mikiさんの部屋
象印マホービン オーブンレンジ EVERINO 26L ホワイト ES-GT26-WA
象印マホービンオーブンレンジ¥52,000
コメント1
miki
調味料入れに使っていたブレッドケースやめて窓辺もスッキリ物を減らしました🎵

この写真を見た人へのおすすめの写真

nya-nyaさんの実例写真
大規模な断捨離をしようとたくらんでいる・・・
大規模な断捨離をしようとたくらんでいる・・・
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
Kanaさんの実例写真
調味料入れの引き出しを整理整頓。
調味料入れの引き出しを整理整頓。
Kana
Kana
3LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
左ポケ
左ポケ
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
調味料入れ気がつくといつもギトギトに´д` ; 思いきって撤去♪使い勝手はまだわかりませんが洗う手間もなくなるし見た目もスッキリ^ ^
調味料入れ気がつくといつもギトギトに´д` ; 思いきって撤去♪使い勝手はまだわかりませんが洗う手間もなくなるし見た目もスッキリ^ ^
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2016.9.8* 最近ゆっくりRC見れてません(ノД`) そんな中、便座の蓋カバーの断捨離をしました♪ 先日購入したウェットシートケースはトイレのお掃除シート入れに(o´罒`)
*2016.9.8* 最近ゆっくりRC見れてません(ノД`) そんな中、便座の蓋カバーの断捨離をしました♪ 先日購入したウェットシートケースはトイレのお掃除シート入れに(o´罒`)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
パントリー断捨離♡ 生活感は隠す…◡̈w もうすぐ引っ越しして2年経ちます。 やっと自分の料理する時の使い勝手の良さと最新の設備の使い方が重なってきました(。º̩̩́⌓º̩̩̀)笑 後はキッチン下の収納とカップボード下の断捨離整理してキッチンの大掃除はひと段落…(つェ⊂) 整理してると悲しくなってくる…(・∀・i)
パントリー断捨離♡ 生活感は隠す…◡̈w もうすぐ引っ越しして2年経ちます。 やっと自分の料理する時の使い勝手の良さと最新の設備の使い方が重なってきました(。º̩̩́⌓º̩̩̀)笑 後はキッチン下の収納とカップボード下の断捨離整理してキッチンの大掃除はひと段落…(つェ⊂) 整理してると悲しくなってくる…(・∀・i)
momo
momo
家族
yaeshiさんの実例写真
断捨離後ワゴン。 使いやすくなった^ ^
断捨離後ワゴン。 使いやすくなった^ ^
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yodaさんの実例写真
今日は仕事休みなのでキッチンの断捨離の続きでレンジ周りを整理しました。 調味料はこっちに置かない方がいいのかなぁ。片付いてくると、どこに何を置いたらやりやすいのか考えちゃいますね。
今日は仕事休みなのでキッチンの断捨離の続きでレンジ周りを整理しました。 調味料はこっちに置かない方がいいのかなぁ。片付いてくると、どこに何を置いたらやりやすいのか考えちゃいますね。
yoda
yoda
1K | 一人暮らし
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
Hinakoさんの実例写真
Hinako
Hinako
4LDK | 家族
mami1219さんの実例写真
黒と白でまとめました。キッチンに置いているものはオイルポットと調味料入れだけ。他は断捨離して広く使おうと
黒と白でまとめました。キッチンに置いているものはオイルポットと調味料入れだけ。他は断捨離して広く使おうと
mami1219
mami1219
家族
koma42chima1128さんの実例写真
パントリー収納⭐見直し① 断捨離して少しだけスッキリしました(*^^*)
パントリー収納⭐見直し① 断捨離して少しだけスッキリしました(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
ちょっと断捨離しました。 ほとんど変化を感じないかも…自己満ですがスッキリ♡
ちょっと断捨離しました。 ほとんど変化を感じないかも…自己満ですがスッキリ♡
joker27
joker27
3DK | 家族
sorarikuさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥330
フレッシュロックでスッキリ整理整頓しました。
フレッシュロックでスッキリ整理整頓しました。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
