0404msyさんの部屋
【 IKEA - イケア -】LIVSAR -リーヴソール- LEDライトチェーン 全12球 室内用 電池式 グレー/ホワイト 2.1 m (304.213.58)
イケア電球¥2,790
コメント
0404msy
#書斎の窓, #チェッカーガラスの扉, #造作窓, #リストラル, #ナチュラル, #部屋全体

この写真を見た人へのおすすめの写真

youk2519さんの実例写真
吹き抜けから見える、書斎の小窓。 書斎は、主人のスペースだから触ったら怒られますm(。>(ェ<)。)m 
吹き抜けから見える、書斎の小窓。 書斎は、主人のスペースだから触ったら怒られますm(。>(ェ<)。)m 
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
mamemackhamさんの実例写真
二階造作フリースペース&主人書斎
二階造作フリースペース&主人書斎
mamemackham
mamemackham
4LDK | 家族
mamemackhamさんの実例写真
mamemackham
mamemackham
4LDK | 家族
ta-ppさんの実例写真
玄関ホールから書斎の明かり取り
玄関ホールから書斎の明かり取り
ta-pp
ta-pp
4LDK | 家族
luccoさんの実例写真
少し前になりますが、 ワークスペースをテーマにしたmagに我が家を載せて頂きました! 初めてのことでびっくり&とても嬉しかったです 他にも素敵なワークスペースがたくさんのっていて とても参考になりました♡ 我が家のワークスペースは篭ったところにありまして、 それがとても居心地がいいです 私はぼーっとお茶を飲んだり本を読んだり、 子どもは勉強したり工作したりと大活躍のスペース ここを設けてよかったです こちらの記事です 選んで下さってありがとうございました https://roomclip.jp/mag/archives/54973/
少し前になりますが、 ワークスペースをテーマにしたmagに我が家を載せて頂きました! 初めてのことでびっくり&とても嬉しかったです 他にも素敵なワークスペースがたくさんのっていて とても参考になりました♡ 我が家のワークスペースは篭ったところにありまして、 それがとても居心地がいいです 私はぼーっとお茶を飲んだり本を読んだり、 子どもは勉強したり工作したりと大活躍のスペース ここを設けてよかったです こちらの記事です 選んで下さってありがとうございました https://roomclip.jp/mag/archives/54973/
lucco
lucco
家族
chocotto_roomさんの実例写真
MY HOME 記録✍︎ ワークスペース ダイニングの奥は私の仕事場 ここで手作りしたものをミンネなどで販売中 造作窓から見えるのはリビングにいる子供達の様子
MY HOME 記録✍︎ ワークスペース ダイニングの奥は私の仕事場 ここで手作りしたものをミンネなどで販売中 造作窓から見えるのはリビングにいる子供達の様子
chocotto_room
chocotto_room
2LDK | 家族
miharuさんの実例写真
我が家のこだわりポイント。 見せるキッチン&造作窓の書斎。
我が家のこだわりポイント。 見せるキッチン&造作窓の書斎。
miharu
miharu
HandTさんの実例写真
HandT
HandT
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maomomomakiさんの実例写真
三角屋根の造作書斎です。 壁の両面は収納棚になっています。
三角屋根の造作書斎です。 壁の両面は収納棚になっています。
maomomomaki
maomomomaki
3LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
畳の書斎をつくりました! 2.7畳という中途半端ですが… 造作カウンターをつけてもらい、 座った状態で窓が目の前にくるように してもらいました♪
畳の書斎をつくりました! 2.7畳という中途半端ですが… 造作カウンターをつけてもらい、 座った状態で窓が目の前にくるように してもらいました♪
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
DOHIHOUSEさんの実例写真
リビングの中の書斎^_^ http://dohihouse.co.jp/index.html
リビングの中の書斎^_^ http://dohihouse.co.jp/index.html
DOHIHOUSE
DOHIHOUSE
4LDK | 家族
smachiさんの実例写真
アール壁が特徴的な書斎。😄 写真手前はヌックになっていて、横になって寛げます。😁 陽当たりも外の眺めもステキなのでたまりません❗😆
アール壁が特徴的な書斎。😄 写真手前はヌックになっていて、横になって寛げます。😁 陽当たりも外の眺めもステキなのでたまりません❗😆
smachi
smachi
gooskaさんの実例写真
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
kajimin68さんの実例写真
kajimin68
kajimin68
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
寝室の隣には書斎を作ってもらいました 室内窓を付けて狭さを感じさせない作りに 夜はブラインドを下げたり寝室側からカーテンを閉めれば書斎の灯りは気にしないで作業できます
寝室の隣には書斎を作ってもらいました 室内窓を付けて狭さを感じさせない作りに 夜はブラインドを下げたり寝室側からカーテンを閉めれば書斎の灯りは気にしないで作業できます
kako
kako
3LDK | 家族
Cheeseさんの実例写真
Cheese
Cheese
家族
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
ここはワークスペース!
