コメント1
Mako
今度はドアップ💦突っ張り棒とピンチでリングを収納

この写真を見た人へのおすすめの写真

brown-whiteさんの実例写真
洗面台下の収納です。 mon・o・toneのファイルボックス2つと無印のメイクボックスが2つ、横にぴったりはまりました。 洗剤のストックがきれいにたくさん収まって自己満足してます。 上部には突っ張り棒を渡して、洗濯ピンチハンガーを配水管にぶつからないように収納してます。 お風呂で使うシャンプー類は、普段はここに収納して、使うときだけ浴室に出して水垢予防をしてます。
洗面台下の収納です。 mon・o・toneのファイルボックス2つと無印のメイクボックスが2つ、横にぴったりはまりました。 洗剤のストックがきれいにたくさん収まって自己満足してます。 上部には突っ張り棒を渡して、洗濯ピンチハンガーを配水管にぶつからないように収納してます。 お風呂で使うシャンプー類は、普段はここに収納して、使うときだけ浴室に出して水垢予防をしてます。
brown-white
brown-white
1LDK
anko.hibuさんの実例写真
我が家のお風呂。掃除グッズは突っ張り棒に引っ掛けて窓際に。浴用タオルも使い終わったらダイソーの四連ピンチにひっかけて、換気扇の真下にて乾かしています。子どものおもちゃもしっかりと水が切れるカゴに少量だけ入れて、使い終わったら浴用タオル同様に備え付けポールに引っ掛けて乾かしています。
我が家のお風呂。掃除グッズは突っ張り棒に引っ掛けて窓際に。浴用タオルも使い終わったらダイソーの四連ピンチにひっかけて、換気扇の真下にて乾かしています。子どものおもちゃもしっかりと水が切れるカゴに少量だけ入れて、使い終わったら浴用タオル同様に備え付けポールに引っ掛けて乾かしています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
uecoさんの実例写真
ueco
ueco
suimaさんの実例写真
帽子の収納に困って突っ張り棒とピンチで吊り下げました(^-^)
帽子の収納に困って突っ張り棒とピンチで吊り下げました(^-^)
suima
suima
3LDK | 家族
hp4453さんの実例写真
型くずれしやすく、かさ張る帽子を突っ張棒とピンチでクローゼットに吊り下げ収納!
型くずれしやすく、かさ張る帽子を突っ張棒とピンチでクローゼットに吊り下げ収納!
hp4453
hp4453
家族
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
hozさんの実例写真
極太突っ張り棒にピンチハンガーを引っ掛け収納。 浴室、洗濯室(脱衣所)、ベランダ、引出し収納…と、家事動線を考えて設計してあります。
極太突っ張り棒にピンチハンガーを引っ掛け収納。 浴室、洗濯室(脱衣所)、ベランダ、引出し収納…と、家事動線を考えて設計してあります。
hoz
hoz
家族
3X-Houseさんの実例写真
引越して初めての冬を迎えました。 ここ数日、年末年始並の寒さということで、床暖&暖房生活です。 しかし、ヌック上部の吹抜けやリビング階段から冷気が…。 設計時、HMに何度も確認しましたが「大丈夫です」と言われ信用しました。 そうしたらこの結果…… こうなってしまったら仕方ない! アパート時代に使っていた布を付けました。 裏側から突っ張り棒とピンチ付フックで留めています。 冷気はだいぶ遮断された気がします。 暖房も部屋にこもっている感じがします。 夫も違いに気付くぐらいなので、なんか変わったんだと思います。 費用をかけずにできたので満足です☻
引越して初めての冬を迎えました。 ここ数日、年末年始並の寒さということで、床暖&暖房生活です。 しかし、ヌック上部の吹抜けやリビング階段から冷気が…。 設計時、HMに何度も確認しましたが「大丈夫です」と言われ信用しました。 そうしたらこの結果…… こうなってしまったら仕方ない! アパート時代に使っていた布を付けました。 裏側から突っ張り棒とピンチ付フックで留めています。 冷気はだいぶ遮断された気がします。 暖房も部屋にこもっている感じがします。 夫も違いに気付くぐらいなので、なんか変わったんだと思います。 費用をかけずにできたので満足です☻
3X-House
3X-House
4LDK
PR
楽天市場
joker27さんの実例写真
部屋干しスペース 和室とリビングの間の引戸を外しているのでそこに突っ張り棒をわたしています。 外干し出来る時もココでハンガーやピンチに吊して、ひょいっと出すだけ( ¨̮ ) 主人の作業着コーナーの上にも竿を付けてピンチハンガー置き場にしています!
