1口電気コンロ IHですらない 狭いけどがんばる
キッチン改造DIY、第1弾♪ ほぼ100円グッズでスッキリ上手く収まりました(o❛罒❛o)ニヒヒ♡ 詳しい工程はブログで紹介していく予定です(◦ˉ ˘ ˉ◦)
初投稿◎ 我が家の短い廊下。 賃貸の辛さ!廊下にキッチン、、しかもせまい(´-`)泣 白のラックとオーブントースターはニトリで購入。トースターの色がかわいい♡ テイスト定まらず、、ふらふら、、
前回マスキングテープを丸く切ったものの…何かしっくり来ず💦笑 吸盤の感じがあまり目立たないように&マスキングテープで剥がせる状態に…と思いこの形にしました!!✨ マステを貼るの楽しかったなあ😎
Please teach me about this item!
イベント参加
ゴミ袋の収納をキッチン下の扉裏にしました〜!! 賃貸なので、吸盤補助シールの裏側にマスキングテープを貼り付けています◡̈ 取り出しやすくて、ストレスが1つ減った⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
シンク下の収納がだいぶ片付いて来た( ˊᵕˋ ) カゴの中には食料のストックや缶詰などなど入ってます🍴 左の棚の下段はもうちょっと考える余地ありですね…美味しいけど、黒豚角煮が😭笑
S字フック頼みです
ところどころに生活感が出ております 次はテレビまわりを片付けよう 部屋に対してテレビが大きく、存在感があります
\初投稿/ 皆さまの知恵を真似っこして自分vetにアレンジしてこうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ まずはお風呂場収納からです_( _‾ω‾ )_
この構図を一度してみたかったので…♡ 狭いので引きで撮るのが大変でした笑 部屋は7畳ちょい、ソファは160cm幅でテレビボードは120cm幅です(﹡ˆᴗˆ﹡) 次は壁にポスターを貼りたいです♪♬
このアイテムについて教えてください♪
たまにしか料理をしないので、あまり物は出しておかない。フック類を統一したい。
無印のアクリルケースゲットしました😊! 引っ越ししてから適当な箱に詰めていたのでやっと収納が決まりました😍 もうすでに100パーセント収納だけど買い足せる物なので、アクセサリーが増えても安心です♩
毎週リセット◡̈*⑅ RoomClipへの投稿が掃除のモチベーションになっています。 変わっていなくてすみません…笑
生活感がすごい/(^o^)\! ボトル変えたり、色々やっていきたい!
このIKEAのワゴンの一番下が学習プリント入れです。 プリントの終了分や返却されたテスト、使い終わったノートなど、学習で使って終わったものはここに。 いっぱいになったら『こんなにがんばったね!』とムスメと振り返りつつまとめて処分します。
今のお部屋はこんな感じ。 まだTVないので娯楽のない部屋!笑
キッチンへのいいねありがとうございます♪ 見かけはまぁまぁいい感じのキッチン、もうすぐお別れします!使い勝手の良いキッチンに改造しまーす(* ॑꒳ ॑* )⋆* 良いアイディアが降臨したんです♪(*´艸`*)ウフ
実家で使ってなかったもの&近所のスーパーで買い足した調理器具! なるべくコンパクトサイズで大きさを揃えて、重ねられるようにしました*॰ ( ¨̮ ) ॰*
セリアの汚れ防止シートを買い増して貼った。洗剤入れとハンドソープ入れもシンプルなやつに変更。
玉砂利を敷いてテーブルも設置してみました♪ ウッドフェンス付けようと思ったけど余計狭くなりそうなので断念… このままいくことにしました! すごく狭いけど、居心地の良い空間になりました♡
狭くても食洗機が欲しかった
ソファ購入しました!🛋 部屋が狭いのでサイズ感心配しましたが…良い感じに入りました〜💪🏻(´-`💪🏻) 背もたれと肘掛は高さを調節できるので便利です! 肘掛を倒し切るとフラットになるので来客用ベッドになります♩
スッキリを目指しているのに、生活感が隠しきれなくなってきました!笑 グレージュでまとめて…… 畳数にしては広く感じると言われます(∩* ˆoˆ *∩)
久しぶりのパノラマで。 狭いけど広く見えるように白を使ってます。
バスルームは収納スペースが まったくないので、自作。
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社