コメント19
RURULOVE
chieさんから、素敵便〜〜|・Θ・)ノ流木いっぱい。お家のオブジェプレゼント貰ったの〜〜始めての流木。嬉しー。本当にありがとう(*゚v゚*)でっ。otomatu姐さんのアンティークアイアンラダーに憧れて。mamyuさんの流木ラダーにも憧れて。私なりのプチプララダー。セリアのアイアンとセリアの板で作ってみました。流木一緒に〜〜(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ!憧れミックス( ̄(エ) ̄)ノ隣にS9210さんの素敵便〜〜。| •ૅω•́)ᵎᵎᵎハッ仕事〜行ってきまーす

この写真を見た人へのおすすめの写真

mooさんの実例写真
セリアでツボなモノを見つけました。どこでも見かけたコト無いからワタシの中では新商品♡ 絶妙なサイズにノックアウトでした。ビオラに丁度良い♪ 後ろのラダーも。某雑貨屋さんで凄く欲しかったけどやめたヤツだったのでウレシ〜♡
セリアでツボなモノを見つけました。どこでも見かけたコト無いからワタシの中では新商品♡ 絶妙なサイズにノックアウトでした。ビオラに丁度良い♪ 後ろのラダーも。某雑貨屋さんで凄く欲しかったけどやめたヤツだったのでウレシ〜♡
moo
moo
JASMINEさんの実例写真
初投稿☆ 脱衣場に一時置きするデニム用のラダー作りました(^_^) …デニムって毎回洗わないヨネ(;・∀・) 木と交互にしたので、セリアのアイアンバーも強度が心配だったけど、意外にしっかり働いてくれてます(*´∇`*) 結構便利で、あっという間に色々掛けられて、すでに重量オーバー気味です(笑)
初投稿☆ 脱衣場に一時置きするデニム用のラダー作りました(^_^) …デニムって毎回洗わないヨネ(;・∀・) 木と交互にしたので、セリアのアイアンバーも強度が心配だったけど、意外にしっかり働いてくれてます(*´∇`*) 結構便利で、あっという間に色々掛けられて、すでに重量オーバー気味です(笑)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
築40年の古いおうちを夫とリノベーションしながら住んでいます。 玄関に置いたアイアンのラダーは夫の手作り(溶接して作ってくれました) 古くて汚いアルミサッシの窓は木枠を作ってはめ込んだだけ。 フックは、板にセリアのアイアンのフックを3つ並べてつけたものです。
築40年の古いおうちを夫とリノベーションしながら住んでいます。 玄関に置いたアイアンのラダーは夫の手作り(溶接して作ってくれました) 古くて汚いアルミサッシの窓は木枠を作ってはめ込んだだけ。 フックは、板にセリアのアイアンのフックを3つ並べてつけたものです。
maron
maron
家族
makomiさんの実例写真
オール100均(セリア)の 超簡単ラダーを作っています。 長さは105㎝位(適当)。 B5のフォトフレームをそのまま 利用してボンドで接着するだけなので 採寸や無駄なカットが不要で15分くらいで出来ます。 (塗装時間は含まず) ●セリアのB5フォトフレーム4個 ●セリアの『木製角材3P』2パック  (45㎝×1、2㎝×1、2㎝が3本入) ●セリアの釘  (補強用。サイドに所々打つ) ●セリアのチェーンフックロング2個  (私は天井からラダーを吊る予定  なのでこれを使います。  立て掛ける場合は不要。) ※私は天井から吊す使い方をする為  軽く作ってます。  なので強度は弱いです!!!!
オール100均(セリア)の 超簡単ラダーを作っています。 長さは105㎝位(適当)。 B5のフォトフレームをそのまま 利用してボンドで接着するだけなので 採寸や無駄なカットが不要で15分くらいで出来ます。 (塗装時間は含まず) ●セリアのB5フォトフレーム4個 ●セリアの『木製角材3P』2パック  (45㎝×1、2㎝×1、2㎝が3本入) ●セリアの釘  (補強用。サイドに所々打つ) ●セリアのチェーンフックロング2個  (私は天井からラダーを吊る予定  なのでこれを使います。  立て掛ける場合は不要。) ※私は天井から吊す使い方をする為  軽く作ってます。  なので強度は弱いです!!!!
