コメント1
tomama
築20年のアパートに引越しました!写真の撮り方がよくわかりません( ̄▽ ̄;)旦那、子供(3歳)の三人暮らし、スッキリしたインテリアにしていきたいです(●︎´▽︎`●︎)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ribonさんの実例写真
キッチンと部屋の仕切りはアコーディオンカーテンなのです。さすが築20年以上(°_°)
キッチンと部屋の仕切りはアコーディオンカーテンなのです。さすが築20年以上(°_°)
ribon
ribon
2LDK | 家族
ribonさんの実例写真
お休みなので片付けました(^^)
お休みなので片付けました(^^)
ribon
ribon
2LDK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越し先:洗面所 洗濯機の上に洗濯機ラック設置しました! 伸縮しなくてブラックはコレ一択でした(笑)左にあるお風呂からすぐバスタオルが取れるのと、ハンガーに掛けながら洗濯物が取れるとこがお気に入り♪
引越し先:洗面所 洗濯機の上に洗濯機ラック設置しました! 伸縮しなくてブラックはコレ一択でした(笑)左にあるお風呂からすぐバスタオルが取れるのと、ハンガーに掛けながら洗濯物が取れるとこがお気に入り♪
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越し先after:リビングダイニング 土曜の貴重な家事time、パパと子供達がお散歩中にお片づけ完了〜♪家具も無事に全部収まりましたーカーテンは丈足りてませんが…(笑)薄地は即決で買ったけど、厚地は色で悩み過ぎてまだ前のまま^^; グレージュorネイビー、どっちがいいと思います??
引越し先after:リビングダイニング 土曜の貴重な家事time、パパと子供達がお散歩中にお片づけ完了〜♪家具も無事に全部収まりましたーカーテンは丈足りてませんが…(笑)薄地は即決で買ったけど、厚地は色で悩み過ぎてまだ前のまま^^; グレージュorネイビー、どっちがいいと思います??
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
おはようございます! 6:00頃のリビングをなんとなく撮ってみました。壁紙何貼ろうか構想し過ぎて決められない…^^;
おはようございます! 6:00頃のリビングをなんとなく撮ってみました。壁紙何貼ろうか構想し過ぎて決められない…^^;
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
引っ越し直後からやりたかったアイディアのひとつ。 リビングの掃き出し窓の前にディアウォールを立てて、室内物干し作りました! ソファ裏と違って 将来子供が触ったり舐めたり出来ちゃう位置なので、塗料は新しく ミルクペイントを購入しました
引っ越し直後からやりたかったアイディアのひとつ。 リビングの掃き出し窓の前にディアウォールを立てて、室内物干し作りました! ソファ裏と違って 将来子供が触ったり舐めたり出来ちゃう位置なので、塗料は新しく ミルクペイントを購入しました
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
リビングは こんな感じ ディアウォールの棚、リモコン入れがついたり スピーカーを設置したり ちょっとバージョンアップしています
リビングは こんな感じ ディアウォールの棚、リモコン入れがついたり スピーカーを設置したり ちょっとバージョンアップしています
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
kae13さんの実例写真
kae13
kae13
2DK | 家族
PR
楽天市場
Alfonce_Kazさんの実例写真
築20年ちょいのアパートなもんで、キッチンと居間が完全別々の間取り。 ひとり住まいだから、別々にすると完全に一部屋使わなくなるので、どーにかひと続きにしたいな、と。 なので、キッチンに座布団が転がってるのはそのせいです笑。 どこでも座ってボーっと出来るように。
築20年ちょいのアパートなもんで、キッチンと居間が完全別々の間取り。 ひとり住まいだから、別々にすると完全に一部屋使わなくなるので、どーにかひと続きにしたいな、と。 なので、キッチンに座布団が転がってるのはそのせいです笑。 どこでも座ってボーっと出来るように。
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし
chappiさんの実例写真
chappi
chappi
3K | 家族
TAMAさんの実例写真
サボテン買ってきた(о´∀`о)
サボテン買ってきた(о´∀`о)
TAMA
TAMA
2DK | 一人暮らし
a2y8k8さんの実例写真
リビングだけだった木目調のジョイントマットをダイニングテーブルの下にも。 理由はクッションフロアのワックスが拭き掃除しただでペリペリと剥がれるから。あと寒さ対策で。 ダイニングラグを敷かないとな。
リビングだけだった木目調のジョイントマットをダイニングテーブルの下にも。 理由はクッションフロアのワックスが拭き掃除しただでペリペリと剥がれるから。あと寒さ対策で。 ダイニングラグを敷かないとな。
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
a2y8k8さんの実例写真
キッチンカウンター 生活感ありありですが… 左上は洗って乾きにくいものや、次の日使う保育園グッツを置いてます。狭いキッチンなのでこのスペースがないと片付きませんー!! まだまだ下の子が色々触ってくるので、本来置きたいところに置けないものもあります。
キッチンカウンター 生活感ありありですが… 左上は洗って乾きにくいものや、次の日使う保育園グッツを置いてます。狭いキッチンなのでこのスペースがないと片付きませんー!! まだまだ下の子が色々触ってくるので、本来置きたいところに置けないものもあります。
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンの背面収納を変更しました! お茶碗も取りやすくなり、 コップ類もカラボの中に収まりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ラップとか丸見えやけど、 取り出すく分かりやすいのでヨシ(≧∀≦)
