ミラー裏収納の中身☆ これで一歩も動かず 歯みがき洗顔ケア、ヘア&メイク、ピアス まで一気にできる時短収納〜 主なヘアケア、スキンケア、アイケア、歯ブラシ達、娘と私のヘアバンドなどを収納。 一番嬉しかったのが大きいヘアビューザーのドライヤーが入って満足! デッドスペースにフックをつけて 糸ようじかけたり 100均のポケティッシュケースにコットン入れました。 ミラー下の収納は パウダー、ファンデ、アイメイク、チーク ヘアゴム、一軍ピアスの順番 写真撮ってみるとわかる無駄にヘアオイル &クリームが5つもあったりする~_~; まだまだ見直しが必要!
洗面台の中身pic 昨日の続きで、洗面台の収納です。 これは洗面カウンターの引き出しの中です。 洗面カウンターはドレッサーとしても使っているので、ここには私のコスメやアクセサリー、時計などを収納してます。 以前はアクセサリー置き場はリビングや寝室だったりしたんですが、アクセサリーって支度の最後に鏡見ながらするので、洗面室に置いた方が効率的だな、と思ってここにしました。 時計も出かける直前にするので、アクセサリーと一緒に置いてます。 帰ってきた時も、洗面室で時計とアクセサリー外して、手を洗って、そのままここで部屋着に着替え、着てた服をカウンター下のランドリーラックにポイ…って感じです。 何気にこれは時短収納だと思います♫ ちなみに収納ケースは無印良品のものです。
「アクセサリー収納」が写っている部屋のインテリア写真は3920枚あります。また、DIY,セリア,100均,雑貨,ダイソー,一人暮らし,アクセサリー,絵,アクセサリーディスプレイと関連しています。もしかしたら、見せる収納,ドレッサー,ピアス,Francfranc,ディスプレイ,収納アイデア,1K,ひとり暮らし,Daiso,整理整頓,seria,洗面所,100均リメイク,10分でできる,ホワイト,賃貸インテリア,コスメ収納,DIY女子,キャンドル,古道具,アンティーク風,100均DIY,香水,メイクスペース,ピンク,クローゼット,みせる収納,セリアリメイクと関連しています。