sugarcookieさんの部屋
artek(アルテック)ペンダント照明 A110 (1952) ホワイト
その他¥74,800
[全品最大15%OFFクーポン]ヘイ Hay カレイド Mサイズ トレー Kaleido トレイ 北欧 雑貨 インテリア アクセサリー置き 小物 収納 [glv15]【コンビニ受取可】
収納ボックス・収納ケース¥4,899
コメント28
sugarcookie
あっという間の三連休( ; ; )滅多にない連休が幸せすぎです♡IKEAの99円スプレーボトルにはキャンドゥ、ラブホームマリさんのステッカーを貼って霧吹きにしますた〜ハートアイビーはまたまた赤玉土にカットしたのを挿しただけです♡発根するので水挿しが面倒なときにオススメです♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakuramochiさんの実例写真
我家の洗面所です。バケツはIKEA。柔軟剤などはダイソーの容器を蓋だけ黒くペイントしたものに入れてます。スプレーボトルはセリアの物です。両方ラベルを貼っています。
我家の洗面所です。バケツはIKEA。柔軟剤などはダイソーの容器を蓋だけ黒くペイントしたものに入れてます。スプレーボトルはセリアの物です。両方ラベルを貼っています。
sakuramochi
sakuramochi
家族
Ti-chanさんの実例写真
モロッカングレーのスプレーボトル見つけて購入❤︎ &キッチン横に付けたホワイトボード用のペンもモロッカングレーにリメイク❤︎
モロッカングレーのスプレーボトル見つけて購入❤︎ &キッチン横に付けたホワイトボード用のペンもモロッカングレーにリメイク❤︎
Ti-chan
Ti-chan
家族
rikakoさんの実例写真
MUMUPAINT♡色はロロ♡ トイレは日差しが届かないのでイケアのフェイクグリーンとキャンドゥのフェイク多肉を。 無印のスプレーボトルにラベルを貼って簡単リメイク! タオルはトゥシェ。
MUMUPAINT♡色はロロ♡ トイレは日差しが届かないのでイケアのフェイクグリーンとキャンドゥのフェイク多肉を。 無印のスプレーボトルにラベルを貼って簡単リメイク! タオルはトゥシェ。
rikako
rikako
4LDK | 家族
Mopmamaさんの実例写真
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
Minoriさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥2,395
リセッシュの派手派手なパッケージ。 気になってました( °_° )香りはお気に入り… でも、詰め替えて霧吹きの具合が納得いかないのは嫌。 とゆうことで、リメイク布で巾着作って隠しちゃいましたᕕ( ᐛ )ᕗ♪
リセッシュの派手派手なパッケージ。 気になってました( °_° )香りはお気に入り… でも、詰め替えて霧吹きの具合が納得いかないのは嫌。 とゆうことで、リメイク布で巾着作って隠しちゃいましたᕕ( ᐛ )ᕗ♪
Minori
Minori
家族
grizzly-nekoさんの実例写真
空き瓶(コーラ)に市販のスプレーノズル取り付けただけのものですが、猫飼いの我が家には必要不可欠のスプレーボトル。 中は、左がバイオスプレー(猫トイレ用)に、ヒバオイルのスプレー。
空き瓶(コーラ)に市販のスプレーノズル取り付けただけのものですが、猫飼いの我が家には必要不可欠のスプレーボトル。 中は、左がバイオスプレー(猫トイレ用)に、ヒバオイルのスプレー。
grizzly-neko
grizzly-neko
murami1122さんの実例写真
なんと スプレーボトルがおきあがり なかまになりたそうに こちらをみている! なかまにして あげますか? はい← いいえ
なんと スプレーボトルがおきあがり なかまになりたそうに こちらをみている! なかまにして あげますか? はい← いいえ
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
murami1122さんの実例写真
ぼくスプレーボトル。 いまはスプレーボトルなの。 でも人間になるのが夢なんだ。
ぼくスプレーボトル。 いまはスプレーボトルなの。 でも人間になるのが夢なんだ。
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
PR
楽天市場
rikakoさんの実例写真
