コメント1
1conet
ベビさんの洗濯物を別にするために、ランドリースペースにカゴを追加しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

RH12-87さんの実例写真
棚追加→ランドレス移動。タオルは少しずつブルー系に切り替えます♪
棚追加→ランドレス移動。タオルは少しずつブルー系に切り替えます♪
RH12-87
RH12-87
mamiさんの実例写真
無印ユニットシェルフのランドリーラック横に100均カゴの引っ掛け収納を追加してみた。 下のブラシ等ヘアグッズに加えて、 上段にクイックルワイパーグッズ。 前は洗面台下に置いてたけど、かがんでドア開けるのが面倒だったのですぐ取れる場所に移動した。 人が来る時は目隠しすれば、 この中は生活感満載でも良いと自分の中で折り合いをつけたスペース…
無印ユニットシェルフのランドリーラック横に100均カゴの引っ掛け収納を追加してみた。 下のブラシ等ヘアグッズに加えて、 上段にクイックルワイパーグッズ。 前は洗面台下に置いてたけど、かがんでドア開けるのが面倒だったのですぐ取れる場所に移動した。 人が来る時は目隠しすれば、 この中は生活感満載でも良いと自分の中で折り合いをつけたスペース…
mami
mami
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
Can★Doの ホントは車用かな(?)小さなゴミ箱と 洗剤ストック用にワイヤーカゴを追加
Can★Doの ホントは車用かな(?)小さなゴミ箱と 洗剤ストック用にワイヤーカゴを追加
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ダイソーのカゴに洗濯洗剤のストックなどいれてます.+*:゚+。.☆ ずっと欲しかったランドリーラックもようやく購入!
ダイソーのカゴに洗濯洗剤のストックなどいれてます.+*:゚+。.☆ ずっと欲しかったランドリーラックもようやく購入!
mama
mama
家族
yukaさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥13,932
上段にカゴが仲間入りしました。自分のパジャマ入れと来客用のタオル入れにしてます。 洗剤ボトルを白くしたいけど、使用量がわからなくなりそうで二の足踏んでます…
上段にカゴが仲間入りしました。自分のパジャマ入れと来客用のタオル入れにしてます。 洗剤ボトルを白くしたいけど、使用量がわからなくなりそうで二の足踏んでます…
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
tsugutsuさんの実例写真
ランドリールーム♩ 洗濯物が干しきれないのでポールを一つ増やし3本にしました!! それと、引っ張って引っ掛けて使うワイヤーの洗濯干しもつけました。 夫婦二人なのにどうして洗濯物が毎日いっぱいなんだろ♩
ランドリールーム♩ 洗濯物が干しきれないのでポールを一つ増やし3本にしました!! それと、引っ張って引っ掛けて使うワイヤーの洗濯干しもつけました。 夫婦二人なのにどうして洗濯物が毎日いっぱいなんだろ♩
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
y...さんの実例写真
収納が足りなかったランドリールームにラックを追加。小物や洗濯ネットなどはロープバスケットに入れて収納してます。
収納が足りなかったランドリールームにラックを追加。小物や洗濯ネットなどはロープバスケットに入れて収納してます。
y...
y...
y...さんの実例写真
収納スペースが足りなくてリフォームして収納を増やすか散々悩んだのですが、ランドリーラックを足してなんとかスッキリできました(*ꈍ꒵ꈍ*) 乱雑に見える洗濯ネットやお風呂上がりのボディクリームや化粧品類はロープバスケットなどにまとめて種類別に収納しました。我が家は洗濯物がたくさんなので、色分けして色の濃い洗濯物は洗濯機脇のランドリーバスケットに、色の薄いものは洗濯物上のワイヤーバスケットに入れています。
収納スペースが足りなくてリフォームして収納を増やすか散々悩んだのですが、ランドリーラックを足してなんとかスッキリできました(*ꈍ꒵ꈍ*) 乱雑に見える洗濯ネットやお風呂上がりのボディクリームや化粧品類はロープバスケットなどにまとめて種類別に収納しました。我が家は洗濯物がたくさんなので、色分けして色の濃い洗濯物は洗濯機脇のランドリーバスケットに、色の薄いものは洗濯物上のワイヤーバスケットに入れています。
y...
y...
