Rさんの部屋
LABRICO ラブリコ 2×4 アジャスター アイアン IXO-1 ホワイト 920117
2018年7月28日116
Rさんの部屋
2018年7月28日116
LABRICO ラブリコ 2×4 アジャスター アイアン IXO-1 ホワイト 920117
ラブリコ¥1,590
コメント3
R
ラブリコでおなじみの平安伸銅工業さまからモニターのお話をいただき、新シリーズのラブリコアイアンを使って子供部屋のワークスペースを模様替えしました\(^o^)/ラブリコアイアンはもちろん、ラブリコ自体が初挑戦だったんですが、設置がとっても簡単で驚き!!OSB合板を使って壁を設置したので、穴やキズを気にせず自由に使うことができるようになりました❤️OSBの山(山に見えるだろうか?笑)は手ノコで切ったので次の日全身筋肉痛になりました。゚(゚^∀^゚)゚。笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanachさんの実例写真
隙間スペースに小さな書斎ができました。本棚の下の段の本が取れなくなっちゃったけど、喜んでいるので良しとします!
隙間スペースに小さな書斎ができました。本棚の下の段の本が取れなくなっちゃったけど、喜んでいるので良しとします!
kanach
kanach
家族
miponさんの実例写真
フリースペースにチビ達のworkspaceを作ったよっ!
フリースペースにチビ達のworkspaceを作ったよっ!
mipon
mipon
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
子供たちの作業スペース。今日は雨なので粘土DAY。
子供たちの作業スペース。今日は雨なので粘土DAY。
Reiko
Reiko
家族
Kanakoさんの実例写真
日曜日に子供のワークスペースをdiy!子供達とっても気に入ってくれたみたい♡
日曜日に子供のワークスペースをdiy!子供達とっても気に入ってくれたみたい♡
Kanako
Kanako
yumiさんの実例写真
ここは、子供用勉強机として作りましたが、息子らの荷物置き場となりつつあったので、私のワークスペースやお茶する場所にしました(*´꒳`*)
ここは、子供用勉強机として作りましたが、息子らの荷物置き場となりつつあったので、私のワークスペースやお茶する場所にしました(*´꒳`*)
yumi
yumi
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
クローゼットを子供用のワークスペースにしてみました❤ 散らかってるのはスルーで(^^)
クローゼットを子供用のワークスペースにしてみました❤ 散らかってるのはスルーで(^^)
sa-
sa-
2LDK | 家族
Aichandongonさんの実例写真
Aichandongon
Aichandongon
aya425さんの実例写真
和室は旦那の書斎。そのうち子供部屋の予定。
和室は旦那の書斎。そのうち子供部屋の予定。
aya425
aya425
1LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoyuzupiさんの実例写真
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
yuu.aiさんの実例写真
ここで子供達は宿題させて部屋にこもるのを少なくしたいー
ここで子供達は宿題させて部屋にこもるのを少なくしたいー
yuu.ai
yuu.ai
miyuさんの実例写真
机を置いて、勉強やパソコンをしたり、洗濯物をアイロン掛けたり畳んだり、色々使えそうなスペースです☆
机を置いて、勉強やパソコンをしたり、洗濯物をアイロン掛けたり畳んだり、色々使えそうなスペースです☆
miyu
miyu
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
sueさんの実例写真
寝室を、別アングルから。 奥に見えるのは、書斎、子供部屋です。 落ち着いた雰囲気にしたかったので、ベッド頭側一面にグレーのアクセントクロスを。
寝室を、別アングルから。 奥に見えるのは、書斎、子供部屋です。 落ち着いた雰囲気にしたかったので、ベッド頭側一面にグレーのアクセントクロスを。
sue
sue
4LDK | 家族
yoghtyさんの実例写真
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥550
息子のお仕事スペース☺︎ ここでお絵かきやシール貼り、ストロー落としなど指先を使うお仕事をするようにしてます。 といいつつ、まだ本人はふらふら色んなところで遊ぶのが楽しいようなので、ゆるやかにやってます(笑)
息子のお仕事スペース☺︎ ここでお絵かきやシール貼り、ストロー落としなど指先を使うお仕事をするようにしてます。 といいつつ、まだ本人はふらふら色んなところで遊ぶのが楽しいようなので、ゆるやかにやってます(笑)
Katsura
Katsura
家族
YUHeさんの実例写真
一階の部屋を模様替え リビングとは違った色使い、飾り方、余白。がテーマ(リビングでは出来ないインテリアへの欲求がここに)笑 ここは将来の子供部屋です 今はワークスペースとして。 6畳一間の狭い部屋 インテリアとしての妥協はせず 作業するための機能を忘れずに 将来の子供部屋なのでダメージを残さず と、少しくらい制限がある方が面白いしアイデアを広げるためにもいいと思います そんなことを考えている時間が何より楽しい(笑
