コメント1
sanshi
手摺りの安全対策いろいろ悩んだけど、いい感じ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

gukoさんの実例写真
guko
guko
tomatoさんの実例写真
アイアン手刷り。もっとエレガントにしたかったけど、今となってはこれで良かったかな~♪
アイアン手刷り。もっとエレガントにしたかったけど、今となってはこれで良かったかな~♪
tomato
tomato
家族
dorochanさんの実例写真
階段の手摺りに落下防止ネットを張りました。 お財布と相談して継ぎ目ありにしたけど、やっぱり目立つ(~_~;)
階段の手摺りに落下防止ネットを張りました。 お財布と相談して継ぎ目ありにしたけど、やっぱり目立つ(~_~;)
dorochan
dorochan
家族
Chicaさんの実例写真
リビングドアはユダ木工 アイアンの手摺りは絶対につけたかった♡
リビングドアはユダ木工 アイアンの手摺りは絶対につけたかった♡
Chica
Chica
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
ロフトの柵つきました。 黒のアイアンは狙い通り! でも、このままじゃヤンチャ坊主達が落ちるから何か対策しないと。
ロフトの柵つきました。 黒のアイアンは狙い通り! でも、このままじゃヤンチャ坊主達が落ちるから何か対策しないと。
jin
jin
家族
akairoさんの実例写真
手摺は大工さんの造作。 階段はちょっとへんな形なので、収め方だいぶ悩んでたー。
手摺は大工さんの造作。 階段はちょっとへんな形なので、収め方だいぶ悩んでたー。
akairo
akairo
家族
sanshiさんの実例写真
sanshi
sanshi
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
玄関にリース出しました
玄関にリース出しました
Emi
Emi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamさんの実例写真
新年早々に、 壊れた手摺りを無理やり外そうとした長男が、一回転で落ちて運良く無事でした(^^;; なので、今度は、 頑丈な手摺りと、広めのハシゴに してもらい。 長男の車のオモチャ棚までつけてもらい とうとう下の段まで、 スペース解放!! 下は、いちお次男の部屋です! 収納が無くなった分、断捨離しなきゃ〜 (T ^ T)
新年早々に、 壊れた手摺りを無理やり外そうとした長男が、一回転で落ちて運良く無事でした(^^;; なので、今度は、 頑丈な手摺りと、広めのハシゴに してもらい。 長男の車のオモチャ棚までつけてもらい とうとう下の段まで、 スペース解放!! 下は、いちお次男の部屋です! 収納が無くなった分、断捨離しなきゃ〜 (T ^ T)
mam
mam
2LDK | 家族
kanapechi_20さんの実例写真
kanapechi_20
kanapechi_20
家族
manahomeさんの実例写真
オーダーしていた手摺りがやっと付きました☺︎ 1ヶ月半待ちで入居後約1ヶ月かかりました… この手摺りのために階段もオプションでひな壇階段にしたりと… お金はかかったけど玄関から見える位置なので良かったかな( •́ .̫ •̀ )
オーダーしていた手摺りがやっと付きました☺︎ 1ヶ月半待ちで入居後約1ヶ月かかりました… この手摺りのために階段もオプションでひな壇階段にしたりと… お金はかかったけど玄関から見える位置なので良かったかな( •́ .̫ •̀ )
manahome
manahome
3LDK | 家族
rapioさんの実例写真
完成間近のゼロキューブのリビング階段(スチール手摺り付き)です。
完成間近のゼロキューブのリビング階段(スチール手摺り付き)です。
rapio
rapio
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレットペーパーの上の板が長いのは、立ち上がる時の手摺り代わりとして使う事、前提です。
トイレットペーパーの上の板が長いのは、立ち上がる時の手摺り代わりとして使う事、前提です。
coco
coco
家族
Akiraさんの実例写真
Akira
Akira
家族
sayuさんの実例写真
玄関アイアン手摺りついてた〜(о´∀`о)
玄関アイアン手摺りついてた〜(о´∀`о)
sayu
sayu
家族
maaaruさんの実例写真
LDK
LDK
maaaru
maaaru
PR
楽天市場
nubomさんの実例写真
nubom
nubom
2LDK | 家族
