コメント19
Sakura_hana
好みが変わって、気になっていた洗濯機の色をなんとかしたくて、リメイクシートを貼りました。目分量で4つ買ってきたんだけど、目分量が正確すぎてゆとりなし!最終的に余ったのは折り紙一枚分。ウォールステッカーを貼ったので、目立たなくはなったかも。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ayumiさんの実例写真
晴れの日が楽しみになりそう!
晴れの日が楽しみになりそう!
Ayumi
Ayumi
1K | 一人暮らし
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
2LDK | 家族
RYOさんの実例写真
すべてセリア
すべてセリア
RYO
RYO
1LDK | カップル
RYOさんの実例写真
ステッカー増やしました!
ステッカー増やしました!
RYO
RYO
1LDK | カップル
yukiyaさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,731
洗濯機と格闘してセリアのコンクリ柄リメイクシートなんとか貼りました。洗濯かご買い換えたいけど処分に困るから油性ペンキかスプレーで塗ろうかな…。
洗濯機と格闘してセリアのコンクリ柄リメイクシートなんとか貼りました。洗濯かご買い換えたいけど処分に困るから油性ペンキかスプレーで塗ろうかな…。
yukiya
yukiya
3LDK | カップル
narnaさんの実例写真
ナショナル 2005年製 独身時代からの洗濯機(笑) 4人家族なのに4㎏ 小分けに洗うからいいかな〜(笑) 水道代はかかります
ナショナル 2005年製 独身時代からの洗濯機(笑) 4人家族なのに4㎏ 小分けに洗うからいいかな〜(笑) 水道代はかかります
narna
narna
3LDK | 家族
Kimikoさんの実例写真
洗濯機をリメイクシートでお洒落に変身。 旦那が綺麗に貼ってくれました。 古い洗濯機が生まれ変わりましたー(⌒‐⌒)
洗濯機をリメイクシートでお洒落に変身。 旦那が綺麗に貼ってくれました。 古い洗濯機が生まれ変わりましたー(⌒‐⌒)
Kimiko
Kimiko
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
RYOさんの実例写真
洗濯機のリメイクシートchange♡
洗濯機のリメイクシートchange♡
RYO
RYO
1LDK | カップル
toytiyさんの実例写真
姉の家の洗濯機もリメイク! リメイクシートの下は緑色でした(^^)下にも木目調のシートを付けたのでスッキリ! 文字が見えずらいのでシールで分かるようにしようと思います\( ¨̮ )/
姉の家の洗濯機もリメイク! リメイクシートの下は緑色でした(^^)下にも木目調のシートを付けたのでスッキリ! 文字が見えずらいのでシールで分かるようにしようと思います\( ¨̮ )/
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
洗濯機リメイク★ もくもくと2時間。 夕飯も作らず、やってしまった。 でもいい感じ♡
洗濯機リメイク★ もくもくと2時間。 夕飯も作らず、やってしまった。 でもいい感じ♡
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
なかなか大変だった(*´-`) もっと器用になりたい。。 次は、パパのひげ剃りの黒いコードを何とかしたいなーー。
なかなか大変だった(*´-`) もっと器用になりたい。。 次は、パパのひげ剃りの黒いコードを何とかしたいなーー。
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
naaaatさんの実例写真
洗濯機もリメイク∠( ˙-˙ )/ デニムとホワイトの木目調 洗面台と違うシートにすれば良かった_( :⁍ 」 )_まっいつでとやり直し効くしいっか! 洗面所完成まで後もう少し✨
洗濯機もリメイク∠( ˙-˙ )/ デニムとホワイトの木目調 洗面台と違うシートにすれば良かった_( :⁍ 」 )_まっいつでとやり直し効くしいっか! 洗面所完成まで後もう少し✨
naaaat
naaaat
1LDK
walkerさんの実例写真
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
walker
walker
2LDK | 家族
ToMoさんの実例写真
洗濯機に リメイクシートを。 角が汚いのを 気にしない ズボラな主婦。
洗濯機に リメイクシートを。 角が汚いのを 気にしない ズボラな主婦。
ToMo
ToMo
家族
Anz.さんの実例写真
人生初DIY✧ 念願だった洗濯機パンカバーを作りました。 すのこ・のこぎり・リメイクシートはキャンドゥ、すのこを2枚くっつけるのにエアガンのような接着剤をダイソーで購入しました。 他の方の洗濯機パンカバーを参考に頑張りましたが、初心者すぎてリメイクシートさえも苦戦(((;꒪ꈊ꒪;))) 隙間収納が増えて嬉しいです。
人生初DIY✧ 念願だった洗濯機パンカバーを作りました。 すのこ・のこぎり・リメイクシートはキャンドゥ、すのこを2枚くっつけるのにエアガンのような接着剤をダイソーで購入しました。 他の方の洗濯機パンカバーを参考に頑張りましたが、初心者すぎてリメイクシートさえも苦戦(((;꒪ꈊ꒪;))) 隙間収納が増えて嬉しいです。
Anz.
Anz.