おっはようございます。 ワタス、ちょっとずつですが、断捨離もしてます。 今回は二軍選手調味料(あまり出番がないので、少量の物)の見直しをしました。 賞味期限が過ぎたものや、もう使わないかもといった物は廃棄して、残ったものを、お揃いの容器に移し替えて、ラベルをつけて引き出しに入れます。 引き出しに入れるので、ラベルはフタにつけました。 ラベル……実はハンコでつけたんですが… それを見た主人が テプラ……『有るょ』って……(;;゚;;ё;;゚;;) どうせなら、ハンコ作業の前に貸して欲しかった(╥_╥) ……って事で♥綺麗な文字でラベリングもできました✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。 あっ……機械……苦手なので、娘に作ってもらいました♥⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
おっはようございます。 ワタス、ちょっとずつですが、断捨離もしてます。 今回は二軍選手調味料(あまり出番がないので、少量の物)の見直しをしました。 賞味期限が過ぎたものや、もう使わないかもといった物は廃棄して、残ったものを、お揃いの容器に移し替えて、ラベルをつけて引き出しに入れます。 引き出しに入れるので、ラベルはフタにつけました。 ラベル……実はハンコでつけたんですが… それを見た主人が テプラ……『有るょ』って……(;;゚;;ё;;゚;;) どうせなら、ハンコ作業の前に貸して欲しかった(╥_╥) ……って事で♥綺麗な文字でラベリングもできました✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。 あっ……機械……苦手なので、娘に作ってもらいました♥⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
kikusuke
kikusuke
家族
PR
楽天市場
tocotoco.10さんの実例写真
キッチン収納の整理整頓で 大掃除らしいことは〆 1年ぶりに全部引っ張り出して 整頓して戻すだけですが ストック品のかぶっている物の確認と しばらく使っていない食器類は断捨離しました。 スッキリ˚✧₊⁎ 賃貸で狭いキッチンではありますが ガス台下の食品ストックは入る分だけ。 シンク下は鍋と調理器具に調味料、キッチンで使うふきんもここに収納しています。 レンジ台の一番下には 常温保存の野菜とお米。 もうすぐなくなる醤油のストックも ここで出番待ちしています。
キッチン収納の整理整頓で 大掃除らしいことは〆 1年ぶりに全部引っ張り出して 整頓して戻すだけですが ストック品のかぶっている物の確認と しばらく使っていない食器類は断捨離しました。 スッキリ˚✧₊⁎ 賃貸で狭いキッチンではありますが ガス台下の食品ストックは入る分だけ。 シンク下は鍋と調理器具に調味料、キッチンで使うふきんもここに収納しています。 レンジ台の一番下には 常温保存の野菜とお米。 もうすぐなくなる醤油のストックも ここで出番待ちしています。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
mahalloさんの実例写真
タグ違うけどカメラマーク消しに投稿しちゃう( 厂˙ω˙ )厂 無事ガスコンロをピカピカにして2017年を終われます☆ 燃えるゴミ×4つ分、燃えないゴミ×6つ分断捨離してかなりスッキリしました〜( ˆoˆ )/ 空いた分コンロカバーもつくりたいし、レンジカバーの向こう側にラックもつくりたい♪2018年が楽しみ(*´▽`)ノノ 皆様よいお年を〜☆★
タグ違うけどカメラマーク消しに投稿しちゃう( 厂˙ω˙ )厂 無事ガスコンロをピカピカにして2017年を終われます☆ 燃えるゴミ×4つ分、燃えないゴミ×6つ分断捨離してかなりスッキリしました〜( ˆoˆ )/ 空いた分コンロカバーもつくりたいし、レンジカバーの向こう側にラックもつくりたい♪2018年が楽しみ(*´▽`)ノノ 皆様よいお年を〜☆★
mahallo
mahallo
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mahalloさんの実例写真
2018.1.28*** 年末から こつこつ作っていた調味料ラック♡ DIYというほどではないけれど。 ダイニングの窓辺に置いてみました!! ( ˆoˆ )/ お気に入りばかりで 大好きなスペース〜 パーティグラス(プラスチック)と筆が行き場を失って隣においてあります^^;
2018.1.28*** 年末から こつこつ作っていた調味料ラック♡ DIYというほどではないけれど。 ダイニングの窓辺に置いてみました!! ( ˆoˆ )/ お気に入りばかりで 大好きなスペース〜 パーティグラス(プラスチック)と筆が行き場を失って隣においてあります^^;
mahallo
mahallo
2DK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
少しずつ改善。チューブの薬味系はこのままでいいかな…。
少しずつ改善。チューブの薬味系はこのままでいいかな…。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
joker27さんの実例写真
キッチンの断捨離 スパイスやパスタなどを置いていたラックを断捨離しました! テレビでコンロの周りのスペースは余白として空けておくべき場所で物があると火事の危険やコンロの熱による調味料の劣化につながるとか… とゆう訳で移動させたり処分したり、ついでにお掃除も!