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,408
先ほどから作ってた ALL100均の超簡単ラダー、完成。 ブライワックスの塗りむらなんて気にしない。 脚が細過ぎるから補強しようかな。 色んな場所で使えそうですね! いやー簡単!!!! フォトフレームってすごいですね。
先ほどから作ってた ALL100均の超簡単ラダー、完成。 ブライワックスの塗りむらなんて気にしない。 脚が細過ぎるから補強しようかな。 色んな場所で使えそうですね! いやー簡単!!!! フォトフレームってすごいですね。
makomi
makomi
3DK | 家族
na-miさんの実例写真
DIYラダーにぶら下げているセリアのアイアンカトラリー♡アップで撮ってみました♪お家とコーヒーカップのオーナメントは木かる粘土で作りました。
DIYラダーにぶら下げているセリアのアイアンカトラリー♡アップで撮ってみました♪お家とコーヒーカップのオーナメントは木かる粘土で作りました。
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
まねして作らせてもらいました♡
まねして作らせてもらいました♡
yui
yui
家族
kohakuruさんの実例写真
ミニラダーシェルフ セリアのラダー2つ、ワイヤー、9センチ幅の板一枚 ラダーの一番上をワイヤーで繋ぎます。 ラダーは真っ直ぐなところと、斜めのところがあるので、真っ直ぐな部分に板をのせるように板を長めと短めの2種類にカットします。
ミニラダーシェルフ セリアのラダー2つ、ワイヤー、9センチ幅の板一枚 ラダーの一番上をワイヤーで繋ぎます。 ラダーは真っ直ぐなところと、斜めのところがあるので、真っ直ぐな部分に板をのせるように板を長めと短めの2種類にカットします。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kakamiさんの実例写真
おはようございます♪ セリアのアイアンバーでラダーを作りました! RCで見掛けて、作りたいと思ってから数ヶ月…やっと作れた〜(*≧∀≦*) ホームセンター行っても木材を買い忘れたり、アイアンバーを買ってもネジが無かったりでなかなか取り掛かかれなかったけど、作り始めるとあっという間でした(´∀`*)
おはようございます♪ セリアのアイアンバーでラダーを作りました! RCで見掛けて、作りたいと思ってから数ヶ月…やっと作れた〜(*≧∀≦*) ホームセンター行っても木材を買い忘れたり、アイアンバーを買ってもネジが無かったりでなかなか取り掛かかれなかったけど、作り始めるとあっという間でした(´∀`*)
kakami
kakami
家族
MINIさんの実例写真
連続投稿すいません! 玄関のラダー( ´∀`)…こちらも変化なく 今日も車内の掃除にオーブをフル活用! 途中でバッテリーが切れるというハプニングも起こりましたが(笑)
連続投稿すいません! 玄関のラダー( ´∀`)…こちらも変化なく 今日も車内の掃除にオーブをフル活用! 途中でバッテリーが切れるというハプニングも起こりましたが(笑)
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
ezoさんの実例写真
キャンプの風景♪ 前回クリップしたテーブルの上にセットする焼き網を載せたラダー風シェルフをさらにアレンジしてみました(*^^*)セリアのディスプレイボードをのせてミニガーランドを色塗りしてステンシル♪ワイングラスをスチールハンガーでぶら下げました(^^)/
キャンプの風景♪ 前回クリップしたテーブルの上にセットする焼き網を載せたラダー風シェルフをさらにアレンジしてみました(*^^*)セリアのディスプレイボードをのせてミニガーランドを色塗りしてステンシル♪ワイングラスをスチールハンガーでぶら下げました(^^)/
ezo
ezo
mikaさんの実例写真
狭い洗面所にぴったりサイズのバスタオル掛けをDIY♪
狭い洗面所にぴったりサイズのバスタオル掛けをDIY♪
mika
mika
家族
yuuharuさんの実例写真
すのことセリアのアイアンバーで作った本棚♡ カウンター下は奥行があまりないので、幅をとらないすのこの本棚は便利!! お安く簡単に作れます♡ ラダーもダイソーの木材で作った手作りです♡
すのことセリアのアイアンバーで作った本棚♡ カウンター下は奥行があまりないので、幅をとらないすのこの本棚は便利!! お安く簡単に作れます♡ ラダーもダイソーの木材で作った手作りです♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
10000人の暮らし。 我が家のパジャマ置き場です。 主に大人用。 子供達の物はほぼ毎日洗濯しますが、大人のパジャマのズボンは洗わない日はここに掛けています。 デニムなども毎回は洗わないので、ここ掛けています。