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
地味な洗濯機をリメイクシートで。
地味な洗濯機をリメイクシートで。
mami
mami
monkichiiiさんの実例写真
やりたかったけど、なかなか出来なかった洗濯パンのカバーやっと作りました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ 不器用なので、たくさん失敗してもいいようにカインズでプラダンを購入'٩꒰。•◡•。꒱۶' 2メートルくらいあるのに300円なので安かったです* プラダンを切ってリメイクシートを貼って簡単に出来ました( ¨̮ ) 旦那さんにも評判がよくて満足です(ˊ•̤ω•̤ˋ)
やりたかったけど、なかなか出来なかった洗濯パンのカバーやっと作りました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ 不器用なので、たくさん失敗してもいいようにカインズでプラダンを購入'٩꒰。•◡•。꒱۶' 2メートルくらいあるのに300円なので安かったです* プラダンを切ってリメイクシートを貼って簡単に出来ました( ¨̮ ) 旦那さんにも評判がよくて満足です(ˊ•̤ω•̤ˋ)
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ogiさんの実例写真
皆さんのRCを参考にしました^ ^ ダンボールにリメイクシートを貼るのが下手すぎてやり直しました…一気に貼るのは私には無理だったので、何個かに切り分けて貼りました(>_<)
皆さんのRCを参考にしました^ ^ ダンボールにリメイクシートを貼るのが下手すぎてやり直しました…一気に貼るのは私には無理だったので、何個かに切り分けて貼りました(>_<)
ogi
ogi
1K | 一人暮らし
mao...さんの実例写真
バスタオル¥4,950
①before ②③途中経過 ④after 洗濯機の上に湯沸かし器がある為、普通の洗濯機ラックが置けない。 つっぱり棚を設置するしかなかったが、100円ショップのカラーボードとリメイクシートで棚風に。 湯沸かし器にはマグネットシートを貼って見た目をスッキリと。
①before ②③途中経過 ④after 洗濯機の上に湯沸かし器がある為、普通の洗濯機ラックが置けない。 つっぱり棚を設置するしかなかったが、100円ショップのカラーボードとリメイクシートで棚風に。 湯沸かし器にはマグネットシートを貼って見た目をスッキリと。
mao...
mao...
1LDK | 一人暮らし
tyunさんの実例写真
パンカバーをDIYしました! 洗濯機右側に棚を置きたかったのでしっかりめがいいなぁと思い、ホームセンターで90cm×90cm×9mmの木を買ってきました! サイズは事前に測ってあったのでそれ通りにパーツ別でカットしてもらいました! それにスプレーニスをかけて乾かして、それぞれパーツをボンドで付けて、乾いたらダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って完成です(^^)
パンカバーをDIYしました! 洗濯機右側に棚を置きたかったのでしっかりめがいいなぁと思い、ホームセンターで90cm×90cm×9mmの木を買ってきました! サイズは事前に測ってあったのでそれ通りにパーツ別でカットしてもらいました! それにスプレーニスをかけて乾かして、それぞれパーツをボンドで付けて、乾いたらダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って完成です(^^)
tyun
tyun
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
ずっと作りたかった洗濯機のパンカバー、やっと作りました! 簡易的な出来なので、近くで見ると酷いのですが…リメイクシートを貼ったら完成です*
ずっと作りたかった洗濯機のパンカバー、やっと作りました! 簡易的な出来なので、近くで見ると酷いのですが…リメイクシートを貼ったら完成です*
Shoko
Shoko
1DK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
洗濯機にセリアのタイル柄リメイクシートを貼りました。木目調の部分はmtマステ。 だいぶ明るくなったな〜(^^) マグネットでセリアのアイアンバーも取り付け。用途は決まっていないけれど(笑) マーナのバススリッパもようやくゲット♫ 年末からうだうだ悩んでいたところにようやく手を付けられ気分UP〜↑↑↑ この調子で棚の中とかも整理したいなぁ〜。
洗濯機にセリアのタイル柄リメイクシートを貼りました。木目調の部分はmtマステ。 だいぶ明るくなったな〜(^^) マグネットでセリアのアイアンバーも取り付け。用途は決まっていないけれど(笑) マーナのバススリッパもようやくゲット♫ 年末からうだうだ悩んでいたところにようやく手を付けられ気分UP〜↑↑↑ この調子で棚の中とかも整理したいなぁ〜。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kaerunoameriさんの実例写真
洗濯機は動かせるように台車に乗せています。 が、その見た目は排水ホースも手伝ってごちゃごちゃの極み(-_-) なのでプラダンにリメイクシートを貼って隠しています。
洗濯機は動かせるように台車に乗せています。 が、その見た目は排水ホースも手伝ってごちゃごちゃの極み(-_-) なのでプラダンにリメイクシートを貼って隠しています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
gudenanaさんの実例写真
洗濯機をリメイクシートでシンプルなデザインに変えました🥳
洗濯機をリメイクシートでシンプルなデザインに変えました🥳
gudenana
gudenana
gudenanaさんの実例写真
before }}} after
before }}} after
gudenana
gudenana
K84Roomさんの実例写真
キャンドゥのプラダン×3 リメイクシート×2 でできました🤗
キャンドゥのプラダン×3 リメイクシート×2 でできました🤗
