コメント5
sasanoha
何の変哲もないバルコニーに、TOTOのバルコニータイル”バーセア"をDIYで施工しました!ライトアップなどを取り入れると、夜もとってもムーディな雰囲気にすることができます!ウィスキー片手に寛ぐのも良さそうです!DIYの施工方法について、こちらのブログで紹介しています。https://sasanoha-interior.com/toto-basea/

この写真を見た人へのおすすめの写真

noon88さんの実例写真
お天気が良くて気持ちが良かったので、久々にバルコニーのタイルをデッキブラシでゴシゴシお掃除〜(๑˃ٮ˂๑)♪ピカピカ〜( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
お天気が良くて気持ちが良かったので、久々にバルコニーのタイルをデッキブラシでゴシゴシお掃除〜(๑˃ٮ˂๑)♪ピカピカ〜( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
noon88
noon88
3LDK | 家族
sally.さんの実例写真
バルコニータイル* オプションで付けなかったことを後悔し入居後に自分で施工しました♪TOTOのバーセアで保水機能がお気に入り(*^_^*)オプション22万→7万で出来たので満足ー♪
バルコニータイル* オプションで付けなかったことを後悔し入居後に自分で施工しました♪TOTOのバーセアで保水機能がお気に入り(*^_^*)オプション22万→7万で出来たので満足ー♪
sally.
sally.
3LDK | 家族
sally.さんの実例写真
バルコニータイルは自分で敷いたので隙間の処理はくるカラを使いました♪1年経ちますが暴風マンションなのにひとつも風で飛ばされてない優秀さ♡くるカラかわいいし大好き(*´∀`)♡
バルコニータイルは自分で敷いたので隙間の処理はくるカラを使いました♪1年経ちますが暴風マンションなのにひとつも風で飛ばされてない優秀さ♡くるカラかわいいし大好き(*´∀`)♡
sally.
sally.
3LDK | 家族
rincoさんの実例写真
完成*\(^o^)/* 約6畳分で1時間!こここ腰が…( ;´Д`) でも嬉しい♪ 今まで布団干すくらいしかしてなかったけど、ここで植物やらイスやら置きたいな(๑´∀`๑)
完成*\(^o^)/* 約6畳分で1時間!こここ腰が…( ;´Д`) でも嬉しい♪ 今まで布団干すくらいしかしてなかったけど、ここで植物やらイスやら置きたいな(๑´∀`๑)
rinco
rinco
you.sansさんの実例写真
改造中のバルコニー。
改造中のバルコニー。
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
creamskimmingさんの実例写真
creamskimming
creamskimming
1K | 一人暮らし
cantikさんの実例写真
2016.9.10 バルコニーの一部にテラコッタ風のタイル敷きました。テラコッタ風なのですがテラコッタより強い!(配達業者さんが落としてしまったのだけど、割れてなかった)触覚はテラコッタそのもの!でもとりあえず40枚だけ敷きました。普通の素焼き色にしようと思ってたけど、フローリングの色と合わせました。 この写真だとイマイチよくわからないですね(笑)
2016.9.10 バルコニーの一部にテラコッタ風のタイル敷きました。テラコッタ風なのですがテラコッタより強い!(配達業者さんが落としてしまったのだけど、割れてなかった)触覚はテラコッタそのもの!でもとりあえず40枚だけ敷きました。普通の素焼き色にしようと思ってたけど、フローリングの色と合わせました。 この写真だとイマイチよくわからないですね(笑)
cantik
cantik
3LDK | 家族
cantikさんの実例写真