部屋干しスペース 和室とリビングの間の引戸を外しているのでそこに突っ張り棒をわたしています。 外干し出来る時もココでハンガーやピンチに吊して、ひょいっと出すだけ( ¨̮ ) 主人の作業着コーナーの上にも竿を付けてピンチハンガー置き場にしています!
joker27
joker27
3DK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
これ新商品かなぁ、 セリアで見つけたステンレスダイレクトピンチ。マルイ輪っかがついてて 竿や突っ張り棒に通せるもの。落っこちないからイライラしない( *^^人)♬*° 帽子が好きな旦那さんのために 帽子収納してみました。
これ新商品かなぁ、 セリアで見つけたステンレスダイレクトピンチ。マルイ輪っかがついてて 竿や突っ張り棒に通せるもの。落っこちないからイライラしない( *^^人)♬*° 帽子が好きな旦那さんのために 帽子収納してみました。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
naturekamさんの実例写真
お風呂の日常。 お風呂上がりの濡れたバスタオル。 そのまま洗濯カゴに入れるのは、カビが生えそうで…。 かといって、狭い洗面所にタオルハンガーを置くスペースも無い…。 壁にフックを付けてかけようかと思ったけど、 壁が濡れそうで…。 というわけで、我が家ではお風呂の入り口に突っ張り棒を取り付け、 そこに、セリアのリングが付いている[ステンレスダイレクトピンチ]を通し、 使用後のバスタオルを吊るしています♪ これなら、場所も取らないし、カビも心配無いし、壁も濡れません♪♪
お風呂の日常。 お風呂上がりの濡れたバスタオル。 そのまま洗濯カゴに入れるのは、カビが生えそうで…。 かといって、狭い洗面所にタオルハンガーを置くスペースも無い…。 壁にフックを付けてかけようかと思ったけど、 壁が濡れそうで…。 というわけで、我が家ではお風呂の入り口に突っ張り棒を取り付け、 そこに、セリアのリングが付いている[ステンレスダイレクトピンチ]を通し、 使用後のバスタオルを吊るしています♪ これなら、場所も取らないし、カビも心配無いし、壁も濡れません♪♪
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
暮らしの知恵♡ 突っ張り棒1本あれば、置き場に困るピンチハンガーも畳んで楽々収納。
暮らしの知恵♡ 突っ張り棒1本あれば、置き場に困るピンチハンガーも畳んで楽々収納。
hoz
hoz
家族
kumiさんの実例写真
洗濯物用品は突っ張り棒をして掛けています。洗濯ネットとピンチ類はセリアのピンチバスケットへ
洗濯物用品は突っ張り棒をして掛けています。洗濯ネットとピンチ類はセリアのピンチバスケットへ
kumi
kumi
2LDK
yubakoさんの実例写真
洗濯機周りもものが増えました。 冷蔵庫と壁の間に突っ張り棒つけて、 洗面台下に置いてたハンガーや布団ばさみを移動。 絡まらなくなるアレも引っ掛けて。 ステンレスピンチは重くて無理やったのでそのまますのこに。 洗濯機横はピンチ以外掃除用具コーナーにしました。
洗濯機周りもものが増えました。 冷蔵庫と壁の間に突っ張り棒つけて、 洗面台下に置いてたハンガーや布団ばさみを移動。 絡まらなくなるアレも引っ掛けて。 ステンレスピンチは重くて無理やったのでそのまますのこに。 洗濯機横はピンチ以外掃除用具コーナーにしました。
yubako
yubako
1LDK
kaerunoameriさんの実例写真
マグカップ¥2,099