キッチンの背面収納を変更しました! お茶碗も取りやすくなり、 コップ類もカラボの中に収まりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ラップとか丸見えやけど、 取り出すく分かりやすいのでヨシ(≧∀≦)
napi
napi
2LDK | 家族
napiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,790
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
napi
napi
2LDK | 家族
kae13さんの実例写真
作って頂いたポスター早速使わせて頂きました* ありがとうございました^^
作って頂いたポスター早速使わせて頂きました* ありがとうございました^^
kae13
kae13
2DK | 家族
PR
楽天市場
komi1122さんの実例写真
この部屋で食事したりお茶したりリラックスしたりするのでシンプルで落ち着いてる色合いにしています☺️❤️
この部屋で食事したりお茶したりリラックスしたりするのでシンプルで落ち着いてる色合いにしています☺️❤️
komi1122
komi1122
2DK | 家族
a2y8k8さんの実例写真
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
a2y8k8さんの実例写真
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
chappiさんの実例写真
-¥7,997
特に代わり映えのないリビングだけど、サイドテーブルはお気に入りの家具の一つ✨ 狭い我が家でも、圧迫感がない❤️
特に代わり映えのないリビングだけど、サイドテーブルはお気に入りの家具の一つ✨ 狭い我が家でも、圧迫感がない❤️
chappi
chappi
3K | 家族
chappiさんの実例写真
さて幼稚園から帰ってくる息子を迎えに行きますかな😂💕✨
さて幼稚園から帰ってくる息子を迎えに行きますかな😂💕✨
chappi
chappi
3K | 家族
kataayaさんの実例写真
とっっっってもお久しぶりです! 2019年になり、心機一転。またRoomClipをはじめようと思います。 おやすみ中にも たくさんの方に「いいね」を頂いて、とっても嬉しかったです(о´∀`о) 息子が一歳半になり、工夫してみるものの 相変わらず 家の中はゴチャゴチャです。泣笑 私にも少し余裕が出てきたかな…と思うので、今年こそ!おうちにのお片付け 頑張ります
とっっっってもお久しぶりです! 2019年になり、心機一転。またRoomClipをはじめようと思います。 おやすみ中にも たくさんの方に「いいね」を頂いて、とっても嬉しかったです(о´∀`о) 息子が一歳半になり、工夫してみるものの 相変わらず 家の中はゴチャゴチャです。泣笑 私にも少し余裕が出てきたかな…と思うので、今年こそ!おうちにのお片付け 頑張ります
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
karinさんの実例写真
karin
karin
2DK | 家族
PR
楽天市場
chappiさんの実例写真
三年使って、ボロボロ汚かったラグを新しくしました! カインズでめっちゃ安くなってたんだー❤️
三年使って、ボロボロ汚かったラグを新しくしました! カインズでめっちゃ安くなってたんだー❤️
chappi
chappi
3K | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越して変わったこと。 わっかるかなーわっかんねーだろなー
引越して変わったこと。 わっかるかなーわっかんねーだろなー
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
我が家のダイニング 息子ももうすぐ離乳食がはじまるので ハイチェアにおすわりして食事の様子を 見せています𓂃 𓈒𓏸
我が家のダイニング 息子ももうすぐ離乳食がはじまるので ハイチェアにおすわりして食事の様子を 見せています𓂃 𓈒𓏸
Ayaka
Ayaka
3DK | 家族
kataayaさんの実例写真
現在の Wi-Fiルーター隠し棚・全体です。 左の引き出しは、息子の保育園の汚れもの袋の ちょい置きになってます。 フェイクグリーンは、ニトリのもの。 最初にラブリコを立てるのは大変でしたが、そこからはプチプラで、自分の好きなように ちょっとずつ整えて、お気に入りの場所になりました✨
現在の Wi-Fiルーター隠し棚・全体です。 左の引き出しは、息子の保育園の汚れもの袋の ちょい置きになってます。 フェイクグリーンは、ニトリのもの。 最初にラブリコを立てるのは大変でしたが、そこからはプチプラで、自分の好きなように ちょっとずつ整えて、お気に入りの場所になりました✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
室内干しが見苦しくてすみません… イベント参加いたします! 我が家のお気に入りのテーブルです。 リビングが狭いため、ネットで伸縮式のテーブルを探して購入したのですが、これが大正解でした! 足元の棚に引き出し(息子がイタズラするため 段ボールでガード中)も置けて、ご飯の時に引き出せば、息子も足を伸ばしてご飯が食べれます😁 何より、現在 早産気味で、交代で家事を手伝いに来てくれる義母実母も、一緒に座って食事が出来るサイズに出来るのが、本当に助かってます✨ 作りはお値段相応に少し安っぽいのですが…😁 便利だし写真映えするし、我が家では充分過ぎるくらいの活躍です✨
室内干しが見苦しくてすみません… イベント参加いたします! 我が家のお気に入りのテーブルです。 リビングが狭いため、ネットで伸縮式のテーブルを探して購入したのですが、これが大正解でした! 足元の棚に引き出し(息子がイタズラするため 段ボールでガード中)も置けて、ご飯の時に引き出せば、息子も足を伸ばしてご飯が食べれます😁 何より、現在 早産気味で、交代で家事を手伝いに来てくれる義母実母も、一緒に座って食事が出来るサイズに出来るのが、本当に助かってます✨ 作りはお値段相応に少し安っぽいのですが…😁 便利だし写真映えするし、我が家では充分過ぎるくらいの活躍です✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
初めまして*.° 築20年以上の古いアパートの 六畳リビング✧︎*。 テーブル&ソファーは頂き物!