2016.9.11 とりあえず40枚だけなのでリビングのまえだけ。それまでバルコニーでおもちゃ出して遊ぶ事しなかった子供たちがおままごととか出して遊び始めました。
2016.9.11 とりあえず40枚だけなのでリビングのまえだけ。それまでバルコニーでおもちゃ出して遊ぶ事しなかった子供たちがおままごととか出して遊び始めました。
cantik
cantik
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
cantikさんの実例写真
子供達が夏休みに入りRCはしばらくぶりになってしまいました。それでもこないだたまたま旦那さんと休みが被り、プラス子供達も手伝ってるのか邪魔してるのか(笑)で、バルコニーのタイル仕上げました。 バリ島のウブドにあるホテルでテラコッタに魅了されてから、いつかマイホームにはテラコッタを使いたい!と思い、ようやくそれらしいタイルを見つけ使う事が出来ました!色は白にしました。(本当はオレンジ系にしようと思ってましたが)フローリングが白っぽいので、部屋を広く見せるために白にしました。 totoバーセアは完全なるテラコッタではないのですが、やはりこういう場所に使う様に作られたものなので強度は抜群です!そして1枚の重さもあります。このタイルだけでは埋まらなかったので、バーセアの5cm角のタイルも使い(30×30でハサミでカットする事が出来ます)調節しました。小石にしようかとも思ったのですが掃除が大変そうなのと9年後に早速ある改修工事の事が頭をよぎりやめました(笑) やっと敷けたのでリビング側の室外機にカバーをつける予定です。 2017.8.1
子供達が夏休みに入りRCはしばらくぶりになってしまいました。それでもこないだたまたま旦那さんと休みが被り、プラス子供達も手伝ってるのか邪魔してるのか(笑)で、バルコニーのタイル仕上げました。 バリ島のウブドにあるホテルでテラコッタに魅了されてから、いつかマイホームにはテラコッタを使いたい!と思い、ようやくそれらしいタイルを見つけ使う事が出来ました!色は白にしました。(本当はオレンジ系にしようと思ってましたが)フローリングが白っぽいので、部屋を広く見せるために白にしました。 totoバーセアは完全なるテラコッタではないのですが、やはりこういう場所に使う様に作られたものなので強度は抜群です!そして1枚の重さもあります。このタイルだけでは埋まらなかったので、バーセアの5cm角のタイルも使い(30×30でハサミでカットする事が出来ます)調節しました。小石にしようかとも思ったのですが掃除が大変そうなのと9年後に早速ある改修工事の事が頭をよぎりやめました(笑) やっと敷けたのでリビング側の室外機にカバーをつける予定です。 2017.8.1
cantik
cantik
3LDK | 家族
Taihongさんの実例写真
Taihong
Taihong
シェア
Taihongさんの実例写真
Taihong
Taihong
シェア
ganchanさんの実例写真
イベント用に再投稿!
イベント用に再投稿!
ganchan
ganchan
maric323さんの実例写真
イベント用です⭐️ 二階洗面、TOTOさんの病院用流しです! 1つの流しに2つの蛇口をつけたくて選びました! 大きくてとっても可愛い♬
イベント用です⭐️ 二階洗面、TOTOさんの病院用流しです! 1つの流しに2つの蛇口をつけたくて選びました! 大きくてとっても可愛い♬
maric323
maric323
4LDK | 家族
sasanohaさんの実例写真
何の変哲もないバルコニーに、TOTOのバルコニータイル”バーセア"をDIYで施工しました!椅子などを置いてオープンテラスカフェ風にして寛いでいます。 コロナ禍で外出も憚られるので、おうちでリラックするできる方法をこれからも探っていきます。 DIYの施工方法について、こちらのブログで紹介しています。 https://sasanoha-interior.com/toto-basea/
