zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの部屋
マキタ インパクトドライバー・レンチ  TD171DRGXB [黒]【KK9N0D18P】
電動ドライバ¥44,700
マキタ DF458DZ 18V 充電式 ドライバドリル 本体のみ(バッテリ・充電器別売) 青 1台
電動ドライバ¥16,949
【マキタ】 18V 125mm 充電式防じんマルノコ KS511DZ 本体のみ <バッテリ・充電器・ケース・チップソー別売> 【makita】
丸のこ¥32,324
【数量限定】〈ボッシュ〉ディスクグラインダー GWS 750-100I(先端工具別売)【オススメ】
その他¥11,000
スター電器製造(SUZUKID)ノンガス100V専用 半自動溶接機アーキュリー80LUNAII(ワイヤ付)キット SAY-80L2A1
スター電器製造(SUZUKID)溶接機-
コメント3
zero.efOA6CeZL1sfEeH
自作小型昇降機の箱Lパイで溶接で作りました85kgぐらい上げ下ろしできます

この写真を見た人へのおすすめの写真

best11ingさんの実例写真
リビングに設置したプロジェクターは不要時には昇降機で屋根裏へ。
リビングに設置したプロジェクターは不要時には昇降機で屋根裏へ。
best11ing
best11ing
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
ranranru17さんの実例写真
自分で組んだコンポがいい感じに組めた気がしたのでアップしてみました。ハイレソ対応のネットワーク型のコンポです。操作はiphone5で、音楽ファイルは本体(ラズベリーパイ)のmicroSDカードやUSBメモリに入れて再生します。
自分で組んだコンポがいい感じに組めた気がしたのでアップしてみました。ハイレソ対応のネットワーク型のコンポです。操作はiphone5で、音楽ファイルは本体(ラズベリーパイ)のmicroSDカードやUSBメモリに入れて再生します。
ranranru17
ranranru17
reiさんの実例写真
ダイニングキッチンからの眺め。 吹き抜けはかなり高さがあるのでお掃除しやすいように昇降機付けました。
ダイニングキッチンからの眺め。 吹き抜けはかなり高さがあるのでお掃除しやすいように昇降機付けました。
rei
rei
家族
snow_orangeさんの実例写真
洗濯物でごめんなさい。家事動線を考えて取り付けた昇降式ランドリーポール。 使わないときは、天井にピッタリと上げちゃうだけ。 目立つかな…と心配してましたが、ポールも天井も白なのでほとんど気になりません。 洗濯機から取り出したものを、ここでハンガーに掛け、そこから外に干しに行くか、人が来ない日はこのまま室内干ししてしまいます。
洗濯物でごめんなさい。家事動線を考えて取り付けた昇降式ランドリーポール。 使わないときは、天井にピッタリと上げちゃうだけ。 目立つかな…と心配してましたが、ポールも天井も白なのでほとんど気になりません。 洗濯機から取り出したものを、ここでハンガーに掛け、そこから外に干しに行くか、人が来ない日はこのまま室内干ししてしまいます。
snow_orange
snow_orange
hitomiさんの実例写真
吹抜け(°∀° ) シーリングファンを自動昇降機付きにしたので何処まで降りるか確認! かなり下まで降りるのでお掃除は大丈夫♡
吹抜け(°∀° ) シーリングファンを自動昇降機付きにしたので何処まで降りるか確認! かなり下まで降りるのでお掃除は大丈夫♡
hitomi
hitomi
4LDK | 家族
azicoさんの実例写真
狭めの脱衣所です。 洗濯機と洗面台の間の棚はオーダーして作ってもらいました! バスタオルとスポーツタオルを畳んだサイズピッタリにしたかったので、 その奥は横から出し入れ出来るスライド収納になってます(分かりづらくてすみません( ;∀;)) この棚にバスタオル、スポーツタオル、家族4人分の下着、大人のパジャマ、綿棒買い置い、旦那さんのスーパー銭湯セットがしまわれています♪ そして、洗濯機上の手動の昇降収納はかなり便利です♪ この中には洗剤系買い置きなど収納してあります♪
狭めの脱衣所です。 洗濯機と洗面台の間の棚はオーダーして作ってもらいました! バスタオルとスポーツタオルを畳んだサイズピッタリにしたかったので、 その奥は横から出し入れ出来るスライド収納になってます(分かりづらくてすみません( ;∀;)) この棚にバスタオル、スポーツタオル、家族4人分の下着、大人のパジャマ、綿棒買い置い、旦那さんのスーパー銭湯セットがしまわれています♪ そして、洗濯機上の手動の昇降収納はかなり便利です♪ この中には洗剤系買い置きなど収納してあります♪
