コメント2
s_h_y
網戸を洗って干してます。少しずつ洗っていこうかな~って思ってます。暑い……😵💦💦

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukoさんの実例写真
昨晩は暑くて網戸で空気入れ替え(*´∇`*)
昨晩は暑くて網戸で空気入れ替え(*´∇`*)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
洗面・脱衣所の奥にある、洗濯室です。 洗濯して干して、乾かして畳む、がここで完結します。 写真の右手に写っているドアの先はウォークインクローゼットで、畳んで片付けるのも振り返るだけで完了(*´∀`) 頭上にpid4Mを2つ設置して、ハンガーとピンチハンガーをかけっぱなしにしています。 スロップシンクは、手で洗いたいものやYシャツの下洗いなどに使っています。 洗うときに前屈みにならずにすむように、一般的な洗面台などより高めに取り付けてもらいました。 この部屋と衣類乾燥除湿機のおかげで、時間や天気、季節も関係なく洗濯できてストレスフリーです(^-^)
洗面・脱衣所の奥にある、洗濯室です。 洗濯して干して、乾かして畳む、がここで完結します。 写真の右手に写っているドアの先はウォークインクローゼットで、畳んで片付けるのも振り返るだけで完了(*´∀`) 頭上にpid4Mを2つ設置して、ハンガーとピンチハンガーをかけっぱなしにしています。 スロップシンクは、手で洗いたいものやYシャツの下洗いなどに使っています。 洗うときに前屈みにならずにすむように、一般的な洗面台などより高めに取り付けてもらいました。 この部屋と衣類乾燥除湿機のおかげで、時間や天気、季節も関係なく洗濯できてストレスフリーです(^-^)
Ayumi
Ayumi
家族
risaさんの実例写真
イベント用。 我が家の物干しは動線重視。 洗ったらスグ干せるのは、かなりの時短(*‘ω‘ *)
イベント用。 我が家の物干しは動線重視。 洗ったらスグ干せるのは、かなりの時短(*‘ω‘ *)
risa
risa
家族
ishiikeさんの実例写真
網戸外して 網戸掃除で一日おわり 次の日に窓掃除だけで一日おわる 旦那は家の右側にバイクガレージを建てるための土間を打ち中☺︎
網戸外して 網戸掃除で一日おわり 次の日に窓掃除だけで一日おわる 旦那は家の右側にバイクガレージを建てるための土間を打ち中☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
網戸は洗いたかったけど時間もないし断念して、アルカリ電解水と、以前セリアで購入した網戸拭きミトンで簡単掃除に切り替え☆ (ボトルはセスキ炭酸ソーダだけど中身はダイソーのアルカリ電解水です(笑)) 洗うのが理想だと思いますがこれでもけっこうキレイになりました ヽ(*´v`*)ノ 寒いので、ウッドデッキのところ以外は内側からだけで手抜き(⌒-⌒; )笑 少しくらい手抜きでもいいよね(。•̀ᴗ-)ノ
網戸は洗いたかったけど時間もないし断念して、アルカリ電解水と、以前セリアで購入した網戸拭きミトンで簡単掃除に切り替え☆ (ボトルはセスキ炭酸ソーダだけど中身はダイソーのアルカリ電解水です(笑)) 洗うのが理想だと思いますがこれでもけっこうキレイになりました ヽ(*´v`*)ノ 寒いので、ウッドデッキのところ以外は内側からだけで手抜き(⌒-⌒; )笑 少しくらい手抜きでもいいよね(。•̀ᴗ-)ノ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
カービィそのまんまブランケット。地元のお祭りいったときゲーセンで取ったやつ\(゚∀゚)/洗って干してる時目立ちます
カービィそのまんまブランケット。地元のお祭りいったときゲーセンで取ったやつ\(゚∀゚)/洗って干してる時目立ちます
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
naaさんの実例写真
2階のインナーバルコニー 雨でも濡れないし、周りからも洗濯物干してるの見えないし、洗濯物はここで干そうと思って作ったんですが、私の大の苦手な虫がくるようになってずっと部屋干ししてました、、、(。•́ωก̀。)… せっかくのインナーバルコニーなのに、活用されてない事を見かねた旦那さんが防虫ネットの網戸をDIYしてくれました٩(*>▽<*)۶ これで、洗濯取り込む時の虫探しのストレスから解消されて安心して干すことができますっ♡♡
