コメント13
betty2
建具を考える。戸建ての片付けの為、お泊まりしてきました。ずっと住むつもりで建てた家。「泊まる」と言う言葉、考えてもいなかったのですが😌雨が続き、一階の建具に白いカビが!去年もこの時期、カビは出ましたが、人が住まない家には空気が留まり、生えやすいのかな?いえいえ、カビはホコリに水分が付着して生えるのでした。このタイプは、折れるドアの内側の桟にホコリが乗り易くて、ドア全体にもうっすらとホコリが付着しています。ドアを開けると折りたたまれて手が入りません💦中がスカスカの今だ!と内側に入り込んでホコリを取り、掃除機をかけ、エタノールで拭き上げました。すごいホコリでした💦ここにカビが生えたら…恐ろしい😭二階から一階までほとんどのクローゼットや収納庫のドアがこのタイプなのです。昼食も忘れて、手抜きになりそうになりながら、掃除をしました。やっぱり、引き戸はいいなぁって思いました。当時の設計士さんはこのタイプ推しで、引き戸のほうが高くなるって言われて…「こっちの方がオシャレでしょう?」(u_u)うーむ…住み替えしたマンションはほとんどが引き戸です。そこも選んだポイントでした。雨が続く今、ホコリにはご用心です😌

この写真を見た人へのおすすめの写真