イベント参加♡ 10分で出来る簡単リメイク♪( ´▽`) いや、10分もかからん(笑) ダイソーのシンプルなボトルの洗剤スプレーのラベルを外してセリアの転写シールを貼っただけの簡単リメイク♡ あ、ちなみに下に敷いてる木はヒノキのまな板! こないだ次女が職業体験で森林組合へ行った時に作ってきてくれました(^^) 洗う度にいい匂いがプンプン♡ 癒されます♪( ´▽`)
イベント参加♡ 10分で出来る簡単リメイク♪( ´▽`) いや、10分もかからん(笑) ダイソーのシンプルなボトルの洗剤スプレーのラベルを外してセリアの転写シールを貼っただけの簡単リメイク♡ あ、ちなみに下に敷いてる木はヒノキのまな板! こないだ次女が職業体験で森林組合へ行った時に作ってきてくれました(^^) 洗う度にいい匂いがプンプン♡ 癒されます♪( ´▽`)
rikako
rikako
4LDK | 家族
murami1122さんの実例写真
イベント用に再投稿です。なんなら5分かかりません笑
イベント用に再投稿です。なんなら5分かかりません笑
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
rayjyuさんの実例写真
バスルームラックをアクリルガッシュで塗り中♪ 新しく買おうかと思ったけど、ある物で(๑˃̵ᴗ˂̵) 予定では上が黒、真ん中が白、下段が黒でサイドは黒。 洗剤はラベル剥がして、スプレー部分は黒で塗って、洗剤の中身の色を活かしつつ、アルファベットシール貼ってみました(๑╹ω╹๑ )
バスルームラックをアクリルガッシュで塗り中♪ 新しく買おうかと思ったけど、ある物で(๑˃̵ᴗ˂̵) 予定では上が黒、真ん中が白、下段が黒でサイドは黒。 洗剤はラベル剥がして、スプレー部分は黒で塗って、洗剤の中身の色を活かしつつ、アルファベットシール貼ってみました(๑╹ω╹๑ )
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
ckさんの実例写真
マグ等洗うのに便利なスプレー式洗剤便利すぎてかなりのスピードで減っていく。 ボトルが結構しっかりしていてクリアで機能的なので、ラベルはがして再利用! 後はクエン酸を詰め替えたいので! 今日もがんばりスプレーシュッシュ。目的が??
マグ等洗うのに便利なスプレー式洗剤便利すぎてかなりのスピードで減っていく。 ボトルが結構しっかりしていてクリアで機能的なので、ラベルはがして再利用! 後はクエン酸を詰め替えたいので! 今日もがんばりスプレーシュッシュ。目的が??
ck
ck
4LDK | 家族
s.uraさんの実例写真
洗剤類は楽天で買った容器に、スプレーはセリアのスプレーに詰め替えています。 ラベルの足りない物は手描きです笑
洗剤類は楽天で買った容器に、スプレーはセリアのスプレーに詰め替えています。 ラベルの足りない物は手描きです笑
s.ura
s.ura
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
無印のスプレーボトルにリセッシュ2種類詰め替えました。 このボトル、四角くてスッキリ☆
無印のスプレーボトルにリセッシュ2種類詰め替えました。 このボトル、四角くてスッキリ☆
cherry
cherry
3LDK | 家族
mikurinさんの実例写真
泡スプレーボトルをネットで買おうか迷ってたけど、あまりお金をかけたくないので諦めて白いボトルないかなぁと探してたらセリアで発見。 キッチン用の泡スプレーボトルがラベルを剥がすとホワイトになるのですが、噴射口の印が赤で残念。 でもマジックで黒く塗りつぶせば白黒になるじゃん!と思い、このようにして使ってます◡̈⋆* 泡スプレーボトルに詰め替えたいものが色々あるので、2本目購入。 でもなかなか使い切れない(^^;
泡スプレーボトルをネットで買おうか迷ってたけど、あまりお金をかけたくないので諦めて白いボトルないかなぁと探してたらセリアで発見。 キッチン用の泡スプレーボトルがラベルを剥がすとホワイトになるのですが、噴射口の印が赤で残念。 でもマジックで黒く塗りつぶせば白黒になるじゃん!と思い、このようにして使ってます◡̈⋆* 泡スプレーボトルに詰め替えたいものが色々あるので、2本目購入。 でもなかなか使い切れない(^^;
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
お掃除用のスプレーはセリアのスプレーボトルに全て変えようか検討中です♡泡タイプがあれば全て買い換えるのにな(o^^o) ちなみに同じスプレーでも、置く場所によって透明ラベル×手書き風文字と、黒ラベル×太文字とラベルを貼り分けてます(*´ω`*)