2階のインナーバルコニー 雨でも濡れないし、周りからも洗濯物干してるの見えないし、洗濯物はここで干そうと思って作ったんですが、私の大の苦手な虫がくるようになってずっと部屋干ししてました、、、(。•́ωก̀。)… せっかくのインナーバルコニーなのに、活用されてない事を見かねた旦那さんが防虫ネットの網戸をDIYしてくれました٩(*>▽<*)۶ これで、洗濯取り込む時の虫探しのストレスから解消されて安心して干すことができますっ♡♡
naa
naa
家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
モニター応募用の写真になります。 変わり映えしませんが、我が家の洗面所 洗濯機の上に物干しを設置しているので、洗濯機から洗ったものを出して、そのままハンガーにかけられるので すごく楽です。パジャマや下着などの収納は洗面所にあるので、乾いてしまうのも時短楽ちん♪
モニター応募用の写真になります。 変わり映えしませんが、我が家の洗面所 洗濯機の上に物干しを設置しているので、洗濯機から洗ったものを出して、そのままハンガーにかけられるので すごく楽です。パジャマや下着などの収納は洗面所にあるので、乾いてしまうのも時短楽ちん♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
GWのメインイベントは 網戸の張り替え リビング、キッチン、子供部屋と 騙し騙し使っていた網戸 大小合わせて9枚張り替えました 窓も拭き、カーテンも洗って 汚れたので床拭きもして すっきり! 写真では分かりづらいですが 新しくなった網戸が 今朝、太陽の光でキラキラしていたので📸
GWのメインイベントは 網戸の張り替え リビング、キッチン、子供部屋と 騙し騙し使っていた網戸 大小合わせて9枚張り替えました 窓も拭き、カーテンも洗って 汚れたので床拭きもして すっきり! 写真では分かりづらいですが 新しくなった網戸が 今朝、太陽の光でキラキラしていたので📸
zuii
zuii
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
スロップシンクの上に洗ったばかりの上靴を水が切れるまで、ちょっとばかし干しておけるのが、とても幸せ❤️ イケアでセールの時に買った物を付けましたが、コレは買って正解! 靴を洗う時にはかなり活躍してくれています。 スロップシンクは多用途に使えるのでオススメです。 最近は中学生の子が、朝の寝ぐせ直しの為に紙を濡らすのに使っています。 犬の足を洗ったりするのにも使えますよ!
スロップシンクの上に洗ったばかりの上靴を水が切れるまで、ちょっとばかし干しておけるのが、とても幸せ❤️ イケアでセールの時に買った物を付けましたが、コレは買って正解! 靴を洗う時にはかなり活躍してくれています。 スロップシンクは多用途に使えるのでオススメです。 最近は中学生の子が、朝の寝ぐせ直しの為に紙を濡らすのに使っています。 犬の足を洗ったりするのにも使えますよ!
Mari
Mari
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
昨日は大掃除でできていなかった網戸をお掃除! このグッズが鉄板◡̈* セリアで買った網戸汚れミトンは手にはめてサーっと撫でるだけできれいになるから簡単♪♪ 汚れたら洗って再開! お掃除後は洗って乾かして、もう何度も使い回してます(o´罒`o)笑 セスキ炭酸水かアルカリ電解水をシュッシュとかけて、拭いてます☆ 勝手口の網戸はお掃除いつもし忘れてたなぁと思って勝手口からスタートしました(๑•̀ •́)و✧ サッシも100均で買ったペットボトルにつけられるブラシでお掃除しました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 隣りが空き地だからか、空き地側のサッシはすぐ汚れちゃいます。。。
昨日は大掃除でできていなかった網戸をお掃除! このグッズが鉄板◡̈* セリアで買った網戸汚れミトンは手にはめてサーっと撫でるだけできれいになるから簡単♪♪ 汚れたら洗って再開! お掃除後は洗って乾かして、もう何度も使い回してます(o´罒`o)笑 セスキ炭酸水かアルカリ電解水をシュッシュとかけて、拭いてます☆ 勝手口の網戸はお掃除いつもし忘れてたなぁと思って勝手口からスタートしました(๑•̀ •́)و✧ サッシも100均で買ったペットボトルにつけられるブラシでお掃除しました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 隣りが空き地だからか、空き地側のサッシはすぐ汚れちゃいます。。。
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