デットスペース見つけた〜♫ キッチンシンクの上にあるほとんど使っていない照明のくぼみに突っ張り棒を渡し、ピンチ付きのフックでふきんと炊事手袋を吊り下げました。 料理本は重くて無理だろうけど、ペラっとした紙のレシピならいけそう♫
デットスペース見つけた〜♫ キッチンシンクの上にあるほとんど使っていない照明のくぼみに突っ張り棒を渡し、ピンチ付きのフックでふきんと炊事手袋を吊り下げました。 料理本は重くて無理だろうけど、ペラっとした紙のレシピならいけそう♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
モニター応募用です。 わが家、旦那さんの帰りが遅いので、洗濯は朝に回します。 干して出かけて、帰宅後に取り込む感じです。 今の時期は花粉で、冬は外干ししても帰宅後に取り込む頃にはなんだか湿った感じで、真夏は日光強すぎて(ベランダに屋根がない)、秋はカメムシが大量発生して、外に全く干せません!! なので、浴室乾燥を使うのですが入りきらず、ついには脱衣所に突っ張り棒を渡しました(ピンチハンガーかけてるところ)。少しでも手早く乾燥が完了すれば、家事にもゆとりが出るかと思い応募させていただきます。 花粉・ハウスダストなど一家でアレルギー体質なので、乾燥機の生活体感してみたいです。 当たったら突っ張り棚どけます! よろしくお願いします!
モニター応募用です。 わが家、旦那さんの帰りが遅いので、洗濯は朝に回します。 干して出かけて、帰宅後に取り込む感じです。 今の時期は花粉で、冬は外干ししても帰宅後に取り込む頃にはなんだか湿った感じで、真夏は日光強すぎて(ベランダに屋根がない)、秋はカメムシが大量発生して、外に全く干せません!! なので、浴室乾燥を使うのですが入りきらず、ついには脱衣所に突っ張り棒を渡しました(ピンチハンガーかけてるところ)。少しでも手早く乾燥が完了すれば、家事にもゆとりが出るかと思い応募させていただきます。 花粉・ハウスダストなど一家でアレルギー体質なので、乾燥機の生活体感してみたいです。 当たったら突っ張り棚どけます! よろしくお願いします!
mayumi.s
mayumi.s
PR
楽天市場
48703さんの実例写真
狭い洗面所に突っ張り棒でぶら下げ収納。
狭い洗面所に突っ張り棒でぶら下げ収納。
48703
48703
3LDK | 家族
maki6nさんの実例写真
洗濯機まわり、やっと納得できました🙂 ステンレスのピンチも思ってたより使いやすい! 洗濯機ラックの上に突っ張り棒で棚をつくりました。 上二段はストックやアイロン、洗剤の横にハンガー収納してます。
洗濯機まわり、やっと納得できました🙂 ステンレスのピンチも思ってたより使いやすい! 洗濯機ラックの上に突っ張り棒で棚をつくりました。 上二段はストックやアイロン、洗剤の横にハンガー収納してます。
maki6n
maki6n
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mayumi.sさんの実例写真
モニターそっちのけでイベント参加💦 洗濯機周りの収納です。 奥の突っ張り棚にはオシャレ着用の洗濯かご、洗剤。インボックスの中にはそれぞれ私と旦那さんの消耗品のストックをいれてます。 棚板の下に突っ張り棒を引っかけてハンガー収納に。右端がピンチハンガーの定位置です。 手前の引き出しにはヘア小物、ドライヤー、家族のパジャマなどを入れてます。 タオル類は洗面台の引き出しに入れています。 写ってないけど天井に洗濯ポールを渡してあります。 生活感は隠せませんが、洗面所は洗濯物を干す主婦にとっては無駄がない空間になってると自負しております!
