asuuさんの部屋
2016年6月7日25
asuuさんの部屋
2016年6月7日25
コメント1
asuu
我が家ではジップロックや100均のチャック付き密閉袋を使ってシャツ類・パジャマ・ロンT・トレーナー・手袋やネックウォーマーの小物と袋分けにして、タンスの下段へ。すぐに使わない厚手の服や上着は袋に入れて衣装ケースに入れています。全ての衣替えの服を衣装ケースに入れていた頃は、下の物が分かりにくく引っ張り出してはぐちゃぐちゃになる事が多かったですがこの方法にして子どもも自分で見てすぐに分かるようになりぐちゃぐちゃになる事がなくなりました(*^^*)まだまだ使いやすいようにしていきたいです(^_^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

namiumeさんの実例写真
ジップロック収納❤︎ 無印のアクリル小物ケースを使ってます!
ジップロック収納❤︎ 無印のアクリル小物ケースを使ってます!
namiume
namiume
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ずっとやりたかったジップロックの収納ケースを作りました! 100均のクリアファイルにコピー用紙を両面テープで貼り付けて、なんちゃって白化♡︎ʾʾ 中にはジップロックが倒れないように、家で余っていた100均の間仕切りを入れてます。 ラベリングをちゃんとしたやつ作りたい!!
ずっとやりたかったジップロックの収納ケースを作りました! 100均のクリアファイルにコピー用紙を両面テープで貼り付けて、なんちゃって白化♡︎ʾʾ 中にはジップロックが倒れないように、家で余っていた100均の間仕切りを入れてます。 ラベリングをちゃんとしたやつ作りたい!!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
シンク下収納*◡̎⃝ ゴミ袋ケースはmonotoneの物♡♡ 小さい方のケースにはジップロックMとポリ袋を入れてます*◡̎⃝*◡̎⃝
シンク下収納*◡̎⃝ ゴミ袋ケースはmonotoneの物♡♡ 小さい方のケースにはジップロックMとポリ袋を入れてます*◡̎⃝*◡̎⃝
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
MICさんの実例写真
プチプラケース ジップロック系収納してみました このケース売れてますね〜 結構しっかりしてます( ⚭̿౪⚭̿)‎و✧
プチプラケース ジップロック系収納してみました このケース売れてますね〜 結構しっかりしてます( ⚭̿౪⚭̿)‎و✧
MIC
MIC
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
セリアの収納ケースがとっても便利♪ 袋&ジップロック入れに♡ ブログにUPしてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
セリアの収納ケースがとっても便利♪ 袋&ジップロック入れに♡ ブログにUPしてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
momotakumama
momotakumama
家族
shocoさんの実例写真
shoco
shoco
3LDK | 家族
tomeさんの実例写真
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
tome
tome
家族
haruさんの実例写真
セリアの消耗品収納ケースが、ヒットしてます(笑) IKEAのジップロック大は蓋が閉まらなかったけど、普通に取り出し口からは取れるしスッキリしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 割り箸とストロー収納も仲間入りしました(笑)
セリアの消耗品収納ケースが、ヒットしてます(笑) IKEAのジップロック大は蓋が閉まらなかったけど、普通に取り出し口からは取れるしスッキリしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 割り箸とストロー収納も仲間入りしました(笑)
haru
haru
PR
楽天市場
minaさんの実例写真
マステや手芸グッズ ✮ フック✮ 散髪セットなどなど パントリ-の中の小物を 少しずつ整理整頓✮