一階の部屋を模様替え リビングとは違った色使い、飾り方、余白。がテーマ(リビングでは出来ないインテリアへの欲求がここに)笑 ここは将来の子供部屋です 今はワークスペースとして。 6畳一間の狭い部屋 インテリアとしての妥協はせず 作業するための機能を忘れずに 将来の子供部屋なのでダメージを残さず と、少しくらい制限がある方が面白いしアイデアを広げるためにもいいと思います そんなことを考えている時間が何より楽しい(笑
YUHe
YUHe
3LDK
PR
楽天市場
miruhomeさんの実例写真
備え付けのパナソニックさんのミニ書斎!サイズが幅㎜単位でオーダーできるので、クローゼットの横にスペースを作ってキレイに収まりました!まだ5歳の娘も大満足してます♪将来子供が居なくなったら私のミシン台として活用します(^^)
備え付けのパナソニックさんのミニ書斎!サイズが幅㎜単位でオーダーできるので、クローゼットの横にスペースを作ってキレイに収まりました!まだ5歳の娘も大満足してます♪将来子供が居なくなったら私のミシン台として活用します(^^)
miruhome
miruhome
家族
rioma0901さんの実例写真
子供たちのワークスペースは、日に日に作ってよかったを実感。キッチンの横なので目が行き届くのも良かったポイント⭕️
子供たちのワークスペースは、日に日に作ってよかったを実感。キッチンの横なので目が行き届くのも良かったポイント⭕️
rioma0901
rioma0901
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kico.kwdさんの実例写真
この部屋はリビング横にあって子供達の遊び部屋兼学習部屋兼アトリエの予定だったんですけど、完全に私の部屋になってしまいました 棚や机や作業台は夫のDIYなんですが、この家に来るまでDIYって言葉さえよく知らなかった彼がここまでしてくれるなんて思ってませんでした この家に来て3人目も産まれたし、住まいの計画なんてどんどん変わっていくものですね なかなか思い通りにいかないことも多いけど、これからも楽しみながらがんばっていきたいと思います! さて今日は大掃除がんばります(^^;
この部屋はリビング横にあって子供達の遊び部屋兼学習部屋兼アトリエの予定だったんですけど、完全に私の部屋になってしまいました 棚や机や作業台は夫のDIYなんですが、この家に来るまでDIYって言葉さえよく知らなかった彼がここまでしてくれるなんて思ってませんでした この家に来て3人目も産まれたし、住まいの計画なんてどんどん変わっていくものですね なかなか思い通りにいかないことも多いけど、これからも楽しみながらがんばっていきたいと思います! さて今日は大掃除がんばります(^^;
kico.kwd
kico.kwd
家族
satomi1004さんの実例写真
パパの書斎と子ども達の勉強机。 壁の色が暗い色でもFIX窓を入れたので、机は明るくなるようになっています。
パパの書斎と子ども達の勉強机。 壁の色が暗い色でもFIX窓を入れたので、机は明るくなるようになっています。
satomi1004
satomi1004
家族
yuppiさんの実例写真
イベント参加です★ 「子供部屋収納」 我が家は、子供部屋はありますが、宿題はリビングや書斎でやっています😃 教科書やランドセルは書斎に置いていて、いつもランドセルをポーイと床に堀投げてていたので、収納を作ってみました‼️ すべてニトリで揃えました😉 これでランドセルを堀投げることはなくなるかな…❓❗
イベント参加です★ 「子供部屋収納」 我が家は、子供部屋はありますが、宿題はリビングや書斎でやっています😃 教科書やランドセルは書斎に置いていて、いつもランドセルをポーイと床に堀投げてていたので、収納を作ってみました‼️ すべてニトリで揃えました😉 これでランドセルを堀投げることはなくなるかな…❓❗
yuppi
yuppi
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
子ども部屋をプチリフォーム。 主人の書斎と、作業スペースを作りました。 一人暮らしをしている子供達が里帰りした時は、ベッドルームへ。 出窓は、飾り棚、ソファーベッドのベッドボード.書斎と作業スペースの間にカウンターなど全てdiyしました。
子ども部屋をプチリフォーム。 主人の書斎と、作業スペースを作りました。 一人暮らしをしている子供達が里帰りした時は、ベッドルームへ。 出窓は、飾り棚、ソファーベッドのベッドボード.書斎と作業スペースの間にカウンターなど全てdiyしました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
我が家のワークスペースイベント💕 私が産休に入り👶もっぱら在宅ワークとは縁遠くなってしまいましたが、うちのワークスペースといえばやっぱりアトリエ🎨✨ ここは家具もアンティークだし、危険な薬品やオイルも多いので、片付けつつも子供が入れるのは当分先になりそうです…☠️💊 子供もいつかは一緒に油絵描くようになるのかな〜🥰
我が家のワークスペースイベント💕 私が産休に入り👶もっぱら在宅ワークとは縁遠くなってしまいましたが、うちのワークスペースといえばやっぱりアトリエ🎨✨ ここは家具もアンティークだし、危険な薬品やオイルも多いので、片付けつつも子供が入れるのは当分先になりそうです…☠️💊 子供もいつかは一緒に油絵描くようになるのかな〜🥰
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
PR
楽天市場
yurimeさんの実例写真
ワークスペース✳︎ 子供が大きくなったらここで勉強したり出来たらいいなーと。 元々押し入れだった場所は、クローゼットに◎ ルーバー扉と室内窓、お気に入りを詰め込んだ空間😌💛
ワークスペース✳︎ 子供が大きくなったらここで勉強したり出来たらいいなーと。 元々押し入れだった場所は、クローゼットに◎ ルーバー扉と室内窓、お気に入りを詰め込んだ空間😌💛