モニターそっちのけでイベント参加💦 洗濯機周りの収納です。 奥の突っ張り棚にはオシャレ着用の洗濯かご、洗剤。インボックスの中にはそれぞれ私と旦那さんの消耗品のストックをいれてます。 棚板の下に突っ張り棒を引っかけてハンガー収納に。右端がピンチハンガーの定位置です。 手前の引き出しにはヘア小物、ドライヤー、家族のパジャマなどを入れてます。 タオル類は洗面台の引き出しに入れています。 写ってないけど天井に洗濯ポールを渡してあります。 生活感は隠せませんが、洗面所は洗濯物を干す主婦にとっては無駄がない空間になってると自負しております!
mayumi.s
mayumi.s
Yume_usagi_13さんの実例写真
私が家のなかでやめたこと〜 部屋干し洗濯物干し台をやめて突っ張り棒に★ 干せる容量が増えたのと床掃除がらくらく♪
私が家のなかでやめたこと〜 部屋干し洗濯物干し台をやめて突っ張り棒に★ 干せる容量が増えたのと床掃除がらくらく♪
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
靴箱の鏡横スペース。 突っ張り棒を使って、こどものコートハンガースペースにしています。 こどもの手の届くところに手袋やマフラー。 朝、自分で選びながら登校しています。 そろそろ花粉の時期(>人<;) 玄関で着脱して玄関に掛けておきます。
靴箱の鏡横スペース。 突っ張り棒を使って、こどものコートハンガースペースにしています。 こどもの手の届くところに手袋やマフラー。 朝、自分で選びながら登校しています。 そろそろ花粉の時期(>人<;) 玄関で着脱して玄関に掛けておきます。
Hi5
Hi5
家族
Hi5さんの実例写真
夏の帽子はたくさん👒🧢 毎日使うものは星形フックですが、かけきれないものはココ! 突っ張り棒と、棚、ピンチを駆使した帽子棚です👒
夏の帽子はたくさん👒🧢 毎日使うものは星形フックですが、かけきれないものはココ! 突っ張り棒と、棚、ピンチを駆使した帽子棚です👒
Hi5
Hi5
家族
Ryoさんの実例写真
ハンガー収納。 以前使用していた吸盤が弱くなったので、100均の貼ってはがせるリングフックに変更。 ついでにポールの色も変えました。 ハンガーの量も増えたけど、耐久性バッチリです!
ハンガー収納。 以前使用していた吸盤が弱くなったので、100均の貼ってはがせるリングフックに変更。 ついでにポールの色も変えました。 ハンガーの量も増えたけど、耐久性バッチリです!
Ryo
Ryo
家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
イベント参加です♪ こちらはバルコニーへのドア横にある サンダル置き場です♪ 外に置きっぱなしにしておくと どうしても水がたまって 汚くなってしまったり、 子供用サンダルはとっても軽いので 風で吹き飛ばされてしまうスリッパ。 ステンレスフック付きピンチでとめて 突っ張り棒にひっかけてます( ´ー`) バルコニーで遊んだあと ひょいっとひっかけられるので こどもたちも楽々 収納してくれます(*^^*)♪ ちなみにサンダルもフックも 突っ張り棒もすべて100均様です♡笑
イベント参加です♪ こちらはバルコニーへのドア横にある サンダル置き場です♪ 外に置きっぱなしにしておくと どうしても水がたまって 汚くなってしまったり、 子供用サンダルはとっても軽いので 風で吹き飛ばされてしまうスリッパ。 ステンレスフック付きピンチでとめて 突っ張り棒にひっかけてます( ´ー`) バルコニーで遊んだあと ひょいっとひっかけられるので こどもたちも楽々 収納してくれます(*^^*)♪ ちなみにサンダルもフックも 突っ張り棒もすべて100均様です♡笑
ako
ako
家族
sawa.rararaさんの実例写真
浴室入口のドア手前。 上部に突っ張り棒とフックを設置しています🎶🎶 バスタオルは毎日洗濯する派ですが使い終わった後に洗濯するまでの一時置き場に使ってます。カビ防止に✨✨ その他にも洗濯した後のハンガーやピンチにかけた衣類👕を一時置きしたり、何かと便利😉👍
浴室入口のドア手前。 上部に突っ張り棒とフックを設置しています🎶🎶 バスタオルは毎日洗濯する派ですが使い終わった後に洗濯するまでの一時置き場に使ってます。カビ防止に✨✨ その他にも洗濯した後のハンガーやピンチにかけた衣類👕を一時置きしたり、何かと便利😉👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