マステや手芸グッズ ✮ フック✮ 散髪セットなどなど パントリ-の中の小物を 少しずつ整理整頓✮
mina
mina
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
mi-maさんの実例写真
上からサッと取り出せるシリーズ試作品(^^;; 最近ハンギングフォルダーという存在を知りジップロックやチャック袋等がぐちゃぐちゃにならずに取り出せないかなぁと。 フォルダーはプラスチック製で下の部分をカットしました。 しばらくこれで試してみまーす(^-^)
上からサッと取り出せるシリーズ試作品(^^;; 最近ハンギングフォルダーという存在を知りジップロックやチャック袋等がぐちゃぐちゃにならずに取り出せないかなぁと。 フォルダーはプラスチック製で下の部分をカットしました。 しばらくこれで試してみまーす(^-^)
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
asukanさんの実例写真
レジ袋・ジップロック・クロス収納
レジ袋・ジップロック・クロス収納
asukan
asukan
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
syunchiさんの実例写真
押入れ収納¥3,520
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
syunchi
syunchi
家族
sacchiさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、一番下の引き出しは掃除用品やジップロック、大皿を収納。 無印良品のファイルボックスには、割り箸や茶こしなど細々としたものを。もう少し整理しないとなぁ…(^_^;) 掃除用品やストックはmon・o・toneさんのストックボトルやキャニスターに、ジップロックもゴミ袋ケースに詰め替えています。
キッチンのシンク下収納、一番下の引き出しは掃除用品やジップロック、大皿を収納。 無印良品のファイルボックスには、割り箸や茶こしなど細々としたものを。もう少し整理しないとなぁ…(^_^;) 掃除用品やストックはmon・o・toneさんのストックボトルやキャニスターに、ジップロックもゴミ袋ケースに詰め替えています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayapiさんの実例写真
シンク下扉裏収納🙋‍♀️ わかりやすく使いやすくをモットーに作ってみました🤙笑 ジップロック置きとゴミ袋収納です👏
シンク下扉裏収納🙋‍♀️ わかりやすく使いやすくをモットーに作ってみました🤙笑 ジップロック置きとゴミ袋収納です👏
ayapi
ayapi
2LDK | カップル
maminさんの実例写真
IKEAの一番小さなジップロックの使い方。 とんぷくや、 アレルギーの薬など、 常備薬を、処方箋とともに分別して入れてます。
IKEAの一番小さなジップロックの使い方。 とんぷくや、 アレルギーの薬など、 常備薬を、処方箋とともに分別して入れてます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiyokopanさんの実例写真
こちらも魔法テープ〜 袋と ジップロック
こちらも魔法テープ〜 袋と ジップロック
hiyokopan
hiyokopan
家族
NanaStyleさんの実例写真
午後は自分のデスク周りの整理整頓☆ ニトリの壁付きチェストがデスク下スペースにシンデレラフィット☆安くてシンプルで軽くて良い👍 ミシン周りの小物はジップ袋に入れてるんだけど、なんか写真で見ると冷凍庫みたい🤣 ミシン糸はとりあえず立てて収納したけど、糸の色が見えるようにピッタリサイズの小物入れが欲しいなぁ。。。 デスク左側の収納ももう一度見直して更に使いやすくしたい! #デスク周り #デスク収納 #デスク下 #デスク下収納 #ミシン周り #ミシン周りの収納 #ニトリ #壁付きチェスト #パソコンデスク #文房具 #文房具収納 #ミシン #コンピューターミシン #ロックミシン