Hiroさんの実例写真
お久しぶりです。 ようやくアイアン手摺りにネットを付けました(^^) 下の子が2階に上がるたびに連れて降りてきてたのが、やっとしなくてすみます。 子どもも喜んで2階に上がるようになりましたよ(^^)
お久しぶりです。 ようやくアイアン手摺りにネットを付けました(^^) 下の子が2階に上がるたびに連れて降りてきてたのが、やっとしなくてすみます。 子どもも喜んで2階に上がるようになりましたよ(^^)
Hiro
Hiro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
H.N.johnさんの実例写真
手摺りは家の雰囲気を壊さない様に既製品は避けました。握りやすいサイズで作って頂きました。子供でも手が届き、大人も手掛けやすい高さにしました。
手摺りは家の雰囲気を壊さない様に既製品は避けました。握りやすいサイズで作って頂きました。子供でも手が届き、大人も手掛けやすい高さにしました。
H.N.john
H.N.john
家族
risa.fさんの実例写真
ヴィンティアの扉と、2階のアイアン手摺りの黒が合っていて素敵です♡
ヴィンティアの扉と、2階のアイアン手摺りの黒が合っていて素敵です♡
risa.f
risa.f
4LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
階段は標準仕様のボックス型を残しつつ、アイアン手摺りを着けました!雛壇階段だと埃が落ちてくるかなと思ったので(^_^)
階段は標準仕様のボックス型を残しつつ、アイアン手摺りを着けました!雛壇階段だと埃が落ちてくるかなと思ったので(^_^)
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
khさんの実例写真
アイアンの手摺り😃
アイアンの手摺り😃
kh
kh
家族
fuuuchan69さんの実例写真
落下防止の為、アイアン手摺にネットを。 一気に安心できました。笑
落下防止の為、アイアン手摺にネットを。 一気に安心できました。笑
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
PR
楽天市場
yukimiさんの実例写真
ykkapの窓と手摺り😌 窓は複合サッシのエピソードNEO。 手摺りと玄関ドアの色を合わせてキャラメルチークにしました。 手摺りがついている部屋は子供部屋なので、少しは落下防止にもなるだろうし、外観のアクセントにもなって気に入っています☺️ たまにシーツ類を干したりしています。笑
ykkapの窓と手摺り😌 窓は複合サッシのエピソードNEO。 手摺りと玄関ドアの色を合わせてキャラメルチークにしました。 手摺りがついている部屋は子供部屋なので、少しは落下防止にもなるだろうし、外観のアクセントにもなって気に入っています☺️ たまにシーツ類を干したりしています。笑
yukimi
yukimi
家族
Riku homeさんの実例写真
トイレ側から見た玄関です。 施主支給したアイアン手摺りがお気に入りです。壁が白系だからつけて良かった(^^)
トイレ側から見た玄関です。 施主支給したアイアン手摺りがお気に入りです。壁が白系だからつけて良かった(^^)
Riku home
Riku home
3LDK | 家族
tawaさんの実例写真
小上がりの手摺りまで出来ると見栄えも違う!
小上がりの手摺りまで出来ると見栄えも違う!
tawa
tawa
1LDK | 家族
saman3さんの実例写真
ラタンの椅子は義父が歯磨きや着替えに使っています。お風呂は安全の為に引き戸です。中のタオル掛けを2列にして手摺りにしました。 手前もタオル掛け兼、手摺りです。
ラタンの椅子は義父が歯磨きや着替えに使っています。お風呂は安全の為に引き戸です。中のタオル掛けを2列にして手摺りにしました。 手前もタオル掛け兼、手摺りです。
saman3
saman3
3LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
ピンクのトイレ。ペーパーホルダーと手摺りは、施主支給しました。クロスは目がチカチカすると家族に言われてしまいましたが、お気に入りです。
ピンクのトイレ。ペーパーホルダーと手摺りは、施主支給しました。クロスは目がチカチカすると家族に言われてしまいましたが、お気に入りです。
yuy80
yuy80
家族
Takaさんの実例写真
2階の子供部屋に行く廊下が渡り廊下風です😙 開放的にしたくて、アイアンの手摺りを外注しました!
2階の子供部屋に行く廊下が渡り廊下風です😙 開放的にしたくて、アイアンの手摺りを外注しました!
