sachinaさんの部屋
ダイコー シーリングファン DAIKO (ダークブラウン・ホワイトウッド) AS-563E 返品種別A
大光電機ペンダントライト¥10,780
コメント1
sachina
南向きのリビングは明るい☀

この写真を見た人へのおすすめの写真

kinu-itoさんの実例写真
2階吹抜け。南向きのアーチ型FIX窓。玄関の明かりはここから確保。天気の悪い日は薄暗いです(u_u) 隣のドアはベランダへ。
2階吹抜け。南向きのアーチ型FIX窓。玄関の明かりはここから確保。天気の悪い日は薄暗いです(u_u) 隣のドアはベランダへ。
kinu-ito
kinu-ito
Hanakoroさんの実例写真
アクセントクロスは濃紺の壁紙。 全体は白く見えるけど、ほんの少し水色がかってます。 真南、西側の部屋なので、少しでも涼やかに、落ち着く色味と思って選びました。
アクセントクロスは濃紺の壁紙。 全体は白く見えるけど、ほんの少し水色がかってます。 真南、西側の部屋なので、少しでも涼やかに、落ち着く色味と思って選びました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
リビング ダイニングの吹き抜け。
リビング ダイニングの吹き抜け。
Eri
Eri
家族
h-r-95さんの実例写真
リビング天井↑
リビング天井↑
h-r-95
h-r-95
4LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥14,979
毎日暑い~~ でも毎日やること盛りだくさん~~ 家を建てるとき 東と南のコーナーを明かり取りのため 吹き抜けにしました。 わたしはあまり明るさに執着がなく むしろ夏すっっごく暑いんじゃ… という心配のほうが大きかったのですが それを見越して選んだ遮熱効果の高い 電動ロールスクリーンを付けたおかげか 今のところ懸念していたような暑さはありません。 そこそこ日差しは通してくれるので 最近はほぼ閉めっぱなしだけど 暗すぎるということもなく。 日の出の頃には左側、 東の窓もこのくらい明るくなります。 しかしシーリングファンの効果は いまいちわからずだなぁ(^^;
毎日暑い~~ でも毎日やること盛りだくさん~~ 家を建てるとき 東と南のコーナーを明かり取りのため 吹き抜けにしました。 わたしはあまり明るさに執着がなく むしろ夏すっっごく暑いんじゃ… という心配のほうが大きかったのですが それを見越して選んだ遮熱効果の高い 電動ロールスクリーンを付けたおかげか 今のところ懸念していたような暑さはありません。 そこそこ日差しは通してくれるので 最近はほぼ閉めっぱなしだけど 暗すぎるということもなく。 日の出の頃には左側、 東の窓もこのくらい明るくなります。 しかしシーリングファンの効果は いまいちわからずだなぁ(^^;
nezumi
nezumi
家族
Noboさんの実例写真
我が家は西向き。南には二階の廊下に小窓が1つあるだけ。写真に写っているFIXで、西側とバルコニーの真上からの採光がメインとなります。天気が悪いと日中から照明が必要です。
我が家は西向き。南には二階の廊下に小窓が1つあるだけ。写真に写っているFIXで、西側とバルコニーの真上からの採光がメインとなります。天気が悪いと日中から照明が必要です。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
Kumiko
Kumiko
家族
nacocoさんの実例写真
リビングの吹き抜け 我が家は北向きなので、南側にあるリビングが暗くならないように大きめの窓を付けました☆
リビングの吹き抜け 我が家は北向きなので、南側にあるリビングが暗くならないように大きめの窓を付けました☆
nacoco
nacoco
家族
PR
楽天市場
akkoさんの実例写真
南側の大きなはきだし窓。 午後まで日差したっぷりでとても暖かいいです。 大きな取手がついているので開け閉めは重さを感じません。
南側の大きなはきだし窓。 午後まで日差したっぷりでとても暖かいいです。 大きな取手がついているので開け閉めは重さを感じません。
akko
akko
家族
80ji-noueさんの実例写真
シーリングファンが付いていたので記念写真。 二階吹抜け上部の中心に取り付けました!
シーリングファンが付いていたので記念写真。 二階吹抜け上部の中心に取り付けました!