キッチンの断捨離 スパイスやパスタなどを置いていたラックを断捨離しました! テレビでコンロの周りのスペースは余白として空けておくべき場所で物があると火事の危険やコンロの熱による調味料の劣化につながるとか… とゆう訳で移動させたり処分したり、ついでにお掃除も!
joker27
joker27
3DK | 家族
moka584さんの実例写真
住み始めて1年と少し 少しずつ少しずつ断捨離をしてスッキリしてきたかな
住み始めて1年と少し 少しずつ少しずつ断捨離をしてスッキリしてきたかな
moka584
moka584
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
コンロ下収納。使わないものを。 ホームベーカリー、圧力鍋、ドルチェグスト、シャトルシェフ。。。 買った当時はよく使ってたんだけどなぁ。 断捨離候補。 ランチョンマットもおぼんも使うのやめてしまっけど捨てれない。。。 調味料置き場は、ニトリのインボックスの蓋を使用。液だれ防止、洗えるしいい感じ。 扉を開けて、すぐ取り出せるのがポイント。
コンロ下収納。使わないものを。 ホームベーカリー、圧力鍋、ドルチェグスト、シャトルシェフ。。。 買った当時はよく使ってたんだけどなぁ。 断捨離候補。 ランチョンマットもおぼんも使うのやめてしまっけど捨てれない。。。 調味料置き場は、ニトリのインボックスの蓋を使用。液だれ防止、洗えるしいい感じ。 扉を開けて、すぐ取り出せるのがポイント。
H.T
H.T
2DK | 家族
PR
楽天市場
warashibeさんの実例写真
好きで集めてしまってた調味料。使わないものも増えて、なのにそのまま置いていて、キッチンが使いづらくなっていました。 小麦粉、コンソメ&ブイヨン、鷹の爪、冷蔵庫からは紹興酒とナンプラー。 この一年で使用しなかったものを断捨離! スッキリしました✧
好きで集めてしまってた調味料。使わないものも増えて、なのにそのまま置いていて、キッチンが使いづらくなっていました。 小麦粉、コンソメ&ブイヨン、鷹の爪、冷蔵庫からは紹興酒とナンプラー。 この一年で使用しなかったものを断捨離! スッキリしました✧
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
choriさんの実例写真
キッチン周りも断捨離でスッキリさせました🥳 ダイソーのメタルラックを横長に組み合わせたり縦長にしたりして収納しました✨✨ あとガラスのレンジガードも設置しました🎉実際はL字なんですが透明のガラスなので奥側の面が分かりにくいんですがよく見たらガラスあります👌笑 あと換気扇に付いてる照明が電球だったのでクール色のLEDに交換しました💡✨ キッチン周りがかなり若返りました👴→👶
キッチン周りも断捨離でスッキリさせました🥳 ダイソーのメタルラックを横長に組み合わせたり縦長にしたりして収納しました✨✨ あとガラスのレンジガードも設置しました🎉実際はL字なんですが透明のガラスなので奥側の面が分かりにくいんですがよく見たらガラスあります👌笑 あと換気扇に付いてる照明が電球だったのでクール色のLEDに交換しました💡✨ キッチン周りがかなり若返りました👴→👶
chori
chori
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
コメリさんのモニターに外れてしまいがっかりな私。 どうしても気になるのでコメリさんに走りたいところですが! その前に❗ まずは春の断捨離祭りを開催しそれから考えようと朝ごそごそして配置を変え。不要な食器を断捨離。 不揃いなプラスチックケースをあえての全部断捨離❤️ あれ? 案外この時点でスッキリした? 小分けできるケースを買おうかと思いましたが、大きなケースで片付けた方がいいかな? もう少し見直しを進めてからケースを買おうかと思い直しました。 まずはパントリー手前
コメリさんのモニターに外れてしまいがっかりな私。 どうしても気になるのでコメリさんに走りたいところですが! その前に❗ まずは春の断捨離祭りを開催しそれから考えようと朝ごそごそして配置を変え。不要な食器を断捨離。 不揃いなプラスチックケースをあえての全部断捨離❤️ あれ? 案外この時点でスッキリした? 小分けできるケースを買おうかと思いましたが、大きなケースで片付けた方がいいかな? もう少し見直しを進めてからケースを買おうかと思い直しました。 まずはパントリー手前
zeno
zeno
家族
waniwaniさんの実例写真
写真には写っていないけれど、断捨離したもの→ 卵焼きフライパン🥚 古くなって取っ手が壊れ、買い替えようとして、ふと、もう末娘もこの春 卒業したらお弁当は作らないから卵焼きもそんなに作らないし、なんなら普通のフライパンでも作れると判断して、そのまま断捨離しました。
