中の一つが爪切りと体温計、耳かきが一緒に仕舞われてます。 一緒に仕舞われてるその他のものは絆創膏と消毒薬、ポイズンリムーバーとムヒパッチ、マスク。 子供たちが今触っても自己判断で使えるものはこちらに。それ以外の薬や湿布、間違った使い方したら困るものはジャンルごとに他の箱に入ってます。
longnei
longnei
家族
korenankoreさんの実例写真
無印の工具箱にお薬を収納しています。 子供達もローマ字が読めるのでローマ字表記です。 湿布はマグネットクリップで挟んで蓋裏にとめてます
無印の工具箱にお薬を収納しています。 子供達もローマ字が読めるのでローマ字表記です。 湿布はマグネットクリップで挟んで蓋裏にとめてます
korenankore
korenankore
4LDK
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し③ 3段目は湿布・テーピング・包帯・ガーゼ 運動好きな家族なので、多めに準備しています。
薬収納の見直し③ 3段目は湿布・テーピング・包帯・ガーゼ 運動好きな家族なので、多めに準備しています。
110cafe
110cafe
家族
ixumiさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥580
救急箱の引き出しです。 こちらもダイソーのボックスで2段構成にしてます。 セリアのアルミ蓋のキャニスター?には各種薬と絆創膏を。 pencoでラベリングしています✍️ 無印のEVAケースには湿布や保護テープを。 mon・o・toneさんのポータブルオーガナイザーには病院セットを纏めています。 診察カード&お薬手帳、病院の請求書、マスクで分けてるので病院に行くときはそのまま持ち出します。 見た目は綺麗に纏まってるので気に入ってますが湿布のにおいが漏れるのが悩みです😂
救急箱の引き出しです。 こちらもダイソーのボックスで2段構成にしてます。 セリアのアルミ蓋のキャニスター?には各種薬と絆創膏を。 pencoでラベリングしています✍️ 無印のEVAケースには湿布や保護テープを。 mon・o・toneさんのポータブルオーガナイザーには病院セットを纏めています。 診察カード&お薬手帳、病院の請求書、マスクで分けてるので病院に行くときはそのまま持ち出します。 見た目は綺麗に纏まってるので気に入ってますが湿布のにおいが漏れるのが悩みです😂
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
うちの必須収納アイテムは ファスナーケースです( ´艸`) キッチンでは、レトルト食材や ダイニングでは、書類の分類だったり 大量にある湿布に、マスクなんかも 収納✨ その他にレジャーシートも入れる事で 汚れてもバックにINできる♡*ฅ´ω`ฅ*
うちの必須収納アイテムは ファスナーケースです( ´艸`) キッチンでは、レトルト食材や ダイニングでは、書類の分類だったり 大量にある湿布に、マスクなんかも 収納✨ その他にレジャーシートも入れる事で 汚れてもバックにINできる♡*ฅ´ω`ฅ*
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akrkr412112さんの実例写真
【お薬収納】 こちらはケガ・貼り薬です🙌 絆創膏は種類別にして分かりやすく👌 またもやセリアの3ケースにセリアの カードケース2つがシンデレラフィット😳 めっちゃ店内ウロウロしてたから 怪しまれたかな😅 湿布や冷えピタは種類ごとに何かに 入れようか考え中です🤔
【お薬収納】 こちらはケガ・貼り薬です🙌 絆創膏は種類別にして分かりやすく👌 またもやセリアの3ケースにセリアの カードケース2つがシンデレラフィット😳 めっちゃ店内ウロウロしてたから 怪しまれたかな😅 湿布や冷えピタは種類ごとに何かに 入れようか考え中です🤔
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
dororoさんの実例写真
リビング収納見直し。 扉の重なる所には取りやすい 湿布、子供のおむつ、工具ネジを 折戸収納難しい。
リビング収納見直し。 扉の重なる所には取りやすい 湿布、子供のおむつ、工具ネジを 折戸収納難しい。
dororo
