su-sanさんの部屋
2018年8月18日8
su-sanさんの部屋
2018年8月18日8
コメント1
su-san
2×4材でセミダブルベッドをダブルベッドに拡張。写真の様なパーツを2つ作って並べるだけ。ベッドは壁に寄せる配置なため、特に固定する必要もなく、壁とベッドで挟めばOK。木材は通販で長さと高さを指定してカットして貰えば、あとはジョイントパーツで組み立てるだけと簡単です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

JunMooさんの実例写真
娘さん、ベビーベッドで寝てくれなくなったのでベッド拡張しました。店で探しても同じ高さがのが見つからないので、ツーバイフォー材でDIY。 シングルとダブルで大きいベッドが出来ました。
娘さん、ベビーベッドで寝てくれなくなったのでベッド拡張しました。店で探しても同じ高さがのが見つからないので、ツーバイフォー材でDIY。 シングルとダブルで大きいベッドが出来ました。
JunMoo
JunMoo
家族
kickさんの実例写真
ディアウォールを使った物干し。 部屋干しように作りました。 移動も簡単! 雨の日にどこにでも干せます。 2×4材に穴を開けただけ。
ディアウォールを使った物干し。 部屋干しように作りました。 移動も簡単! 雨の日にどこにでも干せます。 2×4材に穴を開けただけ。
kick
kick
3LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
棚を拡張したくなって数ヶ月。 やっと完成(-_-) 前のと比べて見られて楽しい!
棚を拡張したくなって数ヶ月。 やっと完成(-_-) 前のと比べて見られて楽しい!
yuki_
yuki_
2DK | 一人暮らし
kickさんの実例写真
今晩は雨です。 洗濯物は部屋干し。 ディアウォールで作った部屋用干しが大活躍! ディアウォール➕2×4材で簡単に作れます。
今晩は雨です。 洗濯物は部屋干し。 ディアウォールで作った部屋用干しが大活躍! ディアウォール➕2×4材で簡単に作れます。
kick
kick
3LDK | 家族
Ryoheiさんの実例写真
重い腰をあげて、ウッドデッキ拡張作業を再開。概ね仕上がった感じ。(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
重い腰をあげて、ウッドデッキ拡張作業を再開。概ね仕上がった感じ。(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
Ryohei
Ryohei
家族
go_odsanさんの実例写真
買い替えももったいないなと思ってセミダブルをダブルに拡張しました。 ベンチにもなるように付け外しできるようにしてあります。 電動ドリルのパワーが以外とない事とか、ガタつかないよう組み立てるのに、順序も大切だと勉強になりました。
買い替えももったいないなと思ってセミダブルをダブルに拡張しました。 ベンチにもなるように付け外しできるようにしてあります。 電動ドリルのパワーが以外とない事とか、ガタつかないよう組み立てるのに、順序も大切だと勉強になりました。
go_odsan
go_odsan
Makoto workplaceさんの実例写真
シンプソン金具を使ってDIY 2×4材と1×4材で売ってるやつ真似してカミさんのベッド作りましてん SPF材をコネクターを使って簡単に接合できるので楽チン! 頑丈なのでマットレス使わずに直接布団を敷いて寝れますねん (゚ω゚=)どやろ?
シンプソン金具を使ってDIY 2×4材と1×4材で売ってるやつ真似してカミさんのベッド作りましてん SPF材をコネクターを使って簡単に接合できるので楽チン! 頑丈なのでマットレス使わずに直接布団を敷いて寝れますねん (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
mitsuさんの実例写真
レコーダー周りの棚を少しだけ拡張
レコーダー周りの棚を少しだけ拡張
mitsu
mitsu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
RIFU.WORKさんの実例写真
キッチンの狭いカウンター(15cm)に、板材+2×4材+1×4材+ラブリコを使い25cmのカウンター増設。 もう少し広くてもよかったな
キッチンの狭いカウンター(15cm)に、板材+2×4材+1×4材+ラブリコを使い25cmのカウンター増設。 もう少し広くてもよかったな
RIFU.WORK
RIFU.WORK
005さんの実例写真
我が家の狭すぎる玄関の収納力アップのため、DIYしました。コート掛け、フック(三連フック、シングルフック、収納フック×2、ひーとん×4 )、スリッパホルダー(3足 )を兼ねてます。利便性上がって満足です。
我が家の狭すぎる玄関の収納力アップのため、DIYしました。コート掛け、フック(三連フック、シングルフック、収納フック×2、ひーとん×4 )、スリッパホルダー(3足 )を兼ねてます。利便性上がって満足です。
005
005
4LDK | 家族
minami0312さんの実例写真
左上の写真が元々のテーブルで、小さく使いづらいので、1×4材を9枚貼り付けて拡大しました! 脚を木材からアイアンに変えて男前テーブルに変身ー!