mi-saさんの実例写真
以前は、空気清浄機の上の壁と扉の間につっぱれてたのですが、この家はとにかく突っ張り棒活用できるところが見つかりません。洗面台と壁の隙間につっぱれる場所を見つけてミニサイズの突っ張り棒と百均のステンレスピンチで使いかけのマスクと布マスクを一人ずつぶら下げています。壁面のネットはまだ活用場所が見つかってないのでとりあえずおいてるだけです。
以前は、空気清浄機の上の壁と扉の間につっぱれてたのですが、この家はとにかく突っ張り棒活用できるところが見つかりません。洗面台と壁の隙間につっぱれる場所を見つけてミニサイズの突っ張り棒と百均のステンレスピンチで使いかけのマスクと布マスクを一人ずつぶら下げています。壁面のネットはまだ活用場所が見つかってないのでとりあえずおいてるだけです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chaco500さんの実例写真
セリアで見つけた 【リングブラケット+突っ張り棒】 玄関の物入れ扉に付けて、鍵やスリッパ置き場を作りました😄
セリアで見つけた 【リングブラケット+突っ張り棒】 玄関の物入れ扉に付けて、鍵やスリッパ置き場を作りました😄
chaco500
chaco500
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
歯磨き粉は突っ張り棒にぶら下げています。 セリアのピンチは先に滑り止めがついていて、滑り落ちなくて優秀✨✨ 本当はみなさんの様にモノトーンシートをつけたり扉の中に隠したりしたいのですが、家族が使いやすいのがこの方法なので… 生活感出てますが、仕方ないかな〜
歯磨き粉は突っ張り棒にぶら下げています。 セリアのピンチは先に滑り止めがついていて、滑り落ちなくて優秀✨✨ 本当はみなさんの様にモノトーンシートをつけたり扉の中に隠したりしたいのですが、家族が使いやすいのがこの方法なので… 生活感出てますが、仕方ないかな〜
hana
hana
2LDK | 家族
ayayanさんの実例写真
コーナーに取り付け突っ張り棒をつけるだけ。 テーブル下にはりつけてみえない収納にしたり、万能な物です。 良いと思い次の日も買いに行ったら品切れでセリアはしごしました。
コーナーに取り付け突っ張り棒をつけるだけ。 テーブル下にはりつけてみえない収納にしたり、万能な物です。 良いと思い次の日も買いに行ったら品切れでセリアはしごしました。
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
chocota34さんの実例写真
フィルムリングフック 突っ張り棒 滑り止めつきハンギングステンレスピンチ 全てセリアです😊
フィルムリングフック 突っ張り棒 滑り止めつきハンギングステンレスピンチ 全てセリアです😊
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 吊り下げ収納 ✾✿❁︎ 新居に入居した際、悩んだのが洗濯用ハンガーやピンチなどの収納… カゴに入れたりしても取りづらかったり見つからなかったり💦 結果、アパートで使っていた突っ張り棒を収納棚下の空きスペースに突っ張って、そこに引っ掛けました。 ここならあまり目につかないし、見やすいし、取りやすく、デッドスペースにならないで活用出来たので良かったです🧺
❁✿✾ 吊り下げ収納 ✾✿❁︎ 新居に入居した際、悩んだのが洗濯用ハンガーやピンチなどの収納… カゴに入れたりしても取りづらかったり見つからなかったり💦 結果、アパートで使っていた突っ張り棒を収納棚下の空きスペースに突っ張って、そこに引っ掛けました。 ここならあまり目につかないし、見やすいし、取りやすく、デッドスペースにならないで活用出来たので良かったです🧺
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
PR
楽天市場
_amu.______さんの実例写真
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
_amu.______
_amu.______
4LDK
__tomo__さんの実例写真
映ってないけど、洗濯機のサイドにはピンチハンガーぶら下げたり、フローリングワイパーを置いたりと、隙間という隙間は全て利用してます。 とにかく収納が少ないので、見た目よりも使い勝手重視😂 突っ張り棒も大活躍です❗️