azico
azico
3LDK | 家族
terubiciさんの実例写真
物干しDIY。
物干しDIY。
terubici
terubici
2LDK | 家族
PR
楽天市場
KoRnさんの実例写真
篭れる夢のゲーム部屋
篭れる夢のゲーム部屋
KoRn
KoRn
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
洗面所第2弾! 壁面に取り付けてある棚に、小型扇風機を置きました(o´∀︎`o) 暑くなると、汗が吹き出してきて、お化粧どころじゃない!笑 これで顔汗とオサラバです(⌒▽⌒)ワハハ
洗面所第2弾! 壁面に取り付けてある棚に、小型扇風機を置きました(o´∀︎`o) 暑くなると、汗が吹き出してきて、お化粧どころじゃない!笑 これで顔汗とオサラバです(⌒▽⌒)ワハハ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
katoさんの実例写真
仕事帰りにパシャリ!! リビング〰(≧∇≦) うちでは床には絶対座らせないと すべて椅子生活にしました (妻は床に座りたいみたいだが(ー。ー#)) なのでソファーも奥行きが変えられるやつにしました そこであぐらかけるらように(^^) センターテーブルも低いものが多いのでソファーでご飯をたべるために40センチくらいから60センチくらいに昇降するセンターテーブルを2台買って くっつけて天板だけ自分で作って取り付けました。 180センチの昇降テーブルって なかなかないみたいなのでf(^_^; 作って満足してます☆⌒(*^∇゜)v
仕事帰りにパシャリ!! リビング〰(≧∇≦) うちでは床には絶対座らせないと すべて椅子生活にしました (妻は床に座りたいみたいだが(ー。ー#)) なのでソファーも奥行きが変えられるやつにしました そこであぐらかけるらように(^^) センターテーブルも低いものが多いのでソファーでご飯をたべるために40センチくらいから60センチくらいに昇降するセンターテーブルを2台買って くっつけて天板だけ自分で作って取り付けました。 180センチの昇降テーブルって なかなかないみたいなのでf(^_^; 作って満足してます☆⌒(*^∇゜)v
kato
kato
家族
mi06sa06toさんの実例写真
洗面脱衣室。 昇降式の物干しを取り付けました。雨の日は、洗濯機からここに干して、ロールスクリーンで隠してる除湿機をつけて乾かしています。娘がトイトレ中なので、梅雨に大活躍しました! やっぱりダイソンは、ここが一番使い勝手が良さそう。ゼロキューブは、台所の前にお風呂と洗面所があるので、さっと掃除機を出すことができて便利✨子どもの食べこぼしにもすぐに対応できます…(。-∀-)
洗面脱衣室。 昇降式の物干しを取り付けました。雨の日は、洗濯機からここに干して、ロールスクリーンで隠してる除湿機をつけて乾かしています。娘がトイトレ中なので、梅雨に大活躍しました! やっぱりダイソンは、ここが一番使い勝手が良さそう。ゼロキューブは、台所の前にお風呂と洗面所があるので、さっと掃除機を出すことができて便利✨子どもの食べこぼしにもすぐに対応できます…(。-∀-)
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
hirorinnさんの実例写真
食洗機は据付けであります。 食器乾燥機を置きたくなかったので、吊戸棚式につけてもらいました。 すりガラスみたいに見えるところです。
食洗機は据付けであります。 食器乾燥機を置きたくなかったので、吊戸棚式につけてもらいました。 すりガラスみたいに見えるところです。
hirorinn
hirorinn
foxforestさんの実例写真
物干しスペースは洗濯スペースを設けておらず、1Fのリビングにあります。昇降式のホスクリーンの大きいサイズを設置しました。 エアコンと蓄暖の前にあるので乾きやすいし、冬は洗濯物が加湿がわりになって便利です。 浴室乾燥はつけていません。 なんだかんだでお客さんもほとんどないので、ここにしてよかったと思っています(^^) 万が一、来客の際は、2Fにもはスクリーン2個ついてるのでそちらに... でもほとんど移動したことはないです^^; 夏は洗濯機を置いているところに勝手口をつけたので、外に物干し竿を設置しているので、スイッと移動して干すことができます^_^そちらと2Fもまたあとで...