午後は自分のデスク周りの整理整頓☆ ニトリの壁付きチェストがデスク下スペースにシンデレラフィット☆安くてシンプルで軽くて良い👍 ミシン周りの小物はジップ袋に入れてるんだけど、なんか写真で見ると冷凍庫みたい🤣 ミシン糸はとりあえず立てて収納したけど、糸の色が見えるようにピッタリサイズの小物入れが欲しいなぁ。。。 デスク左側の収納ももう一度見直して更に使いやすくしたい! #デスク周り #デスク収納 #デスク下 #デスク下収納 #ミシン周り #ミシン周りの収納 #ニトリ #壁付きチェスト #パソコンデスク #文房具 #文房具収納 #ミシン #コンピューターミシン #ロックミシン
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
makiさんの実例写真
タッパー、ジップロック、ゴミ袋収納です♪ 袋系は、セリアの消耗品収納ケースに入れています。 このケース4つ、これまたセリアの収納BOXにピッタリ入ります😆💕 タッパーも全部100均😅 蓋を外して、重ねて収納しています。 小さい袋は、今まで小さい方の消耗品収納ケースに入れていましたが、穴の大きさが一緒なので、大きい方でも大丈夫でした♪ 大きさが揃ってスッキリ😆
タッパー、ジップロック、ゴミ袋収納です♪ 袋系は、セリアの消耗品収納ケースに入れています。 このケース4つ、これまたセリアの収納BOXにピッタリ入ります😆💕 タッパーも全部100均😅 蓋を外して、重ねて収納しています。 小さい袋は、今まで小さい方の消耗品収納ケースに入れていましたが、穴の大きさが一緒なので、大きい方でも大丈夫でした♪ 大きさが揃ってスッキリ😆
maki
maki
家族
Subaruさんの実例写真
冷凍庫の食材整理。 買って来た食材は全部カットしたり小分けにしてから、ジップロックに入れ、セリアのファイルケースに素材ごとに分類分けして立てて収納。 ファスナー部分にネームホルダーを付けて、何が入ってるかひと目で解る様にしてある。出し入れがし易いので、実際この整理方法にしてから食材ロスがかなり減った。 因みに冷凍庫の棚部分が割れてしまったので、突っ張り棒で補強してる。
冷凍庫の食材整理。 買って来た食材は全部カットしたり小分けにしてから、ジップロックに入れ、セリアのファイルケースに素材ごとに分類分けして立てて収納。 ファスナー部分にネームホルダーを付けて、何が入ってるかひと目で解る様にしてある。出し入れがし易いので、実際この整理方法にしてから食材ロスがかなり減った。 因みに冷凍庫の棚部分が割れてしまったので、突っ張り棒で補強してる。
Subaru
Subaru
一人暮らし
0910house.さんの実例写真
シンク下の収納見直しました 見やすく。 使いやすく。 すっきりと。
シンク下の収納見直しました 見やすく。 使いやすく。 すっきりと。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
衣替えをしないシステムにして数年... わが家の衣替えは主人の仕事着だけだから 快適〜快適〜 しかも クローゼットから押入れワゴンを持ってきて 夏用冬用を入れ替えるだけだから あっという間♪ ズリバイして何でも舐めにくる娘がいたら 衣替えなんて大変だっただろうなぁ(ノロ≦*)
衣替えをしないシステムにして数年... わが家の衣替えは主人の仕事着だけだから 快適〜快適〜 しかも クローゼットから押入れワゴンを持ってきて 夏用冬用を入れ替えるだけだから あっという間♪ ズリバイして何でも舐めにくる娘がいたら 衣替えなんて大変だっただろうなぁ(ノロ≦*)
sally
sally
3LDK
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
runaさんの実例写真
シンク下とびらの内側に100均かごを付けただけ、ジップロックを大中小と牛乳パックを利用して入れています。牛乳パック3個がジャストサイズでピッタリでした。
シンク下とびらの内側に100均かごを付けただけ、ジップロックを大中小と牛乳パックを利用して入れています。牛乳パック3個がジャストサイズでピッタリでした。
runa
runa
3DK | 家族
m.rさんの実例写真
デッドスペースイベント𓂃*𓈒 DIYした棚下のデッドスペースは、ラップ類の収納や、掃除用品やゴミ袋を引っ掛けたりしてます。 棚下にカインズの引出しスライド式ワイヤーラックをつけて、ラップとジップロックを入れてます。 引出しタイプはパッと見て奥の物もすぐ取り出せるので使い勝手バツグンでした✨この位の高さの棚とかに付けるのが使いやすいかもです😄 アイアンではないんですが、ブラウンのワイヤーラックです。 洗面室でタオルとか入れてもかわいいだろうな〜と思ってて、お値段も良心的なのでまた買いに行こうかな〜と思ってます😄
