yukoyukoさんの部屋
【全品対象クーポン配布中】 壁紙 コンクリート モルタル のりなし m単位 切り売り きれいめな質感のコンクリート壁紙で部屋のインテリアをおしゃれに グレー 打ちっぱなし モノトーン リビング トイレ 天井 DIY リフォーム 接着剤次第で 賃貸OK 壁紙屋本舗
ビニールクロス¥528
コメント3
yukoyuko
下駄箱のレンガ柄を辞めて、キッチンと同じ黒にしました。周りのフレームと合わないので、まだ途中って言っておきます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

saripontanさんの実例写真
木目柄壁紙
木目柄壁紙
saripontan
saripontan
kaerucoさんの実例写真
玄関の腰壁、貼り終えました゚+.(・∀︎・).+゚ コツコツ1枚ずつ貼ってましたが、ようやく玄関ホール全て終わりました٩(^‿^)۶ フレームも、黒にして正解♡ めっちゃ統一感出ました(°▽°)
玄関の腰壁、貼り終えました゚+.(・∀︎・).+゚ コツコツ1枚ずつ貼ってましたが、ようやく玄関ホール全て終わりました٩(^‿^)۶ フレームも、黒にして正解♡ めっちゃ統一感出ました(°▽°)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
玄関にポールハンガーを置きました♡
玄関にポールハンガーを置きました♡
junjun
junjun
3LDK | 家族
16mixさんの実例写真
16mix
16mix
4LDK | 家族
yonyonさんの実例写真
クッションフロア¥158
イベント参加です! 我が家のトイレ…とてもお気に入りの場所ですp(^^)q タンク隠しをDIYして、壁には足場風…、床にも黒を貼りました(^з^) 初めて壁紙を貼ったけど、自分では大満足☆ ペパーホルダーと窓の棚も作ってみました。
イベント参加です! 我が家のトイレ…とてもお気に入りの場所ですp(^^)q タンク隠しをDIYして、壁には足場風…、床にも黒を貼りました(^з^) 初めて壁紙を貼ったけど、自分では大満足☆ ペパーホルダーと窓の棚も作ってみました。
yonyon
yonyon
4LDK | 家族
Riiさんの実例写真
謎の古めかしいタイルシリーズ、玄関ver👀 玄関が明るくなるとお家に帰るのが楽しみになる気がする♪
謎の古めかしいタイルシリーズ、玄関ver👀 玄関が明るくなるとお家に帰るのが楽しみになる気がする♪
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
Kazさんの実例写真
我が家のウォークスルーシューズクローク 入り口はアーチ垂れ壁にして カーテンで目隠しできるようにしましたが 殆ど閉めたことないです🤣
我が家のウォークスルーシューズクローク 入り口はアーチ垂れ壁にして カーテンで目隠しできるようにしましたが 殆ど閉めたことないです🤣
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
ruicoさんの実例写真
キッチン少し変化させました𓂃 レンジをブラックにした事によって、もう少しブラックでシメたくなったので、壁紙を貼りました𓏲 背面のサブウェイの所まで貼っちゃおうかと思ったけど、ひとまずここまで𓏧 ウッドの壁紙は、洗面所のミラーと同じです. 家電製品もインテリアの一部で、色によって壁紙を変えたり、ちょっとの変化だけど、気分が上がりおうち時間も楽しめるようになります。
キッチン少し変化させました𓂃 レンジをブラックにした事によって、もう少しブラックでシメたくなったので、壁紙を貼りました𓏲 背面のサブウェイの所まで貼っちゃおうかと思ったけど、ひとまずここまで𓏧 ウッドの壁紙は、洗面所のミラーと同じです. 家電製品もインテリアの一部で、色によって壁紙を変えたり、ちょっとの変化だけど、気分が上がりおうち時間も楽しめるようになります。
ruico
ruico
家族
PR
楽天市場
smileさんの実例写真
全部ブラック家電にしたいな🤍🏹
全部ブラック家電にしたいな🤍🏹
smile
smile
4LDK | 家族
rikkanさんの実例写真