物干しスペースは洗濯スペースを設けておらず、1Fのリビングにあります。昇降式のホスクリーンの大きいサイズを設置しました。 エアコンと蓄暖の前にあるので乾きやすいし、冬は洗濯物が加湿がわりになって便利です。 浴室乾燥はつけていません。 なんだかんだでお客さんもほとんどないので、ここにしてよかったと思っています(^^) 万が一、来客の際は、2Fにもはスクリーン2個ついてるのでそちらに... でもほとんど移動したことはないです^^; 夏は洗濯機を置いているところに勝手口をつけたので、外に物干し竿を設置しているので、スイッと移動して干すことができます^_^そちらと2Fもまたあとで...
foxforest
foxforest
3LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
フロアモップ・フロアワイパー¥2,290
イベント参加✨️ コメントお気遣いなく☺️💓 洗濯物を洗面所に干して、花粉対策してます。昇降式物干しを洗面所に取り付けました!除湿機を使って乾かしてます。雨の日でも干せるので、とても助かってます💓
イベント参加✨️ コメントお気遣いなく☺️💓 洗濯物を洗面所に干して、花粉対策してます。昇降式物干しを洗面所に取り付けました!除湿機を使って乾かしてます。雨の日でも干せるので、とても助かってます💓
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
machidaさんの実例写真
物干し作りました(・∀・) 滑車着けたので昇降できます。洗濯物を干すのが楽しくなりそうです。
物干し作りました(・∀・) 滑車着けたので昇降できます。洗濯物を干すのが楽しくなりそうです。
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
y_noさんの実例写真
イベント用で投稿してみました。主な材料は100均で揃えられるモノでワイヤーネットを使用してます。最大、小型のモノも含めば6台置ける仕様に作ってます。
イベント用で投稿してみました。主な材料は100均で揃えられるモノでワイヤーネットを使用してます。最大、小型のモノも含めば6台置ける仕様に作ってます。
y_no
y_no
家族
triple-sさんの実例写真
昨日posした小型冷蔵庫を載せる棚を作りました。 元々、普通のガラス棚(右下写真)でしたが ガラス扉をやめ、 不均一な板扉にして、 小窓にはPCでコカコーラ瓶をデザインして貼りました。 冷蔵庫を載せたら意外とでかくてトホホな感じ😱🤣😅
昨日posした小型冷蔵庫を載せる棚を作りました。 元々、普通のガラス棚(右下写真)でしたが ガラス扉をやめ、 不均一な板扉にして、 小窓にはPCでコカコーラ瓶をデザインして貼りました。 冷蔵庫を載せたら意外とでかくてトホホな感じ😱🤣😅
triple-s
triple-s
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cloversさんの実例写真
イベント参加です〜 お気に入りのランドリールームです♬ モニターで頂いた昇降テーブルで立ったまま洗濯物を畳めるようになりました✨ 音楽を聴きながら楽しく洗濯物を完結できます♬
イベント参加です〜 お気に入りのランドリールームです♬ モニターで頂いた昇降テーブルで立ったまま洗濯物を畳めるようになりました✨ 音楽を聴きながら楽しく洗濯物を完結できます♬
clovers
clovers
カップル
tonari_ichijo_ismartさんの実例写真
一条工務店の家(i-smart)のリビングに吹き抜けです。広さは約7畳。大きなFIX窓とシーリングファン(オーデリック製品)が特徴です。シーリングファンには昇降機を付けて掃除をしやすくしています。
一条工務店の家(i-smart)のリビングに吹き抜けです。広さは約7畳。大きなFIX窓とシーリングファン(オーデリック製品)が特徴です。シーリングファンには昇降機を付けて掃除をしやすくしています。
tonari_ichijo_ismart
tonari_ichijo_ismart
4LDK | 家族
RKさんの実例写真
小型衣類乾燥機を置く棚も2×4のラブリコでDIY。ラブリコの伸縮ロッドを落ち止めにしました。
小型衣類乾燥機を置く棚も2×4のラブリコでDIY。ラブリコの伸縮ロッドを落ち止めにしました。
RK
RK
4DK | カップル