お掃除用のスプレーはセリアのスプレーボトルに全て変えようか検討中です♡泡タイプがあれば全て買い換えるのにな(o^^o) ちなみに同じスプレーでも、置く場所によって透明ラベル×手書き風文字と、黒ラベル×太文字とラベルを貼り分けてます(*´ω`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ariさんの実例写真
ari
ari
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
RoomClipmag 「賃貸でもOK!ディアウォールで収納を増やすアイデア」 に載せて頂きました♡ ありがとうございます(*^^*) ここは洗面所なんですが、この棚のおかげで収納がかなり増え、洗剤ボトルや消臭スプレーなど置けて使い勝手もよくなりました
RoomClipmag 「賃貸でもOK!ディアウォールで収納を増やすアイデア」 に載せて頂きました♡ ありがとうございます(*^^*) ここは洗面所なんですが、この棚のおかげで収納がかなり増え、洗剤ボトルや消臭スプレーなど置けて使い勝手もよくなりました
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mioさんの実例写真
衛生面での安心感から、トイレの便座カバーをやめて、トイレットペーパーに泡の除菌クリーナーをシュッとして拭く……に変えました。 その本体がまぁ~インテリアを損ねると言うか、商品名がドォーン!って感じだったので、リメイクしました(*´∀`*) お気に入りのスプレーでシューッとして、父ちゃんに作ってもらったステッカーをペタリ♪ うん♡カッコ良くなりましたv(・∀・*) 取り付けは明日やりま~す。
衛生面での安心感から、トイレの便座カバーをやめて、トイレットペーパーに泡の除菌クリーナーをシュッとして拭く……に変えました。 その本体がまぁ~インテリアを損ねると言うか、商品名がドォーン!って感じだったので、リメイクしました(*´∀`*) お気に入りのスプレーでシューッとして、父ちゃんに作ってもらったステッカーをペタリ♪ うん♡カッコ良くなりましたv(・∀・*) 取り付けは明日やりま~す。
mio
mio
4LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
「なんと スライムが 起き上がり 仲間になりたそうに こちらを見ている!」 セスキ水とクエン酸水、観葉植物用の霧吹きをスライム達に変身させてみました。 かわえぇ…(*´ω`*)
「なんと スライムが 起き上がり 仲間になりたそうに こちらを見ている!」 セスキ水とクエン酸水、観葉植物用の霧吹きをスライム達に変身させてみました。 かわえぇ…(*´ω`*)
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
malco.Azukiさんの実例写真
キッチン掃除道具たち☆
キッチン掃除道具たち☆
malco.Azuki
malco.Azuki
2LDK | 家族
HIさんの実例写真
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
HI
HI
2LDK | カップル
tokiさんの実例写真
※壁面収納のイベント参加※ 元の有効ボードは塗装が剥げ汚かったので DAISOのスプレー塗料とつや消しスプレーで リメイクしてまだまだ活躍中です♡ 白枠部分は塗装し直してないけど さすが40年! いいアンティーク具合です(。-∀-)ニヒ♪ 有効ボードに合う様、 調味料棚もリメイクしてます(o´罒`o)
※壁面収納のイベント参加※ 元の有効ボードは塗装が剥げ汚かったので DAISOのスプレー塗料とつや消しスプレーで リメイクしてまだまだ活躍中です♡ 白枠部分は塗装し直してないけど さすが40年! いいアンティーク具合です(。-∀-)ニヒ♪ 有効ボードに合う様、 調味料棚もリメイクしてます(o´罒`o)
toki
toki
2LDK | 家族
PR
楽天市場
-KU-YA-さんの実例写真
1Fトイレ収納棚★ スプレーカバーしたら、モノトーンでスッキリになりました‼︎ ちょっとモダン過ぎて、1Fトイレ空間では浮いてるっ(ㆀ˘・з・˘) ホワイトしか選べなかったこの埋め込みの棚はあんまり気に入ってないから、リメイクしたら、ちょっとはナチュラル感でるかなー( ˘ω˘ )
1Fトイレ収納棚★ スプレーカバーしたら、モノトーンでスッキリになりました‼︎ ちょっとモダン過ぎて、1Fトイレ空間では浮いてるっ(ㆀ˘・з・˘) ホワイトしか選べなかったこの埋め込みの棚はあんまり気に入ってないから、リメイクしたら、ちょっとはナチュラル感でるかなー( ˘ω˘ )
