コメント1
nocomom
我が家、バスマットは断捨離し、バスタオルをバスマット代わりに。身体拭くタオルは小さめタオルなので、毎回一緒に洗濯機へ。なんとなく手間が減り、毎回新しいものを使えるので衛生的かなと自己満足です😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

mudflapさんの実例写真
TOWERのバスタオル掛け買いました 4枚+バスマット掛けられて、うちの脱衣場のような狭い脱衣場には調度いいですv(。・ω・。)v ちなみにバスマットとバスタオルが触れ合ってますが、翌朝洗濯するまで干しておくだけなので良しとしてます(๑˙³˙)
TOWERのバスタオル掛け買いました 4枚+バスマット掛けられて、うちの脱衣場のような狭い脱衣場には調度いいですv(。・ω・。)v ちなみにバスマットとバスタオルが触れ合ってますが、翌朝洗濯するまで干しておくだけなので良しとしてます(๑˙³˙)
mudflap
mudflap
家族
unさんの実例写真
タオルケットの代わりにバスタオルを家族分購入。それぞれ違う表情があってタオル好きの私はウハウハ♪
タオルケットの代わりにバスタオルを家族分購入。それぞれ違う表情があってタオル好きの私はウハウハ♪
un
un
3LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
おなじみsoilのバスマット。 我が家では水切りカゴの代用にしています。 カゴ→ヌメヌメ タオル→ビショビショ なのが本当に憂鬱で‥ 使ってみたら、すぐ乾くしヌメヌメしないし、ずぼらな私にぴったりでした! 友達にもオススメしたところ、徐々に浸透してきた今日この頃。
おなじみsoilのバスマット。 我が家では水切りカゴの代用にしています。 カゴ→ヌメヌメ タオル→ビショビショ なのが本当に憂鬱で‥ 使ってみたら、すぐ乾くしヌメヌメしないし、ずぼらな私にぴったりでした! 友達にもオススメしたところ、徐々に浸透してきた今日この頃。
mameshiba
mameshiba
家族
tamago_473さんの実例写真
ZARA HOMEで買ったバスタオルをラグ代わりに敷いてみた...けどグレーの方が床との相性がよかったかも。本来の用途として使えるからいいとしよう。
ZARA HOMEで買ったバスタオルをラグ代わりに敷いてみた...けどグレーの方が床との相性がよかったかも。本来の用途として使えるからいいとしよう。
tamago_473
tamago_473
1R | 一人暮らし
Mugiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,190
バスルームを奥から見たところです。 バスマットは使いません。その日使ったタオルをトイレかキッチンから持って来て、バスマット代わりに使って、そのまま左奥の洗濯機へ。 湿ったバスマットを半永久的にひいてしまうよりずっとマシ(やりかねない)。 ドアの右側の無印の細い引き出しは、タオル入れです。普段使うタオルと、ゲスト用タオルが全部収まっています。 ドアを開けると引き出しは見えませんが、出し入れはしやすい!この扉裏スペース活用が私はとても好きで(貧乏性)、前の家でもあちこちでやっていました。 洗濯機の向かいにタオル入れがあるので、乾燥させたタオルをその場でたたみ、振り向いてしまう夢の動線0歩!私でも振り向く位はできます
バスルームを奥から見たところです。 バスマットは使いません。その日使ったタオルをトイレかキッチンから持って来て、バスマット代わりに使って、そのまま左奥の洗濯機へ。 湿ったバスマットを半永久的にひいてしまうよりずっとマシ(やりかねない)。 ドアの右側の無印の細い引き出しは、タオル入れです。普段使うタオルと、ゲスト用タオルが全部収まっています。 ドアを開けると引き出しは見えませんが、出し入れはしやすい!この扉裏スペース活用が私はとても好きで(貧乏性)、前の家でもあちこちでやっていました。 洗濯機の向かいにタオル入れがあるので、乾燥させたタオルをその場でたたみ、振り向いてしまう夢の動線0歩!私でも振り向く位はできます
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
イベント参加用 ○○の代用品 水切りかごは珪藻土のバスマットを代用 最近はキッチン用の物も販売されていますが、 バスマットの方がサイズが大きいので使い勝手が良いです。 そして、キッチンで使う場合は溝のあるバスマットがオススメ 水はけがよくカビができにくい 以前、溝の無いものを使って失敗しました 水はねガードは水槽で代用 S字フックをかければブラシなどを吊るせて目隠し効果もあります。 セリアのピンチフックはタオルハンガーの代用 シンク下収納の引き出しにフックを掛けて扉を閉めればズレないタオルハンガーの完成 ハンドタオルを掛ければ嵩張らないし、取り替えもしやすく衛生的 傷予防の為天板にはキャンドゥの真っ白なリメイクシートを貼っています