何の変哲もないバルコニーに、TOTOのバルコニータイル”バーセア"をDIYで施工しました!椅子などを置いてオープンテラスカフェ風にして寛いでいます。 コロナ禍で外出も憚られるので、おうちでリラックするできる方法をこれからも探っていきます。 DIYの施工方法について、こちらのブログで紹介しています。 https://sasanoha-interior.com/toto-basea/
sasanoha
sasanoha
3LDK | 家族
sasanohaさんの実例写真
バルコニーにTOTOのジョイントタイル"バーセア"を施工しました! 何の変哲も無いバルコニーから、一気にオープンテラスのカフェのような雰囲気になりました。 TOTOのバーセアを選んだのは、タイルのデザイン性と防汚性、メンテナンスの容易さです。 特に防汚性は気に入っていて、ちょっと汚れても水とブラシで購入時のように元どおりになります。 天気の良い日は椅子をバルコニーに出してくつろいでいます。 https://sasanoha-interior.com/toto-basea/
バルコニーにTOTOのジョイントタイル"バーセア"を施工しました! 何の変哲も無いバルコニーから、一気にオープンテラスのカフェのような雰囲気になりました。 TOTOのバーセアを選んだのは、タイルのデザイン性と防汚性、メンテナンスの容易さです。 特に防汚性は気に入っていて、ちょっと汚れても水とブラシで購入時のように元どおりになります。 天気の良い日は椅子をバルコニーに出してくつろいでいます。 https://sasanoha-interior.com/toto-basea/
sasanoha
sasanoha
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sasanohaさんの実例写真
バルコニーにTOTOのジョイントタイル"バーセア"を施工しました! 何の変哲も無いバルコニーから、一気にオープンテラスのカフェのような雰囲気になりました。 TOTOのバーセアを選んだのは、タイルのデザイン性と防汚性、メンテナンスの容易さです。 特に防汚性は気に入っていて、ちょっと汚れても水とブラシで購入時のように元どおりになります。 天気の良い日は椅子をバルコニーに出してくつろいでいます。 https://sasanoha-interior.com/toto-basea/
バルコニーにTOTOのジョイントタイル"バーセア"を施工しました! 何の変哲も無いバルコニーから、一気にオープンテラスのカフェのような雰囲気になりました。 TOTOのバーセアを選んだのは、タイルのデザイン性と防汚性、メンテナンスの容易さです。 特に防汚性は気に入っていて、ちょっと汚れても水とブラシで購入時のように元どおりになります。 天気の良い日は椅子をバルコニーに出してくつろいでいます。 https://sasanoha-interior.com/toto-basea/
sasanoha
sasanoha
3LDK | 家族
Yuzumeeさんの実例写真
玄関前のバルコニーにタイルを敷きました。フェイクグリーンとライトはAmazonで
玄関前のバルコニーにタイルを敷きました。フェイクグリーンとライトはAmazonで
Yuzumee
Yuzumee
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
assetinteriorさんの実例写真
TOTOレストパルに取り替えてお気に入り空間になりました♡ クロスはグレータイル調、フロアータイルはモルタルブロック調、ホワイトバンブーブラインドで落ち着きすぎないようにコーディネートしました!
TOTOレストパルに取り替えてお気に入り空間になりました♡ クロスはグレータイル調、フロアータイルはモルタルブロック調、ホワイトバンブーブラインドで落ち着きすぎないようにコーディネートしました!