dororo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
natyenaoさんの実例写真
今朝六時から大掃除 いつもの風掃除が 風呂釜内側をしばらくしていなかったから 年末まえにやってしまえ😆 エプロンを外して、水垢がすごい😱 カビ取りを湿布して しばらく置いてから もう、夢中でやったよ🎵珍しく🤣 これで、年末大掃除風呂場は完了😄 あとは、キッチン換気扇😓
今朝六時から大掃除 いつもの風掃除が 風呂釜内側をしばらくしていなかったから 年末まえにやってしまえ😆 エプロンを外して、水垢がすごい😱 カビ取りを湿布して しばらく置いてから もう、夢中でやったよ🎵珍しく🤣 これで、年末大掃除風呂場は完了😄 あとは、キッチン換気扇😓
natyenao
natyenao
家族
pooさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,590
引っ越しから一年以上経ってやっとお片付けモードなって来ました😅 右下の収納ボックスには、お風呂洗剤やシャンプー、石鹸類のストックなどを入れ、 ファイルケースには洗濯ハンガーを入れました。 カゴは其々、洗濯ネット用、ドライヤー用、カイロ&湿布用、フローリングウェットシート用など…とラフに入れています。 片付けは本当に苦手だと、今更ながら自覚しました😓 ぼちぼち頑張ります。
引っ越しから一年以上経ってやっとお片付けモードなって来ました😅 右下の収納ボックスには、お風呂洗剤やシャンプー、石鹸類のストックなどを入れ、 ファイルケースには洗濯ハンガーを入れました。 カゴは其々、洗濯ネット用、ドライヤー用、カイロ&湿布用、フローリングウェットシート用など…とラフに入れています。 片付けは本当に苦手だと、今更ながら自覚しました😓 ぼちぼち頑張ります。
poo
poo
2DK | 家族
takayoさんの実例写真
ベッドサイドにオールドカリモクの電話台を置いてテーブルのように使っています。 下のカゴには、湿布やホットアイピロー、わたしのストック品などを。
ベッドサイドにオールドカリモクの電話台を置いてテーブルのように使っています。 下のカゴには、湿布やホットアイピロー、わたしのストック品などを。
takayo
takayo
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
薬収納です💊 透明ケースはセリアのSHIKIRIシリーズです。 大きめの湿布・絆創膏類は仕切りなしのケースへ。 ごちゃごちゃとした錠剤は、仕切りの細かいケースに(ほんとはこんなたくさん要らない笑) このケースは、いろんな仕切りのタイプがあるので薬の量や大きさに合わせてチョイスしてます! これらを写真奥、ライトグレーのボックスに立てて入れてます!!
薬収納です💊 透明ケースはセリアのSHIKIRIシリーズです。 大きめの湿布・絆創膏類は仕切りなしのケースへ。 ごちゃごちゃとした錠剤は、仕切りの細かいケースに(ほんとはこんなたくさん要らない笑) このケースは、いろんな仕切りのタイプがあるので薬の量や大きさに合わせてチョイスしてます! これらを写真奥、ライトグレーのボックスに立てて入れてます!!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
oddo...さんの実例写真
イベント用です☆ カインズのミリタリーな弾丸ケースに薬や湿布等を入れて使用しています! 密閉度が高いので薬や湿布の独特なニオイも漏れません(^^)
イベント用です☆ カインズのミリタリーな弾丸ケースに薬や湿布等を入れて使用しています! 密閉度が高いので薬や湿布の独特なニオイも漏れません(^^)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
PR
楽天市場
__home_m.さんの実例写真
わが家の薬収納は、パントリーの一角。細かいお薬はシガレットケースに入れて、無印のラタンバスケットに収納しています♩マスクや湿布は、隣のファイルスタンド(IKEA廃盤品)に収納。
わが家の薬収納は、パントリーの一角。細かいお薬はシガレットケースに入れて、無印のラタンバスケットに収納しています♩マスクや湿布は、隣のファイルスタンド(IKEA廃盤品)に収納。