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
mさんの実例写真
収納庫♡
収納庫♡
m
m
4LDK | 家族
2674gさんの実例写真
skin lotion ハトムギ化粧水のボトルの紫文字がどうしても気になって、除光液で根気強く消し去りました。達成感。 スプレータイプのフタはダイソーで。 ラベルシールはセリアで無印っぽくできあがり。
skin lotion ハトムギ化粧水のボトルの紫文字がどうしても気になって、除光液で根気強く消し去りました。達成感。 スプレータイプのフタはダイソーで。 ラベルシールはセリアで無印っぽくできあがり。
2674g
2674g
家族
unoさんの実例写真
セリアのスプレーボトル隠しのやつを、醤油ボトルに使いました 緩めに巻いてあるので、出し入れもスムーズです IKEAのカゴにじゃがいもやらをボンボンいれてます
セリアのスプレーボトル隠しのやつを、醤油ボトルに使いました 緩めに巻いてあるので、出し入れもスムーズです IKEAのカゴにじゃがいもやらをボンボンいれてます
uno
uno
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
トイレの収納です。 下2つの写真は1階で、上が2階です🎵
トイレの収納です。 下2つの写真は1階で、上が2階です🎵
rumi
rumi
家族
Minteaさんの実例写真
予防掃除ならぬ臭い予防なんですが、ハッカ油スプレーを色んなところで活用してます 大きいボトルも作りました🌿 大小ともに貼っただけです セリアのスプレーボトル×チューブ用シール×アルファベットシール☆ ミントの香りは蚊だけでなく、コバエやゴ◯キブリ除けにもなるそうなので、玄関や窓周りにもシュッシュッしてます💨 あとyururi...ちゃんに教わった、いらないプリントにシュッシュしてゴミ袋に入れる!という技も実践してます シュッシュッ(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡ ちなみに私のテキトーな作り方⬇︎ 水と無水エタノールを9:1 ハッカ油は5mlにつき1滴(50mlの容器なら10滴) 無水エタノールは水と油を混ざりやすくするために入れるそうでーす☆
予防掃除ならぬ臭い予防なんですが、ハッカ油スプレーを色んなところで活用してます 大きいボトルも作りました🌿 大小ともに貼っただけです セリアのスプレーボトル×チューブ用シール×アルファベットシール☆ ミントの香りは蚊だけでなく、コバエやゴ◯キブリ除けにもなるそうなので、玄関や窓周りにもシュッシュッしてます💨 あとyururi...ちゃんに教わった、いらないプリントにシュッシュしてゴミ袋に入れる!という技も実践してます シュッシュッ(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡ ちなみに私のテキトーな作り方⬇︎ 水と無水エタノールを9:1 ハッカ油は5mlにつき1滴(50mlの容器なら10滴) 無水エタノールは水と油を混ざりやすくするために入れるそうでーす☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kmho_meさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
我が家のトイレ掃除用具
我が家のトイレ掃除用具
kmho_me
kmho_me
pukupukuさんの実例写真
ドライヤー置き場を変えました。コロナで手洗いタオルの共有をやめて、ペーパータオル置き場を設置しました。
ドライヤー置き場を変えました。コロナで手洗いタオルの共有をやめて、ペーパータオル置き場を設置しました。
pukupuku
pukupuku
3LDK
PR
楽天市場
riiさんの実例写真
吊り下げ収納イベント④ 棚の下にseriaのアイアン風バーを付けました😚 かけたのはスプレーボトルと、 IKEAのスンネルスタ。 スンネルスタはドラム乾燥した後に使うワイプ入れにしています。 上の棚のものが減って、ちょっとスッキリしました。脱衣所のインテリア。物の住所は、ストック類が多くてなかなか決まりません。まだ道半ばです😂
吊り下げ収納イベント④ 棚の下にseriaのアイアン風バーを付けました😚 かけたのはスプレーボトルと、 IKEAのスンネルスタ。 スンネルスタはドラム乾燥した後に使うワイプ入れにしています。 上の棚のものが減って、ちょっとスッキリしました。脱衣所のインテリア。物の住所は、ストック類が多くてなかなか決まりません。まだ道半ばです😂