イベント参加用 ○○の代用品 水切りかごは珪藻土のバスマットを代用 最近はキッチン用の物も販売されていますが、 バスマットの方がサイズが大きいので使い勝手が良いです。 そして、キッチンで使う場合は溝のあるバスマットがオススメ 水はけがよくカビができにくい 以前、溝の無いものを使って失敗しました 水はねガードは水槽で代用 S字フックをかければブラシなどを吊るせて目隠し効果もあります。 セリアのピンチフックはタオルハンガーの代用 シンク下収納の引き出しにフックを掛けて扉を閉めればズレないタオルハンガーの完成 ハンドタオルを掛ければ嵩張らないし、取り替えもしやすく衛生的 傷予防の為天板にはキャンドゥの真っ白なリメイクシートを貼っています
shiratama
shiratama
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のストライプpic キッチン周り ストライプネタ、続きます…(笑) キッチン周りのタオル、キッチンマット、エプロンも勿論ストライプ(笑) タオル関係はニトリです。 キッチンマットはバスマットを使っています。 以前は長ーいキッチンマットを使っていたんですが、すぐ汚れる割に大きくてお洗濯大変で…。 でも、敷かないと床汚れそうで…。 それで、ニトリのタオルタイプのバスマットを敷いて頻繁にジャブジャブ洗うようにしました。 位置も固定せず、使いたい場所に足でサッと移動させて。水やソースなんかが床に跳ねたらそれも足でマットをサッと移動させて直ぐにゴシゴシ(足で笑) これにしたら、キッチンマットを使っていた時よりも床をキレイに保て快適になりました。
我が家のストライプpic キッチン周り ストライプネタ、続きます…(笑) キッチン周りのタオル、キッチンマット、エプロンも勿論ストライプ(笑) タオル関係はニトリです。 キッチンマットはバスマットを使っています。 以前は長ーいキッチンマットを使っていたんですが、すぐ汚れる割に大きくてお洗濯大変で…。 でも、敷かないと床汚れそうで…。 それで、ニトリのタオルタイプのバスマットを敷いて頻繁にジャブジャブ洗うようにしました。 位置も固定せず、使いたい場所に足でサッと移動させて。水やソースなんかが床に跳ねたらそれも足でマットをサッと移動させて直ぐにゴシゴシ(足で笑) これにしたら、キッチンマットを使っていた時よりも床をキレイに保て快適になりました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
洗面脱衣室です。 バスマットは置かず、IKEAのバスタオルを使っています。 使い終えたら洗濯機にポン! 乾くのも早いです(^^)v 狭いスペースですが合理的で掃除が楽です(そればっかり)(¯―¯٥)
洗面脱衣室です。 バスマットは置かず、IKEAのバスタオルを使っています。 使い終えたら洗濯機にポン! 乾くのも早いです(^^)v 狭いスペースですが合理的で掃除が楽です(そればっかり)(¯―¯٥)
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
y___ie.105さんの実例写真
バスマット新調しました✨
バスマット新調しました✨
y___ie.105
y___ie.105
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
水切りラックの定期的なお手入れすら面倒で。。。 代用でタオルマットも洗濯しなきゃだし、無くすのは無理だったので。。 ずーーっと考えてて、思いつきました‼️ お風呂用の珪藻土マット キッチン用の小さい珪藻土では沢山置けないので、バス用のがピッタリでした。 周りを拭いたりラックを洗ったりする手間が無くなりました‼️ 食器が無いときは立てかけて乾かすのみ! 楽チン、スッキリでオススメです❣️
水切りラックの定期的なお手入れすら面倒で。。。 代用でタオルマットも洗濯しなきゃだし、無くすのは無理だったので。。 ずーーっと考えてて、思いつきました‼️ お風呂用の珪藻土マット キッチン用の小さい珪藻土では沢山置けないので、バス用のがピッタリでした。 周りを拭いたりラックを洗ったりする手間が無くなりました‼️ 食器が無いときは立てかけて乾かすのみ! 楽チン、スッキリでオススメです❣️
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
洗面所の洗濯機の上にタオル棚を設置しています。 上段にタオル、下段にバスマットをかけて使っていています。 ハンガーやフックもかけられるので、工夫次第ではもっと便利な使い方がありそう♪ お手頃価格なのに、とてもしっかりした造りでお気に入りです😊
洗面所の洗濯機の上にタオル棚を設置しています。 上段にタオル、下段にバスマットをかけて使っていています。 ハンガーやフックもかけられるので、工夫次第ではもっと便利な使い方がありそう♪ お手頃価格なのに、とてもしっかりした造りでお気に入りです😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
yuno..0604さんの実例写真
一人暮らしで洗面所が狭いので、バスマットの代わりに今治タオルのスリッパを使っています。お風呂上がりにそのまま履いて過ごしてます。タオル地なので毎日洗濯できるしすぐ乾きます☆ 山善のスリムトローリーも場所を取らずに着替えや化粧道具の一時置きに使えて便利です!