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
洗濯物カゴの出番は少ないので、折りたたみ式です。 大容量で、スマート。 持ち運びもラクラクです!
洗濯物カゴの出番は少ないので、折りたたみ式です。 大容量で、スマート。 持ち運びもラクラクです!
Hi5
Hi5
家族
chokokiiさんの実例写真
ランドリースペース。 狭いので、突っ張り棒で洗濯カゴ設置スペースを確保。
ランドリースペース。 狭いので、突っ張り棒で洗濯カゴ設置スペースを確保。
chokokii
chokokii
2LDK | 家族
wabfmatsuriさんの実例写真
ランドリーラックを最大限に活用。 棚板のない右側は、100均のワイヤーネットを結びつけて、棚板を追加。たくさん収納できるようにしました。ハンガーもかけられて、便利〜!
ランドリーラックを最大限に活用。 棚板のない右側は、100均のワイヤーネットを結びつけて、棚板を追加。たくさん収納できるようにしました。ハンガーもかけられて、便利〜!
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
SHIROsROOMさんの実例写真
laundry shelf 棚板を一枚追加して収納UPしました。
laundry shelf 棚板を一枚追加して収納UPしました。
SHIROsROOM
SHIROsROOM
1K | 一人暮らし
chomoさんの実例写真
連休前のリセット完了✨ 休みの間は三人分の汗まみれの服で溢れる…🤣 ちなみに前回から棚の上の収納が整いました! 洗濯機の上にもカゴを置いて、ネットに入れて洗う靴下の分別スペースに。 乾太くんのお陰で物干しは相変わらず使用頻度低いです。笑
連休前のリセット完了✨ 休みの間は三人分の汗まみれの服で溢れる…🤣 ちなみに前回から棚の上の収納が整いました! 洗濯機の上にもカゴを置いて、ネットに入れて洗う靴下の分別スペースに。 乾太くんのお陰で物干しは相変わらず使用頻度低いです。笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
ランドリーラックを外して、洗濯機と洗面台の間に隙間収納棚を購入しました!そしてバスタオル用に棚板をDIY♪(自分でやってないけど。。) ずっと窓が開けられなかったので、開けやすくなって満足です♪♪
ランドリーラックを外して、洗濯機と洗面台の間に隙間収納棚を購入しました!そしてバスタオル用に棚板をDIY♪(自分でやってないけど。。) ずっと窓が開けられなかったので、開けやすくなって満足です♪♪
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
muumuuさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥14,140
洗濯機によってラックの高さや幅の調整が可能です。 棚・カゴの位置も変更が可能で、カゴに取っ手がついているので、洗濯物を運べて便利です。
洗濯機によってラックの高さや幅の調整が可能です。 棚・カゴの位置も変更が可能で、カゴに取っ手がついているので、洗濯物を運べて便利です。
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
洗濯カゴを黒にしてみたら思いの外しっくり✨
洗濯カゴを黒にしてみたら思いの外しっくり✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 板を購入してきて、カット。 ワトコ(ウォルナット)で塗装。 で、3段目のカゴの横に設置して 棚を増やしました٩(^‿^)۶ 洗剤や入浴剤なども 置けるようになったから 更に使いやすくなりました(*´꒳`*)♡
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 板を購入してきて、カット。 ワトコ(ウォルナット)で塗装。 で、3段目のカゴの横に設置して 棚を増やしました٩(^‿^)۶ 洗剤や入浴剤なども 置けるようになったから 更に使いやすくなりました(*´꒳`*)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 2つ付属されているカゴは、 洗濯後の洋服などを入れて 持ち運ぶのにも◎ カゴのサイズは、 30㎝ × 41㎝ × 19㎝ 思ったよりも結構、大容量です(*´꒳`*)