ファミクロ内にも干すクリーンを後付けしてます🥰勝手口が網戸に出来るから、風通しも良いし、明るいです🙌💕
ファミクロ内にも干すクリーンを後付けしてます🥰勝手口が網戸に出来るから、風通しも良いし、明るいです🙌💕
komiso24
komiso24
家族
JIJIさんの実例写真
部屋干しスペースは2階の南側。 年間ほとんど部屋干しです。 窓を開ければベランダなので、ベランダに干してそのままここへ取り込む事も出来ますが、窓を開け網戸にしてカーテンを開けたまま干しておく事が多いです。 干す時に出る糸くずなどもすぐ取れるように2階専用の掃除機はここへ。 乾いた服はテーブルで畳んでいます。
部屋干しスペースは2階の南側。 年間ほとんど部屋干しです。 窓を開ければベランダなので、ベランダに干してそのままここへ取り込む事も出来ますが、窓を開け網戸にしてカーテンを開けたまま干しておく事が多いです。 干す時に出る糸くずなどもすぐ取れるように2階専用の掃除機はここへ。 乾いた服はテーブルで畳んでいます。
JIJI
JIJI
家族
neneさんの実例写真
サンルーム¥340,772
モニター 参加☆ 『LIXIL サニージュ』モニター中 ・ステップ1段 ・内部日除け (本体:グレー /レール:ブラック) ・網戸 ・吊り下げ物干し を つけてもらいました。
モニター 参加☆ 『LIXIL サニージュ』モニター中 ・ステップ1段 ・内部日除け (本体:グレー /レール:ブラック) ・網戸 ・吊り下げ物干し を つけてもらいました。
nene
nene
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
イベントに参加し忘れていたので再投稿… いいね頂いたのにすみません~😭‪💦 今回のはお気遣いなくお願いします‪💦‬ ----------------------- 網戸はお風呂でじゃぶじゃぶ丸洗い! 初めて洗いましたが家中外して回るのが面倒なだけで、取外しも、洗うのも、取付けもとっても簡単YKK網戸でした✌🏻 何となく面倒そうだな~と7月の引越しからこの年末まで放置していましたが、そこまで汚れては居ませんでした🎵 やってみるととても簡単だったので、これから気になった時は気軽に外して少しずつ洗っていこうと思います✨
イベントに参加し忘れていたので再投稿… いいね頂いたのにすみません~😭‪💦 今回のはお気遣いなくお願いします‪💦‬ ----------------------- 網戸はお風呂でじゃぶじゃぶ丸洗い! 初めて洗いましたが家中外して回るのが面倒なだけで、取外しも、洗うのも、取付けもとっても簡単YKK網戸でした✌🏻 何となく面倒そうだな~と7月の引越しからこの年末まで放置していましたが、そこまで汚れては居ませんでした🎵 やってみるととても簡単だったので、これから気になった時は気軽に外して少しずつ洗っていこうと思います✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
__home_m.さんの実例写真
年末に洗えなかったハイサイド窓の網戸を洗いました。お天気が良いので、あっという間に乾いてスッキリしました!
年末に洗えなかったハイサイド窓の網戸を洗いました。お天気が良いので、あっという間に乾いてスッキリしました!
__home_m.
__home_m.
家族
maple.0927さんの実例写真
お気に入り箇所のひとつ、お風呂前の洗面所の床です、タイル風のクッションフロアにしました。 洗面所は広めに取り、上には物干し金物を付けて洗濯後にすぐに干せて便利🎵浴室乾燥は付けてませんが夜洗って干して、翌日の夕方には乾いてます。
お気に入り箇所のひとつ、お風呂前の洗面所の床です、タイル風のクッションフロアにしました。 洗面所は広めに取り、上には物干し金物を付けて洗濯後にすぐに干せて便利🎵浴室乾燥は付けてませんが夜洗って干して、翌日の夕方には乾いてます。
maple.0927
maple.0927
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keromiさんの実例写真
天気がいいので家中のレースのカーテンを洗いました!😆 洗濯機を4回くらい回して 洗っている間に 網戸とサッシのレールも掃除して カーテンレールの上も気になったので掃除して やっと全部終わって休憩です😁 スッキリしました❗️ そして家中が洗剤のいい匂い♬(うちはアクロン使っています) ドウダンツツジは暑さで少し元気がなくなってきたので、長く切り戻しをして風に当てていたらシャンとしてきました!🌿 いつもここにあるウンベラータは 今は外に出しています😆