maelog_homeさんの実例写真
先日我が家に小型の衣類乾燥機がやってきました。 その名も「Morus Zero」です。 ブログに詳しく書きましたので、ぜひ気になる方は読んでみてください! https://www.mae-log.com/entry/moruszero
先日我が家に小型の衣類乾燥機がやってきました。 その名も「Morus Zero」です。 ブログに詳しく書きましたので、ぜひ気になる方は読んでみてください! https://www.mae-log.com/entry/moruszero
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
nowiさんの実例写真
デスクは電動昇降脚と自作天板を組み合わせてDIYしました✨ 幅160のデスクなので、広々使えてらくちんです〜
デスクは電動昇降脚と自作天板を組み合わせてDIYしました✨ 幅160のデスクなので、広々使えてらくちんです〜
nowi
nowi
家族
PR
楽天市場
carbonaraさんの実例写真
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
carbonara
carbonara
家族
moe.roomさんの実例写真
お気に入りのワークスペース。 転職を機に在宅ワークが増えたので、 ずっと欲しかった昇降式デスクを購入🫶💕 リビングにおきても ナチュラルな天板が全然違和感を与えない😳 集中力が切れたなって思っても 立って仕事をし始めるとすぐ集中できるのが不思議。 間違いなく今年買ってよかったものランキングに入る! チェアは、腰痛持ちなので オフィスチェアをニトリで購入🫡 比較的安価なのに座り心地もばっちり! これで仕事がんばるぞー🫣
お気に入りのワークスペース。 転職を機に在宅ワークが増えたので、 ずっと欲しかった昇降式デスクを購入🫶💕 リビングにおきても ナチュラルな天板が全然違和感を与えない😳 集中力が切れたなって思っても 立って仕事をし始めるとすぐ集中できるのが不思議。 間違いなく今年買ってよかったものランキングに入る! チェアは、腰痛持ちなので オフィスチェアをニトリで購入🫡 比較的安価なのに座り心地もばっちり! これで仕事がんばるぞー🫣
moe.room
moe.room
1LDK | カップル
shimon_421_さんの実例写真
flexispotの自動昇降デスクの脚とラバーウッド天板で自作したデスク。 リモートワーク捗ります。
flexispotの自動昇降デスクの脚とラバーウッド天板で自作したデスク。 リモートワーク捗ります。
shimon_421_
shimon_421_
1K
maelog_homeさんの実例写真
モニターさせていただいているSHARP ドラム式洗濯乾燥機「ES-X11A」ですが、洗濯乾燥の容量が増えたので、小型乾燥機モルスの出番がなくなってきております。 以前使っていたPanasonic キューブルもとても気に入っていたんですが、比べてしまうと…やはり便利な機能がたくさんで、本当に本当に洗濯のストレスが格段に減っています🥲✨ それにしても我が家の脱衣室は窓の位置の関係で光がすごく反射してしまったりしてなかなか写真を撮るのが難しい…なかなか思うような写真が撮れず載せるのが遅くなってしまいました…
モニターさせていただいているSHARP ドラム式洗濯乾燥機「ES-X11A」ですが、洗濯乾燥の容量が増えたので、小型乾燥機モルスの出番がなくなってきております。 以前使っていたPanasonic キューブルもとても気に入っていたんですが、比べてしまうと…やはり便利な機能がたくさんで、本当に本当に洗濯のストレスが格段に減っています🥲✨ それにしても我が家の脱衣室は窓の位置の関係で光がすごく反射してしまったりしてなかなか写真を撮るのが難しい…なかなか思うような写真が撮れず載せるのが遅くなってしまいました…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
脱衣所の冷え込みが激しいので小さいストーブを置いたらすごく快適になりました!✨
脱衣所の冷え込みが激しいので小さいストーブを置いたらすごく快適になりました!✨
Aya
Aya
家族
hyogaさんの実例写真
トラックボール一体型のキーボード、Keyball44を作った!
トラックボール一体型のキーボード、Keyball44を作った!