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 2つ付属されているカゴは、 洗濯後の洋服などを入れて 持ち運ぶのにも◎ カゴのサイズは、 30㎝ × 41㎝ × 19㎝ 思ったよりも結構、大容量です(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーンで購入した、 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ このランドリーラックが 我が家に来てから 洗面所の使い勝手や家事効率が 劇的に良くなりました♡ 洗濯機上の空間を 有効活用したかったから まさに‼︎ おうち見直し大成功٩(^‿^)۶ 元々ある洗面所の収納にも余裕ができ、 整理整頓してスッキリ✨
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーンで購入した、 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ このランドリーラックが 我が家に来てから 洗面所の使い勝手や家事効率が 劇的に良くなりました♡ 洗濯機上の空間を 有効活用したかったから まさに‼︎ おうち見直し大成功٩(^‿^)۶ 元々ある洗面所の収納にも余裕ができ、 整理整頓してスッキリ✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥4,998
久々のランドリールーム👕~バスルーム🛁‪‪ ランドリールームは新聞や雑誌、magにも沢山掲載頂いたり、 RCでもランドリーpicは合計2000件くらい保存されています。 間取りをこだわって本当に作って良かった! 頑張って整えて良かった! 本当に皆さまありがとうございます✨ 風景の代わり映えはしませんが、それだけ毎日快適に使えていると言うことかな? 洗濯も収納もここ一つで解決! リビングや寝室には基本衣類は持ち込まない、 それがズボラにとっては大切だと痛感しました。 リラックスするスペースは景色が美しくないと毎日テンションが上がらない。 衣類が広がる場所はココだけでいいのだ👍🏻 --------- 洗濯機も9年選手なので、そろそろ新しいものが欲しい頃合い。 モニター当たるといいなぁ~。 乾太くんあると無理かな? 出掛けてる日とか、深夜はそのまま洗濯機で乾燥したい時もある…🤔
久々のランドリールーム👕~バスルーム🛁‪‪ ランドリールームは新聞や雑誌、magにも沢山掲載頂いたり、 RCでもランドリーpicは合計2000件くらい保存されています。 間取りをこだわって本当に作って良かった! 頑張って整えて良かった! 本当に皆さまありがとうございます✨ 風景の代わり映えはしませんが、それだけ毎日快適に使えていると言うことかな? 洗濯も収納もここ一つで解決! リビングや寝室には基本衣類は持ち込まない、 それがズボラにとっては大切だと痛感しました。 リラックスするスペースは景色が美しくないと毎日テンションが上がらない。 衣類が広がる場所はココだけでいいのだ👍🏻 --------- 洗濯機も9年選手なので、そろそろ新しいものが欲しい頃合い。 モニター当たるといいなぁ~。 乾太くんあると無理かな? 出掛けてる日とか、深夜はそのまま洗濯機で乾燥したい時もある…🤔
chomo
chomo
4LDK | 家族
zzzz__ooさんの実例写真
サリュのカゴ🧺可愛くて ランドリー収納に使ってます! これは正面から見たランドリールームです
サリュのカゴ🧺可愛くて ランドリー収納に使ってます! これは正面から見たランドリールームです
zzzz__oo
zzzz__oo
2DK | 家族
kkkさんの実例写真
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
~パントリー収納~ 折れ扉のパントリーは、 主に食料品・キッチングッズ  細々した掃除用品等を収納しています☆ 可動式の棚ですが、 デッドスペースができたので 突っ張り棒を使用し、斜めにカゴを引っ掛けて収納を追加😆。 (ストックを減らせばいいのですが…😂) まだまだ見直したい~😅
kkk
kkk
4LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
ダイソーの丸いワイヤーカゴ気に入ったのでこの長方形タイプのも2つ追加で購入しました! これでキッチン収納見直します
ダイソーの丸いワイヤーカゴ気に入ったのでこの長方形タイプのも2つ追加で購入しました! これでキッチン収納見直します
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k.homeさんの実例写真
2段になっていてシンプルなのがお気に入り✨ 洗濯する衣類は下のカゴに入れて、洗濯した衣類は上のカゴに入れてコロコロ転がして、隣のランドリールームで干すという動線です👕 カゴの中のカバーは、汚れたら水拭きできるのも便利◎
