コメント2
kei
洗濯機の横の壁に洗剤ボトル用のニッチを付けてもらいました。サイズはお任せだったのですが、洗濯に使う液体洗剤の4本(セリアの角型ボトル3本とセブンイレブンのボトル)が奇跡のシンデレラフィットでした😂写真の右側が手前にあたるので、右からよく使う順に並べています☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukarinさんの実例写真
洗面所のニッチ(‘∀‘ ) 洗濯機の横に作ってもらったのでとっても便利です♥
洗面所のニッチ(‘∀‘ ) 洗濯機の横に作ってもらったのでとっても便利です♥
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
tyk6928さんの実例写真
☆作って良かった 収納第2弾☆ 洗濯機横のニッチ! 洗剤をさっと使えるし、出っ張りがないだけで、空間もスッキリ見えます!
☆作って良かった 収納第2弾☆ 洗濯機横のニッチ! 洗剤をさっと使えるし、出っ張りがないだけで、空間もスッキリ見えます!
tyk6928
tyk6928
家族
shio2772さんの実例写真
連投すみません ランドリー収納を見直そうかと…。 元々は洗剤を置くために小さなニッチをつけてもらったんだけど、いかんせん小さすぎまして。これまでも洗剤置き場は色々変えてみたけどいまいち定まらず、ジプシー状態。 小さいニッチにキラキラなタイルを貼って、これはこれで気に入っていたんだけど。ここにはグリーンや雑貨を置いた方が良さそうね。 洗濯機の前に作り付けの棚を作ってみようかなー。と構想を練っているところです。
連投すみません ランドリー収納を見直そうかと…。 元々は洗剤を置くために小さなニッチをつけてもらったんだけど、いかんせん小さすぎまして。これまでも洗剤置き場は色々変えてみたけどいまいち定まらず、ジプシー状態。 小さいニッチにキラキラなタイルを貼って、これはこれで気に入っていたんだけど。ここにはグリーンや雑貨を置いた方が良さそうね。 洗濯機の前に作り付けの棚を作ってみようかなー。と構想を練っているところです。
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
洗剤ニッチです♡ 洗濯機の前に立った時、右手を伸ばせば取れる位置に作ってもらいました( ˙˘˙ ) チビの私に合わせて低めに\(*ˊᗜˋ*)/♡
洗剤ニッチです♡ 洗濯機の前に立った時、右手を伸ばせば取れる位置に作ってもらいました( ˙˘˙ ) チビの私に合わせて低めに\(*ˊᗜˋ*)/♡
lily36myhome
lily36myhome
Mayuさんの実例写真
洗濯機横にニッチを作ってもらい洗濯洗剤を置いています♡使いやすい(o^^o)
洗濯機横にニッチを作ってもらい洗濯洗剤を置いています♡使いやすい(o^^o)
Mayu
Mayu
家族
youk2519さんの実例写真
ニコアンドで買ったキリンをボトル横に⑅︎◡̈︎*この動物他のも欲しい♡
ニコアンドで買ったキリンをボトル横に⑅︎◡̈︎*この動物他のも欲しい♡
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
Villageさんの実例写真
洗濯用ニッチ。
洗濯用ニッチ。
Village
Village
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
たまにはイベントに参加~(*^▽^*)☆ 我が家の洗濯スペースこんな感じです(*´∀`) 洗濯機の上に棚とかつけたくなくて、すぐ横の壁に洗剤用にニッチをつくってもらいました(*^^*)ささっと出せるし出っ張ってないからすっきり(*´ω`*)♥ 本当はもう少し大きく作る予定でしたが配線の関係等でこのサイズに(ToT) その代わり中を可動棚にしてもらい容器の高さに合わせて使えるようにしました(^^) でも今となってはこれくらいでよかったかも! あと天井にはホスクリーンをつけたので、洗濯が終わったらここにピンチハンガーひっかけて全部ぶら下げてからそのまま外に出します(*^^*) ちなみに2階の寝室(バルコニーがある部屋)と、一回和室(テラス屋根がある物干し場に出られる)にもあって、取り込んだ洗濯物はそこにかけて朝干す前にささっとしまいます(^o^)v 2階には滅多に干さないですけどね(^^) 子供たちもいてなかなか2階には行けないのですべてを1階で済ませたいと言うズボラな性格が出ました(笑) でも便利なんですよ~(ノ´∀`*)♪ あっ!この前のガラスフォトフレームはここの窓にあります(*´∀`)♥