10000人の暮らし。 我が家のパジャマ置き場です。 主に大人用。 子供達の物はほぼ毎日洗濯しますが、大人のパジャマのズボンは洗わない日はここに掛けています。 デニムなども毎回は洗わないので、ここ掛けています。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
HKさんの実例写真
HK
HK
家族
snoopyさんの実例写真
雨上がりの庭❤ ラダーと車輪を置けばどんな庭でもカッコよくなる(笑) とガーデニングのプロの方が言ってて(笑) アイアンのラダーが欲しかったけど、高いので木で作りました(^^; ただ、赤色に敢えてムラムラに塗ったけど。 鳥居に見えるのは...私の色のチョイスが悪かった(;▽;) そして、大きな車輪はいつか買おうヾ(`・ω´・)ゞ
雨上がりの庭❤ ラダーと車輪を置けばどんな庭でもカッコよくなる(笑) とガーデニングのプロの方が言ってて(笑) アイアンのラダーが欲しかったけど、高いので木で作りました(^^; ただ、赤色に敢えてムラムラに塗ったけど。 鳥居に見えるのは...私の色のチョイスが悪かった(;▽;) そして、大きな車輪はいつか買おうヾ(`・ω´・)ゞ
snoopy
snoopy
家族
PR
楽天市場
kakamiさんの実例写真
ずいぶん前に作ったアイアンラダー セリアのアイアンバーを使ってます 思い返せば、初めてRCで真似っこさせてもらったものかもしれないです 明日はやっと金曜日 晴れるかな〜♫
ずいぶん前に作ったアイアンラダー セリアのアイアンバーを使ってます 思い返せば、初めてRCで真似っこさせてもらったものかもしれないです 明日はやっと金曜日 晴れるかな〜♫
kakami
kakami
家族
Yukkoさんの実例写真
大好きなグリーンは、フェイクとリアルを混ぜ混ぜで飾っています。 テレビボードもアイアンのラダーもニトリです。ほんっとにお値段以上♪
大好きなグリーンは、フェイクとリアルを混ぜ混ぜで飾っています。 テレビボードもアイアンのラダーもニトリです。ほんっとにお値段以上♪
Yukko
Yukko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kakamiさんの実例写真
あと1時間で平成が終わります 最後の日にイベント参加♪ 初めてDIYしたもの、セリアのアイアンバーで作ったラダーです ホームセンターの角材が細いけどやたら硬く、ネジひとつ締めるのにも苦労しました💦 ところで隣には 暖かくなったので、日光浴のつもりで外に出したらあっという間に葉焼けしてハゲチャビンになったウンベラータ… リビングより明るい玄関に移しました 新芽に期待します😆 皆さん、令和になってもよろしくです♡
あと1時間で平成が終わります 最後の日にイベント参加♪ 初めてDIYしたもの、セリアのアイアンバーで作ったラダーです ホームセンターの角材が細いけどやたら硬く、ネジひとつ締めるのにも苦労しました💦 ところで隣には 暖かくなったので、日光浴のつもりで外に出したらあっという間に葉焼けしてハゲチャビンになったウンベラータ… リビングより明るい玄関に移しました 新芽に期待します😆 皆さん、令和になってもよろしくです♡
kakami
kakami
家族
mikaさんの実例写真
タオルを白で揃えたら、洗濯の時に新しいものを出す瞬間が楽しみになりました。
タオルを白で揃えたら、洗濯の時に新しいものを出す瞬間が楽しみになりました。
mika
mika
家族
CHINAさんの実例写真
引越しました。 引越し先の玄関に突っ張りラダーをDIY♪ 元から持ってた突っ張り棒に黒のマスキングテープを貼って、遠目から見たらアイアン風❓笑 すのこをウォルナットの色のニスで塗って、結束バンドで止めて完成👍 これでカバンとか掛けられて玄関スッキリ✨
引越しました。 引越し先の玄関に突っ張りラダーをDIY♪ 元から持ってた突っ張り棒に黒のマスキングテープを貼って、遠目から見たらアイアン風❓笑 すのこをウォルナットの色のニスで塗って、結束バンドで止めて完成👍 これでカバンとか掛けられて玄関スッキリ✨
CHINA
CHINA
家族
sabotenさんの実例写真
スリッパラックを作りました! すのこを重ねて アイアンバーをネジで止めて完成! 使用したもの ○すのこ74㎝×6㎝を2本←ホームセンター ヤスリしてから ダイソーの水性白ペンキを塗りました ○すのこ6本(45㎝×3.25㎝)←セリア ダイソーのウォールナットの水性ニスを 4度塗りぐらいしました ○アイアンバー3本←セリア ○フェイクの草←ダイソー ※すのこから板を外す時は 角材のところに金槌をかまして テコの原理で外します 上手く外れたら良いけど 途中で割れる場合もあります 外したら釘かU字の釘が入っています それをニッパーで取ります 必ず穴が空きます ペンキで誤魔化しますが、裏は汚いです ※ペンキは、ダイソーの食器洗いのスポンジで塗りました