2段になっていてシンプルなのがお気に入り✨ 洗濯する衣類は下のカゴに入れて、洗濯した衣類は上のカゴに入れてコロコロ転がして、隣のランドリールームで干すという動線です👕 カゴの中のカバーは、汚れたら水拭きできるのも便利◎
k.home
k.home
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
    𖤘 洗濯機まわりの収納アイデア 𖤘 ⁡ pic① 今の家に引っ越しする前に住んでいた家の洗面所がものすごく狭く、 収納スペースを増やしたくてランドリーラックを購入しました 使い勝手が良いので引っ越し後も活用しています♪ ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ お風呂に入る時、 脱いだ服を入れたり 洗濯が終わって干し場に洗濯物を持って行くのに付属のカゴが役立ちます ⁡ 右サイドのワイヤーネットには フローリングモップを掛けてます ⁡ pic② 棚の下段には、洗剤を ⁡ トタンボックスには開封した詰め替え用洗剤を忍ばせています ⁡ ✐無印良品 ⁎ 衣類洗剤用ボトル 500ml ⁡ ⁎ ナチュラルクリーニング  過炭酸ナトリウム(漂白・除菌) ⁡ ⁎ 重曹 ⁡ 上段には、バケツと娘たちが泊まりに来た時用の脱衣カゴを ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁎ ポリプロピレンバケツ・フタ付(7.5L) ⁡ pic③ ラックの左サイドには、 ランドリーネットをフックに掛けて吊るしてます 乾かせるし サッと使えるこの収納方法が私には合ってます ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型/約縦40×横35㎝ ⁡ ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 大物用/約直径47×高さ37㎝ ⁡ ⁎ ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入・約直径1×2.5㎝ ⁡ ⁡ お風呂上がりの濡れたバスタオルを 翌日洗濯するまで掛けておけるタオルバー マグネットで洗濯機に付けられて省スペースに✨ ⁡ ✐山崎実業 ⁎ マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー プレート ⁡ pic④ 洗濯機から一歩廊下へ出たところのパントリーに洗剤のストックを収納してあります ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
    𖤘 洗濯機まわりの収納アイデア 𖤘 ⁡ pic① 今の家に引っ越しする前に住んでいた家の洗面所がものすごく狭く、 収納スペースを増やしたくてランドリーラックを購入しました 使い勝手が良いので引っ越し後も活用しています♪ ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ お風呂に入る時、 脱いだ服を入れたり 洗濯が終わって干し場に洗濯物を持って行くのに付属のカゴが役立ちます ⁡ 右サイドのワイヤーネットには フローリングモップを掛けてます ⁡ pic② 棚の下段には、洗剤を ⁡ トタンボックスには開封した詰め替え用洗剤を忍ばせています ⁡ ✐無印良品 ⁎ 衣類洗剤用ボトル 500ml ⁡ ⁎ ナチュラルクリーニング  過炭酸ナトリウム(漂白・除菌) ⁡ ⁎ 重曹 ⁡ 上段には、バケツと娘たちが泊まりに来た時用の脱衣カゴを ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁎ ポリプロピレンバケツ・フタ付(7.5L) ⁡ pic③ ラックの左サイドには、 ランドリーネットをフックに掛けて吊るしてます 乾かせるし サッと使えるこの収納方法が私には合ってます ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型/約縦40×横35㎝ ⁡ ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 大物用/約直径47×高さ37㎝ ⁡ ⁎ ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入・約直径1×2.5㎝ ⁡ ⁡ お風呂上がりの濡れたバスタオルを 翌日洗濯するまで掛けておけるタオルバー マグネットで洗濯機に付けられて省スペースに✨ ⁡ ✐山崎実業 ⁎ マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー プレート ⁡ pic④ 洗濯機から一歩廊下へ出たところのパントリーに洗剤のストックを収納してあります ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