たまにはイベントに参加~(*^▽^*)☆ 我が家の洗濯スペースこんな感じです(*´∀`) 洗濯機の上に棚とかつけたくなくて、すぐ横の壁に洗剤用にニッチをつくってもらいました(*^^*)ささっと出せるし出っ張ってないからすっきり(*´ω`*)♥ 本当はもう少し大きく作る予定でしたが配線の関係等でこのサイズに(ToT) その代わり中を可動棚にしてもらい容器の高さに合わせて使えるようにしました(^^) でも今となってはこれくらいでよかったかも! あと天井にはホスクリーンをつけたので、洗濯が終わったらここにピンチハンガーひっかけて全部ぶら下げてからそのまま外に出します(*^^*) ちなみに2階の寝室(バルコニーがある部屋)と、一回和室(テラス屋根がある物干し場に出られる)にもあって、取り込んだ洗濯物はそこにかけて朝干す前にささっとしまいます(^o^)v 2階には滅多に干さないですけどね(^^) 子供たちもいてなかなか2階には行けないのですべてを1階で済ませたいと言うズボラな性格が出ました(笑) でも便利なんですよ~(ノ´∀`*)♪ あっ!この前のガラスフォトフレームはここの窓にあります(*´∀`)♥
satoto
satoto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Michiyoさんの実例写真
おはようございます☺️空気の入れ替え中♡
おはようございます☺️空気の入れ替え中♡
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
脱衣室。 ボトルラベルを新しくするとすっきり。 ちよっとしたことで洗濯が楽しくなりました。
脱衣室。 ボトルラベルを新しくするとすっきり。 ちよっとしたことで洗濯が楽しくなりました。
ayaka
ayaka
eriii.smileさんの実例写真
eriii.smile
eriii.smile
家族
Yukiさんの実例写真
おはようございます(*´∀`)♪ 洗濯機の右上のニッチ。嫁には内緒で造ったのでかわいくて便利とすごく喜んでくれました!
おはようございます(*´∀`)♪ 洗濯機の右上のニッチ。嫁には内緒で造ったのでかわいくて便利とすごく喜んでくれました!
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
少し離れて見るとこんな感じです。洗濯機の前に扉があり、そこから入って右手にお風呂、左にトイレがあります。しかも階段下トイレ。 どんだけ詰め込むねんってくらい詰め込んでる水回りです。
少し離れて見るとこんな感じです。洗濯機の前に扉があり、そこから入って右手にお風呂、左にトイレがあります。しかも階段下トイレ。 どんだけ詰め込むねんってくらい詰め込んでる水回りです。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
おはようございます☔︎ 雨ばかりでなかなかスキッとしない毎日です( ・∇・) 洗濯乾燥と浴室乾燥で乗り切ってます💦 タオルもそろそろ買い替えないといけないなぁと思ってます😊✨
おはようございます☔︎ 雨ばかりでなかなかスキッとしない毎日です( ・∇・) 洗濯乾燥と浴室乾燥で乗り切ってます💦 タオルもそろそろ買い替えないといけないなぁと思ってます😊✨
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
okanaさんの実例写真
脱衣所はあまり広くないので洗剤用のニッチを作ってもらい収納しています(^^)
脱衣所はあまり広くないので洗剤用のニッチを作ってもらい収納しています(^^)
okana
okana
4LDK
PR
楽天市場
ayakaさんの実例写真
ルームクリップマグに掲載されました はじめてでうれしいです https://roomclip.jp/mag/archives/56420/