一人暮らしで洗面所が狭いので、バスマットの代わりに今治タオルのスリッパを使っています。お風呂上がりにそのまま履いて過ごしてます。タオル地なので毎日洗濯できるしすぐ乾きます☆ 山善のスリムトローリーも場所を取らずに着替えや化粧道具の一時置きに使えて便利です!
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
shun_is_livingさんの実例写真
安い賃貸定番の3点ユニットバス。 水周りを清潔に保つため洗面台とトイレタンクの上には何も置いていません!その代わりにタオル掛けに歯ブラシ等の洗面道具をかけています!トイレマット&カバーはニトリ。
安い賃貸定番の3点ユニットバス。 水周りを清潔に保つため洗面台とトイレタンクの上には何も置いていません!その代わりにタオル掛けに歯ブラシ等の洗面道具をかけています!トイレマット&カバーはニトリ。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
HikARi-HOMEさんの実例写真
ドローアラインを 洗面所に設置! バススリッパの場所を 作りました〜 我が家は バスマットの代わりに バスタオルをひいていて 最後、床を拭いて洗濯機へ。 毎日清潔、床もキレイ! 一石二鳥のミニマリスト アイデアです(*^^*)
ドローアラインを 洗面所に設置! バススリッパの場所を 作りました〜 我が家は バスマットの代わりに バスタオルをひいていて 最後、床を拭いて洗濯機へ。 毎日清潔、床もキレイ! 一石二鳥のミニマリスト アイデアです(*^^*)
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
バスマット¥3,630
バスマットはバスタオルハンガーを使ってランドリーパイプに
バスマットはバスタオルハンガーを使ってランドリーパイプに
miyu
miyu
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは🍀 バスマットイベント🍀 なのに、バスマットを使っていない我が家…バスタオルをバスマットの代用品として使っています。 以前、気に入って買ったアンカー柄の吸水バスタオル。体を拭くには、とっても拭きづらく使っていなかったのですが、今は大活躍🙌足拭き用に使っています🍀 お風呂から出たら、こうして乾かします🍀
こんばんは🍀 バスマットイベント🍀 なのに、バスマットを使っていない我が家…バスタオルをバスマットの代用品として使っています。 以前、気に入って買ったアンカー柄の吸水バスタオル。体を拭くには、とっても拭きづらく使っていなかったのですが、今は大活躍🙌足拭き用に使っています🍀 お風呂から出たら、こうして乾かします🍀
fumi
fumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chan.Nさんの実例写真
冬場のひんやりするバスマットが苦手なので、珪藻土マットへ変更しました💕 足をつけた瞬間吸い取られる感覚にびっくり❕半信半疑でしたが一瞬で水気が無くなりました🥺 バスタオルはカビ対策の為、1度乾かしてから洗濯カゴに入れるようにしています🧺
冬場のひんやりするバスマットが苦手なので、珪藻土マットへ変更しました💕 足をつけた瞬間吸い取られる感覚にびっくり❕半信半疑でしたが一瞬で水気が無くなりました🥺 バスタオルはカビ対策の為、1度乾かしてから洗濯カゴに入れるようにしています🧺
chan.N
chan.N
3LDK | 家族
shinpy-fさんの実例写真
shinpy-f
shinpy-f
4LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chiiyanさんの実例写真
我が家は、バスマットをやめて 足拭き専用の厚手のタオルを敷き 使って直ぐに洗濯機に入れています。 バスマットの管理がストレスになり タオル方式を考えました。 この投稿する前に 検索してみると、同じことをやっているママの投稿を発見❣️して 嬉しくなりました😊 バスマットを洗ったり干したりしなくてすんで 快適です🎶
我が家は、バスマットをやめて 足拭き専用の厚手のタオルを敷き 使って直ぐに洗濯機に入れています。 バスマットの管理がストレスになり タオル方式を考えました。 この投稿する前に 検索してみると、同じことをやっているママの投稿を発見❣️して 嬉しくなりました😊 バスマットを洗ったり干したりしなくてすんで 快適です🎶
chiiyan
chiiyan
2LDK
warashibeさんの実例写真
¥499