映ってないけど、洗濯機のサイドにはピンチハンガーぶら下げたり、フローリングワイパーを置いたりと、隙間という隙間は全て利用してます。 とにかく収納が少ないので、見た目よりも使い勝手重視😂 突っ張り棒も大活躍です❗️
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
先日リメイクタイルシートを貼った洗面台。洗面用具をどうしようかなと考えていました。 シートに貼るのもいいけど、できれば水滴がシートに伝って落ちるより浮かせたい…。 ということで突っ張り棒で浮かせてみることに。 鏡裏の収納の下に蛍光灯のスペースがあるのでそこに突っ張り棒をセットして掛けられるピンチを使ってみました。 歯ブラシとコップがちょっとかけにくいのでまだ要検討ですが、しばらくこのまま過ごしてみようかな…。
先日リメイクタイルシートを貼った洗面台。洗面用具をどうしようかなと考えていました。 シートに貼るのもいいけど、できれば水滴がシートに伝って落ちるより浮かせたい…。 ということで突っ張り棒で浮かせてみることに。 鏡裏の収納の下に蛍光灯のスペースがあるのでそこに突っ張り棒をセットして掛けられるピンチを使ってみました。 歯ブラシとコップがちょっとかけにくいのでまだ要検討ですが、しばらくこのまま過ごしてみようかな…。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
iroha-huuさんの実例写真
掛けられるステンレスピンチ ダイソー ネクタイの使用頻度が控えめな為、本数も少ない。 横にあるので、目立ちはせず、迷子にもならない。 片付けが超苦手な旦那でも、半年何もなく、経過している☆ ピンチのすごさ、半年経って気がつきました。
掛けられるステンレスピンチ ダイソー ネクタイの使用頻度が控えめな為、本数も少ない。 横にあるので、目立ちはせず、迷子にもならない。 片付けが超苦手な旦那でも、半年何もなく、経過している☆ ピンチのすごさ、半年経って気がつきました。
iroha-huu
iroha-huu
家族
coloriさんの実例写真
つっぱり棒の活用法 洗濯機と壁の間が30cmくらいあるので、つっぱり棒でハンガー、洗濯ネット、スプレーボトルをかけられるようにしています。 洗濯ネットは使った後は乾燥させたいので100均のステンレスピンチで挟んで吊るしています。 使っているつっぱり棒はDRAW A LINEのものです。見えるところのつっぱり棒はほぼDRAW A LINEを使っています。
つっぱり棒の活用法 洗濯機と壁の間が30cmくらいあるので、つっぱり棒でハンガー、洗濯ネット、スプレーボトルをかけられるようにしています。 洗濯ネットは使った後は乾燥させたいので100均のステンレスピンチで挟んで吊るしています。 使っているつっぱり棒はDRAW A LINEのものです。見えるところのつっぱり棒はほぼDRAW A LINEを使っています。
colori
colori
2DK | 家族
chico___さんの実例写真
冷蔵庫の見直し ✮ ドアポケット下段に100均突っ張り棒+ステンレスピンチを使ってデッドスペースを有効活用𓂃♩♪ 元々鶏ガラの素やゴマなどはドアポケット中段にいれていて、ごちゃごちゃして取りにくい&探しにくかったんですが、 ピンチ収納にしてから、一目でわかるし取りやすくなりました✨ まだいろいろ改善点があるから、定期的にちょこっとずつ見直していこうと思います♫
冷蔵庫の見直し ✮ ドアポケット下段に100均突っ張り棒+ステンレスピンチを使ってデッドスペースを有効活用𓂃♩♪ 元々鶏ガラの素やゴマなどはドアポケット中段にいれていて、ごちゃごちゃして取りにくい&探しにくかったんですが、 ピンチ収納にしてから、一目でわかるし取りやすくなりました✨ まだいろいろ改善点があるから、定期的にちょこっとずつ見直していこうと思います♫
chico___
chico___
家族
fufuさんの実例写真
イベント用 冷蔵庫横のリビングからは見えないニッチに書類を収納。突っ張り棒と洗濯バサミで項目毎に分けて挟んだだけ。マスキングテープで、項目を付けているので簡単でわかりやすい。
イベント用 冷蔵庫横のリビングからは見えないニッチに書類を収納。突っ張り棒と洗濯バサミで項目毎に分けて挟んだだけ。マスキングテープで、項目を付けているので簡単でわかりやすい。
fufu
fufu
家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る