rii
rii
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
洗面所下の収納を見直しました! 突っ張り棒で棚を作って、その端の方にスプレーボトルをぶら下げてましたが、上と下にデッドスペースが…😵 勿体ないし、奥に収納してる物も取りにくい💦 そこで、ダイソーのクリアマルチフックで、扉にスプレーボトルをぶら下げることにしました。 これは、akezouちゃんが紹介してて気になってたアイテムです(←pic参考に付けてます) 説明書通りに、貼ってから24時間後にスプレーボトルぶら下げました!ぶら下げてから1日たったけど落ちてません♬さすがakezou先生のお墨付きアイテム💕 スプレーボトルがあと4つもあるので、反対側の扉にもぶら下げる予定です!😁
洗面所下の収納を見直しました! 突っ張り棒で棚を作って、その端の方にスプレーボトルをぶら下げてましたが、上と下にデッドスペースが…😵 勿体ないし、奥に収納してる物も取りにくい💦 そこで、ダイソーのクリアマルチフックで、扉にスプレーボトルをぶら下げることにしました。 これは、akezouちゃんが紹介してて気になってたアイテムです(←pic参考に付けてます) 説明書通りに、貼ってから24時間後にスプレーボトルぶら下げました!ぶら下げてから1日たったけど落ちてません♬さすがakezou先生のお墨付きアイテム💕 スプレーボトルがあと4つもあるので、反対側の扉にもぶら下げる予定です!😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
RoomClipショッピングで注文したタワーのバスルームタオルハンガーは、キッチンの冷蔵庫横で使いたくて注文しました。 <スプレーボトル収納>に♪ 愛用中のダイソーのペンポケットもタオルバーの中にシンデレラフィット! 使いやすさも見た目も気に入りました😊 モニターでいただいたクイックルホームリセットとJoanも、よく使うので出しておきたくてこちらが定位置に。 デザインがシンプルでありがたい✨ そして「エプロンの置き場所」もこちらです~♪ (1枚につめこみすぎました💦)
RoomClipショッピングで注文したタワーのバスルームタオルハンガーは、キッチンの冷蔵庫横で使いたくて注文しました。 <スプレーボトル収納>に♪ 愛用中のダイソーのペンポケットもタオルバーの中にシンデレラフィット! 使いやすさも見た目も気に入りました😊 モニターでいただいたクイックルホームリセットとJoanも、よく使うので出しておきたくてこちらが定位置に。 デザインがシンプルでありがたい✨ そして「エプロンの置き場所」もこちらです~♪ (1枚につめこみすぎました💦)
annya
annya
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターレポート 使用して数日、毎日気になる汚れにスプレーしてから洗濯機で洗っています☺️ 下着に着いた血液汚れもスッキリ落ちてました😙 これは、本当に凄いなって思いました♡ スプレーは、使い易いように洗濯機周りに引っ掛けてます。 すぐ使えて便利✨
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターレポート 使用して数日、毎日気になる汚れにスプレーしてから洗濯機で洗っています☺️ 下着に着いた血液汚れもスッキリ落ちてました😙 これは、本当に凄いなって思いました♡ スプレーは、使い易いように洗濯機周りに引っ掛けてます。 すぐ使えて便利✨
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
¥605
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 掛けてすっきり収納 スプレーホルダー スプレーのトリガーを直接引っ掛けると傷むし安定が悪いのでホルダーに掛けています😉 太いポールにも掛けられて 首が360°回るのでどの向きでもいいですよ😊
3枚投稿 掛けてすっきり収納 スプレーホルダー スプレーのトリガーを直接引っ掛けると傷むし安定が悪いのでホルダーに掛けています😉 太いポールにも掛けられて 首が360°回るのでどの向きでもいいですよ😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
SSSSSさんの実例写真
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
SSSSS
SSSSS
もっと見る