天気がいいので家中のレースのカーテンを洗いました!😆 洗濯機を4回くらい回して 洗っている間に 網戸とサッシのレールも掃除して カーテンレールの上も気になったので掃除して やっと全部終わって休憩です😁 スッキリしました❗️ そして家中が洗剤のいい匂い♬(うちはアクロン使っています) ドウダンツツジは暑さで少し元気がなくなってきたので、長く切り戻しをして風に当てていたらシャンとしてきました!🌿 いつもここにあるウンベラータは 今は外に出しています😆
keromi
keromi
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
クッション¥6,980
気持ちいい快晴でお掃除スイッチ入りました😆 カーテン洗って窓掃除、網戸にサッシ… TVで見たカーテンの洗い方がめっちゃ楽ちん♫ ①カーテンを外す ②フックの部分が内側になるように折って輪ゴムでくくる ③洗濯 ④レールに戻して乾かす この時期だと半日もかからずに乾いちゃう✨ 冬は加湿効果もあるとか… カーテンレールでそのまま部屋干し😆 面倒なフックの付け外しもなし😆 で、ハードルがグッと下がります🍀
気持ちいい快晴でお掃除スイッチ入りました😆 カーテン洗って窓掃除、網戸にサッシ… TVで見たカーテンの洗い方がめっちゃ楽ちん♫ ①カーテンを外す ②フックの部分が内側になるように折って輪ゴムでくくる ③洗濯 ④レールに戻して乾かす この時期だと半日もかからずに乾いちゃう✨ 冬は加湿効果もあるとか… カーテンレールでそのまま部屋干し😆 面倒なフックの付け外しもなし😆 で、ハードルがグッと下がります🍀
moimoi
moimoi
家族
kokoさんの実例写真
今日は天気が良いので網戸外して洗ってカーテンも全開。。 網戸乾くまで絶賛丸見え状態😂
今日は天気が良いので網戸外して洗ってカーテンも全開。。 網戸乾くまで絶賛丸見え状態😂
koko
koko
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
2階にある 窓付きのインナーバルコニーです⑅◡̈* 虫が苦手なので網戸だったら 虫がほぼ入ってきません𓃰 ロールスクリーンをすれば目隠しにも なります⑅◡̈*
2階にある 窓付きのインナーバルコニーです⑅◡̈* 虫が苦手なので網戸だったら 虫がほぼ入ってきません𓃰 ロールスクリーンをすれば目隠しにも なります⑅◡̈*
s_home
s_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komiso24さんの実例写真
ファミリークローゼットです🌿 天井から干すクリーンが降りて来るので、洗濯物はこの部屋と廊下に干してます。網戸になるドアなので、風通しも良く、おうちの中でも一番活躍しているスペースです🚪✴️
ファミリークローゼットです🌿 天井から干すクリーンが降りて来るので、洗濯物はこの部屋と廊下に干してます。網戸になるドアなので、風通しも良く、おうちの中でも一番活躍しているスペースです🚪✴️
komiso24
komiso24
家族
Yasunaさんの実例写真
我が家の洗濯物干し部屋です。 2畳半くらいのスペースで、キッチンのすぐそばに作りました。 手洗いしたり、汚れた物を洗ったり、かなり生活感のある場所となってます。 手を洗う回数が増え、紙ペーパーを使うようになったので、洗濯機横につけたゴミ箱はすごく便利☆ 洗濯機下横の防水パン上ラックは、towerの物です。ホースを隠せて、スッキリします。
我が家の洗濯物干し部屋です。 2畳半くらいのスペースで、キッチンのすぐそばに作りました。 手洗いしたり、汚れた物を洗ったり、かなり生活感のある場所となってます。 手を洗う回数が増え、紙ペーパーを使うようになったので、洗濯機横につけたゴミ箱はすごく便利☆ 洗濯機下横の防水パン上ラックは、towerの物です。ホースを隠せて、スッキリします。
Yasuna
Yasuna
snoopyさんの実例写真
玄関にAmazonで買った網戸カーテンを旦那さんんに付けて貰った✨ 我が家の周りは山だから、玄関開けたりするだけで年中すぐに虫が家に入ってくる💦 しかも入られた日にわ我が家のリビングの天井の梁が剥き出しで高いので まー大変💦 普通の殺虫剤では届かないので 何度ジェット噴射した事か...😫 しかも玄関タイル洗う時なんて解放して乾かしたいのに虫が入るから結構気を使うし これからは開けっ放しにして空気入れ替えたりも出来るからほんとに良かった☺️✨✨