hyoga
hyoga
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
スロップシンク→洗濯機→乾太くん→下着・パジャマ収納までコンパクトに納まりました。乾太くんは高さ100センチに設置したので出し入れしやすいです。ニトリの昇降式テーブルは乾いた物を取り出して畳む際に重宝しています。
スロップシンク→洗濯機→乾太くん→下着・パジャマ収納までコンパクトに納まりました。乾太くんは高さ100センチに設置したので出し入れしやすいです。ニトリの昇降式テーブルは乾いた物を取り出して畳む際に重宝しています。
eight
eight
家族
Ayaさんの実例写真
水まわりは白で統一しています🌱
水まわりは白で統一しています🌱
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
horohorotoriさんの実例写真
模様替え
模様替え
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
おはようございます♡ 梅雨時期は洗濯物を外干し出来る日が少なくて困ってしまいますよね… 浴室乾燥機で一気にカラッと乾かしたいところだけど、電気代も気になるところ( •᷄ •᷅ )სს ランドリールームのない我が家は、リビングに設置した〝ホスクリーン(昇降式)〟を使って部屋干ししています 操作棒をクルクル回して 使いたい時にスルスル〜と下ろし、使わない時は天井にスッキリ収納!場所を取らずに便利です✌︎( ¨̮ )︎︎ 洗濯物の長さによって、竿を好きな高さに操作出来るのも良き✌︎( ¨̮ )︎︎ エアコン除湿+サーキュレーター代わりの扇風機で、洗濯物を乾かしつつ、お部屋も冷んやりドライをキープ! 下地をチェックしながら自分達で取り付けた〝ホスクリーン〟 これは設置して良かったアイテムNo.1と言っても過言ではないカモ(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♡ 梅雨時期は洗濯物を外干し出来る日が少なくて困ってしまいますよね… 浴室乾燥機で一気にカラッと乾かしたいところだけど、電気代も気になるところ( •᷄ •᷅ )სს ランドリールームのない我が家は、リビングに設置した〝ホスクリーン(昇降式)〟を使って部屋干ししています 操作棒をクルクル回して 使いたい時にスルスル〜と下ろし、使わない時は天井にスッキリ収納!場所を取らずに便利です✌︎( ¨̮ )︎︎ 洗濯物の長さによって、竿を好きな高さに操作出来るのも良き✌︎( ¨̮ )︎︎ エアコン除湿+サーキュレーター代わりの扇風機で、洗濯物を乾かしつつ、お部屋も冷んやりドライをキープ! 下地をチェックしながら自分達で取り付けた〝ホスクリーン〟 これは設置して良かったアイテムNo.1と言っても過言ではないカモ(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
この夏、娘の勉強机を買い替えました✏️ 昨年の受験期から、娘に昇降式の机が欲しいと言われていたのですが、お値段もそこそこするので悩み続け…そうこうしているうちに受験は終わり😅‪‪ でもやっと決めてお迎えしました✨ IKEAの手動の昇降デスクです! 長時間机に向かっていて肩や首が痛くなってくると机を胸の高さぐらいまで上げてみたり、最近は立って勉強してる事も多いです。 たまに見に行くと、机の下に潜り込んで暗がりで本を読んでたり💦 最大120cm位まで天板を上げられるので、大人も立ったままパソコンいじったりできて、なかなか良いです👍 手動の良い所は電源を差しっぱなしにしなくて良いところ🔌 3枚目 天板裏側の昇降用ハンドルのpic こちらを下に下ろしてロックから外し、手前に引き出しクルクル回すと天板が上下します🌀 回すのもちょっと楽しそうな娘🤍 この夏買って良かったものNO.1です☝️
この夏、娘の勉強机を買い替えました✏️ 昨年の受験期から、娘に昇降式の机が欲しいと言われていたのですが、お値段もそこそこするので悩み続け…そうこうしているうちに受験は終わり😅‪‪ でもやっと決めてお迎えしました✨ IKEAの手動の昇降デスクです! 長時間机に向かっていて肩や首が痛くなってくると机を胸の高さぐらいまで上げてみたり、最近は立って勉強してる事も多いです。 たまに見に行くと、机の下に潜り込んで暗がりで本を読んでたり💦 最大120cm位まで天板を上げられるので、大人も立ったままパソコンいじったりできて、なかなか良いです👍 手動の良い所は電源を差しっぱなしにしなくて良いところ🔌 3枚目 天板裏側の昇降用ハンドルのpic こちらを下に下ろしてロックから外し、手前に引き出しクルクル回すと天板が上下します🌀 回すのもちょっと楽しそうな娘🤍 この夏買って良かったものNO.1です☝️
biroballonne
biroballonne
家族
Ayaさんの実例写真
インテリアトレーに小型の加湿器を🌱
インテリアトレーに小型の加湿器を🌱
Aya
Aya
家族
super-novaさんの実例写真
モニターやらPCなどのレイアウト完了。
モニターやらPCなどのレイアウト完了。
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
hokuto75さんの実例写真
昇降式吊り戸棚に洗剤スポンジ水切り調味料
昇降式吊り戸棚に洗剤スポンジ水切り調味料
hokuto75
hokuto75
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
もっと見る