80ji-noue
80ji-noue
家族
ettaanさんの実例写真
リビングの吹き抜け。 南向きなので たくさん太陽の光が入ってきます🌞✨
リビングの吹き抜け。 南向きなので たくさん太陽の光が入ってきます🌞✨
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
myhome2さんの実例写真
リビング。 築2年が経ちました! インテリアはさほど変えていません❤︎
リビング。 築2年が経ちました! インテリアはさほど変えていません❤︎
myhome2
myhome2
4LDK | 家族
syl3manaさんの実例写真
大して高くない天井ですが、欲張ってシーリングファンつけました(^^) 左の小窓は、屋根裏です!
大して高くない天井ですが、欲張ってシーリングファンつけました(^^) 左の小窓は、屋根裏です!
syl3mana
syl3mana
3LDK
syl3manaさんの実例写真
絶対につけたかった、両面時計とシーリングファン(^^)
絶対につけたかった、両面時計とシーリングファン(^^)
syl3mana
syl3mana
3LDK
rieeさんの実例写真
六畳の吹き抜けです。東と南の二階部分に大きな窓を作ったおかげで、昼間日差しが入ると、明るいし、家が温まるので、冬でも思ったより寒くないです。
六畳の吹き抜けです。東と南の二階部分に大きな窓を作ったおかげで、昼間日差しが入ると、明るいし、家が温まるので、冬でも思ったより寒くないです。
riee
riee
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
天井は板張りです。 1階と2階の板の向きを変えています。
天井は板張りです。 1階と2階の板の向きを変えています。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bluebeatskaさんの実例写真
南向きなんだけど、ほとんど日が部屋に入ってこないんだよなぁ。季節の問題だといいな😢
南向きなんだけど、ほとんど日が部屋に入ってこないんだよなぁ。季節の問題だといいな😢
bluebeatska
bluebeatska
t.mさんの実例写真
吹き抜けのシーリングファン。 よく吹き抜けはエアコン効率が悪くなると言われますが、シーリングファンの回す向きを暖房時と冷房時と変えるだけでエアコン効率が良くなります(^^) なのでエアコンが効きにくいと思ったことはありません。
吹き抜けのシーリングファン。 よく吹き抜けはエアコン効率が悪くなると言われますが、シーリングファンの回す向きを暖房時と冷房時と変えるだけでエアコン効率が良くなります(^^) なのでエアコンが効きにくいと思ったことはありません。
t.m
t.m
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoさんの実例写真
イベント参加 「木のぬくもりを感じる空間」 やっぱり木って落ち着きますね。 年数が経って色合いの変化も楽しんでいます。
イベント参加 「木のぬくもりを感じる空間」 やっぱり木って落ち着きますね。 年数が経って色合いの変化も楽しんでいます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Hirokiさんの実例写真
我が家の吹き抜けは南向きと西向きの窓から太陽の光が入るので、 日中は電気を点けなくても充分明るいので気に入ってます^ ^ 壁の一部には壁紙ではなく無垢材を使って 木の温かみをアクセントに^ ^
我が家の吹き抜けは南向きと西向きの窓から太陽の光が入るので、 日中は電気を点けなくても充分明るいので気に入ってます^ ^ 壁の一部には壁紙ではなく無垢材を使って 木の温かみをアクセントに^ ^
Hiroki
Hiroki
3LDK | 家族
ga-oさんの実例写真
スポットライトは向きも変えられるので、とても気に入ってます♡ シーリングファンのライトもありますが、ファンを回している時はチカチカするのでスポットライト大活躍です(*^^*)‼︎
スポットライトは向きも変えられるので、とても気に入ってます♡ シーリングファンのライトもありますが、ファンを回している時はチカチカするのでスポットライト大活躍です(*^^*)‼︎
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
ri.ri_homeさんの実例写真
シーリングファン♡ 採用してよかった〜
シーリングファン♡ 採用してよかった〜
ri.ri_home
ri.ri_home
4LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
カーテンを真っ白に変えたら日中部屋がとても明るくなった! 南から射す光の入り方が好き💖 2倍ヒダをオーダーしました。 朝晩、自動でベージュのカーテンが開閉します(^^)