yurime
yurime
2LDK | 家族
Tori3さんの実例写真
北側の子供部屋。 クローゼットの中は水色のストライプのアクセントクロスです。南側も同じく。
北側の子供部屋。 クローゼットの中は水色のストライプのアクセントクロスです。南側も同じく。
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
Mameさんの実例写真
Mame
Mame
chantomoさんの実例写真
chantomo
chantomo
3LDK
ksさんの実例写真
我が家の階段途中にある2畳ほどのワークスペース。 少し前までは子供らが占領してたけど、最近はもっぱらパパ専用。
我が家の階段途中にある2畳ほどのワークスペース。 少し前までは子供らが占領してたけど、最近はもっぱらパパ専用。
ks
ks
4LDK | 家族
M-K.Aさんの実例写真
これが彼のワークスペース笑笑
これが彼のワークスペース笑笑
M-K.A
M-K.A
家族
RitHomeさんの実例写真
ウッドタイル¥7,800
本日もイベント投稿💡 我が家のワークスペースです😊 パソコンやったり、資格の勉強する時に使ってます👓 いずれは子供部屋になる予定🪴 1番DIYに力を入れた部屋です👍
本日もイベント投稿💡 我が家のワークスペースです😊 パソコンやったり、資格の勉強する時に使ってます👓 いずれは子供部屋になる予定🪴 1番DIYに力を入れた部屋です👍
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
子どものワークスペース。 工作したり、本読んだり、勉強したり(して欲しい)。 収納とデスクはIKEAのトロファストです。 デスクの高さを最後まで悩んだけど、低学年のうちはこの高さでもいけそうだと思い、トロファストをDIY(?)してデスクにしました。 おもちゃ収納と高さも奥行きもピッタリなので、スッキリして見えます◎ 小学校にあがってしばらくは宿題見たりすると思うので、勉強スペースはここだったり、ダイニングテーブルだったり、私の家事デスクだったり。その時々でお互いやりやすい場所でやろうと思ってますが、唯一ここは子供にちょうどいい高さの机と椅子なので、すごく居心地いいみたいです😊
子どものワークスペース。 工作したり、本読んだり、勉強したり(して欲しい)。 収納とデスクはIKEAのトロファストです。 デスクの高さを最後まで悩んだけど、低学年のうちはこの高さでもいけそうだと思い、トロファストをDIY(?)してデスクにしました。 おもちゃ収納と高さも奥行きもピッタリなので、スッキリして見えます◎ 小学校にあがってしばらくは宿題見たりすると思うので、勉強スペースはここだったり、ダイニングテーブルだったり、私の家事デスクだったり。その時々でお互いやりやすい場所でやろうと思ってますが、唯一ここは子供にちょうどいい高さの机と椅子なので、すごく居心地いいみたいです😊
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikaさんの実例写真
使っていない子供部屋をワークスペースに👩‍💻
使っていない子供部屋をワークスペースに👩‍💻
mika
mika
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
リビングつながりのキッズスペース♩ 室内窓は隣のワークスペースから子供達を見れるようになっています☺︎
リビングつながりのキッズスペース♩ 室内窓は隣のワークスペースから子供達を見れるようになっています☺︎
miki
miki
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
potao
potao
3LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
リモートも快適になった✨
リモートも快適になった✨
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
二女ᒼᑋªⁿ用のワークスペースを作りました♡ ニトリネットで見つけたデスクと minneで購入した豆椅子♡ ねね(長女)と座って何からしてる姿は 可愛くて たまりません♡
二女ᒼᑋªⁿ用のワークスペースを作りました♡ ニトリネットで見つけたデスクと minneで購入した豆椅子♡ ねね(長女)と座って何からしてる姿は 可愛くて たまりません♡
mami
mami
4LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
yuuu
yuuu
komeさんの実例写真
末っ子が4月から年長さんになるので、書斎として使っているこのデスクスペースを末っ子用の勉強机として見直ししたいです。 学習用の子供に合ったチェアに変えたいなと考えています。 おうち見直し企画に応募させて頂きます。
末っ子が4月から年長さんになるので、書斎として使っているこのデスクスペースを末っ子用の勉強机として見直ししたいです。 学習用の子供に合ったチェアに変えたいなと考えています。 おうち見直し企画に応募させて頂きます。
kome
kome
家族
yu-rinさんの実例写真
夏休みの宿題を追い込み中✐ 子供部屋に置く物と分けながらも、まだまだおもちゃの多い書斎です。 成長と共に無理なく少しずつ減らしながら整えています。
夏休みの宿題を追い込み中✐ 子供部屋に置く物と分けながらも、まだまだおもちゃの多い書斎です。 成長と共に無理なく少しずつ減らしながら整えています。
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る