お久しぶりです◎ 久々にDIY投稿です♪ ただいま絶賛ドアリメイク中です。 元々はふすまの様なドアにノブが付いただけ…だったのですが、 貼ってはがせる壁紙(キャンパス地のブラック)を貼って、 モールディングをしてみました。 重厚感が出て、本人気に入ってます。 ルームナンバーとか付けたくなっちゃいました〜(・∀・) 階段のスイッチカバーはおまけで黒に変えました。(セリア様様)
お久しぶりです◎ 久々にDIY投稿です♪ ただいま絶賛ドアリメイク中です。 元々はふすまの様なドアにノブが付いただけ…だったのですが、 貼ってはがせる壁紙(キャンパス地のブラック)を貼って、 モールディングをしてみました。 重厚感が出て、本人気に入ってます。 ルームナンバーとか付けたくなっちゃいました〜(・∀・) 階段のスイッチカバーはおまけで黒に変えました。(セリア様様)
rikkan
rikkan
3LDK | カップル
mya___kさんの実例写真
階段を真っ白にしました😍❤️
階段を真っ白にしました😍❤️
mya___k
mya___k
lilyさんの実例写真
うちの玄関。 引っ越して早2年です。
うちの玄関。 引っ越して早2年です。
lily
lily
3LDK | 家族
NYさんの実例写真
NY
NY
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
棚を付けてから タオルハンガーも 黒で揃えたくて 楽天SSで買ったアイアンに やっとこ替えました♪ 他にも色々購入して 模様替えもしたいけど 中々進まず… 週明けに少しずつ進めれたらと思います(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
棚を付けてから タオルハンガーも 黒で揃えたくて 楽天SSで買ったアイアンに やっとこ替えました♪ 他にも色々購入して 模様替えもしたいけど 中々進まず… 週明けに少しずつ進めれたらと思います(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oomi
oomi
4LDK | 家族
orioriさんの実例写真
洗面所の棚 ここはグレーでまとめています。 棚は自分でDIY。白や黒の棚柱だとグレーの壁紙を邪魔するので、シルバーの棚柱を使いました😃
洗面所の棚 ここはグレーでまとめています。 棚は自分でDIY。白や黒の棚柱だとグレーの壁紙を邪魔するので、シルバーの棚柱を使いました😃
oriori
oriori
家族
nbusiさんの実例写真
階段の蹴込は黒にしました( ´∀`) 家の内装の所々を黒で統一しているので合わせて見ました
階段の蹴込は黒にしました( ´∀`) 家の内装の所々を黒で統一しているので合わせて見ました
nbusi
nbusi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pippiさんの実例写真
イベント参加で 連投すみません✎𓈒𓂂𓏸 引き出しの中も お部屋も 洋服も スッキリしてると 何が好きで輝いているか 直ぐにわかりやすい そして 少ない方が 素敵に感じるし とても映える ついつい 増えちゃうけど‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
イベント参加で 連投すみません✎𓈒𓂂𓏸 引き出しの中も お部屋も 洋服も スッキリしてると 何が好きで輝いているか 直ぐにわかりやすい そして 少ない方が 素敵に感じるし とても映える ついつい 増えちゃうけど‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
pippi
pippi
1DK | 家族
oomiさんの実例写真
トイレに鏡を付けました♪ 右側にタイル柄の壁紙貼るか ずっと迷っています…
トイレに鏡を付けました♪ 右側にタイル柄の壁紙貼るか ずっと迷っています…
oomi
oomi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nao_fleuriさんの実例写真
娘の部屋の小さなメイクルーム.*⋈ 引きで見ると、勘づくかもしれませんが、 実はここ、元クローゼットなんです! 扉を取っぱらって、建売特有のへんてこな壁紙を塗りました! くすみカラーがかわいい壁紙屋本舗さんのSHEというペンキ、どれもホントにかわいいんですが、娘チョイスの7/22を使用してます! IKEAのチェストと色味がぴったりで◎