カーテンを真っ白に変えたら日中部屋がとても明るくなった! 南から射す光の入り方が好き💖 2倍ヒダをオーダーしました。 朝晩、自動でベージュのカーテンが開閉します(^^)
Kyoko
Kyoko
3DK
PR
楽天市場
yumiiさんの実例写真
リビングの掃き出し窓にはバーチカルブラインドを使っています。 うちのリビングは南向きで、幸い今のところお隣さんがいないので、日当たりは良すぎるくらいです。 ブラインドだと、光の向きを変えられるので助かります。
リビングの掃き出し窓にはバーチカルブラインドを使っています。 うちのリビングは南向きで、幸い今のところお隣さんがいないので、日当たりは良すぎるくらいです。 ブラインドだと、光の向きを変えられるので助かります。
yumii
yumii
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
住友林業で建てました。 南向きのダイナミックな勾配天井と2つのトップライトがお気に入りです。
住友林業で建てました。 南向きのダイナミックな勾配天井と2つのトップライトがお気に入りです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
吹き抜けのある家に憧れていて、 リビングの吹き抜けが気に入ったものの 空調の効率が悪くならないかかなり心配でした(・・;) けれど、シーリングファンがついていたので それほど問題なかったです♪ 冷房と暖房でちゃんと ファンの回る向きが変わるようになっています(´⊙ω⊙`)
吹き抜けのある家に憧れていて、 リビングの吹き抜けが気に入ったものの 空調の効率が悪くならないかかなり心配でした(・・;) けれど、シーリングファンがついていたので それほど問題なかったです♪ 冷房と暖房でちゃんと ファンの回る向きが変わるようになっています(´⊙ω⊙`)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
3LDK | 家族
ruruさんの実例写真
南向き吹き抜けリビング。 高窓のおかげでいつでも明るいです。 気付けば木目(ナチュラル)×グリーンに落ち着いていました。
南向き吹き抜けリビング。 高窓のおかげでいつでも明るいです。 気付けば木目(ナチュラル)×グリーンに落ち着いていました。
ruru
ruru
家族
mamahomeさんの実例写真
お気に入りの眺め
お気に入りの眺め
mamahome
mamahome
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥221,600
20年使っていたシーリングファンライトを 買い替えました 20年前に東急ハンズで9,800円で購入したシーリングファンライト その後、3回引越てずっとリビングに設置してだけど、ここ数年接触が悪くなり、電球が1つしかつかなくなってしまい、買い替えました 以前はアナログ式でしたが、 新しいのはリモコン式でファンの入や向き、 調光までコントロールできます 以前はウォールナットの羽根でしたが、 今回はナチュラルを選択しました 部屋に馴染んでいい感じです✨ シーリングファンは、灯とセットで回します エアコンとセットで使うと省エネですよ _ シーリングファンは、”ファン”が回ることによって、空気を循環して、部屋の温度を均一にしてくれる効果があります。そのため、冷房・暖房運転の際の同時使用がおすすめです。しくみとしては、ファンが回ることによって気流が作られます。気流が作られることによって風をより感じることができます。この、風があるとないとでは、実は体感できる温度に3℃ほど差があります。つまり、暑いときや寒いときに、エアコンの温度を大幅に変えなくても、部屋の温度をいい具合に調節してくれるのです。 _
20年使っていたシーリングファンライトを 買い替えました 20年前に東急ハンズで9,800円で購入したシーリングファンライト その後、3回引越てずっとリビングに設置してだけど、ここ数年接触が悪くなり、電球が1つしかつかなくなってしまい、買い替えました 以前はアナログ式でしたが、 新しいのはリモコン式でファンの入や向き、 調光までコントロールできます 以前はウォールナットの羽根でしたが、 今回はナチュラルを選択しました 部屋に馴染んでいい感じです✨ シーリングファンは、灯とセットで回します エアコンとセットで使うと省エネですよ _ シーリングファンは、”ファン”が回ることによって、空気を循環して、部屋の温度を均一にしてくれる効果があります。そのため、冷房・暖房運転の際の同時使用がおすすめです。しくみとしては、ファンが回ることによって気流が作られます。気流が作られることによって風をより感じることができます。この、風があるとないとでは、実は体感できる温度に3℃ほど差があります。つまり、暑いときや寒いときに、エアコンの温度を大幅に変えなくても、部屋の温度をいい具合に調節してくれるのです。 _