__home_m.
__home_m.
家族
tomimiさんの実例写真
我が家の薬収納① 塗り薬 絆創膏 湿布 冷えピタなど 飲み薬以外のものはキッチンカウンターの下の無印のポリプロピレンケースに収納してます。 LDKの真ん中に位置しているので どこからでもアクセスしやすく、 すぐ隣の椅子に座りながら処置できるので使いやすいです◎ 飲み薬は水がすぐ飲めるように キッチン背面に収納してます😊
我が家の薬収納① 塗り薬 絆創膏 湿布 冷えピタなど 飲み薬以外のものはキッチンカウンターの下の無印のポリプロピレンケースに収納してます。 LDKの真ん中に位置しているので どこからでもアクセスしやすく、 すぐ隣の椅子に座りながら処置できるので使いやすいです◎ 飲み薬は水がすぐ飲めるように キッチン背面に収納してます😊
tomimi
tomimi
家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシですっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシですっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)と蛇口周りもクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)と蛇口周りもクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
nasieさんの実例写真
救急箱 パントリーのポリプロピレンケースの引き出しの1つ。セリアのポーチに袋入りマスクや湿布、冷えピタを仕分けして収納しています。 同じく白いケースに絆創膏とチューブの薬を収納。
救急箱 パントリーのポリプロピレンケースの引き出しの1つ。セリアのポーチに袋入りマスクや湿布、冷えピタを仕分けして収納しています。 同じく白いケースに絆創膏とチューブの薬を収納。
nasie
nasie
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,590
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
poo
poo
2DK | 家族
Rayuさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ お気に入りというか、なくてはならないマストアイテムの塩素系漂白剤。我が家ではハイター(ボトルタイプ)と泡ハイター(スプレータイプ)、あとはたまに使う洗濯槽洗浄剤やパイプマンも塩素系。塩素系は換気が必要だっだり注意しないといけないけど、わかりやすくきれいになるからスッキリします。 防カビ燻煙剤を使うようになってからカビを見かけてなかったお風呂なんですが、梅雨が過ぎてから油断してました。給湯器リモコンのパッキンに数カ所ポツポツと茶色いシミ、たぶんかびるんるん😭 ハイター湿布で様子をみつつたまにブラシでとんとんしてトータル1時間くらい。気づいてなかったけどパッキンがちょっと黄ばんでもいたようで白くなりました。 浴室もだいたい乾いたので(乾いてなくてもOKらしいけどなんとなくよりききそう)煙もくもくしてこようと思います。
~お気に入りの日用品~ お気に入りというか、なくてはならないマストアイテムの塩素系漂白剤。我が家ではハイター(ボトルタイプ)と泡ハイター(スプレータイプ)、あとはたまに使う洗濯槽洗浄剤やパイプマンも塩素系。塩素系は換気が必要だっだり注意しないといけないけど、わかりやすくきれいになるからスッキリします。 防カビ燻煙剤を使うようになってからカビを見かけてなかったお風呂なんですが、梅雨が過ぎてから油断してました。給湯器リモコンのパッキンに数カ所ポツポツと茶色いシミ、たぶんかびるんるん😭 ハイター湿布で様子をみつつたまにブラシでとんとんしてトータル1時間くらい。気づいてなかったけどパッキンがちょっと黄ばんでもいたようで白くなりました。 浴室もだいたい乾いたので(乾いてなくてもOKらしいけどなんとなくよりききそう)煙もくもくしてこようと思います。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-さんの実例写真
昨日作ったけん玉とコマ脚のサイドテーブルを寝室に設置しました。 アロマオイルとかエアコンのリモコンとか湿布とか入ってます…湿布とかね。 なかなかいい感じに馴染んでます( ੭ ˙꒳​˙ )੭
昨日作ったけん玉とコマ脚のサイドテーブルを寝室に設置しました。 アロマオイルとかエアコンのリモコンとか湿布とか入ってます…湿布とかね。 なかなかいい感じに馴染んでます( ੭ ˙꒳​˙ )੭
mi-
mi-
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
薬箱企画に参加させていただきます! と言いつつ、薬箱ってものはなく、IKEAのワゴンに大雑把に入れ込んでいます😂 皆様のように綺麗に整理整頓はしておらず、もちろんラベリング等もしておりません!笑 中身は 飲み薬、湿布、絆創膏、サプリメント…お正月に腰を傷めた時に使ったコルセットもここに入れています🤣 この機会に収納を見直そうとも思いましたが、これが一番二人に合っている気がします〜✌️