* イベント参加 * ランドリーバスケット 我が家のランドリーバスケットはニトリで購入したもの。 新たに購入せず前のお家で使っていたものを使用しています。 新居に入居したらおしゃれなものを購入したいなと思っていましたが、脱衣所が白で統一されているので、素材感ともにしっくりきているのでそのまま使い続けています。 プラ素材なので汚れても洗えるし容量たくさん入るので、なんだかんだ使いやすいです。 2段セットだったんですが、その他のものは捨ててしまいました。 ちなみに隣は脱いだパジャマをいれておくカゴ🧺 脱いだパジャマってリビングに散らかりやすいものの1つだったのですが、ここを定位置にすることで過ごしやすくなりました。
* イベント参加 * ランドリーバスケット 我が家のランドリーバスケットはニトリで購入したもの。 新たに購入せず前のお家で使っていたものを使用しています。 新居に入居したらおしゃれなものを購入したいなと思っていましたが、脱衣所が白で統一されているので、素材感ともにしっくりきているのでそのまま使い続けています。 プラ素材なので汚れても洗えるし容量たくさん入るので、なんだかんだ使いやすいです。 2段セットだったんですが、その他のものは捨ててしまいました。 ちなみに隣は脱いだパジャマをいれておくカゴ🧺 脱いだパジャマってリビングに散らかりやすいものの1つだったのですが、ここを定位置にすることで過ごしやすくなりました。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 ランドリーバスケット 𖤘 ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ ランドリーラック付属のワイヤーバスケット ⁡ 夫用、私用でカゴ分けして脱いだモノを左右それぞれのカゴに分けて入れます ⁡ 洗濯後、 空いたカゴに洗濯物を入れて干場へ (pic②) ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁡ ランドリーラックのカゴに入り切らなかった洗濯物や 娘たちが泊まりに来た時などの予備ランドリーバスケットに使っています ⁡ ⁡ ⁡
     𖤘 ランドリーバスケット 𖤘 ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ ランドリーラック付属のワイヤーバスケット ⁡ 夫用、私用でカゴ分けして脱いだモノを左右それぞれのカゴに分けて入れます ⁡ 洗濯後、 空いたカゴに洗濯物を入れて干場へ (pic②) ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁡ ランドリーラックのカゴに入り切らなかった洗濯物や 娘たちが泊まりに来た時などの予備ランドリーバスケットに使っています ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
モニター応募投稿です。 生活感丸出しであまりお見せしたことがない 我が家のランドリールームです🧺 共働きで夜洗濯することが多いので 広めにスペースを取りました。 洗濯機の横に作業台を設けて その下にインナー類を収納しています。 昨年子供が生まれたので 無印良品の衣装ケースを追加したのですが まだ目隠しを出来ていません笑 4月から保育園に通い出して 洗濯物が更に増えたので 洗濯機の乾燥機能も使っていますが 時間と電気代がかなりかかるので 乾太くんでスピーディにふんわり乾かせたら嬉しいです☺️
モニター応募投稿です。 生活感丸出しであまりお見せしたことがない 我が家のランドリールームです🧺 共働きで夜洗濯することが多いので 広めにスペースを取りました。 洗濯機の横に作業台を設けて その下にインナー類を収納しています。 昨年子供が生まれたので 無印良品の衣装ケースを追加したのですが まだ目隠しを出来ていません笑 4月から保育園に通い出して 洗濯物が更に増えたので 洗濯機の乾燥機能も使っていますが 時間と電気代がかなりかかるので 乾太くんでスピーディにふんわり乾かせたら嬉しいです☺️
ryo
ryo
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦洗濯機上収納✦ わが家は、棚を取り付け型です! 狭い洗面所なので床置きスペースが無く、棚をDIYして洗濯カゴを置いています 窓枠の出っ張り下と棚受け金具で板を挟み、ネジ留めして、ぐらつかないように固定しています 板と金具2個なので安く出来ました 脱衣所なので、外からの目が気になります 目隠しシートを貼っていますが、カゴを置いているので、更に見えないような効果にもなっていると思い安心しています その上の壁には 憧れだった、ホテルのようなタオルラック ホームセンターで購入し自分達で取り付けました 実際はタオルじゃなくて、洗濯ネットや桶などの自然乾燥の置き場になっています 湿気のある場所は、埃がべったりつきやすいので、 掃除しやすいよう、あまり物は出さないようにしています