スリッパラックを作りました! すのこを重ねて アイアンバーをネジで止めて完成! 使用したもの ○すのこ74㎝×6㎝を2本←ホームセンター ヤスリしてから ダイソーの水性白ペンキを塗りました ○すのこ6本(45㎝×3.25㎝)←セリア ダイソーのウォールナットの水性ニスを 4度塗りぐらいしました ○アイアンバー3本←セリア ○フェイクの草←ダイソー ※すのこから板を外す時は 角材のところに金槌をかまして テコの原理で外します 上手く外れたら良いけど 途中で割れる場合もあります 外したら釘かU字の釘が入っています それをニッパーで取ります 必ず穴が空きます ペンキで誤魔化しますが、裏は汚いです ※ペンキは、ダイソーの食器洗いのスポンジで塗りました
saboten
saboten
4LDK | 家族
umiumiさんの実例写真
こんばんは✨ オリジナルの空間作り 気分もリラックスできる ボタニカルインテリア🌱🌱 自然を感じる 観葉植物、ドライフラワー、 フェイクグリーン(˶'ᵕ'˶)🌱🌱 ガラスの花瓶には ユーカリの切り枝をさしています。 白い壁を背にして置くだけで お部屋の雰囲気がやわらく 爽やかな印象になり 目にも優しいグリーンがお部屋にあるだけでナチュラル感がアップ⤴空間作りに欠かせない私の必須アイテムになってます 🌱🌱 セリアのアイアンウォールバーを利用して作ったラダーは 軽くて(ノ´ω`)ノヒョイと持てるので飾る物や、置き場所を変えて 楽しんでます🌱🌱🤗❤ コメントはお気遣いなく😉 いつもありがとうございます
こんばんは✨ オリジナルの空間作り 気分もリラックスできる ボタニカルインテリア🌱🌱 自然を感じる 観葉植物、ドライフラワー、 フェイクグリーン(˶'ᵕ'˶)🌱🌱 ガラスの花瓶には ユーカリの切り枝をさしています。 白い壁を背にして置くだけで お部屋の雰囲気がやわらく 爽やかな印象になり 目にも優しいグリーンがお部屋にあるだけでナチュラル感がアップ⤴空間作りに欠かせない私の必須アイテムになってます 🌱🌱 セリアのアイアンウォールバーを利用して作ったラダーは 軽くて(ノ´ω`)ノヒョイと持てるので飾る物や、置き場所を変えて 楽しんでます🌱🌱🤗❤ コメントはお気遣いなく😉 いつもありがとうございます
umiumi
umiumi
4LDK
PR
楽天市場
n_mc52さんの実例写真
n_mc52
n_mc52
kakamiさんの実例写真
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
RC始めた初期の頃に作ったラダー ペイントした角材にセリアのアイアンバーを付けたものです 重いものは掛けられないけど、ディスプレイにはちょうどいいかな♫ 上のハンガーフックも100均の板と釘で作りました どちらも数百円で出来ました😊
kakami
kakami
家族
yuiさんの実例写真
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
yui
yui
4LDK | 家族
mi-koriさんの実例写真
ボール置きDIY⚽️ セリアのアイアンバーを無理矢理曲げて(これが結構辛い😂) つくりました!!
ボール置きDIY⚽️ セリアのアイアンバーを無理矢理曲げて(これが結構辛い😂) つくりました!!
mi-kori
mi-kori
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
MAKさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
MAK
MAK
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
HALさんの実例写真
ꔪスリッパラック ダイソーの有孔ボードと セリアのアイアンのバー?で 客用スリッパのラックを夫に作ってもらいました 有孔ボードは長期間立て掛けておくと 曲がってくるので 後ろに当て木をしました
ꔪスリッパラック ダイソーの有孔ボードと セリアのアイアンのバー?で 客用スリッパのラックを夫に作ってもらいました 有孔ボードは長期間立て掛けておくと 曲がってくるので 後ろに当て木をしました
HAL
HAL
2LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
Towaさんの実例写真
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
Towa
Towa
kyotosecondhouseさんの実例写真
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
chizu629さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,980
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
Eriさんの実例写真
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
Eri
Eri
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る