左上の写真が元々のテーブルで、小さく使いづらいので、1×4材を9枚貼り付けて拡大しました! 脚を木材からアイアンに変えて男前テーブルに変身ー!
minami0312
minami0312
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 このベッドは2×4材を駆使した手作り家具です(*´∀`)基礎もしっかり作ったのでもちろん大人と子供2人で乗れます。 下はカラーボックスにキャスターをつけたおもちゃ収納になっています。引き出すだけで子供も簡単にお片づけできてます
イベント用に再投稿します。 このベッドは2×4材を駆使した手作り家具です(*´∀`)基礎もしっかり作ったのでもちろん大人と子供2人で乗れます。 下はカラーボックスにキャスターをつけたおもちゃ収納になっています。引き出すだけで子供も簡単にお片づけできてます
kani
kani
3LDK | 家族
cactus0610さんの実例写真
ふと2×4でDIYしたものがあると思い出し、布団を退かして写真を撮り^^;駆け込み投稿です。 子供と一緒に寝るためにシングルをセミダブルの幅にしたくて作ったもの。シェルフリンクスを使ってます。天板は1×4、足が2×4。
ふと2×4でDIYしたものがあると思い出し、布団を退かして写真を撮り^^;駆け込み投稿です。 子供と一緒に寝るためにシングルをセミダブルの幅にしたくて作ったもの。シェルフリンクスを使ってます。天板は1×4、足が2×4。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
ベッドルームにラブリコ棚をDIY★ 2×4と溝付き2×4、2×10材にブライワックスで塗装。 何を置こうか?考えるのが楽しみの1つでもある(^^)
ベッドルームにラブリコ棚をDIY★ 2×4と溝付き2×4、2×10材にブライワックスで塗装。 何を置こうか?考えるのが楽しみの1つでもある(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
chiitamaさんの実例写真
かご・バスケット¥1,890
中央下部の食器棚の上に木材を乗せ、 足4本を付け、食器棚を拡張DIY、、 スケートボードデッキは、空き瓶、 空き缶の目隠しに、、、 上部の2段の棚の足は、セリアの箱で、
中央下部の食器棚の上に木材を乗せ、 足4本を付け、食器棚を拡張DIY、、 スケートボードデッキは、空き瓶、 空き缶の目隠しに、、、 上部の2段の棚の足は、セリアの箱で、
chiitama
chiitama
Marikoさんの実例写真
カウンター下の棚がまた横にのびましたー笑 最近下の子うんちの時はオムツ持ってくるので、取りやすいようにしました( ´ω` )/ そしてトミカディスプレイはまだ早いようです(^^;; 長男のお片づけは飾るじゃなくしまうそうです。。 なのでトミカを入れる容器も設置しました!!
カウンター下の棚がまた横にのびましたー笑 最近下の子うんちの時はオムツ持ってくるので、取りやすいようにしました( ´ω` )/ そしてトミカディスプレイはまだ早いようです(^^;; 長男のお片づけは飾るじゃなくしまうそうです。。 なのでトミカを入れる容器も設置しました!!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Soheyさんの実例写真
寝室のベッドサイドに読書スペースを★ ラブリコ棚を本棚兼ディスプレー棚に、エジソンランプを取り付けて… 日中は自然光で、夜はエジソンランプの暖かい光で… カフェコーナーにもしたいなぁとアレコレ妄想しながら…まだまだ改良の余地あり。
寝室のベッドサイドに読書スペースを★ ラブリコ棚を本棚兼ディスプレー棚に、エジソンランプを取り付けて… 日中は自然光で、夜はエジソンランプの暖かい光で… カフェコーナーにもしたいなぁとアレコレ妄想しながら…まだまだ改良の余地あり。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
katcaさんの実例写真
ベッド拡張!! 台風の中思い立ち急遽材料買い出し約4000円で完成! 相変わらず自分達の部屋で寝てくれないのでこれで少しは窮屈じゃなくなる(^-^) 釘打ちが疲れちゃって途中からグルーガンで止めたという手抜き(((^^;)
ベッド拡張!! 台風の中思い立ち急遽材料買い出し約4000円で完成! 相変わらず自分達の部屋で寝てくれないのでこれで少しは窮屈じゃなくなる(^-^) 釘打ちが疲れちゃって途中からグルーガンで止めたという手抜き(((^^;)
katca
katca
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Asakaru_sopさんの実例写真
うさぎケージ、枠とネットを固定して、新しいクッションフロアを敷きました。 めっちゃ喜んでぴょんぴょん跳ねてました♪ 気に入ってくれたようです。 しかし、敷いて早々にマーキング?されてしまいましたが… 誰も場所取らへんって!