娘の部屋の小さなメイクルーム.*⋈ 引きで見ると、勘づくかもしれませんが、 実はここ、元クローゼットなんです! 扉を取っぱらって、建売特有のへんてこな壁紙を塗りました! くすみカラーがかわいい壁紙屋本舗さんのSHEというペンキ、どれもホントにかわいいんですが、娘チョイスの7/22を使用してます! IKEAのチェストと色味がぴったりで◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,499
イベント参加します❤️ 玄関横のIKEAのミラーを使ってDIYした格子鏡がとってもお気に入りです。全部で8000円くらいでできました。大型の鏡は重いものが多いですがこれはめちゃくちゃ軽いので、下地がない石膏ボードの壁にもくっつけられます!子供が触りまくっても安全。 鏡の裏は黒の壁紙をステンレスのホチキスで止めて、その上にボンドでペイントした木材と鏡を張ってます。気分が変わったらいつでも綺麗に外せるのもお気に入りポイントです。
イベント参加します❤️ 玄関横のIKEAのミラーを使ってDIYした格子鏡がとってもお気に入りです。全部で8000円くらいでできました。大型の鏡は重いものが多いですがこれはめちゃくちゃ軽いので、下地がない石膏ボードの壁にもくっつけられます!子供が触りまくっても安全。 鏡の裏は黒の壁紙をステンレスのホチキスで止めて、その上にボンドでペイントした木材と鏡を張ってます。気分が変わったらいつでも綺麗に外せるのもお気に入りポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
aomaさんの実例写真
aoma
aoma
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
賃貸のトイレをDIYしました。 壁紙の重ね張り、照明の交換、棚の作成と裏にテープライトを仕込んでいます。
賃貸のトイレをDIYしました。 壁紙の重ね張り、照明の交換、棚の作成と裏にテープライトを仕込んでいます。
nemo
nemo
1K | 一人暮らし
Kaori.sさんの実例写真
ベット横の姿見まわり ハリーポッターに出てくるブラックの実家の壁の雰囲気が好きなんです フレームの中の写真は少しずつ選んでいこうかな
ベット横の姿見まわり ハリーポッターに出てくるブラックの実家の壁の雰囲気が好きなんです フレームの中の写真は少しずつ選んでいこうかな
Kaori.s
Kaori.s
4LDK | 家族
PR
楽天市場
abuchi20さんの実例写真
洗面所DIY‼️
洗面所DIY‼️
abuchi20
abuchi20
2LDK | 家族
maihomeさんの実例写真
maihome
maihome
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
カップボードのクロスが汚れそうだったので、壁紙を購入して自分で貼りました。 壁紙がシールになっていて、失敗しても剥がしてまた貼れる!とても貼りやすかったです! よーく見ると継ぎはぎですが、そんなにわからないと思います😊
カップボードのクロスが汚れそうだったので、壁紙を購入して自分で貼りました。 壁紙がシールになっていて、失敗しても剥がしてまた貼れる!とても貼りやすかったです! よーく見ると継ぎはぎですが、そんなにわからないと思います😊
Haru
Haru
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 玄関は風水的には『気』の通り道 清潔だったりライトで明るい 雰囲気にしたりまた、方角に こだわったり😊 それだけでも良い気を取り込んで くれるそう… 我が家も玄関は出来るだけスッキリを 心掛けています🍀 靴は1人1足・こまめにホウキで掃き掃除 ・靴やスリッパは洗濯し綺麗なものを… 縁起を担ぐわけではありませんが 気持ちもすっきりするような 気がするので結果的に良い効果を もたらしてくれてる気もします🥰️ 新年もあけ今年1年も 実りある1年になりますように…🙌🏻 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧