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
洗濯機下の埃防止に木の板を買って来てダイソーのリメイクシートを貼ったところ。 設置は明日☆
洗濯機下の埃防止に木の板を買って来てダイソーのリメイクシートを貼ったところ。 設置は明日☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
リメイクシートを貼る前。
リメイクシートを貼る前。
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Heroさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,190
無印のポリプロピレン 中が見えないようにリメイクシートを👀
無印のポリプロピレン 中が見えないようにリメイクシートを👀
Hero
Hero
1LDK | 一人暮らし
marineさんの実例写真
2021.3.19 ★引越し直後にやってよかったこと★ 定番ですが、洗濯機の排水ホースをラップで包み、パンまわりにホコリが溜まらないよう洗濯機パンカバーを設置しました。 カバーと言っても100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけの簡易的なものです。簡単なので引越し直後のバタバタした時期でも作ることができました。 引越しからもうすぐ1年経ちますが、先日カバーを外してみたところ、パンの中は驚くほどきれいなままでした。ホコリが溜まると面倒な排水ホースもきれいなまま保てているので、本当にやってよかったです。 床の色柄と近いリメイクシートを選んだため馴染みも良いですが、DIYに気づいてもらいづらいのがちょっと寂しいところ…^ ^;
2021.3.19 ★引越し直後にやってよかったこと★ 定番ですが、洗濯機の排水ホースをラップで包み、パンまわりにホコリが溜まらないよう洗濯機パンカバーを設置しました。 カバーと言っても100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけの簡易的なものです。簡単なので引越し直後のバタバタした時期でも作ることができました。 引越しからもうすぐ1年経ちますが、先日カバーを外してみたところ、パンの中は驚くほどきれいなままでした。ホコリが溜まると面倒な排水ホースもきれいなまま保てているので、本当にやってよかったです。 床の色柄と近いリメイクシートを選んだため馴染みも良いですが、DIYに気づいてもらいづらいのがちょっと寂しいところ…^ ^;
marine
marine
2LDK | カップル
PR
楽天市場
Rio333さんの実例写真
新しい手作りパンカバーが出来上がりました♪ 結局前回と同じリメイクシート(シール)を選びました。 今回いくつかリメイクシートを試したところ、やはりこのseriaのリメイクシートが一番シワにならず貼りやすかったです。 他のリメイクシートは紙が多いのですが、こちらは素材がPVCなのでめちゃくちゃ貼りやすいです。 水にも強くて汚れも水拭きでキレイになります。 実は我が家のコンロ周りもこのシートを貼っています。 貼り辛くて悩んでいる方にはこのseriaのモノがお勧めです。
新しい手作りパンカバーが出来上がりました♪ 結局前回と同じリメイクシート(シール)を選びました。 今回いくつかリメイクシートを試したところ、やはりこのseriaのリメイクシートが一番シワにならず貼りやすかったです。 他のリメイクシートは紙が多いのですが、こちらは素材がPVCなのでめちゃくちゃ貼りやすいです。 水にも強くて汚れも水拭きでキレイになります。 実は我が家のコンロ周りもこのシートを貼っています。 貼り辛くて悩んでいる方にはこのseriaのモノがお勧めです。
Rio333
Rio333
Mikuさんの実例写真
地味な写真ですが、洗濯機横のホースの上に 段ボールに木目シート貼っただけの簡単リメイクです♡
地味な写真ですが、洗濯機横のホースの上に 段ボールに木目シート貼っただけの簡単リメイクです♡
Miku
Miku
3LDK
akieさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
akie
akie
3LDK | カップル
momoさんの実例写真
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
momo
momo
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
¥8,480
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
洗面所も淡色インテリアに改装中〜 洗面台の扉を元に戻して、セリアのリメイクシート「モカ」を貼りました! モカめちゃくちゃ可愛い色です\(//∇//)\ 取手はシルバーで合わないので、とりあえずはつけないことにしました。
洗面所も淡色インテリアに改装中〜 洗面台の扉を元に戻して、セリアのリメイクシート「モカ」を貼りました! モカめちゃくちゃ可愛い色です\(//∇//)\ 取手はシルバーで合わないので、とりあえずはつけないことにしました。
aohana
aohana
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
年末なので キッチンのリメイクシートを張り替えたついでに 余ってるシートで 洗濯機横の収納に貼ってみました*✲゚* ダイソーの 「貼ってはがせるテーブルシート モロッカンタイル柄」をストックして 使ってます‪ꔛ‬🩶 明日もお休みなのでリビングに ラタン調のリメイクシートを貼る予定です*✲゚* わくわく🎵
年末なので キッチンのリメイクシートを張り替えたついでに 余ってるシートで 洗濯機横の収納に貼ってみました*✲゚* ダイソーの 「貼ってはがせるテーブルシート モロッカンタイル柄」をストックして 使ってます‪ꔛ‬🩶 明日もお休みなのでリビングに ラタン調のリメイクシートを貼る予定です*✲゚* わくわく🎵
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る