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
天井にはオーデリックのシーリングファン。 これだけでおしゃれに見えるよね☺️
天井にはオーデリックのシーリングファン。 これだけでおしゃれに見えるよね☺️
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mika.koさんの実例写真
mika.ko
mika.ko
ymhn_29さんの実例写真
ハーフ吹き抜け𖤣𖥧𖥣。 シーリングファンの風が気持ちい! 扇風機より優しい自然な風がくるよ。
ハーフ吹き抜け𖤣𖥧𖥣。 シーリングファンの風が気持ちい! 扇風機より優しい自然な風がくるよ。
ymhn_29
ymhn_29
4LDK | 家族
fukamaroさんの実例写真
ODELICシーリングファンがいい感じに鎮座してます! 天井クロスは サンゲツFE-74203レッドシダーとかにしたいところですが、流石に予算オーバーでクロスで我慢
ODELICシーリングファンがいい感じに鎮座してます! 天井クロスは サンゲツFE-74203レッドシダーとかにしたいところですが、流石に予算オーバーでクロスで我慢
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
最近購入したシーリングファンライト 昔から憧れで買ってみたんですけど 柔らかな風が流れで空気が循環されて クーラーの温度も1℃から2℃は上げられます とってもおすすめです
最近購入したシーリングファンライト 昔から憧れで買ってみたんですけど 柔らかな風が流れで空気が循環されて クーラーの温度も1℃から2℃は上げられます とってもおすすめです
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
mimimiさんの実例写真
¥3,905
6.5帖の吹き抜け⑅ オーデリックのシーリングファンと デコマドがかわいいꕥ
6.5帖の吹き抜け⑅ オーデリックのシーリングファンと デコマドがかわいいꕥ
mimimi
mimimi
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
吹き抜け𓏲 𓂅 一部分のみですがw シーリングファンがあるだけで 一気にオシャレ見えするような...𓍯
吹き抜け𓏲 𓂅 一部分のみですがw シーリングファンがあるだけで 一気にオシャレ見えするような...𓍯
naa
naa
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
我が家のリビングの照明交換✨✨ シーリングファンからダクトレールへ😆 シンプルでいい感じです! エジソンスマートのシーリングライトはスマホやAlexaで明るさや色を変えられて便利👍
luke.sol
luke.sol
mri96さんの実例写真
少し前にようやく、、 ダイニングライト買いました💡 LOWYAのシーリングファンライト💛 少し蒸し暑い日にファンだけ回すと 優しい風がリビング全体にきて とっても心地良い😊✨ 旦那押しのシーリングファン。 私は本当は別のライトが欲しかったけど、、 設置したら快適&少し海外っぽい雰囲気にも なって気に入りました🤭 春夏用にクッションカバーも新調🤍 お部屋が明るくなった😍
少し前にようやく、、 ダイニングライト買いました💡 LOWYAのシーリングファンライト💛 少し蒸し暑い日にファンだけ回すと 優しい風がリビング全体にきて とっても心地良い😊✨ 旦那押しのシーリングファン。 私は本当は別のライトが欲しかったけど、、 設置したら快適&少し海外っぽい雰囲気にも なって気に入りました🤭 春夏用にクッションカバーも新調🤍 お部屋が明るくなった😍
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
シーリングファンライト導入 寝室暑すぎてシーリングファン導入 今後エアコンつける予定で買ったけど これだけでも全然違う‼︎ なるべく天井高と変わらない照明が好きで このタイプ選んだけど 圧迫感もなくて なんならBluetoothで音楽とかも聞けて 大満足♪ 首振りタイプは 天井に穴あけなくちゃいけなくて 電気工事士の夫でも なかなか面倒なものだったらしい ありがとう♡ (娘も監督ありがとうw) そしてニトリのNクールも ボックスタイプに新しく買い替え♪
シーリングファンライト導入 寝室暑すぎてシーリングファン導入 今後エアコンつける予定で買ったけど これだけでも全然違う‼︎ なるべく天井高と変わらない照明が好きで このタイプ選んだけど 圧迫感もなくて なんならBluetoothで音楽とかも聞けて 大満足♪ 首振りタイプは 天井に穴あけなくちゃいけなくて 電気工事士の夫でも なかなか面倒なものだったらしい ありがとう♡ (娘も監督ありがとうw) そしてニトリのNクールも ボックスタイプに新しく買い替え♪
sally
sally
3LDK
もっと見る