薬箱企画に参加させていただきます! と言いつつ、薬箱ってものはなく、IKEAのワゴンに大雑把に入れ込んでいます😂 皆様のように綺麗に整理整頓はしておらず、もちろんラベリング等もしておりません!笑 中身は 飲み薬、湿布、絆創膏、サプリメント…お正月に腰を傷めた時に使ったコルセットもここに入れています🤣 この機会に収納を見直そうとも思いましたが、これが一番二人に合っている気がします〜✌️
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nenesukeさんの実例写真
towerの救急箱 お薬、湿布などなど たくさん入って便利です♪ 生活感を隠せてお部屋になじんでくれる とても素敵なケースです✨ 本体はスチール製で 重さがありますが 私はしっかりしていて 良かったなと思いました☺️ 化粧品や文房具、裁縫箱など 小物入れに最適だと思います◎
towerの救急箱 お薬、湿布などなど たくさん入って便利です♪ 生活感を隠せてお部屋になじんでくれる とても素敵なケースです✨ 本体はスチール製で 重さがありますが 私はしっかりしていて 良かったなと思いました☺️ 化粧品や文房具、裁縫箱など 小物入れに最適だと思います◎
nenesuke
nenesuke
nasieさんの実例写真
薬収納💊
薬収納💊
nasie
nasie
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
お薬収納のイベントの写真に使っていただき嬉しかったです♩ありがとうございます✨ ただ,今は全く違う場所に薬を収納していて…(笑) 我が家,市販薬は鎮痛剤くらいしか買わなくて,風邪薬系は大体病院で処方してもらうものくらいなんです。 処方薬は冷蔵庫の中や,側面にマグネットで収納しているのですが,リビング側には必要最低限のお薬類を収納しています◎ 深さのある引き出しは無印,中に使ってるケースはダイソーやセリアのものです。 arikaちゃんのお薬収納を参考に,数ヶ月前に見直しました🙌 この収納にして良かったのは,ひと目で何があるかが分かること,深さのある引き出しだから湿布類を一緒に立てて収納できることです◎ arikaちゃんは,市販薬の説明書も一緒に収納していましたよ◎ 我が家は市販薬は鎮痛剤くらいなので,もう薬の説明の用紙は処分しちゃいました。笑(いざとなればネットでググれる時代なので‥←)
お薬収納のイベントの写真に使っていただき嬉しかったです♩ありがとうございます✨ ただ,今は全く違う場所に薬を収納していて…(笑) 我が家,市販薬は鎮痛剤くらいしか買わなくて,風邪薬系は大体病院で処方してもらうものくらいなんです。 処方薬は冷蔵庫の中や,側面にマグネットで収納しているのですが,リビング側には必要最低限のお薬類を収納しています◎ 深さのある引き出しは無印,中に使ってるケースはダイソーやセリアのものです。 arikaちゃんのお薬収納を参考に,数ヶ月前に見直しました🙌 この収納にして良かったのは,ひと目で何があるかが分かること,深さのある引き出しだから湿布類を一緒に立てて収納できることです◎ arikaちゃんは,市販薬の説明書も一緒に収納していましたよ◎ 我が家は市販薬は鎮痛剤くらいなので,もう薬の説明の用紙は処分しちゃいました。笑(いざとなればネットでググれる時代なので‥←)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kyonchanさんの実例写真
洗面台下収納です。 右の引き出しは薬や湿布、冷えピタ。 左の引き出しは洗面台に使うものストック類、トラベル洗面用具、マスク、脱毛器。 真ん中 掃除道具です。 まとめ買いはしないので ストック少なめ。 収納スペースがないので 持ちすぎない。
洗面台下収納です。 右の引き出しは薬や湿布、冷えピタ。 左の引き出しは洗面台に使うものストック類、トラベル洗面用具、マスク、脱毛器。 真ん中 掃除道具です。 まとめ買いはしないので ストック少なめ。 収納スペースがないので 持ちすぎない。
kyonchan
kyonchan
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納です。水回りの掃除用具、湿布や冷えピタ、パックや2軍化粧品などの美容品など。
洗面台下収納です。水回りの掃除用具、湿布や冷えピタ、パックや2軍化粧品などの美容品など。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
wilson_kehさんの実例写真
wilson_keh
wilson_keh
PR
楽天市場
sonoriさんの実例写真
寝返り期娘の絵本棚🖼️ カラフルな色のおもちゃとニュアンスカラーのおもちゃを半々で置いています🧸
寝返り期娘の絵本棚🖼️ カラフルな色のおもちゃとニュアンスカラーのおもちゃを半々で置いています🧸
sonori
sonori
3LDK | 家族
もっと見る