わが家は、トイレ、洗面、浴室が ひとつの空間にまとめられた オールインワンサニタリー。 マット類は敷かず、 朝起きて洗顔する際に交換するタオルを バスタブの縁にかけ、 入浴時のバスマット代わりにしています。 家のタオルは全て 無印良品の「巻いて結べる長タオル」に統一。 〇〇専用をなくすと 洗い物が減るのはもちろん 使い分ける手間が省かれ楽ちんです。
わが家は、トイレ、洗面、浴室が ひとつの空間にまとめられた オールインワンサニタリー。 マット類は敷かず、 朝起きて洗顔する際に交換するタオルを バスタブの縁にかけ、 入浴時のバスマット代わりにしています。 家のタオルは全て 無印良品の「巻いて結べる長タオル」に統一。 〇〇専用をなくすと 洗い物が減るのはもちろん 使い分ける手間が省かれ楽ちんです。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
バスタオルハンガーにバスマットが定位置(≧∀≦)
バスタオルハンガーにバスマットが定位置(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
我が家の専用のバスケットは用意してません💦 以前は、使っていたけどカビ生えたり一人がお風呂に入るとビチャビチャになっちゃうのが嫌でやめちゃいました💡 各自、身体を拭いたバスタオルで代用してます😅 タオルバーにバスタオルをかけておき、脱衣所に出ないでお風呂場で拭いてから出ます🙂 バスマットないのにイベント参加🤫
我が家の専用のバスケットは用意してません💦 以前は、使っていたけどカビ生えたり一人がお風呂に入るとビチャビチャになっちゃうのが嫌でやめちゃいました💡 各自、身体を拭いたバスタオルで代用してます😅 タオルバーにバスタオルをかけておき、脱衣所に出ないでお風呂場で拭いてから出ます🙂 バスマットないのにイベント参加🤫
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
今までバスマットは必需品だと思っていて。 洗い替えまで用意して 保管場所取る 毎日洗濯も大変 乾くのも時間掛かる 掃除機しにくい ホコリ出る 生乾き臭消すために無駄な労力 そんなに吸水しない 結果要らない!😆 今は、体拭いた後に床にバスタオル置いて足踏み。以上! 何のストレスもなく過ごせています🥹 他にも無くても困らない物探してみます✨✨
今までバスマットは必需品だと思っていて。 洗い替えまで用意して 保管場所取る 毎日洗濯も大変 乾くのも時間掛かる 掃除機しにくい ホコリ出る 生乾き臭消すために無駄な労力 そんなに吸水しない 結果要らない!😆 今は、体拭いた後に床にバスタオル置いて足踏み。以上! 何のストレスもなく過ごせています🥹 他にも無くても困らない物探してみます✨✨
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Nuさんの実例写真
Room Clipショッピングでバスマットを購入。いい色!フカフカで早く乾くので、冬にむけて買ってよかったです✨
Room Clipショッピングでバスマットを購入。いい色!フカフカで早く乾くので、冬にむけて買ってよかったです✨
Nu
Nu
3LDK | 家族
stellaさんの実例写真
チャイルドミラーの汚れが気になる今日この頃…。 バスタオルやマットを掛けるハンガーはオプションで付けなかったので、LECのタオルバーを2つ付けています。
チャイルドミラーの汚れが気になる今日この頃…。 バスタオルやマットを掛けるハンガーはオプションで付けなかったので、LECのタオルバーを2つ付けています。
stella
stella
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
鉄筋を曲げて作ったタオル掛け
鉄筋を曲げて作ったタオル掛け
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
4回ほど洗濯してるけど 使うたび好きになる(^^) 厚手のタオルバスマット😘 ニトリ購入品で久々の推し♡ 599円安すぎて驚き〜 まさにお値段以上😊 色違いも買いに行く予定〜♪♪
4回ほど洗濯してるけど 使うたび好きになる(^^) 厚手のタオルバスマット😘 ニトリ購入品で久々の推し♡ 599円安すぎて驚き〜 まさにお値段以上😊 色違いも買いに行く予定〜♪♪
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
roomicさんの実例写真
浴室脇のバスタオル掛けはIKEAで購入しました。バスタオルと足拭きマットも一緒に掛けておくことが出来ます。また、折りたたみ可能なので、出っ張りが邪魔な時は畳んで仕舞えます。 石膏ボードの問題か、バスタオルを下へ引っ張ることが多いからか、ネジが1度外れてしまったことがありました。その後主人がバスタオル掛けと壁の間に木材を挟んで再度ネジ止めしてくれて、現在の状態になっています。 わが家にはIKEAとDIYの家具が多いですね💦 RoomClipを始めて改めて気付きました😅