玄関にAmazonで買った網戸カーテンを旦那さんんに付けて貰った✨ 我が家の周りは山だから、玄関開けたりするだけで年中すぐに虫が家に入ってくる💦 しかも入られた日にわ我が家のリビングの天井の梁が剥き出しで高いので まー大変💦 普通の殺虫剤では届かないので 何度ジェット噴射した事か...😫 しかも玄関タイル洗う時なんて解放して乾かしたいのに虫が入るから結構気を使うし これからは開けっ放しにして空気入れ替えたりも出来るからほんとに良かった☺️✨✨
snoopy
snoopy
家族
retronさんの実例写真
雨の日を楽しむ工夫 いつも雨の日を利用して、ベランダの網戸と床の水洗いをするようにしています。 マンションのベランダだと、下の階の方に水がかからないかと気を使うのですが、雨の日なら大丈夫😊👌 ホースで網戸をジャバジャバ水洗い、床をデッキブラシでゴシゴシ🎶 ストレス解消とばかり、思いっきり洗っています😄🎶
雨の日を楽しむ工夫 いつも雨の日を利用して、ベランダの網戸と床の水洗いをするようにしています。 マンションのベランダだと、下の階の方に水がかからないかと気を使うのですが、雨の日なら大丈夫😊👌 ホースで網戸をジャバジャバ水洗い、床をデッキブラシでゴシゴシ🎶 ストレス解消とばかり、思いっきり洗っています😄🎶
retron
retron
4LDK
chocoさんの実例写真
秋のカメムシ対策に! 洗濯物を安心して干したいから急遽DIY٩( 'ω' )و ホームセンターで防虫ネット購入、ダイソーでタッカーと隙間テープ購入して網戸風にDIYできました! 風も光も通すし虫はガードで安心♡♡♡
秋のカメムシ対策に! 洗濯物を安心して干したいから急遽DIY٩( 'ω' )و ホームセンターで防虫ネット購入、ダイソーでタッカーと隙間テープ購入して網戸風にDIYできました! 風も光も通すし虫はガードで安心♡♡♡
choco
choco
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
2畳のランドリールーム兼脱衣所。洗濯機上にアイアンバーを設置してあるので、洗濯したタオルはここで干して、隣の稼働棚の収納ケースに収納しています。使って洗って干して収納するまで移動ゼロ距離にこだわりました✨ しかし、夏の間は夜干ししたら朝には乾いていたのですが、寒くなってきたらなかなか乾かず…😥 アパートから持ち込んだ7㎏タイプの洗濯機も、子どもがいるとやはり小さく感じます。 基本夜に洗濯するため、古いせいか詰め込み過ぎなのか、洗濯中のガタガタ音が気になります😅 次は音が静かで乾燥までできる洗濯機が良いなぁ🍀
2畳のランドリールーム兼脱衣所。洗濯機上にアイアンバーを設置してあるので、洗濯したタオルはここで干して、隣の稼働棚の収納ケースに収納しています。使って洗って干して収納するまで移動ゼロ距離にこだわりました✨ しかし、夏の間は夜干ししたら朝には乾いていたのですが、寒くなってきたらなかなか乾かず…😥 アパートから持ち込んだ7㎏タイプの洗濯機も、子どもがいるとやはり小さく感じます。 基本夜に洗濯するため、古いせいか詰め込み過ぎなのか、洗濯中のガタガタ音が気になります😅 次は音が静かで乾燥までできる洗濯機が良いなぁ🍀
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
himeさんの実例写真
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
虫が入ってくるようになったので、外倒し窓に網戸を設置しました。 窓を開け閉めする時は、下の段を外せるようにしています。
hime
hime
2DK
chomoさんの実例写真
ワイドハイターの消臭ジェル(青)でカーテンを洗った結果… 丸一日経ってもとても良い香りです✨ 洗って湿ったままカーテンレールに取り付けましたが、重なったりたわんでいた部分も全く臭いません。 風が吹くたびに爽やかな香りが漂ってくるので、カーテン洗濯にオススメです♡
ワイドハイターの消臭ジェル(青)でカーテンを洗った結果… 丸一日経ってもとても良い香りです✨ 洗って湿ったままカーテンレールに取り付けましたが、重なったりたわんでいた部分も全く臭いません。 風が吹くたびに爽やかな香りが漂ってくるので、カーテン洗濯にオススメです♡
chomo
chomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
beanzさんの実例写真
網戸ってなんで取っ手がないのでしょうか この気持ちの良い気候の時って 窓をあけて網戸にしがちなのですが、 まぁ、開け閉めしづらい 子どもたちがやると外れたりして それを直すのがストレスでした そんなときに見つけた「網戸の引き戸」 付属の両面テープで貼るだけ めちゃくちゃ便利✨ これが100均にあるなんて感動です!