𖤘𖦥 玄関は風水的には『気』の通り道 清潔だったりライトで明るい 雰囲気にしたりまた、方角に こだわったり😊 それだけでも良い気を取り込んで くれるそう… 我が家も玄関は出来るだけスッキリを 心掛けています🍀 靴は1人1足・こまめにホウキで掃き掃除 ・靴やスリッパは洗濯し綺麗なものを… 縁起を担ぐわけではありませんが 気持ちもすっきりするような 気がするので結果的に良い効果を もたらしてくれてる気もします🥰️ 新年もあけ今年1年も 実りある1年になりますように…🙌🏻 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
shikaricoさんの実例写真
作業台の下に壁紙を貼りました。
作業台の下に壁紙を貼りました。
shikarico
shikarico
4LDK | 家族
Ys-eight8さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥35,990
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
honocalpisさんの実例写真
honocalpis
honocalpis
PR
楽天市場
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
mokaさんの実例写真
9月になりハロウィンツリーを出しました。 ズボラなのでこれで12月のクリスマスまで飾りを変えて出しっぱなしに出来るぅぅ🤭
9月になりハロウィンツリーを出しました。 ズボラなのでこれで12月のクリスマスまで飾りを変えて出しっぱなしに出来るぅぅ🤭
moka
moka
funnyfaceさんの実例写真
最近になってルームクリップでスタンドバーの存在を知り、キャットタワーを作ってみた! なかなかいい感じ!!
最近になってルームクリップでスタンドバーの存在を知り、キャットタワーを作ってみた! なかなかいい感じ!!
funnyface
funnyface
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
kumaさんの実例写真
引越して間もない頃はグリーンも少なくてシンプルなお部屋でしたが、住み始めて3年でグリーンがモリモリです。 テレビボードは家具屋さんでオーダーメイドしました。壁紙をデニム素材にしたのでビンテージ感を出したくて、天板はブラックのメラミン素材で本体はウォールナット。 テーブルもブラックにして、テレビボードのブラックと統一感を出しました。
引越して間もない頃はグリーンも少なくてシンプルなお部屋でしたが、住み始めて3年でグリーンがモリモリです。 テレビボードは家具屋さんでオーダーメイドしました。壁紙をデニム素材にしたのでビンテージ感を出したくて、天板はブラックのメラミン素材で本体はウォールナット。 テーブルもブラックにして、テレビボードのブラックと統一感を出しました。
kuma
kuma
3LDK | 家族
noblehomeic_oobuさんの実例写真
玄関収納は天板と本体の色を分けて家具っぽく見せました。真鍮色のブラケットとハンドルのゴールドが統一感を出しています。
玄関収納は天板と本体の色を分けて家具っぽく見せました。真鍮色のブラケットとハンドルのゴールドが統一感を出しています。
noblehomeic_oobu
noblehomeic_oobu
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
我が家の室内ドアはLIXILのヴィンティア/ラシッサDのハイドアで統一しています。 オープン階段のアイアンの手すりや、それに続く吹き抜けから見上げたアイアン柵、ダクトレールやペンダントライトのコードなど、至る所に黒色があるので、ドアの色もチャコールブラックという黒っぽい色にしています。 重くなるかと心配でしたが、壁紙がグレーなので良い感じで柔和色となり、全体的にバランスがとれた感じに仕上がったのではと思っています。
我が家の室内ドアはLIXILのヴィンティア/ラシッサDのハイドアで統一しています。 オープン階段のアイアンの手すりや、それに続く吹き抜けから見上げたアイアン柵、ダクトレールやペンダントライトのコードなど、至る所に黒色があるので、ドアの色もチャコールブラックという黒っぽい色にしています。 重くなるかと心配でしたが、壁紙がグレーなので良い感じで柔和色となり、全体的にバランスがとれた感じに仕上がったのではと思っています。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る