コメント1
chiko
玄関横の納戸の扉を白くペイントしました!元は板をバシバシ貼っていましたが、このスペースは光が入りにくいので、暗くなりがち。明るくしたいと思い板を外したら、壁紙がボロボロに劣化していたので、まずは壁紙を張り替え。手元にあった壁紙がグレーだったので、余計に暗くなってしまい、白くペイントしました😊使ったのは、かべ用ミルクペイント(色.オーガニックコットン)最近、ドアの塗り替えペイントにハマってます🎵カベ用のミルクペイントは、全くニオイがなく、安心安全な塗料なので、お子さんと一緒にペイントするのにもおススメです!私はオーガニックコットンがめちゃ気に入っていて、サラッとした質感が光が当たっても反射しないので、お部屋がナチュラルに落ち着いた雰囲気になります!ミルクペイントとミルクペイント壁用は成分は自然由来の優しい塗料ですが、違いはマット感!壁用の方がざらっとしているので、色によっては黒板塗料と同じ効果があり、チョークで描けますよ👍あと、何と言っても乾くのがめちゃ早い!ワークショップで使っているのも、乾くのがとにかく早いから!笑同じ白でも、ツルッとした仕上がりの塗料とざらっとした仕上がりの塗料では、見た目や写真に写した時のイメージが変わりますよ😊抗菌、防カビ、脱臭効果もあるので、トイレの内側もカベ用ミルクペイントを塗ってます👌我家のトイレは壁も漆喰なので、脱臭効果は上がってます✨(トイレのドアの色.ラベンダー)壁紙が汚れてきたら、ペイントリメイクおススメですよ✨

この写真を見た人へのおすすめの写真