うさぎケージ、枠とネットを固定して、新しいクッションフロアを敷きました。 めっちゃ喜んでぴょんぴょん跳ねてました♪ 気に入ってくれたようです。 しかし、敷いて早々にマーキング?されてしまいましたが… 誰も場所取らへんって!
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
carbonaraさんの実例写真
子供が大きくなってきたので、私と嫁さんのベッドだけでは狭いのでお互いのベッドの間に小型ベッド的な物を作成し拡張しました。ベッドに合わせたマットレスも工夫して対応済。 …本当は子供が自分の部屋で一人で寝てくれるようになるのが良いのですが。もう少し家族皆で寝る日が続きそうです。
子供が大きくなってきたので、私と嫁さんのベッドだけでは狭いのでお互いのベッドの間に小型ベッド的な物を作成し拡張しました。ベッドに合わせたマットレスも工夫して対応済。 …本当は子供が自分の部屋で一人で寝てくれるようになるのが良いのですが。もう少し家族皆で寝る日が続きそうです。
carbonara
carbonara
家族
plus9さんの実例写真
2×4フレーム 登山の道具を吊るせるように2×4材でフレームを組みました。 ディアウォールやラブリコでこういうのはあまり見ない気がします。 大掛かりに見えますが、シンプソン金具を使えば簡単にできて現状回復も簡単。 グリーンを吊るすのにもよいかもしれません。 DIYを始めてみたいという人向けに電動工具の選び方をブログにしてみました。 http://plus9log.net 興味がある人は参考にしていただけると😆
2×4フレーム 登山の道具を吊るせるように2×4材でフレームを組みました。 ディアウォールやラブリコでこういうのはあまり見ない気がします。 大掛かりに見えますが、シンプソン金具を使えば簡単にできて現状回復も簡単。 グリーンを吊るすのにもよいかもしれません。 DIYを始めてみたいという人向けに電動工具の選び方をブログにしてみました。 http://plus9log.net 興味がある人は参考にしていただけると😆
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
shanさんの実例写真
シングルだったソファーベッドをダブルベッドへ拡張してみた簡単なDIY。 リンゴ箱を3つ横に追加して、マットレスと、敷き掛け布団をダブルへ変更するだけで出来ました。 引っ越しして広い部屋になったり、狭くなったりする度に買い替えてられない方にはこんな方法もいいのではないかなと。 リンゴ箱にはIKEAのLEDを仕込んであるので、ディスプレイも出来ます。 ベッド脇のサイドテーブルは、ドラムリールを利用して、プロジェクターとゲーム機や本を置いています。
シングルだったソファーベッドをダブルベッドへ拡張してみた簡単なDIY。 リンゴ箱を3つ横に追加して、マットレスと、敷き掛け布団をダブルへ変更するだけで出来ました。 引っ越しして広い部屋になったり、狭くなったりする度に買い替えてられない方にはこんな方法もいいのではないかなと。 リンゴ箱にはIKEAのLEDを仕込んであるので、ディスプレイも出来ます。 ベッド脇のサイドテーブルは、ドラムリールを利用して、プロジェクターとゲーム機や本を置いています。
shan
shan
1R | 一人暮らし
itti.colorsさんの実例写真
ラブリコと2×4の木材で キッチンカフェ棚作成☕️ 自宅にいながらカフェ空間 簡単にできる自分だけの贅沢🌟
ラブリコと2×4の木材で キッチンカフェ棚作成☕️ 自宅にいながらカフェ空間 簡単にできる自分だけの贅沢🌟
itti.colors
itti.colors
家族
PR
楽天市場
Eijiさんの実例写真
2×4材で玄関の床スペースを延長しました。 私の仕事着などを収納しているロッカーに合わせて作成。 靴の収納にもなるので玄関がスッキリしました。 クリアのウレタン塗装。
2×4材で玄関の床スペースを延長しました。 私の仕事着などを収納しているロッカーに合わせて作成。 靴の収納にもなるので玄関がスッキリしました。 クリアのウレタン塗装。
Eiji
Eiji
carbonaraさんの実例写真
2階のトイレに掃除道具などを置く場所がなかったので、トイレットペーパー収納場所の拡張ついでに作成。 ミルクペイントの黒を塗った脚とワトコオイルをぬった棚板の組み合わせがお気に入りなので今回もそうしております。
2階のトイレに掃除道具などを置く場所がなかったので、トイレットペーパー収納場所の拡張ついでに作成。 ミルクペイントの黒を塗った脚とワトコオイルをぬった棚板の組み合わせがお気に入りなので今回もそうしております。
carbonara
carbonara
家族
Tsumuさんの実例写真
拡張予定のキャットタワーです。
拡張予定のキャットタワーです。
Tsumu
Tsumu
一人暮らし
hohoさんの実例写真
2×4材で作った娘のロフトベッド 。 ひとりでも寝てもらえるように、壁にステッカーを貼って雰囲気を盛り上げてみました👸💠❤️
2×4材で作った娘のロフトベッド 。 ひとりでも寝てもらえるように、壁にステッカーを貼って雰囲気を盛り上げてみました👸💠❤️
hoho
hoho
家族
beanzさんの実例写真