assetinterior
assetinterior
3boyさんの実例写真
ベランダ スロップシンク toto
ベランダ スロップシンク toto
3boy
3boy
家族
chizuさんの実例写真
洗面台 TOTOドレーナ、実験用シンク。 この優しげな木目に一目惚れしました😊 既設のタイルではなく、DIY-TITLEのタイルを自分で貼り付け満足✨ ハンドソープディスペンサーと、うがい用のミニ紙コップ、ドライフラワーのみ置いてます。
洗面台 TOTOドレーナ、実験用シンク。 この優しげな木目に一目惚れしました😊 既設のタイルではなく、DIY-TITLEのタイルを自分で貼り付け満足✨ ハンドソープディスペンサーと、うがい用のミニ紙コップ、ドライフラワーのみ置いてます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
makinaさんの実例写真
2階トイレ。 トイレは悩まずTOTO一択でした。 掃除もしやすいし、デザインもすっきり。 グレーのフロアタイルの床もいい感じです。 水にも強い。
2階トイレ。 トイレは悩まずTOTO一択でした。 掃除もしやすいし、デザインもすっきり。 グレーのフロアタイルの床もいい感じです。 水にも強い。
makina
makina
2LDK | 家族
nanonanoさんの実例写真
洗面台はTOTOのエスクアLSです。 鏡だけ、リフォーム前の物をそのまま使ってます!ここサイズの鏡を新しくすると大分値段上がるので(;_;) センサーの水栓です! タイルはネットで買って旦那が貼りました! 本当は取手を黒にしようと思って、追加で購入して持ってるんですが、このままでもいいかなって思ってまだ換えてません^^;
洗面台はTOTOのエスクアLSです。 鏡だけ、リフォーム前の物をそのまま使ってます!ここサイズの鏡を新しくすると大分値段上がるので(;_;) センサーの水栓です! タイルはネットで買って旦那が貼りました! 本当は取手を黒にしようと思って、追加で購入して持ってるんですが、このままでもいいかなって思ってまだ換えてません^^;
nanonano
nanonano
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akiさんの実例写真
数年前に洗面台をTOTO「ドレーナ」にリフォームしました。 現在は、リニューアルされて更に素敵な商品になっているようですね。 洗面台リフォームを機に、洗面所を少しずつDIYで好きな雰囲気に変えています。 先日の漆喰塗りに続き、一部タイルシートを貼りミラーキャビネット横に棚を追加しました。
数年前に洗面台をTOTO「ドレーナ」にリフォームしました。 現在は、リニューアルされて更に素敵な商品になっているようですね。 洗面台リフォームを機に、洗面所を少しずつDIYで好きな雰囲気に変えています。 先日の漆喰塗りに続き、一部タイルシートを貼りミラーキャビネット横に棚を追加しました。
aki
aki
家族
KeepCalmさんの実例写真
ラグ調(ベージュ)のほっカラリ床を選んだものの、タイル調にすればよかったかなと後悔中。
ラグ調(ベージュ)のほっカラリ床を選んだものの、タイル調にすればよかったかなと後悔中。
KeepCalm
KeepCalm
家族
ariさんの実例写真
ari
ari
家族
Royさんの実例写真
もともとはTOTOのセットになった洗面化粧台でしたが、上部を撤去して下のみ使っています。 お気に入りのエリアの一つです*
もともとはTOTOのセットになった洗面化粧台でしたが、上部を撤去して下のみ使っています。 お気に入りのエリアの一つです*
Roy
Roy
3LDK
ririさんの実例写真
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
2階のバルコニー、旦那さんのプチDIY TOTOバーセアのベイクホワイトを敷き詰めて 間接照明のライトをつけてくれました♬ ヤシの木はまだ霜対策で包んだままなので 早く暖かくなって欲しい✨
riri
riri
家族
maaaitasoさんの実例写真
インナーバルコニーはこんな感じ✩.*˚ タイルが値上がってた、、😂 エアコンの排水をそのままにするのも 汚れる原因だし、なんか嫌だったので 検索してみると排水用のレールが 売っていたので買ってみました😌 本当は両面などで貼り付けないとだけど そのまま置いてるだけです笑 動作確認はしてないけど まあ大丈夫でしょう🙄 あとはとりあえずテーブルとイスを用意して ここで焼き鳥とかやる🤤笑 蚊対策はなにをすればいいんだろうー🤔