初めまして*.° 築20年以上の古いアパートの 六畳リビング✧︎*。 テーブル&ソファーは頂き物!
coco
coco
sachiさんの実例写真
ラグ¥13,990
ソファーとラグを買い替え。
ソファーとラグを買い替え。
sachi
sachi
1LDK | カップル
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
1LDK | カップル
PR
楽天市場
sachiさんの実例写真
モニターさせていただいてるブラーバはテレビ台の横に設置。 白でコンパクトなので悪目立ちせず、狭い我が家でも邪魔にならずにいい感じです😊
モニターさせていただいてるブラーバはテレビ台の横に設置。 白でコンパクトなので悪目立ちせず、狭い我が家でも邪魔にならずにいい感じです😊
sachi
sachi
1LDK | カップル
norinoriさんの実例写真
おでん作りながら、ちまちまタイルを黒にしていました(^_^) 今日はお仕事休みだったんで、朝からシンク下の掃除。 そしたら黒の艶々のリメイクシートの残りが出てきて、、 艶々なので、初心者にはどう使ったら良いか分からなくて、捨てちゃう? からの閃き。 キッチンのタイルのサイズにカットして、張り付けました。 これがまたとても大変。 直角でないとおかしな仕上がりに。 切っては貼り、切っては貼り。 凄く楽しかったけど、終わった後、肩がガっチガチでした。
おでん作りながら、ちまちまタイルを黒にしていました(^_^) 今日はお仕事休みだったんで、朝からシンク下の掃除。 そしたら黒の艶々のリメイクシートの残りが出てきて、、 艶々なので、初心者にはどう使ったら良いか分からなくて、捨てちゃう? からの閃き。 キッチンのタイルのサイズにカットして、張り付けました。 これがまたとても大変。 直角でないとおかしな仕上がりに。 切っては貼り、切っては貼り。 凄く楽しかったけど、終わった後、肩がガっチガチでした。
norinori
norinori
2DK | 家族
Noosaさんの実例写真
Noosa
Noosa
2DK
chico50さんの実例写真
お茶やスープ類のストックは全て袋から出して無印のラタンボックスに収納しています。中もメイクボックスで仕分けると買い忘れ防止にもなりました(^^)
お茶やスープ類のストックは全て袋から出して無印のラタンボックスに収納しています。中もメイクボックスで仕分けると買い忘れ防止にもなりました(^^)
chico50
chico50
3LDK | 家族
tottoさんの実例写真
こたつ¥15,999
少し遠目から撮ったリビングです。隣のキッチン合わせて10.5畳のLDKで、リビングは4〜5畳ほどの大きさです。 部屋に対して机とソファが大きいのでカツカツです😅 狭い空間ですが、逆に落ち着くので気に入ってます☺️
少し遠目から撮ったリビングです。隣のキッチン合わせて10.5畳のLDKで、リビングは4〜5畳ほどの大きさです。 部屋に対して机とソファが大きいのでカツカツです😅 狭い空間ですが、逆に落ち着くので気に入ってます☺️
totto
totto
2LDK
sachiさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
sachi
sachi
1LDK | カップル
tottoさんの実例写真
夏の夕方頃のリビングです。 クーラーが配線などの関係でどうしても自分や植物に当たる配置になるのが欠点です🥲
夏の夕方頃のリビングです。 クーラーが配線などの関係でどうしても自分や植物に当たる配置になるのが欠点です🥲
totto
totto
2LDK
sachiさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
sachi
sachi
1LDK | カップル
PR
楽天市場
sanbaさんの実例写真
楽天で3000円くらいで買った冬用カーペット、安いのにふかふか(^^)
楽天で3000円くらいで買った冬用カーペット、安いのにふかふか(^^)
sanba
sanba
1LDK | カップル
もっと見る