Taka
Taka
4LDK | 家族
Takaさんの実例写真
どうしてもアイアンの手摺りを付けたかったので、外注しました。 ドアも一条の物ではなく、ウッドワンのドアを付けました^_^
どうしてもアイアンの手摺りを付けたかったので、外注しました。 ドアも一条の物ではなく、ウッドワンのドアを付けました^_^
Taka
Taka
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
イベント参加です。 省エネなくらし。 窓に遮熱シート ベランダは日除けシェード 物干し竿から、ベランダの手摺りに向かってベランダごと覆います。 ベランダから見える グリーンで目からも涼しく。
イベント参加です。 省エネなくらし。 窓に遮熱シート ベランダは日除けシェード 物干し竿から、ベランダの手摺りに向かってベランダごと覆います。 ベランダから見える グリーンで目からも涼しく。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tomatoさんの実例写真
アイアン手摺りもシャビーな色に♡
アイアン手摺りもシャビーな色に♡
tomato
tomato
家族
SLAさんの実例写真
我が家はスケルトン階段。 最近ようやく転落防止ネットを取り付け完了しました😂 1歳半の息子がいるので、階段の入り口にベビーゲートを、、 しかし、横の手摺り下は空洞なため、その隙間からひょいと階段に😳 そりゃそうなりますよねー笑と言うことで、 階段下に置く予定だったIKEAのチェストでガード! しばらくはこれが定位置になりそう😅
我が家はスケルトン階段。 最近ようやく転落防止ネットを取り付け完了しました😂 1歳半の息子がいるので、階段の入り口にベビーゲートを、、 しかし、横の手摺り下は空洞なため、その隙間からひょいと階段に😳 そりゃそうなりますよねー笑と言うことで、 階段下に置く予定だったIKEAのチェストでガード! しばらくはこれが定位置になりそう😅
SLA
SLA
家族
S.Tさんの実例写真
モスグリーンの壁紙なのになぜか水色っぽく写る(笑) 階段の蹴込みも手すりに合わせて ブラックに塗装してもらった🖤⋆͛*͛
モスグリーンの壁紙なのになぜか水色っぽく写る(笑) 階段の蹴込みも手すりに合わせて ブラックに塗装してもらった🖤⋆͛*͛
S.T
S.T
4LDK | 家族
Rayさんの実例写真
入居前写真⑦ お風呂はTOTOサザナ。 不要なカウンターや鏡、棚などを外していますが、シャワーバーは手摺としても使えるようにしてもらいました。 アクセントパネル→ビスクトラバーチン 床→ライトグレー(タイル調) 優しい色合いで、ゆっくりリラックスできそうです☺️
入居前写真⑦ お風呂はTOTOサザナ。 不要なカウンターや鏡、棚などを外していますが、シャワーバーは手摺としても使えるようにしてもらいました。 アクセントパネル→ビスクトラバーチン 床→ライトグレー(タイル調) 優しい色合いで、ゆっくりリラックスできそうです☺️
Ray
Ray
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
本物のアイアンにはできなかったけど、ブラックの階段の手摺が気に入ってます😌
本物のアイアンにはできなかったけど、ブラックの階段の手摺が気に入ってます😌
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
ponmu8さんの実例写真
✍️〖 カップボードのいたずら防止 〗
✍️〖 カップボードのいたずら防止 〗
ponmu8
ponmu8
家族
atkさんの実例写真
我が家は壁に突っ張る 【横突っ張り型】の収納棚を使用して います。 現在暮らしているマンションは 賃貸のバリアフリー物件で、 水回り周辺(浴室・洗面所・トイレ) には手摺りがあちらこちらに… そして洗面所には浴室へつながる ドア横に手摺りが1本。 この手摺りがある為、なかなかサイズ に合うラックが見つからず… それならばとニトリさんの 「突っ張りラック」をとり入れました。 突っ張り型ラックの良いところは 使う場所が変わってもある程度の 調整がきく所と、 何より自分が使いたいように自由自在 に空間を使えるところだと思います◎ 今日は洗面所のタオルを総入れ替え しました! 新しいタオルは気持ちが良いです☺️
我が家は壁に突っ張る 【横突っ張り型】の収納棚を使用して います。 現在暮らしているマンションは 賃貸のバリアフリー物件で、 水回り周辺(浴室・洗面所・トイレ) には手摺りがあちらこちらに… そして洗面所には浴室へつながる ドア横に手摺りが1本。 この手摺りがある為、なかなかサイズ に合うラックが見つからず… それならばとニトリさんの 「突っ張りラック」をとり入れました。 突っ張り型ラックの良いところは 使う場所が変わってもある程度の 調整がきく所と、 何より自分が使いたいように自由自在 に空間を使えるところだと思います◎ 今日は洗面所のタオルを総入れ替え しました! 新しいタオルは気持ちが良いです☺️
atk
atk