写真には写っていないけれど、断捨離したもの→ 卵焼きフライパン🥚 古くなって取っ手が壊れ、買い替えようとして、ふと、もう末娘もこの春 卒業したらお弁当は作らないから卵焼きもそんなに作らないし、なんなら普通のフライパンでも作れると判断して、そのまま断捨離しました。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hannariさんの実例写真
連投失礼しております(*´-`) ほんとすみません。。 液物を詰め替えて、冷蔵庫の扉収納にイン♡ スリムなのでいっぱい入る♡ あと一列は入れられるけど、手前にはこれまで置けてなかったケチャップとか置こうかなぁ♬ 容器の断捨離でスッキリ、使いやすくなりそうでうれしいです♡ 重い腰を上げて、詰め替えしてみてよかった〜(*´꒳`*) さぁて、次はキッチン全体の収納見直しです。 いつ終わるかなー♬
連投失礼しております(*´-`) ほんとすみません。。 液物を詰め替えて、冷蔵庫の扉収納にイン♡ スリムなのでいっぱい入る♡ あと一列は入れられるけど、手前にはこれまで置けてなかったケチャップとか置こうかなぁ♬ 容器の断捨離でスッキリ、使いやすくなりそうでうれしいです♡ 重い腰を上げて、詰め替えしてみてよかった〜(*´꒳`*) さぁて、次はキッチン全体の収納見直しです。 いつ終わるかなー♬
hannari
hannari
2LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
物が多くなりがちなコンロ下は断捨離でゆったり使えるようになりました★ 調味料類も、モニターで頂いたコメリさんのhome strageに入る分だけをストックしてます!
物が多くなりがちなコンロ下は断捨離でゆったり使えるようになりました★ 調味料類も、モニターで頂いたコメリさんのhome strageに入る分だけをストックしてます!
hashika
hashika
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
コンロ周り、オイルボトルを断捨離しました! 手元にあると便利なのですが、拭き取ったりの手入れが面倒になり… ついでに掃除用のキッチンペーパーも引き出し内へ。 コンロ周りスッキリで掃除ストレスも減りました(^^) before↓ https://roomclip.jp/photo/EsRp
コンロ周り、オイルボトルを断捨離しました! 手元にあると便利なのですが、拭き取ったりの手入れが面倒になり… ついでに掃除用のキッチンペーパーも引き出し内へ。 コンロ周りスッキリで掃除ストレスも減りました(^^) before↓ https://roomclip.jp/photo/EsRp
moimoi
moimoi
家族
karinさんの実例写真
karin
karin
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
フライパンの収納を見直しました。 古いフライパン3つ断捨離して、新たにマイヤーのフライパン20cmと28cmをお迎えしました♪ TOWERの伸縮できるフライパンスタンドに買い替えました!収納場所にあわせて伸縮自在、とってもスッキリしました♡
フライパンの収納を見直しました。 古いフライパン3つ断捨離して、新たにマイヤーのフライパン20cmと28cmをお迎えしました♪ TOWERの伸縮できるフライパンスタンドに買い替えました!収納場所にあわせて伸縮自在、とってもスッキリしました♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
akさんの実例写真
食器を断捨離したら炊飯器が収まった。
食器を断捨離したら炊飯器が収まった。
ak
ak
1K | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
週末は断捨離をして溜まっていた不要なものをすっきりさせました☺ こどもたちの学用品や私のものなどを今回は思い切って2日間にわたり断捨離 一番変わったのはやっぱりこども部屋でしょうか(*^^*) 教科書やノートやら‥増える進級のタイミングですっきり出来たのは良かったと思います(*˘︶˘*).。*❁
週末は断捨離をして溜まっていた不要なものをすっきりさせました☺ こどもたちの学用品や私のものなどを今回は思い切って2日間にわたり断捨離 一番変わったのはやっぱりこども部屋でしょうか(*^^*) 教科書やノートやら‥増える進級のタイミングですっきり出来たのは良かったと思います(*˘︶˘*).。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