ルームクリップマグに掲載されました はじめてでうれしいです https://roomclip.jp/mag/archives/56420/
ayaka
ayaka
keiさんの実例写真
イベント参加用♪ 洗面脱衣室の洗濯機置き場の右側の壁に、洗剤置き用のニッチがあります。 大体これくらいのサイズで〜とお願いしたら、セリアの詰替ボトル3本+セブンイレブンの大きいボトルがぴったりおさまるサイズでした😂 まさにシンデレラフィット! ボトルの底が付く下面はクロスではなく白く塗装した板?なので、液ダレしてもサッと拭き取れてお手入れも簡単です☺️
イベント参加用♪ 洗面脱衣室の洗濯機置き場の右側の壁に、洗剤置き用のニッチがあります。 大体これくらいのサイズで〜とお願いしたら、セリアの詰替ボトル3本+セブンイレブンの大きいボトルがぴったりおさまるサイズでした😂 まさにシンデレラフィット! ボトルの底が付く下面はクロスではなく白く塗装した板?なので、液ダレしてもサッと拭き取れてお手入れも簡単です☺️
kei
kei
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keiさんの実例写真
洗濯機横の壁には洗剤用のニッチを作ってもらいました。 ダイソーの洗剤ボトルが超絶シンデレラフィットで嬉しいポイントです😂
洗濯機横の壁には洗剤用のニッチを作ってもらいました。 ダイソーの洗剤ボトルが超絶シンデレラフィットで嬉しいポイントです😂
kei
kei
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
洗濯機横に洗剤を置けるように、ニッチ作りました👍 洗濯洗剤&柔軟剤ボトルはそのまま使ってます😅 そのままのボトルの方が使いやすくて😅 よく垂らすのでボトル替えたくなるので😅 配線隠しに、アルミホイルの最後を残し、配線へ☺️
洗濯機横に洗剤を置けるように、ニッチ作りました👍 洗濯洗剤&柔軟剤ボトルはそのまま使ってます😅 そのままのボトルの方が使いやすくて😅 よく垂らすのでボトル替えたくなるので😅 配線隠しに、アルミホイルの最後を残し、配線へ☺️
skhr
skhr
家族
skhrさんの実例写真
イベント参加用に、 洗濯機の横に、ニッチ‼️ 背が低いためw洗剤を窓の所に置いたら届かない😱ことに建てるときに気づいたので、棚ではなくニッチを作ってもらいました👍 ニッチだと壁から出ることなく、狭い空間の洗面所が壁から出ることなく、洗剤を置くことができました👍 ニッチの、角は丸くして柔らかい感じに✴️ 洗剤ボトル、毎日使う洗剤&柔軟剤は、市販のボトルのままで😅 市販のボトルが使いやすくて😅 洗剤置き場!! ニッチを作ってヨカッタです❣️
イベント参加用に、 洗濯機の横に、ニッチ‼️ 背が低いためw洗剤を窓の所に置いたら届かない😱ことに建てるときに気づいたので、棚ではなくニッチを作ってもらいました👍 ニッチだと壁から出ることなく、狭い空間の洗面所が壁から出ることなく、洗剤を置くことができました👍 ニッチの、角は丸くして柔らかい感じに✴️ 洗剤ボトル、毎日使う洗剤&柔軟剤は、市販のボトルのままで😅 市販のボトルが使いやすくて😅 洗剤置き場!! ニッチを作ってヨカッタです❣️
skhr
skhr
家族
skhrさんの実例写真
ポトスを水挿し🍃 飛び出て邪魔だったモンステラを1本切り、ポトスにお邪魔してますw インスタントcoffeeのビンに、マステと麻紐でリメイク✴️ 洗濯機の横に、ニッチ‼️ 洗剤置き場‼️ とても便利🙆 角は丸くして柔らかく見えます👌
ポトスを水挿し🍃 飛び出て邪魔だったモンステラを1本切り、ポトスにお邪魔してますw インスタントcoffeeのビンに、マステと麻紐でリメイク✴️ 洗濯機の横に、ニッチ‼️ 洗剤置き場‼️ とても便利🙆 角は丸くして柔らかく見えます👌
skhr
skhr
家族
y357zさんの実例写真
洗濯機横のニッチ
洗濯機横のニッチ
y357z
y357z
PR
楽天市場
tokotokoさんの実例写真
ガス乾燥機 乾太くんのある脱衣場風景。洗剤置き場は、大工さんにお願いしました。 乾太くんは、本当にふんわり仕上がるので、助かります。 雨☔️でない日も、干すのが面倒な日は、頼ってしまいます。