ここはワークスペース!
mayu
mayu
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
おこもり部屋
おこもり部屋
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ いつもの書斎ですみませんσ^_^; ワークスペースといえばこちらです。 パナソニックさんとのzoomインタビューはここで行いました。 オンライン会議のある方は、こもれる空間があるとなにかと便利ですよね。
イベント投稿です^^ いつもの書斎ですみませんσ^_^; ワークスペースといえばこちらです。 パナソニックさんとのzoomインタビューはここで行いました。 オンライン会議のある方は、こもれる空間があるとなにかと便利ですよね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
zookunさんの実例写真
ペンダントライト¥118,800
廊下から見渡すワークスペース。 子どもができたら、並んで宿題してくれたらいいなって 四連窓はパナソニックの室内窓を造作してもらいました。
廊下から見渡すワークスペース。 子どもができたら、並んで宿題してくれたらいいなって 四連窓はパナソニックの室内窓を造作してもらいました。
zookun
zookun
4LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
寝室の一角にワークスペース 横170センチ奥行き70センチの造作机 奥行き70センチにしたことで、多少物が散乱した状態でも、作業スペースの確保がしやすいです。 パソコン作業も、書類系作業も、洗濯作業も全てここで行う主婦の居場所。
寝室の一角にワークスペース 横170センチ奥行き70センチの造作机 奥行き70センチにしたことで、多少物が散乱した状態でも、作業スペースの確保がしやすいです。 パソコン作業も、書類系作業も、洗濯作業も全てここで行う主婦の居場所。
syunchi
syunchi
家族
acoさんの実例写真
書斎の机と棚は、作り付けに。 足元スッキリで気持ちが良いです♡
書斎の机と棚は、作り付けに。 足元スッキリで気持ちが良いです♡
aco
aco
4LDK | 家族
ts_homegramさんの実例写真
スキップフロア部分は我が家のワークスペースです✨ 北側にある空間なのですが、高窓のおかげで日当たりがいいです☀️
スキップフロア部分は我が家のワークスペースです✨ 北側にある空間なのですが、高窓のおかげで日当たりがいいです☀️
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
PR
楽天市場
matsuri.さんの実例写真
matsuri.
matsuri.
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ きちんと読書をするときはセイルチェアに腰掛けてます😁
イベント投稿です^^ きちんと読書をするときはセイルチェアに腰掛けてます😁
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のワークスペース 夫編 夫のワークスペースは北側にあるので、大きな窓に面したデスクにしました。 ブラインドで視界調整しつつ程よく光を取り込んで外を感じられるのは北側の利点な気がします。 南窓に面した子供部屋はたまに日光激しくてレースだけではキツかったりする💦 デスクは造作ですが、IKEAのカラックスを並べてL字デスク風にしてます。
我が家のワークスペース 夫編 夫のワークスペースは北側にあるので、大きな窓に面したデスクにしました。 ブラインドで視界調整しつつ程よく光を取り込んで外を感じられるのは北側の利点な気がします。 南窓に面した子供部屋はたまに日光激しくてレースだけではキツかったりする💦 デスクは造作ですが、IKEAのカラックスを並べてL字デスク風にしてます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
造作のワークスペース✏️ 子どもがもう少し大きくなったら私がごはん作ってる隣でお勉強してくれるかなぁと思い、キッチンと横並びにしました☺️
造作のワークスペース✏️ 子どもがもう少し大きくなったら私がごはん作ってる隣でお勉強してくれるかなぁと思い、キッチンと横並びにしました☺️
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,799
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
書斎の本棚です^^ 大工さんに造作してもらいました😊
書斎の本棚です^^ 大工さんに造作してもらいました😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
upaさんの実例写真
upa
upa
3LDK | 一人暮らし
yasu10さんの実例写真
「こだわりの造作棚」…細長い書斎(2.25帖)の奥にあるデスク上です☺️ 本棚を除くデスク周りは1帖足らずの狭小空間だけど、上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届くので便利です。 2枚目が造作棚のサイズと位置を示す設計図。デスク幅(105cm)と、本棚の奥行(30cm)、棚に入れるファイル等の高さを想定してサイズを決定 、床からの高さもシミュレーションして120cmに決めました(^^♪ ちなみに、当初の設計(幅110cm、奥行40cm)で施工していたら、立ち上がる度に頭をぶつけてました😅(プリンターやレターケースは若干飛び出してますが…)
「こだわりの造作棚」…細長い書斎(2.25帖)の奥にあるデスク上です☺️ 本棚を除くデスク周りは1帖足らずの狭小空間だけど、上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届くので便利です。 2枚目が造作棚のサイズと位置を示す設計図。デスク幅(105cm)と、本棚の奥行(30cm)、棚に入れるファイル等の高さを想定してサイズを決定 、床からの高さもシミュレーションして120cmに決めました(^^♪ ちなみに、当初の設計(幅110cm、奥行40cm)で施工していたら、立ち上がる度に頭をぶつけてました😅(プリンターやレターケースは若干飛び出してますが…)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
家事やミシンがけなどできるように作ったスペース ファミクロと繋がっています
家事やミシンがけなどできるように作ったスペース ファミクロと繋がっています
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
yaさんの実例写真
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
ya
ya
家族
fanrenoveさんの実例写真
リビングに造作テーブル、個室として書斎を造ったり、仕事や勉強、作業できる造作テーブルをつくるひと増えてます!
リビングに造作テーブル、個室として書斎を造ったり、仕事や勉強、作業できる造作テーブルをつくるひと増えてます!
fanrenove
fanrenove
tamabaka1971さんの実例写真
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
小さなお部屋といえば、我が家の書斎です^^ 3畳ほどのスペースですが、背面は本棚で寝転べる小上がりがあります。 椅子に座ってほとんどが手の届く位置にあり、とても便利です☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
emili
emili
家族
PR
楽天市場
eric100さんの実例写真
eric100
eric100
家族
もっと見る