デッドスペースイベント𓂃*𓈒 DIYした棚下のデッドスペースは、ラップ類の収納や、掃除用品やゴミ袋を引っ掛けたりしてます。 棚下にカインズの引出しスライド式ワイヤーラックをつけて、ラップとジップロックを入れてます。 引出しタイプはパッと見て奥の物もすぐ取り出せるので使い勝手バツグンでした✨この位の高さの棚とかに付けるのが使いやすいかもです😄 アイアンではないんですが、ブラウンのワイヤーラックです。 洗面室でタオルとか入れてもかわいいだろうな〜と思ってて、お値段も良心的なのでまた買いに行こうかな〜と思ってます😄
m.r
m.r
家族
tmsukeさんの実例写真
衣替えもひと段落したし イベント用に 写真を撮り直して再投稿。 上段に布製のケースを置いて オフシーズンの衣類を入れてます。 また季節が進んだら ダウンやコートが登場します。
衣替えもひと段落したし イベント用に 写真を撮り直して再投稿。 上段に布製のケースを置いて オフシーズンの衣類を入れてます。 また季節が進んだら ダウンやコートが登場します。
tmsuke
tmsuke
家族
Saiiiさんの実例写真
頻繁に使う鰹節やコーンスープは小分け袋のまま、ゼラチンや他の小分けされている物はジップロックに入れて奥側に収納しています。
頻繁に使う鰹節やコーンスープは小分け袋のまま、ゼラチンや他の小分けされている物はジップロックに入れて奥側に収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
ハンガー¥2,805
クローゼットを春服に衣替え。 大きいクローゼットなら衣替えなんか必要ないのですが、狭いので仕方なし。 こうすることで余白を。
クローゼットを春服に衣替え。 大きいクローゼットなら衣替えなんか必要ないのですが、狭いので仕方なし。 こうすることで余白を。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
lomane124さんの実例写真
プロテインのジップロック 毎回開けるのが面倒。 あと中身が減ってくると すくいにくくて 米収納のタッパーに いれてみることにしました。 旦那さんからは大変好評です! キッチンの引き出しにしまってます。
プロテインのジップロック 毎回開けるのが面倒。 あと中身が減ってくると すくいにくくて 米収納のタッパーに いれてみることにしました。 旦那さんからは大変好評です! キッチンの引き出しにしまってます。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
PR
楽天市場
uran394さんの実例写真
本当はジップロックを3種類(S.M.L)を収納したかったけど サイズが合わなくて断念。 100均のMサイズはロングタイプに収まるのに ジップロックのMサイズは収まらなかった…。 我が家はあまりLサイズの出番はないので、 Lサイズはシンク下のストックのところに しまってあります。
本当はジップロックを3種類(S.M.L)を収納したかったけど サイズが合わなくて断念。 100均のMサイズはロングタイプに収まるのに ジップロックのMサイズは収まらなかった…。 我が家はあまりLサイズの出番はないので、 Lサイズはシンク下のストックのところに しまってあります。
uran394
uran394
2LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
秋冬物出しました🙂
秋冬物出しました🙂
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
簡単に短時間で済ませる為に、だいぶ前から悩んでいた衣替え。 ハンガーに掛けているものは、ここから寝室に移動して不織布カバーを外して掛ければOK。 で、夏物に不織布カバーを掛けてここに収納。 問題は、ボックス収納をどうすれば簡単に出来るか? ボックスを替えるたびに畳み直すのは面倒。 そんな時、収納に使っているSTUKのボックスのサイズとSKUBBのハンギング収納のサイズが同じことに気づいて、STUKの1番小さいサイズを4個お持ち帰り。 右側のハンギング収納は、もともと余裕があったので夏物のボックスをそのまま収納。 これで畳み直すこともなく、簡単に衣替えが出来る。 シリーズ違いなのに同じサイズを作ってくれてたIKEAさんに感謝。