momokyuさんの実例写真
スパイスラックです。 断捨離して厳選しましたが、ごまがあるのですりゴマと、黒瀬があるのでマキシマムと、 七味とハバネロがあるので一味を、あとは特になくてもいいマーラーペッパー減らしたい……… が、3つともパンパンでなかなか減らない… 一時期はスパイスにハマり、これ以上のたくさんのものがありました。 並んでるだけでもおしゃれで気に入ってましたが、 断捨離を始めると、明らかにガラムマサラやナツメグなど用途が限られるかつ使用頻度が低い、さらにぶっちゃけ無くても全く劣らず美味しい… そう、ただの自己満足だったんですね…。 ただ、レインボーペッパーはブラックペッパーと違いがハッキリ出て、味にも影響してくるのでこれは神調味料でした! ブラックペッパーは胡椒!って感じですが、レインボーペッパーは華やかな香りがひろがりパスタにかけるだけで味の広がりが段違いでした。 ちなみに黒瀬スパイスは無いと生きれないです笑 ソースより塩派の私はステーキソースより黒瀬!!!これは今まで食べたスパイスの中で一番です。 黒胡椒の代わりにも使えますが、そうなるとアクセントというより黒瀬の味しかしないので、ブラックペッパーは変わらず置いておきます。
スパイスラックです。 断捨離して厳選しましたが、ごまがあるのですりゴマと、黒瀬があるのでマキシマムと、 七味とハバネロがあるので一味を、あとは特になくてもいいマーラーペッパー減らしたい……… が、3つともパンパンでなかなか減らない… 一時期はスパイスにハマり、これ以上のたくさんのものがありました。 並んでるだけでもおしゃれで気に入ってましたが、 断捨離を始めると、明らかにガラムマサラやナツメグなど用途が限られるかつ使用頻度が低い、さらにぶっちゃけ無くても全く劣らず美味しい… そう、ただの自己満足だったんですね…。 ただ、レインボーペッパーはブラックペッパーと違いがハッキリ出て、味にも影響してくるのでこれは神調味料でした! ブラックペッパーは胡椒!って感じですが、レインボーペッパーは華やかな香りがひろがりパスタにかけるだけで味の広がりが段違いでした。 ちなみに黒瀬スパイスは無いと生きれないです笑 ソースより塩派の私はステーキソースより黒瀬!!!これは今まで食べたスパイスの中で一番です。 黒胡椒の代わりにも使えますが、そうなるとアクセントというより黒瀬の味しかしないので、ブラックペッパーは変わらず置いておきます。
momokyu
momokyu
2LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
調味料入れ¥1,280
コンロ横の引き出しに入れてみたところ。 使いやすそうです!
コンロ横の引き出しに入れてみたところ。 使いやすそうです!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
akkoman724さんの実例写真
もうすぐ断捨離検定2級の検定試験です。 そろそろレポートまとめないと(´・ ・`)՞ ՞
もうすぐ断捨離検定2級の検定試験です。 そろそろレポートまとめないと(´・ ・`)՞ ՞
akkoman724
akkoman724
家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜② pic.1 調味料収納 IH左…卓上用調味料。 IH下…未開封の粉物のストックは虫害対策でフリーザーバッグに収納。 開封後はキャニスターに入れています。 IH右…液体調味料と台所用洗剤 pic.2 液体調味料を入れているファイルボックスには、液ダレ汚れを防ぐためにラップとペーパーを敷いています。 液体調味料は容器の色形で中身が分かるのでラベリング無し。 pic.3 全て無印良品のキッチンツール 仕切りトレーは引き出しの付属品です。 pic.4 鍋、鍋蓋、お玉、菜箸など。 鍋は断捨離して2つにしました。 数が少ないので収納ケースも最低限の数で収まります。
〜キッチン収納〜② pic.1 調味料収納 IH左…卓上用調味料。 IH下…未開封の粉物のストックは虫害対策でフリーザーバッグに収納。 開封後はキャニスターに入れています。 IH右…液体調味料と台所用洗剤 pic.2 液体調味料を入れているファイルボックスには、液ダレ汚れを防ぐためにラップとペーパーを敷いています。 液体調味料は容器の色形で中身が分かるのでラベリング無し。 pic.3 全て無印良品のキッチンツール 仕切りトレーは引き出しの付属品です。 pic.4 鍋、鍋蓋、お玉、菜箸など。 鍋は断捨離して2つにしました。 数が少ないので収納ケースも最低限の数で収まります。
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る