浴室脇のバスタオル掛けはIKEAで購入しました。バスタオルと足拭きマットも一緒に掛けておくことが出来ます。また、折りたたみ可能なので、出っ張りが邪魔な時は畳んで仕舞えます。 石膏ボードの問題か、バスタオルを下へ引っ張ることが多いからか、ネジが1度外れてしまったことがありました。その後主人がバスタオル掛けと壁の間に木材を挟んで再度ネジ止めしてくれて、現在の状態になっています。 わが家にはIKEAとDIYの家具が多いですね💦 RoomClipを始めて改めて気付きました😅
roomic
roomic
家族
skhrさんの実例写真
スリムで、横から掛けれて、使い勝手良し👍 家族全員がお風呂終わったら、バスマットも掛けてます‼️ 昼間は、濡れたタオルなど、洗濯機、洗濯カゴにまだ入れたくない物を掛け、とりあえず乾かす物掛けたりしてます♪♪
スリムで、横から掛けれて、使い勝手良し👍 家族全員がお風呂終わったら、バスマットも掛けてます‼️ 昼間は、濡れたタオルなど、洗濯機、洗濯カゴにまだ入れたくない物を掛け、とりあえず乾かす物掛けたりしてます♪♪
skhr
skhr
家族
PR
楽天市場
Chi-homeさんの実例写真
手入れの手間を考えてシャワーフックをスライドタイプから昔ながらの2点タイプに。シャンプーバスケット、湯船のフチに置けるしスリムカウンターもいらなかったな。上がったらバスケットはバスマットの上に置いて終わり。
手入れの手間を考えてシャワーフックをスライドタイプから昔ながらの2点タイプに。シャンプーバスケット、湯船のフチに置けるしスリムカウンターもいらなかったな。上がったらバスケットはバスマットの上に置いて終わり。
Chi-home
Chi-home
家族
SAYOさんの実例写真
入浴後のバスマットを掛けたくて towerのマグネット伸縮式バスタオルハンガーを RoomClipショッピングで購入しました☺️ 入浴後に使うバスタオルや着替えを一時的に置いておけたり、洗濯洗剤などのボトル詰め替えをこの上で出来たり、とても便利✨ 使わないときはマグネットの向きをかえて下げればオッケー。我が家はそのままですけどね😉
入浴後のバスマットを掛けたくて towerのマグネット伸縮式バスタオルハンガーを RoomClipショッピングで購入しました☺️ 入浴後に使うバスタオルや着替えを一時的に置いておけたり、洗濯洗剤などのボトル詰め替えをこの上で出来たり、とても便利✨ 使わないときはマグネットの向きをかえて下げればオッケー。我が家はそのままですけどね😉
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
洗面所の収納棚✧︎*。 メインはタオル収納を便利にしたくてDIY! 下はバスマットを掛けておけるように。。。 後はヘアーグッズホルダーを付けたらいいだけ♡
洗面所の収納棚✧︎*。 メインはタオル収納を便利にしたくてDIY! 下はバスマットを掛けておけるように。。。 後はヘアーグッズホルダーを付けたらいいだけ♡
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
お気に入りの壁紙🥰 ルノン RF-8476
お気に入りの壁紙🥰 ルノン RF-8476
meme
meme
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,630
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
タオルハンガーは両サイドを引っ張ると大判タオルも干せるぐらいに伸びるから場所をとるマット類でも使えるかも 両サイドにタオルを押さえられるようにもなってます
タオルハンガーは両サイドを引っ張ると大判タオルも干せるぐらいに伸びるから場所をとるマット類でも使えるかも 両サイドにタオルを押さえられるようにもなってます
tikuwa
tikuwa
naoさんの実例写真
上はタオル 下はバスマットかけです
上はタオル 下はバスマットかけです
nao
nao
er.kjさんの実例写真
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kemekoさんの実例写真
狭い3点ユニットバスなので極力物を少なく&ワントーンで統一してます
狭い3点ユニットバスなので極力物を少なく&ワントーンで統一してます
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
もっと見る