網戸ってなんで取っ手がないのでしょうか この気持ちの良い気候の時って 窓をあけて網戸にしがちなのですが、 まぁ、開け閉めしづらい 子どもたちがやると外れたりして それを直すのがストレスでした そんなときに見つけた「網戸の引き戸」 付属の両面テープで貼るだけ めちゃくちゃ便利✨ これが100均にあるなんて感動です!
beanz
beanz
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
tinatuさんの実例写真
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
yukoさんの実例写真
寝室の乾燥対策に、夜に洗濯して部屋干ししています 夜に干すことで朝洗濯機が空いているので、シーツやカーテンなど大物を洗うことができます😊
寝室の乾燥対策に、夜に洗濯して部屋干ししています 夜に干すことで朝洗濯機が空いているので、シーツやカーテンなど大物を洗うことができます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
イベント投稿! タイムリーなので、参加します。 「わが家のビフォーアフター」 ベランダに、サンルーム的な囲いを付けました。 早速、干してます👕✨ 窓が開け締めでき、網戸もつけてもらったので風通しもあります◯ 以前よりは、風の流れがどうしても弱いですけど、 花粉の時期や秋の脱穀シーズンの部屋干しを考えるとやってよかったよなー。と思っております。 ③元々そんなに広いわけでもないので、洗濯増えてる分ギューギューになりますが。そこは頑張りでw ④今まで外だった場所が中になり、寝室の吹き出し窓も内窓に?網戸開けてまったりできますやん。 あ!洗濯さえなければ、椅子とか置いてゆっくり出来るかも〜😻なーんて妄想しながら、今年の夏がどんな感じになるか楽しみにしている私です。 サンルーム化で蒸させるのかw 快適夜タイム出来ちゃうかw
イベント投稿! タイムリーなので、参加します。 「わが家のビフォーアフター」 ベランダに、サンルーム的な囲いを付けました。 早速、干してます👕✨ 窓が開け締めでき、網戸もつけてもらったので風通しもあります◯ 以前よりは、風の流れがどうしても弱いですけど、 花粉の時期や秋の脱穀シーズンの部屋干しを考えるとやってよかったよなー。と思っております。 ③元々そんなに広いわけでもないので、洗濯増えてる分ギューギューになりますが。そこは頑張りでw ④今まで外だった場所が中になり、寝室の吹き出し窓も内窓に?網戸開けてまったりできますやん。 あ!洗濯さえなければ、椅子とか置いてゆっくり出来るかも〜😻なーんて妄想しながら、今年の夏がどんな感じになるか楽しみにしている私です。 サンルーム化で蒸させるのかw 快適夜タイム出来ちゃうかw
chiz3
chiz3
家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
つくってよかった!収納スペースイベント♡ 間違いなく‼︎ランドリールーム‼︎‼︎ 家具家電や暮らしはどんどん進化するけど、服を洗って着るっていう文化は私が生きてる期間では変わらないと思い、何歳になろうと絶対するであろう洗濯と着替えの場所にはこだわった‼︎‼︎ 洗って→干して→しまう→着替える!が1箇所でできるのすごく良い♪ 作り付けの引き出しだと必要段数が変わる気がして、可動式のワゴンにしたけどこれも掃除や管理がしやすくて大正解♡ 天井にハンキングバーつける予定は、ニトリの室内物干しが便利で賃貸時代からそのまま使うことすでに2年超え😂
つくってよかった!収納スペースイベント♡ 間違いなく‼︎ランドリールーム‼︎‼︎ 家具家電や暮らしはどんどん進化するけど、服を洗って着るっていう文化は私が生きてる期間では変わらないと思い、何歳になろうと絶対するであろう洗濯と着替えの場所にはこだわった‼︎‼︎ 洗って→干して→しまう→着替える!が1箇所でできるのすごく良い♪ 作り付けの引き出しだと必要段数が変わる気がして、可動式のワゴンにしたけどこれも掃除や管理がしやすくて大正解♡ 天井にハンキングバーつける予定は、ニトリの室内物干しが便利で賃貸時代からそのまま使うことすでに2年超え😂
sally
sally
3LDK
もっと見る