ガス乾燥機 乾太くんのある脱衣場風景。洗剤置き場は、大工さんにお願いしました。 乾太くんは、本当にふんわり仕上がるので、助かります。 雨☔️でない日も、干すのが面倒な日は、頼ってしまいます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
hinata
hinata
家族
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
hinataさんの実例写真
洗濯機まわりは、収納たっぷり◎ 洗濯機の左手に、洗剤ニッチ。下の段は、タオルを置いているので、お風呂上がりにさっと取れるのも○ 我が家は、完全部屋干しなので、ここで洗う→干す→しまう→着る→洗う(子どもたちの服と家族の下着類)が完結します◎ 子ども服は、畳みません。笑 干して乾いたら、手前に移動するだけです。
洗濯機まわりは、収納たっぷり◎ 洗濯機の左手に、洗剤ニッチ。下の段は、タオルを置いているので、お風呂上がりにさっと取れるのも○ 我が家は、完全部屋干しなので、ここで洗う→干す→しまう→着る→洗う(子どもたちの服と家族の下着類)が完結します◎ 子ども服は、畳みません。笑 干して乾いたら、手前に移動するだけです。
hinata
hinata
家族
skhrさんの実例写真
洗濯機横の壁にニッチ‼︎ ニッチに、洗濯洗剤‼︎ 毎日使う洗剤ボトルは、ラベル剥がしただけ‼︎ 元々のボトルが使いやすい‼︎ 柔軟剤の詰め替えが2倍なので、使いかけが邪魔なので、ボトルを2つに‼︎ 洗剤もボトル2つにしたい‼︎
洗濯機横の壁にニッチ‼︎ ニッチに、洗濯洗剤‼︎ 毎日使う洗剤ボトルは、ラベル剥がしただけ‼︎ 元々のボトルが使いやすい‼︎ 柔軟剤の詰め替えが2倍なので、使いかけが邪魔なので、ボトルを2つに‼︎ 洗剤もボトル2つにしたい‼︎
skhr
skhr
家族
keiさんの実例写真
洗面脱衣室のニッチ。 ダイソーの洗剤ボトルがピッタリなんです✨
洗面脱衣室のニッチ。 ダイソーの洗剤ボトルがピッタリなんです✨
kei
kei
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,895
洗剤詰め替えボトルを新しくしました。 以前のは丸かったんですがこちらは四角いのでスッキリ収まっていい感じ👌 ステッカーは別で購入しました😚 ボルトは1000ml入ります🙌
洗剤詰め替えボトルを新しくしました。 以前のは丸かったんですがこちらは四角いのでスッキリ収まっていい感じ👌 ステッカーは別で購入しました😚 ボルトは1000ml入ります🙌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯洗剤ニッチ 洗濯機のスイッチを入れて、洗剤を手に取って、入れるまでの動きがとてもスムーズです◎ 洗剤の置き場所が決まっているので、スッキリ! 最近、タオルを買い替えたら、落ちやすくなってしまって。突っ張り棒で落ちないように工夫しました。 ニッチをつくってもらって良かったです!
洗濯洗剤ニッチ 洗濯機のスイッチを入れて、洗剤を手に取って、入れるまでの動きがとてもスムーズです◎ 洗剤の置き場所が決まっているので、スッキリ! 最近、タオルを買い替えたら、落ちやすくなってしまって。突っ張り棒で落ちないように工夫しました。 ニッチをつくってもらって良かったです!
hinata
hinata
家族
YU1さんの実例写真
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
YU1
YU1
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
poo
poo
2DK | 家族
reonaさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
reona
reona
家族
yukoさんの実例写真
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
mayu
mayu
2LDK | 家族
もっと見る