以前に作ったバスタオル収納。 2×4にそのまま1×4を付けてましたが タオルを入れる時にギッチギチで イライラしてました💦 そこでホームセンターで 木材カットの時に一緒にカットして貰い、 アサヒペンさんのマグカラー、 ミルキーホワイトを塗り、 間に入れました。 たったこれだけなのに タオル収納がスムーズになって ほんとラク✩.*˚(*^^*) ただ、ほんとに微妙な変更なので 誰も気づいてくれませんでした ‪( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )‬カナシイ
以前に作ったバスタオル収納。 2×4にそのまま1×4を付けてましたが タオルを入れる時にギッチギチで イライラしてました💦 そこでホームセンターで 木材カットの時に一緒にカットして貰い、 アサヒペンさんのマグカラー、 ミルキーホワイトを塗り、 間に入れました。 たったこれだけなのに タオル収納がスムーズになって ほんとラク✩.*˚(*^^*) ただ、ほんとに微妙な変更なので 誰も気づいてくれませんでした ‪( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )‬カナシイ
beanz
beanz
3LDK | 家族
funataroさんの実例写真
子供のおもちゃと絵本が増えてきたため、絵本棚を拡張しました。下段を絵本棚にして、上5段はディスプレイも兼ねてプラレールやミニカーを置けるようにしました😃 今回は木工斜めポジショナーというアイテムを使って棚を付けてみたのですが、外側からビスを打ち込むよりも上手くいった気がします(^^)
子供のおもちゃと絵本が増えてきたため、絵本棚を拡張しました。下段を絵本棚にして、上5段はディスプレイも兼ねてプラレールやミニカーを置けるようにしました😃 今回は木工斜めポジショナーというアイテムを使って棚を付けてみたのですが、外側からビスを打ち込むよりも上手くいった気がします(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
2×4¥880
地震対策として、 木材とタンスビスで止めて 寝室のタンスを倒れにくくしました。
地震対策として、 木材とタンスビスで止めて 寝室のタンスを倒れにくくしました。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
Mimoさんの実例写真
本棚製作中!! 2×4にラブリコで支柱にします🔨
本棚製作中!! 2×4にラブリコで支柱にします🔨
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
eRIKAさんの実例写真
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
nishikiroadさんの実例写真
ランドリーラック👕 v1.0 やっと塗装して、 ボードを付けました。 先日の地震、 かなり揺れましたが コイツびくともしませんでした。 色もうちょっと ちゃんと塗りたかったのと、 周辺もまだ収納は 工夫できると思うので また気が向いたら カスタマイズします。 疲れたー
ランドリーラック👕 v1.0 やっと塗装して、 ボードを付けました。 先日の地震、 かなり揺れましたが コイツびくともしませんでした。 色もうちょっと ちゃんと塗りたかったのと、 周辺もまだ収納は 工夫できると思うので また気が向いたら カスタマイズします。 疲れたー
nishikiroad
nishikiroad
3DK | カップル
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
marina1さんの実例写真
After➀
After➀
marina1
marina1
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
¥2,450
Shoko
Shoko
家族
tarotanakaさんの実例写真
憧れだった壁掛けテレビをつくりました! ぬいぐるみ置きになる予定はなかったのですが…笑
憧れだった壁掛けテレビをつくりました! ぬいぐるみ置きになる予定はなかったのですが…笑
tarotanaka
tarotanaka
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
うちのシステムキッチンはトクラスキッチンです。 建売住宅なので自分で選んだわけじゃないんですが、白色シンプルで、人工大理石のトップ、シンクもベージュと可愛く気にいっています😊 9年程使った感想としては、人工大理石はお手入れ簡単でとっても丈夫!汚れてもメラミンスポンジでちょいちょいとすればキレイになり満足してます。
うちのシステムキッチンはトクラスキッチンです。 建売住宅なので自分で選んだわけじゃないんですが、白色シンプルで、人工大理石のトップ、シンクもベージュと可愛く気にいっています😊 9年程使った感想としては、人工大理石はお手入れ簡単でとっても丈夫!汚れてもメラミンスポンジでちょいちょいとすればキレイになり満足してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る