インナーバルコニーはこんな感じ✩.*˚ タイルが値上がってた、、😂 エアコンの排水をそのままにするのも 汚れる原因だし、なんか嫌だったので 検索してみると排水用のレールが 売っていたので買ってみました😌 本当は両面などで貼り付けないとだけど そのまま置いてるだけです笑 動作確認はしてないけど まあ大丈夫でしょう🙄 あとはとりあえずテーブルとイスを用意して ここで焼き鳥とかやる🤤笑 蚊対策はなにをすればいいんだろうー🤔
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
浴室はTOTOのサザナで、壁のカラーはマルキーナグレーです。バルコニーに観葉植物を置いてバスコートとして使用しています。窓の開口を大きくして開放感が得られるように縦滑りとFIXの組合せにしました。 お掃除浴槽と床ワイパー洗浄は家事の時短に繋がる神装備です。
浴室はTOTOのサザナで、壁のカラーはマルキーナグレーです。バルコニーに観葉植物を置いてバスコートとして使用しています。窓の開口を大きくして開放感が得られるように縦滑りとFIXの組合せにしました。 お掃除浴槽と床ワイパー洗浄は家事の時短に繋がる神装備です。
eight
eight
家族
haruさんの実例写真
複数投稿です。 玄関とトイレ用の手洗いはTOTOドレーナです。 スモーキーな色がおしゃれで、遊びに来る人みんなに褒められます♡ 水弾きもよくお手入れが楽です。 シンクも大きくてカウンターがそこまでびちゃびちゃにならないので良いです! タイルは平田タイルのジェネシスです。 スモーキーな木目と合ってます♪
複数投稿です。 玄関とトイレ用の手洗いはTOTOドレーナです。 スモーキーな色がおしゃれで、遊びに来る人みんなに褒められます♡ 水弾きもよくお手入れが楽です。 シンクも大きくてカウンターがそこまでびちゃびちゃにならないので良いです! タイルは平田タイルのジェネシスです。 スモーキーな木目と合ってます♪
haru
haru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
karenさんの実例写真
TOTOのトイレと手洗器🚽 グレーの壁紙とフロアタイルにマッチする、清潔感のあるホワイトカラーの便器と、スタイリッシュなシルバーのリコモン 洗面器は無駄のないデザインで、限られたスペースにコンパクトに設置することができました ウォシュレットはもちろん、脱臭やプレミスト機能も◎ お手入れしやすい形状でお掃除簡単、キレイを保てます✨
TOTOのトイレと手洗器🚽 グレーの壁紙とフロアタイルにマッチする、清潔感のあるホワイトカラーの便器と、スタイリッシュなシルバーのリコモン 洗面器は無駄のないデザインで、限られたスペースにコンパクトに設置することができました ウォシュレットはもちろん、脱臭やプレミスト機能も◎ お手入れしやすい形状でお掃除簡単、キレイを保てます✨
karen
karen
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
2階バルコニー DIYでつけたLEDライトが壊れたので付け替えたらより一層明るく✨
2階バルコニー DIYでつけたLEDライトが壊れたので付け替えたらより一層明るく✨
riri
riri
家族
syaraimさんの実例写真
洗面所のタイル
洗面所のタイル
syaraim
syaraim
mocoさんの実例写真
moco
moco
4LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチン以外の水回りはTOTOの我が家。 実験用シンクは深さとシンプルな形がお気に入りです。 4月から上履き洗いの週末。つけ置き用の折りたたみバケツがほしいです。
キッチン以外の水回りはTOTOの我が家。 実験用シンクは深さとシンプルな形がお気に入りです。 4月から上履き洗いの週末。つけ置き用の折りたたみバケツがほしいです。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
dotanさんの実例写真
昨年、築21年の自宅の水回りをリフォーム TOTOのドレーナは現場に合わせて天板をカットしてくれるのでぴったりにしてもらいました。 タイルはネットで購入し、DIY。
昨年、築21年の自宅の水回りをリフォーム TOTOのドレーナは現場に合わせて天板をカットしてくれるのでぴったりにしてもらいました。 タイルはネットで購入し、DIY。
dotan
dotan
4LDK | 家族
grannysmithさんの実例写真
ハウスメーカーの展示場で一目惚れしたドレーナ タイルを貼ってアクセントに。
ハウスメーカーの展示場で一目惚れしたドレーナ タイルを貼ってアクセントに。
grannysmith
grannysmith
PR
楽天市場
MIHOさんの実例写真
リフォームしました♡ 悩みに悩んでTOTOドレーナにしました☺️
リフォームしました♡ 悩みに悩んでTOTOドレーナにしました☺️
MIHO
MIHO
4DK | 家族
もっと見る