✦洗濯機上収納✦ わが家は、棚を取り付け型です! 狭い洗面所なので床置きスペースが無く、棚をDIYして洗濯カゴを置いています 窓枠の出っ張り下と棚受け金具で板を挟み、ネジ留めして、ぐらつかないように固定しています 板と金具2個なので安く出来ました 脱衣所なので、外からの目が気になります 目隠しシートを貼っていますが、カゴを置いているので、更に見えないような効果にもなっていると思い安心しています その上の壁には 憧れだった、ホテルのようなタオルラック ホームセンターで購入し自分達で取り付けました 実際はタオルじゃなくて、洗濯ネットや桶などの自然乾燥の置き場になっています 湿気のある場所は、埃がべったりつきやすいので、 掃除しやすいよう、あまり物は出さないようにしています
SSSSS
SSSSS
+CHIHARU+さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥6,580
イベント参加です 洗濯機上というか横ですが🤭 洗濯機上に窓がある為横の隙間にekansさんの突っ張り型ランドリーラックを置いています わずかな隙間に設置出来て、またシンプルなので気に入っています 主人のパンツがまた写っていますが、こっそり投稿です🤣
イベント参加です 洗濯機上というか横ですが🤭 洗濯機上に窓がある為横の隙間にekansさんの突っ張り型ランドリーラックを置いています わずかな隙間に設置出来て、またシンプルなので気に入っています 主人のパンツがまた写っていますが、こっそり投稿です🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
miraiiさんの実例写真
家族5人、洗濯物カゴから1日分の洗濯物が溢れるようになりました。 冬場は服のボリュームがすごいので毎日カップケーキ状態🧁 新しいランドリーバスケットを探してます!🧺
家族5人、洗濯物カゴから1日分の洗濯物が溢れるようになりました。 冬場は服のボリュームがすごいので毎日カップケーキ状態🧁 新しいランドリーバスケットを探してます!🧺
miraii
miraii
家族
PR
楽天市場
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
lrikaさんの実例写真
カンタくんで乾燥した衣類はとりあえ ず 下のカゴへ 時間できたら、たたむことにしてま す。 家族別に配分するのに置き場所とかな くて。。 ストレスだったのが、このワゴン買っ てから快適! 溜めがちだから、2台購入しました。 安定感もあってそのまま移動できる し、 カゴだけ持っていけるし便利すぎま す! 小さなチェアに座って畳んでます♡
カンタくんで乾燥した衣類はとりあえ ず 下のカゴへ 時間できたら、たたむことにしてま す。 家族別に配分するのに置き場所とかな くて。。 ストレスだったのが、このワゴン買っ てから快適! 溜めがちだから、2台購入しました。 安定感もあってそのまま移動できる し、 カゴだけ持っていけるし便利すぎま す! 小さなチェアに座って畳んでます♡
lrika
lrika
家族
Miharuさんの実例写真
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
Miharu
Miharu
emiliさんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
kana_ciiさんの実例写真
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
kana_cii
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
yoriさんの実例写真
脱衣所 柱芯 2580で一般的なサイズより 150小さめ 横幅は、隣のファミリークロークの関係で 一部サイズが大きい そこに 掃除機おいてるんですが子供がいたずらするので隣に何も置けない かんたくんのランドリーバスケットも、下カゴはいたずらするので、 買い足したものは下カゴ無しに
脱衣所 柱芯 2580で一般的なサイズより 150小さめ 横幅は、隣のファミリークロークの関係で 一部サイズが大きい そこに 掃除機おいてるんですが子供がいたずらするので隣に何も置けない かんたくんのランドリーバスケットも、下カゴはいたずらするので、 買い足したものは下カゴ無しに
yori
yori
4LDK