簡単に短時間で済ませる為に、だいぶ前から悩んでいた衣替え。 ハンガーに掛けているものは、ここから寝室に移動して不織布カバーを外して掛ければOK。 で、夏物に不織布カバーを掛けてここに収納。 問題は、ボックス収納をどうすれば簡単に出来るか? ボックスを替えるたびに畳み直すのは面倒。 そんな時、収納に使っているSTUKのボックスのサイズとSKUBBのハンギング収納のサイズが同じことに気づいて、STUKの1番小さいサイズを4個お持ち帰り。 右側のハンギング収納は、もともと余裕があったので夏物のボックスをそのまま収納。 これで畳み直すこともなく、簡単に衣替えが出来る。 シリーズ違いなのに同じサイズを作ってくれてたIKEAさんに感謝。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
冷蔵庫横の便利スペース♡このスペースのおかげでかなり時短&家が整うようになった。牛乳パックを解体するためのはさみ。冷凍するジップロックに書くためのマイネーム。ばらつきガチのペットボトルキャップと電池切れの電池もここへ収納。いっぱいになったらゴミ捨ての合図にしてます。
冷蔵庫横の便利スペース♡このスペースのおかげでかなり時短&家が整うようになった。牛乳パックを解体するためのはさみ。冷凍するジップロックに書くためのマイネーム。ばらつきガチのペットボトルキャップと電池切れの電池もここへ収納。いっぱいになったらゴミ捨ての合図にしてます。
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
食洗機の下の引き出しは ゴミ袋やジップロック、割り箸ストローなど テプラを貼って分別してます☺️💖 1回収納場所を作っちゃうと 次から楽ちん!
食洗機の下の引き出しは ゴミ袋やジップロック、割り箸ストローなど テプラを貼って分別してます☺️💖 1回収納場所を作っちゃうと 次から楽ちん!
chim
chim
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
保存袋(ジップロック)の箱は側面を開封すると、収納場所を取らず、袋も取り出しやすいです✌︎ ◡̈ また、セリアのパウチストッカーを使うと、詰め替え品が倒れにくいです。
保存袋(ジップロック)の箱は側面を開封すると、収納場所を取らず、袋も取り出しやすいです✌︎ ◡̈ また、セリアのパウチストッカーを使うと、詰め替え品が倒れにくいです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
rin_shizuさんの実例写真
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
夏用のブランケットとイブル敷きパッドを 押入れ収納の 秋冬用の寝具と入れ替えました✧ レオパレスの備付ベッドの下は 大容量の収納スペースがあるので ここに衣替えや洗替用の物を収納していますˎˊ˗ “二枚目” 手前の小さい二つは 洗替用の敷きパッドとオフシーズンの衣類、 大きい二つは 羽毛布団とオフシーズンの寝具類を収納🌱 側面4面に芯板が入っているので すきまに縦て収納できます📂ˎˊ˗ 以前は大きい衣装ケースに入れてましたが 出し入れが大変で これに変えてから入れ替えが楽になりました⤴
夏用のブランケットとイブル敷きパッドを 押入れ収納の 秋冬用の寝具と入れ替えました✧ レオパレスの備付ベッドの下は 大容量の収納スペースがあるので ここに衣替えや洗替用の物を収納していますˎˊ˗ “二枚目” 手前の小さい二つは 洗替用の敷きパッドとオフシーズンの衣類、 大きい二つは 羽毛布団とオフシーズンの寝具類を収納🌱 側面4面に芯板が入っているので すきまに縦て収納できます📂ˎˊ˗ 以前は大きい衣装ケースに入れてましたが 出し入れが大変で これに変えてから入れ替えが楽になりました⤴
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yopinさんの実例写真
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
yopin
yopin
4LDK | 家族
もっと見る