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
① お友達のおうちからご縁があってa.depecheさんのソファを迎える事になりました♡ 今年購入したばかりの黒いソファになぜかわんこが耳を擦り付けて汚しちゃうのでどうしようと思っていたまさかのタイミングで(*'▽'*)! カーキのクッションがなんとなく気になるのでIKEAで程よいサイズ感のクッションを注文しました^o^ 年明けに届く予定なので楽しみです🎶 ② スチールなので使わなくなったらスケルトンにして屋外でもいいかなって思ってます♪ ③ 手摺りの色がちょっと違う気がしたので頑張ってペイントしました☆ ④ 黒いソファはしばらく別のお部屋でカウチっぽく使う事に♡
① お友達のおうちからご縁があってa.depecheさんのソファを迎える事になりました♡ 今年購入したばかりの黒いソファになぜかわんこが耳を擦り付けて汚しちゃうのでどうしようと思っていたまさかのタイミングで(*'▽'*)! カーキのクッションがなんとなく気になるのでIKEAで程よいサイズ感のクッションを注文しました^o^ 年明けに届く予定なので楽しみです🎶 ② スチールなので使わなくなったらスケルトンにして屋外でもいいかなって思ってます♪ ③ 手摺りの色がちょっと違う気がしたので頑張ってペイントしました☆ ④ 黒いソファはしばらく別のお部屋でカウチっぽく使う事に♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 不動技研の吊り戸棚ボックスにお菓子、お茶、クッキー型とキッチンの備品を収納。 大人2人暮らしで決まった物ばかり食べてるからローリングストックが楽♪ 品揃えが渋すぎる😂 私が吊り戸棚収納で気を付けてる事。 ① 重い物・割れ物・液体・ガス缶は頭上に置かない。 耐震ラッチが付いていても扉を開けている時に地震が来たら中の物が落ちてくるし、揺れが収まった後に開けた時も雪崩落ちてくる危険性があるので、軽くて割れにくい物だけを収納しています。 ⚠️耐荷重の範囲内でも、経年劣化や施工不良などで吊り戸棚自体が落下する事も極稀にあります。 ② 吊り戸棚に適した収納ボックスを使う 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは約450g。 私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 ③ 手が届かない高さの棚は使わない。 高齢になるとバランス感覚や筋力が衰えるので、踏み台を使うような収納は危険です。 可動棚はなるべく低い位置に設置し、背伸びしなくても出し入れできる収納を意識しています。 pic.4 食器棚の上棚 以前は手の届かない棚には物を置かないようにしていましたが、今はスタグフレーション対策でキッチンタオルを多めに置いています。 下段は問題ないけど、上段は下から押し込む事はギリ出来ても取り出せない💧 でも椅子や脚立を使っての出し入れは危険なので、花王クイックルワイパーで引っ掛けて取り出してます😅 このワイパーは肢の先がラバー製だから使いやすい✨ ⚠️真似される方はいないと思うけど一応、この方法は軽くて柔らかい物だけにしてくださいね🙏
〜キッチン収納〜 不動技研の吊り戸棚ボックスにお菓子、お茶、クッキー型とキッチンの備品を収納。 大人2人暮らしで決まった物ばかり食べてるからローリングストックが楽♪ 品揃えが渋すぎる😂 私が吊り戸棚収納で気を付けてる事。 ① 重い物・割れ物・液体・ガス缶は頭上に置かない。 耐震ラッチが付いていても扉を開けている時に地震が来たら中の物が落ちてくるし、揺れが収まった後に開けた時も雪崩落ちてくる危険性があるので、軽くて割れにくい物だけを収納しています。 ⚠️耐荷重の範囲内でも、経年劣化や施工不良などで吊り戸棚自体が落下する事も極稀にあります。 ② 吊り戸棚に適した収納ボックスを使う 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは約450g。 私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 ③ 手が届かない高さの棚は使わない。 高齢になるとバランス感覚や筋力が衰えるので、踏み台を使うような収納は危険です。 可動棚はなるべく低い位置に設置し、背伸びしなくても出し入れできる収納を意識しています。 pic.4 食器棚の上棚 以前は手の届かない棚には物を置かないようにしていましたが、今はスタグフレーション対策でキッチンタオルを多めに置いています。 下段は問題ないけど、上段は下から押し込む事はギリ出来ても取り出せない💧 でも椅子や脚立を使っての出し入れは危険なので、花王クイックルワイパーで引っ掛けて取り出してます😅 このワイパーは肢の先がラバー製だから使いやすい✨ ⚠️真似される方はいないと思うけど一応、この方法は軽くて柔らかい物だけにしてくださいね🙏
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る